【医学】1日2回の歯磨きで心臓病のリスク低減か 英研究

このエントリーをはてなブックマークに追加
1TOY_BOx@みそしるφ ★
口の中の衛生状態が悪い人は、1日2回歯を磨く人に比べ、
心臓病のリスクが7割高くなるとの研究結果を、
英ユニバーシティ・カレッジ・ロンドンのグループがこのほど発表した。

英医学誌「ブリティッシュ・メディカル・ジャーナル」の
最新号に掲載された研究によると、グループはスコットランドで実施された
健康調査の結果を分析。成人1万1000人について、
喫煙や運動、歯磨きなどの生活習慣と、家族や本人の病歴、
血圧、血液検査の結果を調べた。

対象者のうち71%が1日2回歯を磨き、
62%が1年に2回歯科医の診察を受けていると回答していた。

これらに該当せず、口の中の衛生状態が悪いと判定されたグループは、
心臓病リスクのほか、体内で炎症などが起きていることを示す
「C反応性たんぱく」や「フィブリノーゲン」の数値が陽性となる確率も高かったという

記事引用元 : CNN.co.jp 2010.06.01 Web posted at: 21:03 JST Updated - CNN
  http://www.cnn.co.jp/science/AIC201006010025.html
 
関連
 【研究】ホットドッグやソーセージ、ベーコンなどの肉加工食品 心臓病・糖尿病のリスクを高める/米研究
  http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1274545817/
2TOY_BOx@みそしるφ ★:2010/06/02(水) 00:11:06 ID:???
>>1

関連スレ
【研究】自分の歯が少ない人は心臓疾患のリスク高まる/スウェーデン
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1271341734/
3名無しのひみつ:2010/06/02(水) 00:13:36 ID:ue3niQkk
2回って
3回以上磨けよ汚い
4名無しのひみつ:2010/06/02(水) 00:15:37 ID:ue3niQkk
>>1
2げっどはゆずれよw
5名無しのひみつ:2010/06/02(水) 00:17:05 ID:ELoFiWnK
歯磨きを何回もする人は
規則正しい生活をしてるってことじゃないんですかねぇ
あーおもしろいおもしろい
6名無しのひみつ:2010/06/02(水) 00:17:20 ID:ue3niQkk
いまなら言える
5げっど
7名無しのひみつ:2010/06/02(水) 00:18:19 ID:ue3niQkk
くっちょー
もう寝るw
8名無しのひみつ:2010/06/02(水) 00:21:14 ID:VLg2E00e
なぜ口の衛生と心臓が関係するのかそこのところの関係性が示されていないのじゃないか。
9名無しのひみつ:2010/06/02(水) 00:26:52 ID:9KAjyBNl
他人が十数行にまとめた記事読んで研究自体を批判してる奴ってなんなの
研究にけちつけるんならまず論文を読め
10名無しのひみつ:2010/06/02(水) 00:29:06 ID:y3pxCdDA
歯の歯垢=プラークって、血管内壁にこびりつくプラークと同じで、歯周から血管に染み込んで行くのが原因なんだってな。
11名無しのひみつ:2010/06/02(水) 00:30:59 ID:hb+Dkyg8
前から言われていることだな
12名無しのひみつ:2010/06/02(水) 00:40:05 ID:JK+GtbxU
>>8
口腔内で増殖した細菌が心臓に感染する
13名無しのひみつ:2010/06/02(水) 00:40:13 ID:VLg2E00e
>>9
研究にケチをつけているというよりは記事の書き方にケチをつけているんだがな。
そういう読解力では人の論文は読めまい。
14名無しのひみつ:2010/06/02(水) 00:41:22 ID:VLg2E00e
>>12
そんなことはあまり聞いたことがないな。
心臓の感染自体なじみが薄い。
15名無しのひみつ:2010/06/02(水) 00:45:08 ID:mlxqVoH9
>>8
虫歯菌は、ばい菌の一種。
口の中をある程度清潔に保たないと、
そのばい菌が体内へ入り込んで、色んな炎症を引き起こしたりする原因になる。
これが原因で心臓疾患の要因のひとつとも言われる。
16名無しのひみつ:2010/06/02(水) 00:47:52 ID:IpZgjqsO
>>14
今月号のターザン見るとわかりやすいかも
17名無しのひみつ:2010/06/02(水) 00:51:05 ID:h+X7R2eC
口内の細菌が直接にいろんな臓器に感染するわけじゃないよ。

炎症を起こすことによって血中に放出される毒素やら白血球の断片やら、
血中のよくない成分が上昇して、血管を詰まりやすくする。
あと、喉を通して肺につながってるので、老人の死因に多い肺炎の
原因になってることは凄く多い。

