【植物】外来種ナガミヒナゲシ急増 専門家「生態系乱す恐れ」 根などから出る物質は、ほかの植物の生育を阻害する作用

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白夜φ ★
◇外来種ナガミヒナゲシ急増 専門家「生態系乱す恐れ」 '10/5/17

春になると、路肩や空き地などさまざまな場所で、鮮やかなオレンジ色の花が目につくようになった。
地中海沿岸が原産地の外来植物「ナガミヒナゲシ」。ここ数年で急速に分布が広がっているという。
昨年はこの花をモチーフに作品を発表した歌人が短歌の新人賞を受賞。
美しい花だが、繁殖力が強く、生態系を乱す恐れがあると指摘する専門家もいる。

ケシ科の一年草だが、アヘンの成分はない。実が長いことからこうした名前になった。
最初に見つかったのは東京都世田谷区で1961年。
輸入堆肥たいひに混じって種が入ってきたとの説もある。

農業環境技術研究所が東京農大と共同で全国の専門家に呼び掛けて分布調査をしたところ、
2007年時点では青森、沖縄の両県を除く全国で確認された。アルカリ性土壌を好むため、
都市部に多いのが特徴。道路沿いの植え込み、コンクリートの割れ目から生えている姿も見られる。

京都府に住む歌人、やすたけまりさんも3〜4年前にこの花に気付き、その後に読んだ本で
ナガミヒナゲシであることを知った。自身も61年生まれ。
「たまたま同じ年に同じ国に来たのかと思うと、面白くも切なくも感じた」という。

以来、関心を持ち昨年は「ナガミヒナゲシ」という30首の連作を発表。
短歌研究新人賞を受賞した。その中の1首。

 なつかしい野原はみんなとおくから来たものたちでできていました

きれいな外来植物の仲間が一つ増えたわけだが、農業環境技術研究所の藤井義晴
ふじい・よしはる上席研究員は「駆除が必要」と話す。

藤井氏によると、1株から100個超の実ができることもあり、一つの実には約1500個の種が入っている。
つまり、1個体が15万個以上の種を作ることができ繁殖力は極めて強い。
最近の研究で、根などから出る物質は、ほかの植物の生育を阻害する作用が強いことも判明したという。

藤井氏は「きれいなので庭で観賞する人もいるが、ほかの植物が育ちにくくなる」と指摘。
2000年以降に爆発的に増えているといい「防除しにくい雑草となって、生態系を乱すリスクが高い」と話している。

▽記事引用元
http://www1.chugoku-np.co.jp/News/Sp201005170172.html
中国新聞(http://www.chugoku-np.co.jp/

▽関連リンク
国立環境研究所
ナガミヒナゲシ
http://www.nies.go.jp/biodiversity/invasive/DB/detail/80080.html
http://www.nies.go.jp/biodiversity/invasive/DB/image/photo/80080_b.jpg
2名無しのひみつ:2010/05/19(水) 23:34:33 ID:Enscc8Eb
ああッ!!ひなげしがッッ!!
ひなげしが乗っているッッッ!!
3名無しのひみつ:2010/05/19(水) 23:35:36 ID:qYCkBjWt
並木道の植え込みの中にうじゃうじゃ生えてるよ。庭に繁殖しまくって迷惑だw
4名無しのひみつ:2010/05/19(水) 23:38:14 ID:WAp1BQ0b
確かにこの花至る所で見るよな
5名無しのひみつ:2010/05/19(水) 23:40:01 ID:5f6ngTjf
その成分は何か有効に使えないの?
6名無しのひみつ:2010/05/19(水) 23:40:34 ID:JnwHIMej
ポピー誰か植えたのかなくらいに思ってた
7名無しのひみつ:2010/05/19(水) 23:41:11 ID:IpalOZbt
確かによく見る
8名無しのひみつ:2010/05/19(水) 23:44:07 ID:FesSBKPY
で、数年したら
せいたかあわだちそうみたいに、すすきと住み分けじょうたいとか言うんだろ?
あれ、昔はすすきが駆逐されて全滅するとかいわれてたよな?
9名無しのひみつ:2010/05/19(水) 23:46:12 ID:qMLOsK4C
セイタカアワダチソウを最近見なくなったよな?

