【緩歩(かんぽ)動物】 “最強生物”クマムシの謎 高温・極低温・高圧に耐える能力、ゲノム解析へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@あんたレスφ ★
“最強生物”クマムシの謎 高温・極低温・高圧に耐える能力、ゲノム解析へ
絶対零度に近い極低温、150度の高温、7万5000気圧に耐える生物「クマムシ」。その謎を解明しようと
日本のチームがゲノム解析に乗り出した。

カラカラに乾燥しても生き延び、高温や超高圧の極限環境に耐える不思議な生物がいる。微小動物
「クマムシ」だ。日本の研究チームがゲノム(全遺伝情報)を解読し、驚異的な能力の謎の解明に乗り出した。
“史上最強”の生物から、地球外生命の手掛かりも得られるかもしれない。

東大大学院の国枝武和助教(極限生物学)の研究室。顕微鏡をのぞくと、半透明の体に短い脚で、もぞもぞと
歩くクマムシが見えた。その様子がクマに似ていることが名前の由来だ。

体長は1ミリ足らずで、脚は8本。ムシといっても昆虫ではなく、ゆっくり歩くことを意味する「緩歩動物」という
独立のグループに分類される。陸や海などに約1千種が生息し、身近な場所では道端のコケの中に潜んでいる
ことが多い。

生物に水は不可欠だが、クマムシは乾燥しても平気だ。水分を失うと体が「たる」のような形に収縮し、「乾眠」
と呼ばれる仮死状態に入る。生命活動を示す代謝は検出されず、死んだように見えるが、水を与えると何事もな
かったかのように“蘇生(そせい)”して歩き出す。

「乾眠状態は生きているのでも、死んでいるのでもない第3の姿で、『潜在生命』と呼ばれる」と国枝助教。飲ま
ず食わずの乾眠に耐えた最長期間は9 年、凍結保存の場合は20年後に復活した記録もある。

乾眠状態のクマムシは、極限環境に耐える驚異的な能力を持つ。151度の高温、ほぼ絶対零度の極低温、深海
底よりはるかに高圧の7万5千気圧など、普通の生物は死んでしまう厳しい環境でも生き延びる。
未知のメカニズム
photo

乾燥に耐え抜く動物は、アフリカにいるネムリユスリカの幼虫が知られる。乾期になると、生体分子の保護作用が
あるトレハロースという糖を大量に合成して蓄え、身を守る。

だがクマムシの場合、トレハロースの蓄積はわずかしかなく、未知のメカニズムが働いているようだ。国枝助教らの
研究チームは昨年、ゲノムを解読して本格的な分析を始めた。

解読に使ったのは、札幌市内の路上の乾燥したコケから採取した「ヨコヅナクマムシ」。約1万5千個の遺伝子を他の
生物と比較した結果、約8割は固有の新規遺伝子と分かった。

国枝助教らは、乾燥耐性に関係している可能性があるいくつかのタンパク質を発見。ゲノム情報と合わせて、その性
質を詳しく調べている。

乾燥に耐える仕組みが分かれば、現在は凍結保存している細胞などの生体試料を、より簡便で低コストの乾燥状態
で保存できる可能性がある。国枝助教は「乾眠からの復活過程を調べることで、『生命とは何か』という根本的な疑問
にも迫りたい」と話す。

乾燥に耐えるクマムシは、実は陸にすむ仲間だけだ。
海で生まれた祖先が陸上へ進出する際、この能力を獲得したらしい。米国では乾燥耐性を持たないクマムシのゲノム
解読が進行中で、両者の比較で進化の過程が分かるかもしれない。

※引用此処まで。全文はソースにてご確認下さい。

▽ ソース ITmedia News
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1005/17/news045.html
▽ 画像
http://image.itmedia.co.jp/news/articles/1005/17/l_sk_kumamushi_01.jpg
http://image.itmedia.co.jp/news/articles/1005/17/l_sk_kumamushi_02.jpg