この辺は妙な健康番組のこじつけとは違ってガチ。
18TOY_BOx@みそしるφ ★:2010/06/02(水) 01:00:03 ID:???
>>4
ごめんなさい(;´Д`)
19名無しのひみつ:2010/06/02(水) 01:01:24 ID:nf9cyeVu
扁桃腺が腫れやすい人は腎臓を悪くしやすい
慢性的に炎症起こしてると免疫疾患に罹りやすくなる
逆に炎症を無くすことで他の病気が良くなることもある
20名無しのひみつ:2010/06/02(水) 01:57:21 ID:MJET52k+
朝いちの口内は汚いから目覚めた後は布団の中では唾液は飲まずに容器に吐いてるんだけど、それだけではダメなんだな。
やっぱ磨かないとダメか。金属被せ放題だし、差し歯有りだし、俺ヤバい。
あとアルツハイマーも歯周病が原因っていってたような・・・
21名無しのひみつ:2010/06/02(水) 01:57:49 ID:wPCQkzwy
22名無しのひみつ:2010/06/02(水) 02:21:21 ID:VTni+eRX
食った後にすぐに磨いちゃうのが時間も短くてすむし簡単だ。
23名無しのひみつ:2010/06/02(水) 06:34:35 ID:PmN3kPB9
歯の表面をプラスチックのアダプターで覆ってしまえば毎日これを取り替えるだけで
歯を磨く必要がなくなるのではないかな。これ特許取れないかな。ノーベル賞級の発明に思えるのだが。
24名無しのひみつ:2010/06/02(水) 07:05:04 ID:mHcK7+M1
歯茎は腐るぞ
25名無しのひみつ:2010/06/02(水) 07:17:14 ID:al+pFF0b
>>24
ついでに羊水も
26名無しのひみつ:2010/06/02(水) 07:53:57 ID:SaaJTDeM
お酢で磨けば殺菌になる。
27名無しのひみつ:2010/06/02(水) 08:21:52 ID:EsPlVhqX
「口臭いね」
『ドキッ!…うっ!胸がっ…』


これが真相。
28名無しのひみつ:2010/06/02(水) 08:28:06 ID:XNF7iyAt
おじいちゃんお口くさーい
うっ、肺が・・


あのCMの罪は重いな。
29名無しのひみつ:2010/06/02(水) 08:41:02 ID:ZjsLK+BS
船越英二
30名無しのひみつ:2010/06/02(水) 09:03:20 ID:Sm+IVCDl
朝は起きてすぐに歯磨き粉付きで歯磨きをし、
夜は寝る前に水に浸すだけで歯磨きをしている。
飯食った後は、フロストで歯の間のカスに注意するだけ。
こんな感じで一日二回の歯磨きなのかね?

一日五回も歯磨く人は個人的に几帳面な方だとは思うよ。
31名無しのひみつ:2010/06/02(水) 09:22:02 ID:eQb6wPvl
歯を磨きゃいいてんじゃないよ、食べカスをほじくり出すんだよ
歯周病は食べカスが原因だ、歯周病菌は口だけじゃない、血管に溜まる
32名無しのひみつ:2010/06/02(水) 09:57:59 ID:Pgt4F6R8
たしか心臓の血管を調べると歯周病菌が
発見されたことがあったと記憶している

口腔から全身に侵入して悪さをしているようだ

毎食後歯磨きをするようになった(形だけでもすれば違うから)
33名無しのひみつ:2010/06/02(水) 10:00:56 ID:Pgt4F6R8
34名無しのひみつ:2010/06/02(水) 10:15:48 ID:Y+Xv9PlU
>>26
それやったら歯がボロボロになるぞ
35名無しのひみつ:2010/06/02(水) 10:28:05 ID:tifMGOGI
1日2回と、それ以外を比較してんのか?

>  これらに該当せず、口の中の衛生状態が悪いと判定されたグループは、

これって1日1回も磨いてない奴ばっかだろw
36名無しのひみつ:2010/06/02(水) 10:30:26 ID:8cqTtffA
歯周病との関係を書いてもらわなくちゃなぁ
37名無しのひみつ:2010/06/02(水) 10:43:48 ID:KJycdhwM
総入れ歯のわしには関係のことじゃな。。。
げほっ、げほっ。。。
38名無しのひみつ:2010/06/02(水) 11:53:48 ID:SaaJTDeM
>>34
ならないよ。お酢は食品だぞ。うがいもするし唾だって出る。
39名無しのひみつ:2010/06/02(水) 12:32:46 ID:nhD5GDfc
因果関係について言及されていないぞ
40名無しのひみつ:2010/06/02(水) 12:35:42 ID:tifMGOGI
>>38
その理論だとミュータンス菌が作る酸でミュータンス菌自身が殺菌されることになるなw
そんでミュータンス菌の作る酸で唾液が出るから虫歯になるわけないなw
41名無しのひみつ:2010/06/02(水) 13:58:01 ID:SaaJTDeM
>>40
虫歯菌と歯周病菌は違うんだよボク
42名無しのひみつ:2010/06/02(水) 14:24:11 ID:yc/LtAfL
こんなのが論文になるのか・・・・
統計データをいじって、有意差を捻り出すだけ。
「ナゼ?」と言う疑問に答える基礎データも示さない。
まさに、言ったもん勝ち。
再現性も保証出来ない。
43名無しのひみつ:2010/06/02(水) 14:28:30 ID:gsPCb8Xh
歯を磨かない人間は、そもそも自分の健康にも無関心
だから心疾患にかかりやすいってだけだろ