あれって この花と同じように根から他の草花の成長を

阻害する物質を出すらしい。

でも、出しすぎて自家中毒になって自分も生育できなくなるみたい 
10名無しのひみつ:2010/05/19(水) 23:47:30 ID:EyaTI/2y
そういえば最近スズメも見ない
11名無しのひみつ:2010/05/19(水) 23:47:36 ID:NteOK/vI
あー、うちに咲いてたからひっこぬいた。
まねがざる花だったから。
綺麗だったんで嫁にひどいといわれたが。
そういうことなら今年も抜いてやるぜ。
12名無しのひみつ:2010/05/19(水) 23:49:25 ID:TyCD9vf8
アグネスの事かとオモタ
13名無しのひみつ:2010/05/19(水) 23:50:48 ID:e1INlhk1
細い茎のものは簡単に抜けるけど、太くなったものは根がしっかりして全然抜けない。
昨年、うちの裏山に群生していたのでこのくらいの時期に片っ端から抜きまくった。
前年と比べて格段に減ってるけど、やっぱりちらほらあるんで根気良く抜くしかない。
14名無しのひみつ:2010/05/19(水) 23:53:36 ID:9mJUMsgL
わかった
庭に生えたら駆除する
15名無しのひみつ:2010/05/19(水) 23:54:22 ID:qI0Oym4w
よーし、いっぱい摘んじゃうぞー!
専門家のお墨付きだい!
16名無しのひみつ:2010/05/19(水) 23:55:51 ID:xSTv1MHh
ヒゲ無し
17名無しのひみつ:2010/05/19(水) 23:58:40 ID:8apkszu5
>8 :名無しのひみつ:2010/05/19(水) 23:44:07 ID:FesSBKPY
>で、数年したら
>せいたかあわだちそうみたいに、すすきと住み分けじょうたいとか言うんだろ?
>あれ、昔はすすきが駆逐されて全滅するとかいわれてたよな?

ススキってどうしてセイタカアワダチソウを再逆転できたの?
18名無しのひみつ:2010/05/20(木) 00:01:43 ID:SibR8m8E
     |┃三          /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::',
     |┃            i:::::::イ  `> ー─--ミ::::::::::::|
     |┃            {::::::::|    ::\:::/::::  \:::リ-}
 ガラッ. |┃            ',::r、:|  <●>  <●>  !> イ
     |┃  ノ//        |:、`{  `> .::  、      __ノ
     |┃三          |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|
     |┃            |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉  l::::::》
     |┃            |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从
     |┃三         ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从
19名無しのひみつ:2010/05/20(木) 00:09:29 ID:u54dPoQA
>昨年はこの花をモチーフに作品を発表した歌人が短歌の新人賞を受賞。

http://www.youtube.com/watch?v=EhEUQwtwwAA
20名無しのひみつ:2010/05/20(木) 00:13:12 ID:0xMcwwuH
きれいで目立つんだよな
それでいてちょっとグロい
21名無しのひみつ:2010/05/20(木) 00:22:27 ID:ir2Cd7IP
線路際に群生してるやつか
誰か植えたのかと思った
22名無しのひみつ:2010/05/20(木) 00:24:06 ID:3JG8I9TQ
駆除される方へ

果実は半開きのフタがのった湯呑みのような形なので、揺らすと飛び散ります!

基本的には夏には枯れる一年草なので、無理に引き抜いて種こぼしちゃうよりも、実になっちゃってたら、そうっと果実を摘むといいです。
剪定ばさみとかキッチンバサミがあるとベスト。ご参考まで。
23@神奈川:2010/05/20(木) 00:41:43 ID:THmjm9lk

ポピーだと思ってたw
きのうも近所の人と凄い繁殖力だねぇ。なんて話してたわ。
確かにここ数年家の周りにドンドン広まってるよ。
咲いてると可愛らしいから皆ほっといてるみたいだけど…。

24名無しのひみつ:2010/05/20(木) 00:45:58 ID:a999gPQh
>>13
雨上がりに引っこ抜くと根ごと綺麗に抜き取れます。
25名無しのひみつ:2010/05/20(木) 00:50:03 ID:fanrB9G9
>>18
いい仕事ぷりに感謝
26名無しのひみつ:2010/05/20(木) 01:06:45 ID:acN0d1CK
おっかのうえぇひいなげしぃのはぁなが〜
27名無しのひみつ:2010/05/20(木) 01:09:45 ID:gKkTKMbC
【可憐顔の】植えてはイケナイ!17ゲシモドキ【侵略者】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1271948917/