依頼を受けて立てました。
2名無しのひみつ:2010/05/18(火) 20:41:22 ID:sAnoLcaH
猪木
3名無しのひみつ:2010/05/18(火) 20:45:40 ID:M9zde7ud
ちんぽ動物
4名無しのひみつ:2010/05/18(火) 20:50:29 ID:dsOuCuSP
クマー禁止
5名無しのひみつ:2010/05/18(火) 20:52:14 ID:neMoldi1
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● | クマ──!!
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
6名無しのひみつ:2010/05/18(火) 20:56:39 ID:OTX2f/iR
クマムシは宇宙生物と言われても信じられそう。
7名無しのひみつ:2010/05/18(火) 20:57:18 ID:wjWiTBs5
>>5
      ∧_,,∧  あらあら、まぁまぁ
      (´・ω・`) _。_
      /  J つc(__アi! 
      しー-J     旦~
8さざなみ:2010/05/18(火) 21:02:01 ID:ZWmROuXr
>>6
逆に考えたら、隕石衝突の衝撃で地球から飛び出したクマムシが、他の星で生息するかもね。
9名無しのひみつ:2010/05/18(火) 21:05:17 ID:Q2xfwFJ/
レンホー 『これが一体、何の役に立つんですか? 時間とお金の無駄では?』
10名無しのひみつ:2010/05/18(火) 21:11:52 ID:FmgJvC8V
これは生き物ではない
過去に地球にやってきた宇宙人が残していった地球人監視ロボットだよ
11名無しのひみつ:2010/05/18(火) 21:17:47 ID:zFEwbGVp
クベレでアウゲでジェネレイターガウルですね。わかります。
12(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2010/05/18(火) 21:26:46 ID:Me8FZwh0
見た目もアレだが、動きがまたクマっぽいんですよ
イタチムシもなんか動物(?)ぽい動きをします。

クマムシ Water Bear - Walking Across Screen
http://www.youtube.com/watch?v=W9WWysGBAlU&feature=PlayList&p=052C840A0FD8B36D&playnext_from=PL&playnext=1&index=4

イタチムシ
http://www.youtube.com/watch?v=JnTCB1yvGIk
13名無しのひみつ:2010/05/18(火) 21:27:30 ID:+OMBUXDJ
そんかわり潰すと簡単に死ぬんだっけ?
14名無しのひみつ:2010/05/18(火) 21:28:51 ID:4s5nluWQ
で、何処にいるの?
15名無しのひみつ:2010/05/18(火) 21:37:35 ID:SEXcA0he
宇宙空間も試してみたい。
16名無しのひみつ:2010/05/18(火) 21:40:59 ID:tLedmbxT
ポッポも無駄にタフだから
同じ環境で試してみたいな。
17名無しのひみつ:2010/05/18(火) 21:42:15 ID:71pmMbGx
仮面ライダーにクマムシ男とかいたら最強だね
18名無しのひみつ:2010/05/18(火) 21:43:22 ID:gdVSpJmQ
このクマムシってさ、この世の終わりまで仮死状態で宇宙を彷徨ったとしたら
いつ死んだことになんの
19名無しのひみつ:2010/05/18(火) 21:53:08 ID:qgMYp2K/
最強生物クマムシは韓国起源ニダ!

強さの秘密はキムチにあるニダ!
20名無しのひみつ:2010/05/18(火) 21:54:46 ID:VWPaMTkA
人類や他の生物が絶滅しても、こいつらなら生き残ってくれそうで安心した
21名無しのひみつ:2010/05/18(火) 22:03:49 ID:W0+37Qx6
>>19
入ってそうでシャレにならんな
22名無しのひみつ:2010/05/18(火) 22:05:46 ID:b11vtpkc
普通に活動してれば寿命はいくらなんだ?
23名無しのひみつ:2010/05/18(火) 22:19:08 ID:NwezkNMX
クマムシ入道
24名無しのひみつ:2010/05/18(火) 22:26:37 ID:cXbEPoRB
もっと詳しいクマムシの画像↓
http://www.youtube.com/watch?v=IZ5BrFpVLec&feature=fvsr
25名無しのひみつ:2010/05/18(火) 22:28:31 ID:gn7lhrRf
>>18
この世の終わりまでは流石にもたん。
せいぜい20年だ。
26名無しのひみつ:2010/05/18(火) 22:34:59 ID:tc/G0MAZ
レインボーマンのヨガの眠りみたいなもんか。
27名無しのひみつ:2010/05/18(火) 22:44:18 ID:gdVSpJmQ
>>25
ああ、そうなんだ
というか>>1の本文にもそんな感じの説明があるんだね、失礼しました
仮死状態も無敵じゃないんかあ
28名無しのひみつ:2010/05/18(火) 22:52:27 ID:8r+wmRFS
仮死状態じゃなければ、普通にぷちっとつぶれるんじゃなかったっけか?
29名無しのひみつ:2010/05/18(火) 23:37:46 ID:kDIiEtUD
代謝機能を極限に低下させて、生命を維持出来れば
ある意味永遠に生きられるのではないか?
30名無しのひみつ:2010/05/18(火) 23:44:46 ID:iNdVoDCC
クマムシ最強
31名無しのひみつ:2010/05/19(水) 00:13:36 ID:VUJpLsYT
-クマムシは-
2度と地球へは戻れなかった…。
乾物と生物の中間の生命体となり
永遠に宇宙空間をさまようのだ。