実にくだらない論文だ。 馬鹿歯医者も存在のアピールに必死だな
44名無しのひみつ:2010/06/02(水) 15:41:37 ID:lg4OnA3i
お酢で磨けば殺菌になる。(キリッ
水道水で除菌したときとどう違うのか細菌数の変化を詳しく教えてくだちぃw
45名無しのひみつ:2010/06/02(水) 17:20:58 ID:5YUFwx1q
つまり歯磨かなければ心臓病で死ねるのか?
46名無しのひみつ:2010/06/02(水) 20:13:18 ID:oVNlm6Cy
朝1日1回しか磨かねえわ
47名無しのひみつ:2010/06/02(水) 20:20:01 ID:O34gdYNj
>>44
歯ぁ溶けるぞ
48名無しのひみつ:2010/06/02(水) 20:25:51 ID:7gortwu4
清潔すぎるのはダメだといってみたりハミガキすれば心臓病にならないって言ってみたり結局どっちがいいんだよ
49名無しのひみつ:2010/06/02(水) 20:54:26 ID:dZ812NA8
つうか歯周病菌って血液の中にはいってもただちにやっつけられないのが不思議
50名無しのひみつ:2010/06/02(水) 23:42:23 ID:SaaJTDeM
>>44
どこでもいいから(便座でも、まな板でも)、アルコールで除菌したときと
水道水で除菌した時の細菌数を詳しく教えてくださいw
っていうようなもの
51名無しのひみつ:2010/06/03(木) 16:49:03 ID:zkDlWHNs
酢でうがいは全くお勧めできない。酸蝕歯になる。
それなら薄めた次亜塩素酸でうがいしたほうがずっとまし。
52名無しのひみつ:2010/06/03(木) 18:00:38 ID:uat6RlyQ
>>17程度の常識的な知識もなく、歯磨きを良くする人は生活習慣その他が良いからであって歯磨きそのものは関係ない(キリッ
とか言っちゃってる馬鹿はなんなの?
53名無しのひみつ:2010/06/03(木) 18:10:40 ID:8dNIE7lq
>>44
「塩で磨く」の間違いではねえのけ?
54名無しのひみつ:2010/06/03(木) 19:10:09 ID:chk3jJok
お前ら重曹で磨け。重曹は研磨剤として働くし、
弱アルカリ性だから虫歯菌の作る酸も中和される。
しょっぱさに慣れたら、磨いた後のサッパリ感はすばらしいぞ。
55名無しのひみつ:2010/06/03(木) 22:02:01 ID:SHRo74gZ
>>51
酢で磨いた後重曹で磨けば中和されるだろ。
56名無しのひみつ:2010/06/03(木) 22:11:24 ID:SHRo74gZ
黒酢ハミガキ売ってる
57名無しのひみつ:2010/06/03(木) 23:46:41 ID:suul/PXD
抜歯なんかで口中の緑色連鎖球菌が血中に入ると心臓の弁で増殖して弁不全になるんだってな。
それと関係あるのかね。不潔だと歯槽膿漏になって口の中から血中に菌が行きやすくなるとかか。
58名無しのひみつ:2010/06/04(金) 09:24:05 ID:HfOHtxSs
貧乏だから体を洗う固形石けんを付けて磨いてる。
弱アルカリ性だしいい感じだけど口の中泡だらけ。
59名無しのひみつ:2010/06/05(土) 17:24:53 ID:KzkogcSV
3ヶ月に1回定期検診行ってるけど行った後は歯が小さくなったような感じがするわ
60名無しのひみつ:2010/06/05(土) 17:36:14 ID:jJe8PSgy
>>57
白血球仕事しろよ・・・
61名無しのひみつ:2010/06/05(土) 18:05:13 ID:yM6xVbRA
幼少期から口内に定住してる細菌はある程度免疫系がスルーするのかな。
62名無しのひみつ:2010/06/05(土) 19:09:15 ID:KcOZYhTX
給料が悪いと仕事しない
63名無しのひみつ:2010/06/05(土) 22:44:00 ID:71PzlEB9
>>60
実際は、その細菌の死骸と、戦って死んだ白血球の死骸の塊らしいよ。
それが何故か心臓の弁によくひっついて、弁が変になるらしい。
64名無しのひみつ:2010/06/06(日) 12:56:19 ID:x8DDaet9
>>57
こういうのがあるから、抜歯したとき処方される抗生物質は
ちゃんと飲みきるべきなんだな。
65名無しのひみつ:2010/06/10(木) 00:03:39 ID:0dgMQ2kc
朝磨くのと磨かないのとでは、夜になった時点での歯垢のたまり具合が
全然違うので、歯磨き1日1回と2回の差はかなり大きい。
2回と3回の差はそれほどない。
66名無しのひみつ:2010/09/01(水) 13:48:52 ID:Vj5g/fRE
MikuMikuDance】RANKIN' MMD 2010年8月号【MMDランキング】http://app.xrea.jp/nicoview/?id=sm11955179