ナガミー、スレ侵食中。

28名無しのひみつ:2010/05/20(木) 01:12:03 ID:dIYFUQt8
>>17
せいたかあわだちそうのほうが根が深くて
一時、地面の底の栄養分を吸って大繁殖したけど、
もともと底のほうの栄養は二度と補充されない環境なので、
最終的には根が浅くても成長できるススキが勝った。
29名無しのひみつ:2010/05/20(木) 01:19:47 ID:AK1BLBUZ
そういうことがあったんですか
30名無しのひみつ:2010/05/20(木) 01:32:13 ID:aNxUkXtd
確かに岡山でよく見かけたの
この花だったのか
31名無しのひみつ:2010/05/20(木) 01:36:14 ID:gKkTKMbC
>>12
外来種で日本侵食、
アグネスヒナゲシとでも呼ぶかw
32名無しのひみつ:2010/05/20(木) 01:45:45 ID:2qUzFq4i
>>28
へー
確かに見なくなった。一時はそこら中の原っぱ席巻してたのに。
33名無しのひみつ:2010/05/20(木) 01:49:32 ID:lMThgXP0
>>17
セイタカアワダチソウはご存じのように地中に生育を阻害する物質を出す。
でもその物質が蓄積されるとセイタカアワダチソウ自身が一定期間生育できなくなる。

したがってセイタカアワダチソウは他の場所に移らざるをえない。
ススキはセイタカアワダチソウが去った後に再び増えた。

ススキは農業中心の定住者
セイタカアワダチソウはモンゴルみたいな遊牧民
と喩えるとわかりやすいかも。

ススキは長時間にわたり場所で生えて増えていく。
セイタカアワダチソウは土地を求めて移動していく。

農業だといわゆる連作障害ってやつだ。
3433:2010/05/20(木) 01:51:03 ID:lMThgXP0
ごめん >>9 が既に指摘してた。
35名無しのひみつ:2010/05/20(木) 02:11:04 ID:P3aoVCIQ
この花のサーモンピンクっぽい色結構好き
でもあっちこっちに繁茂してるねマジで
36名無しのひみつ:2010/05/20(木) 03:28:09 ID:hbipavqj
もっと研究して育毛剤を作ってくれ
37名無しのひみつ:2010/05/20(木) 05:00:16 ID:tDx/vLg4
>>1
> 2000年以降に爆発的に増えているといい「防除しにくい雑草となって、生態系を乱すリスクが高い」なにがあった
38名無しのひみつ:2010/05/20(木) 07:14:45 ID:KZ1bMss3
確かに最近これよく見るようになった。
道路わきなんかでもたくましく育っているな。
39名無しのひみつ:2010/05/20(木) 07:20:23 ID:2zicgKy3
あれろぱしー
40名無しのひみつ:2010/05/20(木) 11:26:28 ID:jZvjp6KD
可及的速やかに特定外来生物に指定してください。
41名無しのひみつ:2010/05/20(木) 14:22:02 ID:N3/qsibK
建築物取り壊した空き地に真っ先に生えてくるから悪目立ちしてるけど
コイツは他の雑草の陰になると途端に育たなくなるから問題無し
定期的に草取りしてる路側帯や公園には有るが
他の雑草の生えてる堤防などではほとんど見かけない
42名無しのひみつ:2010/05/20(木) 14:56:24 ID:jvSOR6Jw
在日みたいなもんか
43名無しのひみつ:2010/05/20(木) 23:32:30 ID:fFrRB7pb BE:1249791168-2BP(1029)
>>1
まずは 人間を指定しないといけないな
44名無しのひみつ:2010/05/20(木) 23:46:45 ID:u54dPoQA
>ススキは長時間にわたり場所で生えて増えていく。
>セイタカアワダチソウは土地を求めて移動していく。

>農業だといわゆる連作障害ってやつだ。

ふーん!そんな事情が!
結局、日本は遊牧には狭すぎて定着し切れなかったのかな。
45名無しのひみつ:2010/05/20(木) 23:48:51 ID:89GMDpti
セイタカビジネスシューズを履いてるチビも駆逐してほしい。
46名無しのひみつ:2010/05/21(金) 06:48:27 ID:3JXZkK1l
それより中国人が急増してるぞ、おい。
47名無しのひみつ:2010/05/21(金) 11:59:08 ID:CRi0ZhHz
長実雛芥子か
やだね、カタカナ言葉の氾濫は
48名無しのひみつ:2010/05/21(金) 18:50:04 ID:zB2gZ2F+
糞中国猿
糞韓国猿
シナチョンは即駆除