そして死にたいと思っても死ねないので
―そのうちクマムシは考えるのをやめた。
32名無しのひみつ:2010/05/19(水) 00:19:26 ID:oAIKgmpB
>>28
仮死状態になってないときはつぶれるし高温耐性もないです。

体の動きも顔つきも本当にクマっぽくて
もそもそ移動する可愛い動物でした。
33名無しのひみつ:2010/05/19(水) 02:04:43 ID:WtRbeKrA
この状態を人間にもたらせれば木星探査ぐらいは視野に入るかな。
34名無しのひみつ:2010/05/19(水) 02:14:32 ID:FkCgoTrv
こいつ凄い奴なんだから名前もっと何とかしてやれよ
35名無しのひみつ:2010/05/19(水) 02:20:29 ID:QwQQ8ItP
>>33
クマムシと人間の体、どれだけ複雑性の差があると思ってるんだ
自転車とスペースシャトルほども差があるぞ
36名無しのひみつ:2010/05/19(水) 02:35:47 ID:XsK3gYGM
>>12
なんだか、刹那的に可愛いと思ったなう。
しかし、遺伝子もそんなにあると知って凄いと思ったなう。
映像とっても面白かったなう。
37名無しのひみつ:2010/05/19(水) 04:45:41 ID:avJlpzrG
>>12
クマムシのそのそ歩いててクソわろたw
38名無しのひみつ:2010/05/19(水) 11:45:32 ID:tLO8E9tP
>>34
それがいいんじゃな〜い。
39名無しのひみつ:2010/05/19(水) 18:43:50 ID:kyVjAms4
>>24の解説キボンヌ
40名無しのひみつ:2010/05/19(水) 19:34:21 ID:aqbYeoca
初めて画像見たけどまんまデモンズのクマムシだった…
いやデモンズのクマムシがそのまんまなのか
41名無しのひみつ:2010/05/20(木) 01:21:11 ID:s2lBs7DR
金星に持って行って生きられるか実験して欲しい
42名無しのひみつ:2010/05/20(木) 02:38:35 ID:+EEcHgqB
8割が固有の新規遺伝子って・・・ほとんど宇宙生物じゃないかよ
43名無しのひみつ:2010/05/20(木) 02:59:47 ID:pxuUTJW5
ロシアが火星でばら撒くリストに入っていたようなw
44名無しのひみつ:2010/05/20(木) 07:18:56 ID:B5U6qIHR
はやぶさのカプセルの中からクマムシが発見されて、なんらかの形で異物が混入した判断されて捨てられたりしてw
45名無しのひみつ:2010/05/20(木) 07:57:42 ID:2E1mBKer
>>25,27
>>1の記述は、20年すぎたらみんな死ぬって話じゃないぞ
46名無しのひみつ:2010/05/20(木) 11:06:05 ID:bHEEaGq9
宇宙に生身で行って帰ってくるだけで十分宇宙生物ですね
47名無しのひみつ:2010/05/20(木) 12:25:49 ID:X5o2WiZh
>>45
うむ。おそらく人間の根気が20年しか続かなかったってことだろうからな。
48名無しのひみつ:2010/05/20(木) 15:56:07 ID:rfL+a8zn
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B7%A9%E6%AD%A9%E5%8B%95%E7%89%A9

これくらいはせめて読もうぜ。
49名無しのひみつ:2010/05/21(金) 06:42:06 ID:bCJSA1u5
でも「潰すと死ぬ」んだろ?
50名無しのひみつ:2010/05/22(土) 10:15:17 ID:3XfLs+KV
どクマムシさんだゆう
51名無しのひみつ:2010/05/23(日) 02:39:51 ID:06Mc3kfo
おめーらモノしらねえからおしえてやるが
最強はシャコだぞ?
52名無しのひみつ:2010/05/23(日) 04:50:00 ID:bDTBcJbu
>ムシといっても昆虫ではなく、ゆっくり歩くことを意味する「緩歩動物」という
>独立のグループに分類される。

いったいどういう生物なのか理解できない・・・
ナマケモノも入れてやれよ・・・
53名無しさん@そうだ選挙に行こう
うじ見たいに医療に使えんのだろうか?