第5回MMD杯】早くも打ち上げが始まったようです【よろこびのうた】http://app.xrea.jp/nicoview/?id=sm11951327
67名無しのひみつ:2010/09/01(水) 22:12:59 ID:HTRu6cvc
口腔内の嫌気性のバクテリアが心臓病に関係してるってのは昔から言われてるけど、
詳細は不明なままなんだよな
68名無しのひみつ:2010/09/02(木) 11:52:03 ID:WJE0MmfK
結局歯を2回磨く人はそれだけ健康に気を使っているってだけでねぇの?
69名無しのひみつ:2010/09/09(木) 16:18:49 ID:QB2P9fuP
歯磨きで歯茎に刺激を与えると心臓病から来る歯の浮く感じが
弱くなると言うことはあるが、歯磨きをしていれば心臓病になら
ない、あるいはなりにくいというのは、信じがたいな。
70名無しのひみつ:2010/09/09(木) 17:39:56 ID:Q+j7UmTG
じゃあ信じなきゃいいじゃん。俺は一定の条件下ではそういうこともあるかな、という態度。
それよか、口内を清潔にする習慣は、老人になった時の肺炎のリスクを低減する。
これはれっきりした事実。
71名無しのひみつ:2010/09/09(木) 20:06:26 ID:QB2P9fuP
心臓病から来る歯の浮く感じをやわらげるために毎食後歯磨きしている
から、結果的には一日2回以上みがいているけどね。歯磨きで心臓病に
ならないと信じて歯磨きして体に悪いことは何もないから、磨いた方が
いいんじゃないの。

72名無しのひみつ:2010/09/10(金) 02:09:26 ID:M3x7UzuX
歯磨き粉メーカーからお金をもらった研究?
73名無しのひみつ:2010/09/10(金) 07:10:40 ID:rSwKkUjv
磨かないとくせーじゃん
74名無しのひみつ:2010/09/10(金) 13:41:03 ID:8R0hSyAm
メーカーと提携っておもしろい発想だな。
75名無しのひみつ:2010/09/10(金) 21:33:38 ID:7+it/v1m
「歯磨きで心臓病を予防」がたとえ事実でも、両者のイメージが繋がらなすぎて
歯磨き剤の消費促進にはならんだろうな。
76名無しのひみつ:2010/09/10(金) 21:43:30 ID:NJVf7dfJ
めちゃガチで結びつきつつあるんですが自分のなかでは。
77名無しのひみつ:2010/09/11(土) 11:58:58 ID:zs6aCBnr
血管内のアテロームはニキビの親玉みたいなアテロームとは違い
むしろ歯垢の類いなのか?
78名無しのひみつ:2010/09/11(土) 13:46:57 ID:izfRihLJ
電動歯ブラシと普通の歯ブラシとどっちが良いものだろうか。

ちなみに、俺はネットで半額セールで買ったら変なものが来て
後悔している。
79名無しのひみつ:2010/09/12(日) 11:29:11 ID:SIMPxwnV
心臓病と歯は関係ある。心臓が悪ければ、歯が浮く。
80名無しのひみつ:2010/09/12(日) 13:53:26 ID:UOqmaGZU
コルステロール神話の崩壊と関係する話だね。

ttp://www.kinjo-u.ac.jp/orc/document/topic3.pdf
ここ↑に詳しいが、コルステロール値が高いと動脈硬化が進む、という
かつての説が実証的に否定されてきていて、細菌感染などに伴う血管内の炎症が
動脈硬化の主要因ではないかと考えられるようになっている。

そしてまた、歯周病は血管内の炎症を招きやすいこともわかってきている。
81名無しのひみつ:2010/09/12(日) 13:58:28 ID:1btyREvk
人間が生きるのに歯磨きは必要ない。
原始人は歯ブラシも歯磨き粉も
持ってなかったんだから。
清潔にこだわりすぎると免疫が弱くなるよ。
82名無しのひみつ:2010/09/12(日) 13:58:44 ID:8OXY9DB3
このスレ見てると経験不足や無知が如何に恐ろしいものか、よく分かる。