これ世界の常識
49名無しのひみつ:2010/05/22(土) 04:12:57 ID:p8r26x5O
あー、こいつ洒落にならん繁殖力だってね
薬草園の人が、可愛いと思って見逃してたら後悔しますよ…って
種がそれこそ芥子粒だから、風でも軽く拡散するし、
雨水で流れて広がるしで、抜いても抜いてもキリがないそうな
50名無しのひみつ:2010/05/22(土) 04:26:06 ID:ndT2vHg5
うちの近所、去年は「ある」くらいだったのが、今年は爆発と表現しても過言ではないくらい。
道路沿い(←ここ試験に出るとこ。車の走行で種が運ばれる)の生け垣の間に
抜いても抜いても抜いても抜いても∞生えてくる。
笑っちゃうのは、通りが市境になっているところ。片方は早々と除草。
反対側はわさわさ。笑い事じゃない。真面目にやれよ、うちの市。
51名無しのひみつ:2010/05/22(土) 08:31:48 ID:RMBRVzWI
背高泡立草よりましかな
ナガミンは簡単に引っこ抜けるし
52名無しのひみつ:2010/05/22(土) 08:37:50 ID:nxP841cH
>>1
もうちょっとマシな写真はなかったのか
53名無しのひみつ:2010/05/22(土) 08:40:45 ID:nxP841cH
54名無しのひみつ:2010/05/22(土) 08:58:52 ID:QjRZHlCO
刈るしかない このパンデミックに
55名無しのひみつ:2010/05/22(土) 09:08:53 ID:ok91JoPd
     |┃三          /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::',
     |┃            i:::::::イ  `> ー─--ミ::::::::::::|
     |┃            {::::::::|    ::\:::/::::  \:::リ-}
 ガラッ. |┃            ',::r、:|  <●>  <●>  !> イ
     |┃  ノ//        |:、`{  `> .::  、      __ノ
     |┃三          |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|
     |┃            |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉  l::::::》
     |┃            |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从
     |┃三         ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从
56名無しのひみつ:2010/05/22(土) 09:12:55 ID:olh1yEPK
こいつ首都圏の踏切で見かけること大杉
57名無しのひみつ:2010/05/22(土) 09:15:51 ID:RD4I+K2l
そろそろオオキンケイギクも咲き出すな
58名無しのひみつ:2010/05/22(土) 09:32:26 ID:CJ/eQtBJ
数年前に前の野原に生えだして、一時はそれなりに増殖してたけど、
現在では後からやってきた笹に駆逐されて、消滅しつつある。
59名無しのひみつ:2010/05/22(土) 12:29:54 ID:wVW2OeqR
>>56
首都圏はセイタカアワダチソウがすげぇことになってる。
東武東上線沿いに大繁殖してる。
線路や送電線の鉄塔の下なんかは人が入れず各管理会社も草抜きしないんでそこから勢力伸ばしてる。
60名無しのひみつ:2010/05/22(土) 16:09:58 ID:Ih2fmeWY
ロー○ンで種を配ったんだろ?

てか、ケシ科全体がコレと同じくらい繁殖力強いのだが
矮化してまで種作るし
小さな植木鉢にヒナゲシの種を沢山撒くとミニチュアヒナゲシになる

>>23
ヒナゲシだからポピーだよ
>>35
アプリコットという色だよ
>>47
生物名は日本語文書でもカタカナだよ。文学ではともかく
>>59
鉄道沿いって言ったらオオアラセイトウではないか?
ナガミィは幹線道路沿いなんだよな。明らかにクルマの起こす風で…
61名無しのひみつ:2010/05/22(土) 16:29:43 ID:+7kiTKGy
これよく見るわ
62名無しのひみつ:2010/05/22(土) 17:12:16 ID:IYoOhrX0
アツミゲシも普通に自生してるよ。
こちいは麻薬ケシな。
63(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2010/05/22(土) 18:16:18 ID:TkCRVzef
麻薬ケシに分類されているけど、盛大に繁ってるのが見つかった
事例はあっても、麻薬として使用されたケースは聞いたこと無い。

