【材料科学】 空気中の酸素だけ吸着する新材料合成

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あんたレスφ ★
空気中の酸素だけ吸着する新材料合成

ほとんどが酸素と窒素からなる空気から、酸素だけを取り込むことができる新しい方法を
京都大学などの研究チームが見つけた。

京都大学・物質-細胞統合システム拠点の北川進・副拠点長・教授、松田亮太郎・特任准教授、
下村悟・特別研究員らが見つけ出した方法は、酸素と窒素それぞれが持つ電子の振る舞いの
違いを利用したところが特徴。
酸素とだけ電子のやりとりができるテトラシアノキノジメタンという多孔性材料を合成し、空気中の
酸素だけをこの物質の微小な孔に取り込ませることに成功した。

気体中の特定の物質だけを多孔性材料に取り込ませる方法自体は珍しくない。活性炭やゼオライト
などの多孔性材料によって特定の物質だけを吸着してしまう消臭剤や吸着剤などが商品化されている。
しかし、酸素と窒素は分子の大きさがほとんど変わらないため、従来の方法でどちらかの分子だけを
吸着してしまうことは不可能と考えられていた。

新しい考え方に基づく多孔性材料によって酸素を空気中から効率よく分離できれば産業的にも有用な
方法になり得るほか、大気中の有害ガスを効率的に除去する方法などへの応用も期待できる、
と研究チームは言っている。

この成果は、科学技術振興機構の戦略的創造研究推進事業ERATO「北川統合細孔プロジェクト」
(北川進・研究総括)によって得られ、新しい多孔性材料の合成には、高輝度光科学研究センターの
大型放射光施設「SPring-8」が活用され、同センターと理化学研究所の研究者たちが協力した。

▽ ソース サイエンスポータル
http://scienceportal.jp/news/daily/1006/1006081.html

▽ 京都大学 プレスリリース ※画像は此方でご覧下さい
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/news_data/h/h1/news6/2010/100607_1.htm
2名無しのひみつ:2010/06/08(火) 11:31:06 ID:XP0P6m/w
問題は一方通行かどうかだろ?
3名無しのひみつ:2010/06/08(火) 11:36:16 ID:6rugXPc0



さっそく本国に報告したニダ



4名無しのひみつ:2010/06/08(火) 11:36:51 ID:PMN/IyaQ
オキシジェン・デストロ…
5名無しのひみつ:2010/06/08(火) 11:37:35 ID:VKZDQ7NT
呼吸をするように嘘を吐く朝鮮人だけを吸着する新素材が開発されることを願う
6名無しのひみつ:2010/06/08(火) 11:42:53 ID:dLdoQHHy
>>5
9cm未満のコリアンミニちんこにだけ、感染する性病とか。
7名無しのひみつ:2010/06/08(火) 11:42:57 ID:PngJzYjN
うちの自転車も優秀だぞ。酸素だけ吸着して、今やサビでボロボロ、、、orz
8名無しのひみつ:2010/06/08(火) 11:47:16 ID:vFp5n38U
            ______
               |   _, , -― '/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               |  |::.    | 共同開発してやってもいいニダ 
 三 |    , ィ'         ∧_|::::..  /\_____
,三._ |   , 三 l        <`∀|:::::::...    |
三三L/三 . l         ゝi"/^)::::::..    |
三三三三  l、       i、´ン:::::::::: . .  |
三 三 三     ヽ.     lヽ |::::::::: :: :....  |
三三三   u l      |  |:::::::::::.. .. . .. |
三 三   u   厂 ̄ ̄ ̄   L:::: -一 ' " ´ ̄ ̄ ̄ ̄
三三       /      ガチャ
9名無しのひみつ:2010/06/08(火) 11:49:01 ID:TqxiMgx8
>>1
酸素富化膜より効率よくなる可能性があるの?
10名無しのひみつ:2010/06/08(火) 11:49:49 ID:gN7o8spx
二酸化炭素だけ吸着するのを作れば…

>>5
なんて素晴らしい発想だ!
11名無しのひみつ:2010/06/08(火) 12:12:11 ID:qv1cjkcq
方法が画期的で他の物質にも応用できるってのがポイントだろ?
12名無しのひみつ:2010/06/08(火) 12:18:42 ID:FoxrgD83
脱酸素剤のことなのか
13名無しのひみつ:2010/06/08(火) 12:25:08 ID:ZZmkIDjV
素人考えでそんな部屋に閉じこもったら、
息が出来なくなるんじゃないかと思うんだが…
14 [―{}@{}@{}-] 名無しのひみつ:2010/06/08(火) 12:41:45 ID:d2VY/TlT
>>13
密閉した部屋に閉じこもったらどっちみち息は出来なくなるな
15名無しのひみつ:2010/06/08(火) 12:42:17 ID:RqaFV98D
吸着って言っているんだから酸素分圧を減らすと遊離するんだろね
ピストンみたいのつかって濃縮サイクルを実現できるんじゃね?
単に圧かけて抜くだけで吸着速度の影響で分離できそうだし。
16名無しのひみつ:2010/06/08(火) 12:45:02 ID:+SeVTD+p
そのポーラス材、間違って引火したらひどいことになりそうだな
17名無しのひみつ:2010/06/08(火) 13:08:39 ID:eY/J/Xe1
こればら蒔きまくったら酸素が大気中
から消えて人類滅亡?
18あんたレスφ ★:2010/06/08(火) 14:26:00 ID:???
>>9
専門家では有りませんので、あくまでもマクロな推測ですが。
酸素富化膜の場合ですと、酸素濃度が30〜40パーセント程度
とされている様です。多段化による高濃度化も可能な様ですが、
そのぶん装置が大きく為ってしまうと思います。