己の体に敏感で経験則を重んじる者は自然に体で理解する。自然に有効な予防措置を取る。
己の体には鈍感だが世の中の知識を重んじる者は頭で理解する。事前に有効と言われている予防措置を取る。
己の体に鈍感で知識も軽んじる者は死ぬまで理解できない。

口内菌の増殖具合が体感できる人間なら歯磨きのタイミングが分かる。
それが無理であるのなら、事前に予防措置として日に2回の歯磨きを繰り返すしかない。
それすらも分からないのであれば、歯医者に時間と金を貢ぎたまえ。
83名無しのひみつ:2010/09/12(日) 14:01:08 ID:1btyREvk
生活サイクルも関連してるだろうな。
夜更かし−寝坊−結果として時間がなくて朝磨かない。
磨かないのが心臓に悪いんじゃなくて
夜更かしが心臓に悪いんだろ。
84名無しのひみつ:2010/09/13(月) 11:56:11 ID:hA/HpKI5
>>81
お前頭悪いなw
原始人と同様平均寿命17才でよけりゃ必要ないよ。
85名無しのひみつ:2010/09/13(月) 13:04:46 ID:WblPhNav
原始人の平均寿命なんてどこで知った?
86名無しのひみつ:2010/09/14(火) 08:21:35 ID:DsAiS2VV
心臓は過労に弱いな。
87名無しのひみつ:2010/09/14(火) 09:11:53 ID:zXiYBEe+
肝移植とかの前だと、感染源のリスク減らす為に徹底的に全身から感染巣をなくす。
そう、虫歯も重度の歯周病もだ。

人によってはいきなり4本抜歯とかもある。
88名無しのひみつ:2010/09/15(水) 15:13:00 ID:UxVJAJ6N
特価品の電動歯ブラシは歯茎のマッサージにはいいが歯がきれいにならない
気がする。まあ、マッサージができれば心臓病にはいいんだが。
89名無しのひみつ:2010/09/16(木) 09:26:45 ID:e8iCoUwT
毎食後磨くことで歯が浮く感じが弱くなってきたから効果はある。
90名無しのひみつ:2010/09/16(木) 17:17:15 ID:IpVy6uay
偽相関かもしれないし、意外な相関がここから発見されるきっかけになるかもしれん。
91名無しのひみつ:2010/09/16(木) 20:55:44 ID:j9+qqS8N
心臓病を防げるとは思えないが、心臓病になったときの症状は
緩和できる。
92名無しのひみつ:2010/09/17(金) 14:05:44 ID:jr9X2elj
歯茎マッサージになるから心臓病の症状緩和にはなるが歯ブラシが
柔らかすぎて歯がきれいにならん。
93名無しのひみつ:2010/09/17(金) 14:20:28 ID:+kOuFF+f
原因不明の難病指定されている拡張型心筋症などは、ウイルス感染の関与などが疑われているが、
そうした感染症と歯磨きとの、なんらかの相関性は見出せるのだろうか。
94名無しのひみつ:2010/09/17(金) 14:44:12 ID:+pVOJWck
歯磨きめんどいーとか言ってるガキみたいな奴が
バカな頭で必死に研究否定しようとしてて笑える
95名無しのひみつ:2010/09/18(土) 17:02:38 ID:nnawTq3I
食後の歯磨きが習慣になると、磨かないと気持ち悪い。外出先でどうしよう?
96名無しのひみつ:2010/09/18(土) 17:19:58 ID:LnqTF5wa
>>95
気持ち悪さを我慢すれば良いんじゃね?
97名無しのひみつ:2010/09/18(土) 17:31:10 ID:Vj55AFsh
オレは間食のたびに磨くから、五回位してる。
これは良いニュース!

うちは、癌が少なくて血管系で死ぬしな
98名無しのひみつ:2010/09/18(土) 19:27:23 ID:j8Q03rpS
一日合計すると2時間近く研いているが、ときどき口内炎になるぞ。磨きすぎか?
99名無しのひみつ:2010/09/18(土) 20:11:56 ID:ZFeSa4zz
>>98
磨き過ぎ。歯は削られ小さくなり、歯茎は炎症を起こして脆くなる。
常識を知れ。
100名無しのひみつ:2010/09/18(土) 20:18:36 ID:OdY3HKIE
きっと98は歯茎と脳の快感神経が直結してて
歯磨きしてる間勃起してるんだろう
101名無しのひみつ:2010/09/18(土) 20:40:54 ID:d6u3CTDd
>>5
これだと思う
102名無しのひみつ:2010/09/18(土) 20:52:16 ID:5E9j+ZnT
歯周病菌はやばいんだよ。