アツミゲシは「誰かさんが違法栽培?」「ただちに駆除」
なんて作戦より「日本に定着」「人に関係なく自然に繁殖」
してることを認めて、フツーに雑草として駆除しないと
数を減らすことすら不可能になるだろう。
64名無しのひみつ:2010/05/22(土) 22:44:00 ID:snHFzDzQ
>>55
そこで何でそのAA貼るんだよw
65名無しのひみつ:2010/05/22(土) 22:48:03 ID:snHFzDzQ
>>63
仮にケシ育てて、汁集めて精製して.。。というのノウハウって簡単なの?
高校の化学レベル?
66名無しのひみつ:2010/05/22(土) 23:04:18 ID:eQ12umLT
餓鬼がそんなことに興味もっちゃダメ
67名無しのひみつ:2010/05/22(土) 23:27:33 ID:vL3uLNmq
園芸版にあったバイオハザードリスト

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃これだけは植えてはいけないランキング
┃─────────────────────────────────
┃Aランク:悪魔の破壊兵器。厳重な管理下でも制御不能。
┃Bランク:堅牢な施設内(鉢植え)でのみ取り扱い可能。施設外持ち出し厳禁。
┃Cランク:ここから制御可能。しかし地域内汚染を招く可能性が高く油断大敵。
┃Dランク:危険物であるという認識さえあれば問題ない。むしろ管理が容易。
┃─────────────────────────────────
┃1.爆発物 ・・・ 恐ろしい繁殖力でひたすら増殖
┃A:竹&笹、ワルナスビ
┃B:ミント、 ドクダミ、オキザリス
┃C:ナガミヒナゲシ、ツルニチニチソウ、カンナ、アイビー&ヘデラ、トケイソウ
┃   菊類、宿根朝顔、シャガ、ツユクサ、ケナフ、シソ、キバナコスモス、ラズベリー
┃D:藤、キウイフルーツ、ノウゼンカズラ、イチジク、ビワ、フサスグリ
┃─────────────────────────────────
┃2.生物兵器 ・・・ チャドクガ、イラガやアブラーを召喚
┃C:椿、サザンカ、モチノキ、クチナシ、桜、マサキ、柿┃
┃─────────────────────────────────
┃3.武装集団 (実は薬草もある) ・・・ 毒をもった過激テロリスト
┃C:夾竹桃
┃D:ピラカンサ、水仙関係(水仙・すずらん・彼岸花等)
┃─────────────────────────────────
┃4.核兵器 ・・・ 持たず作らず持ち込まず。実質Sランクのリアル犯罪植物
┃S:ケシ、大麻、オオキンケイギク
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

こいつらでCランクって怖すぎw
68名無しのひみつ:2010/05/22(土) 23:59:36 ID:Cbh5xDrx
ひなげしの花はアグネスチャンが広めた。だから撲滅しよう。
69名無しのひみつ:2010/05/23(日) 00:05:50 ID:P5IEDdpi
オオキンケイギクって知らなかったからぐぐったら・・・
別に麻薬とかじゃなくて、繁殖力強すぎなせいで禁止になった外来植物ってわけね。
それでも違反して栽培すると懲役とか罰金とか・・・怖すぎw
70名無しのひみつ:2010/05/23(日) 03:26:46 ID:alwRSHze
>>67
でも同じランクの宿根アサガオ、うちではエビガラスズメに食べられてオワタ
西洋アサガオも普通のアサガオもあったのに、そればっかり食っていた
ツルニチニチソウはマジ丈夫だねwキョウチクトウ科だから天敵もほぼいないし
>>68
はぁ?アグネスの云ってるひなげしはシャーレ―ポピーだよ…
71名無しのひみつ:2010/05/23(日) 03:35:58 ID:1TO2/L8U
>>58
笹さすが