対して、今回の「北川統合細孔プロジェクト」の成果発表によりますと、
ほぼ狙い撃ちでの捕捉が可能との事です。
モジュールの開発次第でしょうが、高純度と言っても良い酸素が取り出せそうですし、
装置も単純化出来そうですね。
19名無しのひみつ:2010/06/08(火) 17:13:52 ID:sszrOPY+
むしろ酸素を嫌う工程での酸素除去に使えるんじゃないの。
20名無しのひみつ:2010/06/08(火) 17:34:28 ID:TqxiMgx8
>>19
そういうのは従来通り鉄粉とかによる脱酸素剤でいいんじゃないの?
21名無しのひみつ:2010/06/08(火) 17:41:03 ID:sszrOPY+
>>20
鉄粉を酸化させないように使ってたりするんだけど,そんな工程に使えないかなぁと。
22名無しのひみつ:2010/06/08(火) 17:44:03 ID:TqxiMgx8
>>21
ああ、それなら確かに鉄粉脱酸素剤じゃだめだね(^^;)
23名無しのひみつ:2010/06/08(火) 17:49:50 ID:lhECTjYh
これで、放射能粉塵除去技術に一歩近づいたな。
24名無しのひみつ:2010/06/08(火) 17:57:56 ID:sszrOPY+
温度や圧力に対してどの程度安定なんだろね。
25名無しのひみつ:2010/06/08(火) 18:09:50 ID:JF5XI6nR
>>体中の特定の物質だけを多孔性材料に取り込ませる方法自体は珍しくない。

この記者あたま悪い?
26名無しのひみつ:2010/06/08(火) 19:20:29 ID:X0MGMODJ
窒素を固定できた方が有用じぇね的な。
27名無しのひみつ:2010/06/08(火) 19:21:25 ID:TqxiMgx8
>>26
枝豆植えよう
28名無しのひみつ:2010/06/08(火) 19:29:26 ID:EVnbzAoC
後のオキシガムである
29名無しのひみつ:2010/06/08(火) 19:32:54 ID:TqxiMgx8
>>28
海底少年マリン?
30名無しのひみつ:2010/06/08(火) 19:35:08 ID:EVnbzAoC
>>28
と、歳がバレるwww
31名無しのひみつ:2010/06/08(火) 19:43:46 ID:Ig5CZ2p/
このメカニズムを取り込んだ生物が増えたら、こわいことになりそうだ
32名無しのひみつ:2010/06/08(火) 23:20:42 ID:0HScVrBV
ホッカイロの持続時間があと8時間延びると聞いて飛んで来ました
33名無しのひみつ:2010/06/08(火) 23:31:29 ID:ubICaSOl
>>32
惜しかったなw
<`∀´>じゃ無い方の< >は出来るだろうがなw
34名無しのひみつ:2010/06/08(火) 23:52:13 ID:8PweZCmu
うおおおおーーっっっ!!
画期的だ!!!!
これで微振動純コンパレータや三相シニチカルマシンの超小型化にメドが付いた!

早ければこの秋には人類の生活が一変するぞ!!
35名無しのひみつ:2010/06/09(水) 01:04:11 ID:khJPAJNE
>>34
あっち逝けw
36名無しのひみつ:2010/06/09(水) 02:12:16 ID:4/r1LH6N
空気電池みたいなのに使えないのかな
二酸化炭素を除いて酸素だけ効率よく集められるなら面白いんだが
37名無しのひみつ:2010/06/14(月) 04:04:29 ID:Ldux8iWs
今でも活性炭を使って、空気から酸素分を増したり窒素分を増したり
するプラントがあるよ。
38名無しのひみつ:2010/06/14(月) 12:41:01 ID:jCenk1FI
この技術発展させて、海水中のウランを効率よく吸着できるといいんだがな。
39名無しのひみつ:2010/06/14(月) 12:55:10 ID:n9iGwBlT
それは赤血球です。
40名無しのひみつ:2010/06/14(月) 19:12:44 ID:XheL60vh
市販の窒素発生装置 よりも効率が良いのかな
41名無しのひみつ:2010/06/19(土) 12:22:59 ID:vv6TC800
42名無しのひみつ:2010/06/19(土) 14:12:32 ID:TBoY003J
>>1 よりも遥かに強力な新材料が
過去に何度か開発されている。

知らない?何故誰も知らないのかって?
開発に成功した日、研究員は謎の死を遂げるからだ。
恐らく心臓麻痺として処理されたのだろう。

稼動した途端、
1日だけ過去に時間移動がするタイムマシンは、
昨日地球があった宇宙空間に研究員を送り込む。

「夢と現実を入れ替える機械が、もう少しで完成なんだ」
と熱く語っていた研究員が、ある朝急に「あきらめた」と言って、
人が変わったかのように遊び始めたら...

そう、ひっそりと研究は完成しているんだ。
43ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2010/06/19(土) 18:19:08 ID:B+qx3hp9
ホッカイロじゃだめなん?
44ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84.
水中の酸素だけ吸着する装置なら話題にしてもいいんだが