糖尿病と抗癌剤治療前には
徹底的に殺菌するのがトレンド。
時間がないときは麻酔かけてからメスで
歯周ポケットを切除して殺菌するほど。

これで治療成績が全然違うんだとさ。
103名無しのひみつ:2010/09/18(土) 20:53:19 ID:OdY3HKIE
>>5もあるだろうが、それだけではなさそうな証拠もいろいろリンクが上がってるのに
それらは全部無視かい? どうしても「原因と結果を取り違えた下らない統計のお遊び」で
片付けたいようようだね。なんかこの板って、疫学的手法によほどの恨みのある人がいるようだ。
いつでも同じような難癖つけるのが湧いてくるからね。(難癖にしか値しない研究も確かにあるが)
104名無しのひみつ:2010/09/18(土) 21:22:24 ID:335UyTMp
歯垢除去率との関係が知りたいな
105名無しのひみつ:2010/09/18(土) 23:35:59 ID:U6ialp9u
はみはみ
106名無しのひみつ:2010/09/19(日) 00:08:11 ID:ypSc48CX
>>99
でもさあ、
まず朝起きて磨くだろ? 1回目
で、朝食後にも磨き、2回目
そして昼食後に磨き、3回目
間食後にも磨き、4回目
夕食後にも磨き、5回目
寝る前にも磨く。6回目

一回の歯磨きは、磨き残しなく丁寧に磨くならば、
通常15分くらいかけないといけない、とも言われているらしい。

15 × 6 = 90分

計算すると一日1時間半くらいは磨くことになるわけで。
2時間近くってのが、それほど磨き過ぎだとは思えないんだけど。
107名無しのひみつ:2010/09/19(日) 00:20:48 ID:8trXLgNB
放散痛といって歯が痛かったけど別の場所、心臓とかから
きたりすることもあるけど関係あるのかね
108名無しのひみつ:2010/09/19(日) 00:32:04 ID:ypSc48CX
歯周病菌だったか虫歯菌だったか忘れたけど、それが出す酵素が皮膚の粘膜だか
細胞膜を溶かす効果があって、口内にそれらの菌が繁殖しているとその酵素のおかげで
ウイルスなどが咽の粘膜から侵入しやすくなるとかいう記事がなかったかな? この板に。
109名無しのひみつ:2010/09/19(日) 14:05:45 ID:xqiF386q
>>96 まあ、そうだね。うがいでもするか。
110名無しのひみつ:2010/09/20(月) 14:22:43 ID:lTqa85i9
慣れるまで大変かもな。
111名無しのひみつ:2010/09/20(月) 14:37:10 ID:4qMM41qy
>>106
その1時間半の時間のロスを節約できる発明を誰かがしたらノーベル賞ものだろ。
112名無しのひみつ:2010/09/20(月) 17:21:28 ID:lTqa85i9
>>107 あるよ。心臓が痛むとき、脳は奥歯の痛みと感じることがある。
心臓病の人で奥歯が痛いという人は多いし、俺も、心臓の調子が悪いと
きは痛んだり、歯が浮く感じがある。歯の浮く感じ程度なら歯磨きで
だいぶ、症状が改善するけど。

>>106 電動歯ブラシを検討したことある?
113名無しのひみつ:2010/09/21(火) 11:13:38 ID:jHTO1Bp5
電動歯ブラシは性能の差がものすごくあるよ。安物は絶対だめだね。
114名無しのひみつ:2010/09/21(火) 15:48:56 ID:OnZoNEbn
電動歯ブラシは長時間のブラッシング運動でも腕の筋肉が疲れないというメリットだけじゃね?
115名無しのひみつ:2010/09/22(水) 15:02:13 ID:UG9JnD3/
毎回、数万回も腕が動かせる?
116名無しのひみつ:2010/09/22(水) 18:22:02 ID:iTG1lBVd
電動歯ブラシは、ムラ無く歯の全ての面に当てる事に集中するだけで良いのがメリット。
117名無しのひみつ:2010/09/22(水) 23:20:36 ID:oUSStXjb
それより歯間ブラシを使うほうがいくないかな?
歯間ブラシは歯間ばかりでなく、歯と歯茎の間磨きにも便利。

それから100円ショップで、ブラシが筆の形をした歯ブラシを見つけた。
これもなかなか便利。
噛み合せの溝などにブラシをとどかせるのにも、歯と歯茎の間磨きにも。
118名無しのひみつ:2010/09/22(水) 23:38:51 ID:D/zxi89v