ミントを枯らしたことがあるオレが頑張るか
72名無しのひみつ:2010/05/23(日) 10:18:01 ID:olGwz/jS
庭に”あってはならないもの”が。板東英二の自宅に警察が踏み込んだワケ。
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1274576867/l50
73名無しのひみつ:2010/05/23(日) 13:19:04 ID:LymWLb9T
>>55
               _       三 |┃┃
         三 / ̄   ̄\     |┃┃
           /     \ ノヽ. 三   |┃┃
       二  |   u  ・  ・ i    |┃┃
           ヽ      ¨  /___冂|┃┃
         三/ \__ ⌒/  / ||.|┃┃
         /       ̄ ̄ ̄ ̄|  |||┃┃
     二 /       __── ´−´.|┃┃ ピシャ!
      /           |    三 |┃┃
  三 / `‐_________ヽ     .|┃┃
  /\_/       |__|      三|┃┃
74名無しのひみつ:2010/05/24(月) 00:04:30 ID:vkYqXp1a
>>67
菊類……よもぎだな。
あれは花壇はもちろんコンクリートやアスファルトの隙間でも生えてくる。
さらに根が長く、茎から上を刈ってもしぶとく残るし、木質化して石垣や壁を壊すのでやっかい。
ちゃんと取っておかないと建物の崩壊を早める。
75名無しのひみつ:2010/05/24(月) 02:19:17 ID:K+NhFca4
ダリアなんかも菊だけど…
ダリアやべえ。根っこなんか芋のクセに茎が竹のように太く、高さも3mくらいになるし
76(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2010/05/24(月) 20:14:53 ID:/CI3EJec
>>67
リストに水生植物を加えるべきだな。

ホテイアオイ、アゾラ、ミズヒマワリ、エビモ、カナダモの
猛者ぞろいだ・・・海水水槽出身のCaulerpa taxifoliaも
いつの間にやら世界中にはびこってる。
77名無しのひみつ:2010/05/24(月) 20:57:41 ID:F6/0i/Qi
>>71
山火事なんかで一度笹山ができると、数世紀そのまんまらしいからな。w
78名無しのひみつ:2010/05/24(月) 22:57:33 ID:K+NhFca4
>>76
といっても水沿いにしか増えられないからな
79名無しのひみつ:2010/05/25(火) 04:09:32 ID:5FguBZjI
>>76
クレソン、カワジシャも
あのアステリスクみたいな形の赤い浮き草、アゾラって言うのか。
80名無しのひみつ:2010/05/25(火) 05:27:40 ID:5FguBZjI
散歩に行ってきた。
ナガミヒナゲシ、コバンソウ、アメリカフウロ、ヘラオオバコ、ワルナスビ・・・
やっと草取りが始まったようだけど、遅いんだよ。
81名無しのひみつ:2010/05/25(火) 10:55:00 ID:JkB+tuIB
82名無しのひみつ:2010/05/25(火) 11:14:12 ID:3ws+lEKW
もっと蕾が大きい、赤色がはっきりしたケシが植えてあったよ
83名無しのひみつ:2010/05/25(火) 11:16:11 ID:3ws+lEKW
>>59
鉄道草って言われてたんだよな、鉄道沿線の
今セイタカアワダチ草をよく見るのは減反で耕作放棄された田圃だな
悲しい
84名無しのひみつ:2010/05/25(火) 11:33:11 ID:FIUPbzUu
中国人みたいだな。
85名無しのひみつ:2010/05/25(火) 11:36:30 ID:3ws+lEKW
>>67
キウイがなんでダメなんだろ
あれ、ニュージーランド原産と思われがちだが実は中国原産種だよね
86名無しのひみつ:2010/05/25(火) 13:08:08 ID:9BJAAu1k
ツルがすんごい勢いで伸びるもん
87名無しのひみつ:2010/05/25(火) 13:25:08 ID:3ws+lEKW
ああ、そうなのか
さんきゅ
88名無しのひみつ:2010/05/25(火) 14:03:25 ID:5FguBZjI
>>87
古い物置小屋などは押しつぶされることもあるよ。
89名無しのひみつ:2010/05/25(火) 18:50:57 ID:Hqg9mqKe
>>82
オニゲシ(オリエンタルポピー)じゃない?
>>86
マタタビ科だから猫がいる地域だとすぐ引っこ抜かれるが
藤と同じなのか…
ウチ、ビワも藤もありまして。すぐりは枯れちゃった
90名無しのひみつ:2010/06/04(金) 11:28:59 ID:rXE4hPjx
ナガミヒナゲシは園芸種に匹敵する美しさと雑草のたくましさを兼ね備えている。

91名無しのひみつ:2010/06/04(金) 13:44:21 ID:/Y6oCvOQ
>>67
実際の貴重種駆逐外来種最先端をみるに
アフリカホウセンカとハンノキ辺りもAランクだな
92名無しのひみつ:2010/06/04(金) 15:09:30 ID:l3S81t0T
ハンノキはオナガミズアオに必須なんだ…
93名無しのひみつ
梅も桃も外来種だしな