【宇宙】静止衛星が漂流中/地上からの指令に反応せず--米・インテルサット

このエントリーをはてなブックマークに追加
78名無しのひみつ:2010/05/13(木) 11:57:11 ID:fBImYztL
トランスフォーマーの実写映画で衛星を触手レイプしたやついたよな
79名無しのひみつ:2010/05/14(金) 00:39:38 ID:/NHH9YAI
ロケットガールズの出番だろ
80名無しのひみつ:2010/05/14(金) 00:52:24 ID:1xV08uz3
>>77
あのゴルゴ射撃は理系から見れば不合理
文系しか騙せない
81名無しのひみつ:2010/05/14(金) 10:32:37 ID:BzzBnsq9
>>80
まかさ、ゴルゴさん16で衛星やっつけたん?
82名無しのひみつ:2010/05/14(金) 11:14:44 ID:FLRUE/FE
インマルサットの間違いかと思ったら、インテルサットってのもあるのか
83名無しのひみつ:2010/05/14(金) 11:56:27 ID:J4qYuMz+
>>81
M16ではなかった気がするが・・・

おかしくなった衛星を宇宙で狙撃してくれと依頼
 ↓
いつもの銃職人を拉致して「これで無反動銃を作れ、2日で」
銃職人喜んで徹夜で作る
 ↓
ゴルゴ、宇宙へ
 ↓
宇宙遊泳で無反動銃使って衛星始末
 ↓
ここでトラブル!

トラブルの内容・原因とゴルゴの回避策は
漫画をお読みくださいw
84名無しのひみつ:2010/05/14(金) 13:10:26 ID:dwnz4tgd
>>81
M16の「カスタム改造銃(?)」だね。
83の言う通り、読めば判る。
ただ、本編でも語られてなかったはずだから書くけど、
「Gがチーム持ってないと終らない話」だったよ。
学生時代に読んで、そこだけ納得できなかった。
85名無しのひみつ:2010/05/14(金) 13:50:06 ID:BzzBnsq9
>>83
彼は静止軌道まで行ったのかww
まだ80cm列車砲で衛星破壊!現実味があるなぁ
86名無しのひみつ:2010/05/14(金) 14:09:51 ID:KoCfZX67
使徒
87名無しのひみつ:2010/05/14(金) 17:21:38 ID:J4qYuMz+
>>85
静止衛星ではなかった気がするぞ。
ターゲットは軍事衛星だったと思うし。
88名無しのひみつ:2010/05/14(金) 17:32:16 ID:tTXBCWPG
つーかゴルゴには別ので宇宙軌道まで行く話があるじゃん。こっちでは和弓の女性から技術習って矢で衛星に反動付ける理屈は分かるけど迫力なかったなあ。
89名無しのひみつ:2010/05/14(金) 17:37:34 ID:KH4sHol4
>>85
米国極秘の有人核攻撃衛星(搭乗員は隕石雨で死亡)が、ドッキングしたアポロ・ソユーズから
目視できるほど接近して露見するのを防ぐ、というのがゴルゴに依頼した経緯だったのでは。

だから低軌道だよ。ゴルゴが単独乗っていったのもジェミナイを改修した奴だった記憶が…
90名無しのひみつ:2010/05/14(金) 17:39:35 ID:J4qYuMz+
>>88
ああ、そういうのもあったなあ。
宇宙より弓に対する蘊蓄が面白かった。
91名無しのひみつ:2010/05/14(金) 20:59:51 ID:fZfnhfpH
ゴルゴは2回も宇宙に行ってるのか。
感慨にふける一瞬とか…無いんだろうな。
92名無しのひみつ:2010/05/14(金) 23:22:27 ID:3zVpF9yv
用件を聞こう、、、
93名無しのひみつ:2010/05/14(金) 23:54:24 ID:/lkAfxqD
ひまわりは何処にいるの?
影響はないのですか?
94名無しのひみつ:2010/05/15(土) 00:16:43 ID:wy+6AuG3
>>93
ひまわり6号が東経140度、ひまわり7号が東経145度に居る。