“心臓ガン”予防にはイイデスロ。

119名無しのひみつ:2010/09/23(木) 10:47:09 ID:U/ranatS
>>117 歯磨きで一日が終わりそうだな。
120名無しのひみつ:2010/09/23(木) 16:03:58 ID:lgVD5CSP
毎日一分一秒を争ってかけずりまわっているリーマンに、長ら磨きはつらい。
121名無しのひみつ:2010/09/23(木) 20:34:24 ID:FCUvG8Ar
だろうなあ、、、、無理して磨くことないよ。
122名無しのひみつ:2010/09/23(木) 20:37:52 ID:NVptA3jw
仕事のできない奴ほど「時間がない」と言う
123名無しのひみつ:2010/09/23(木) 21:37:42 ID:6EmuKiWO
>>117
> それから100円ショップで、ブラシが筆の形をした歯ブラシを見つけた。
> これもなかなか便利。

ttp://www.senjushika.jp/freepage_26_1.html
たぶん、このページの「さまざまな歯磨きグッズ」に掲載されている
写真の中央にある水色のブラシだ。

「少し変わった歯ブラシ」で紹介されている歯ブラシも便利そう。
というのは、歯ブラシは毛が外に反り返ってしまうと寿命がつきる。
しかしこの歯ブラシは内側に向いているのでそうなりにくそう。

しかも歯と歯茎の間に集中的にブラシを集められる構造になっている。
いわゆるバス法に特化したブラシといえそう。
124名無しのひみつ:2010/09/23(木) 21:48:34 ID:6EmuKiWO
大昔のことだが、一日三回食後三分以内に三分間磨くべし、などとよく言われていたものだが、
最近では、それよりもむしろ、一日一回にしぼって、特に寝る前に、手鏡を片手に持って、
いろんな種類の歯ブラシ(歯間ブラシやデンタルフロス等)を駆使しながら時間をかけて
じっくり(強くゴシゴシではない!)磨き、プラークを完全にリセットするのよいとされている。
125名無しのひみつ:2010/09/24(金) 11:41:54 ID:lafVgjqi
電動歯ブラシの欠点は高いこと。普通の歯ブラシの長所は安いこと。
126名無しのひみつ:2010/09/24(金) 18:52:18 ID:eLqoCrjy
糸楊枝の類は100均で。
127名無しのひみつ:2010/09/24(金) 20:01:06 ID:nwyP8XK6
兄ひゃん…いいよ
128名無しのひみつ:2010/09/25(土) 00:18:30 ID:/jSu3+eA
疫学的調査は因果関係がはっきりしないから、なんとも言えない。
129名無しのひみつ:2010/09/25(土) 12:04:50 ID:JNoYLY3g
歯磨きも続けていると、どんどん、きれいになる感じがあるな。
心臓はどんどん良くなると言うわけにはいかないが。
130名無しのひみつ:2010/09/25(土) 12:13:51 ID:GwlATtTF
昔は歯磨けば必ず歯茎から血でてたもんなー
ったく、怖いの放置してたもんだ。
131名無しのひみつ:2010/09/26(日) 11:10:52 ID:J0hxNwBK
軽い歯肉炎を起こしていたんだろうな。俺もそうだったよ。最初は血が出た。
132名無しのひみつ:2010/09/27(月) 11:14:55 ID:aWoTjcE/
歯磨きも面倒になってきた。回復してきたかな。
133名無しのひみつ:2010/09/27(月) 14:41:24 ID:TJ69YSnt
たとえば毎日欠かさず歯磨きをする人には、健康管理に気を使っている人が相対的に多く、
そのせいで心臓病も少ないという結果が出たのかもしれん。
運動などについても調査しているようだから、それらとの相関を詳しく記事にしてほしかった。
それらと歯磨きとの間に相関がないのなら、純粋に歯磨きが心臓病のリスクを下げた可能性が
高くなってくるかもしれない。
134名無しのひみつ:2010/09/28(火) 16:33:56 ID:/ByzUNHZ
心臓病の人間は、歯磨きしないと歯が浮くような感じに悩まされるから
心臓病になりかけている人間で、良く歯を磨けば症状が治まり、磨かな
ければ症状が重くなって病院。ということはないかな。
135名無しのひみつ:2010/09/29(水) 16:57:38 ID:I3BBkhtG
そんなことありますかね。
136名無しのひみつ:2010/09/29(水) 17:34:20 ID:F9KO2CEv
肺癌など重い肺病で現れる「ばち指」も、あれほど関連が明白なのに
発症の機序が分かってないんだぜ。人体、分からないことだらけだ。
137名無しのひみつ:2010/09/29(水) 23:49:54 ID:h5oeLcaN
虫歯、歯槽膿漏の部分って細菌や毒素が入りやすい状態になってるだろう
心臓やその他臓器に悪影響があっても不思議じゃないと思う
138名無しのひみつ:2010/09/30(木) 01:47:18 ID:X0PGxKVD
>>137
今更そんな当たり前のレスいらん
自重しろ。ボケ。カス。
139名無しのひみつ:2010/09/30(木) 12:01:22 ID:AemsXMBo
揚げ足取りだが、歯みがきをしているほうが口内にミクロな傷が無数にできて、
そこからウイルスや雑菌などが侵入しやすいような気もするけどな。
歯みがきというより、歯みがき粉を使って殺菌消毒していることがいいんじゃないか?
140名無しのひみつ:2010/09/30(木) 20:48:57 ID:OdEk56SE
歯茎は磨いた方が鍛えられるよ。
141名無しのひみつ:2010/09/30(木) 22:46:50 ID:zEzPAaYZ
>>139
小学生が何とかして面倒くさい歯磨きをしないでいい理屈付けを
探してるようにしか見えん。
142名無しのひみつ:2010/09/30(木) 23:06:47 ID:AemsXMBo
>>140
そういうの(ぎしぎし磨いて歯茎を鍛えろ的発想)は
最近では歯科衛生学的に支持されていないはずだよ。
できるだけソフトにデリケートに磨くのが理想とされている。
143名無しのひみつ:2010/10/01(金) 00:03:02 ID:0Cl325O1
>>142
>できるだけソフトにデリケートに磨くのが理想とされている。

それも間違い
ある程度の刺激を与えて、血流を促進させる方を歯科医は推奨している
144名無しのひみつ:2010/10/01(金) 12:11:36 ID:zAJEpGxa
Q20、歯ブラシで歯ぐきを傷つけた
ttp://www1.ocn.ne.jp/~yukinari/faq2.html

歯磨きで歯茎を傷つけ、歯茎の退縮を起こした症例。
歯槽膿漏のように歯茎が縮んでしまう。

歯周病予防はプラーク除去が重要なのであり、
プラークは最小限の軽い力で落せるものであって、
落とせない場合はブラシの当て方に問題があるわけで、
歯茎を「鍛える」と称してごしごし磨けばよいというものではない。
145名無しのひみつ:2010/10/01(金) 12:28:28 ID:zAJEpGxa
オーバーブラッシングでも歯周病と同じ症状になることがあるので要注意。
鍛えれば鍛えるほどよいってもんじゃない。
ttp://www2.ha-channel-88.com/soudann/soudann-00023913.html
146名無しのひみつ:2010/10/01(金) 12:43:51 ID:XUFvmegz
ただの相関関係と因果関係の違いは
中学生くらいでしっかり教えないといけないと思う。
147目のつけ所が名無しさん :2010/10/01(金) 12:56:30 ID:ZB/EMvXi
おまんこにはおまんこ乳酸菌が住んでいる。
正式名デーデルライン乳酸菌
この乳酸菌が膣内に生息し弱酸性に保つことで膣内で雑菌が増殖
するのを抑えている。
このデーデルライン乳酸菌はうんこ大腸菌の一種で女がうんこして
尻を紙で拭いた後残っている肛門付近のウンコカスの中から
マンコへ移動していく。
ところが近年ウォッシュレット等でうんこした後温水で洗い流し
ビデまで洗うため肛門ウンコカスが付かず結果的に膣にウンコ
大腸菌が行かなくなり膣で雑菌が増殖しやすくなり細菌性膣炎が増えている。
温水洗浄タンクには他人の大腸菌も混ざりタンク内で繁殖しているため
洗うとよけいに汚くなる悪循環が起こっている。
彼女のマンコが臭くなったら温水洗浄を疑え。
148名無しのひみつ:2010/10/01(金) 14:09:45 ID:YoxQgzf0
143が正しいのかな。
149名無しのひみつ:2010/10/01(金) 22:57:12 ID:tbnda+Pv
食い縛りや歯軋りなどの癖があって、そのためにエナメル質にミクロな歪みが生じている場合も、
食後すぐの歯みがきで歯が削られてしまうことがあり、要注意。
食後すぐは殺菌消毒うがいだけにとどめ、30分か1時間経過して歯質が硬くなってきてから磨いたほうがいい。
150名無しのひみつ:2010/10/02(土) 13:47:18 ID:wycT54P8
三食後、歯磨きしていて、なんだか、馬鹿にきれいになってきたと思って
いたら、水が歯にしみるようになった。磨きすぎかなあ。
151名無しのひみつ:2010/10/03(日) 11:15:34 ID:WpZ0nfSx
磨きすぎ。
152名無しのひみつ:2010/10/03(日) 11:52:01 ID:+XppTPeM
歯ブラシの硬さ、歯茎に圧し付ける力の加減には注意しないとね。
153名無しのひみつ
柔らかすぎるくらい柔らかいけど、長く磨けば同じことみたいだ。