>西経133度の赤道上空に投入された通信衛星「ギャラクシー15」
>高度をほぼ保ったまま1日当たり東へ約20キロの速さで漂流し始めた。

東太平洋上空の西経133度から東へ向かって漂流してるなら、
ひまわりの居る東経140度付近まで、ぐるっと地球を3/4周、
軌道上の距離で20万キロ移動するのに、ざっと1万日。27年掛かる計算になるな。
95名無しのひみつ:2010/05/15(土) 00:23:36 ID:UIkFTWWp
>>94
最終的にスリランカ上空あたりで八の字を描く軌道で安定するから日本上空までは来ないけどね
96名無しのひみつ:2010/05/15(土) 00:27:50 ID:UIkFTWWp
> 日本上空
これはひどい
太平洋上空の間違いですよ と
97名無しのひみつ:2010/05/15(土) 00:29:05 ID:wy+6AuG3
>>96
どんまいww
98名無しのひみつ:2010/05/15(土) 00:33:07 ID:gxtFFPIG
>>95
スリランカが赤道上にないのはクラークも言ってることなんだけどな。
モルディブ諸島上空だろ。
99名無しのひみつ:2010/05/15(土) 00:34:56 ID:UIkFTWWp
>>98
八の字軌道なのでスリランカ上空も通りますよと苦しい言い訳をしてみる
100名無しのひみつ:2010/05/15(土) 00:39:55 ID:gxtFFPIG
>>99
元々が静止衛星なら、スリランカまで達する大きな8の字になるわけないだろ。
101名無しのひみつ:2010/05/15(土) 00:49:40 ID:UIkFTWWp
だから苦しいといってるのに
緯度的には余裕なんだけどね…
102名無しのひみつ:2010/05/15(土) 00:50:51 ID:wy+6AuG3
>>98-100
つまり漂流衛星は、インド洋上空の重力溜に引かれて安定するから、
ひまわりの居る空域までは来ないよってことと、
インド洋上空で8の字にふらつく軌道に入るよってことだけ分かれば充分だろ。
103名無しのひみつ:2010/05/15(土) 01:03:13 ID:wy+6AuG3
ちなみに、インド洋上空(東経73度付近)まで地球をだいたい2/3周。
静止軌道上の距離で約150万キロ。

1日20キロというペースなら、7500日。
20年掛かる計算になるわけだが…。

故障したもんは仕方ないとして、この先どんだけの衛星に迷惑を掛けるやら。
気の長い話になりそうだな。
104名無しのひみつ:2010/05/15(土) 01:16:00 ID:gxtFFPIG
>>103  いろいろ計算にツッコミどころが…
105名無しのひみつ:2010/05/15(土) 01:20:34 ID:7JjmE4s1
デブリが一個増えたのか
106名無しのひみつ:2010/05/15(土) 01:20:36 ID:wy+6AuG3
>>103
150万キロってどこだよ。月より遠くかよ。orz..
15万キロの間違いです。本当にありがとうございました。

107名無しのひみつ:2010/05/15(土) 01:28:33 ID:WsxeebR1
せいしだけに、卵子を求めて漂流中です。
108名無しのひみつ:2010/05/15(土) 17:58:26 ID:X0NyLfNL
>>83 etc.
ゴルゴと言えば、静止軌道の超大型軍事衛星を爆破して、地球への13個の
流れ星にして、ゴルゴへの連絡手段にしたという、トンデモ話があった。
109名無しのひみつ:2010/05/16(日) 04:00:16 ID:x2VYm1le
ここまでカーズなし
110名無しのひみつ:2010/05/21(金) 23:18:36 ID:R0oTUFcj
111名無しのひみつ:2010/05/21(金) 23:20:26 ID:R0oTUFcj
http://spaceinfo.jaxa.jp/files/1497.jpg
こんなふうにして作業するんだろうか?
112名無しのひみつ:2010/05/22(土) 00:03:24 ID:Dxxb/XcG
昔スペースシャトルで捕獲して修理し再放出みたいな構想があったよねえ
113名無しのひみつ:2010/05/22(土) 01:37:30 ID:V3GwpfSE
>>111
スペースシャトルに静止軌道まで上がる能力は無い。
それに今年中のあと数回の打ち上げを最後に全機引退・廃止の予定。
114名無しのひみつ:2010/05/22(土) 01:43:10 ID:1Kfa5wZo
>>1
静止軌道衛星が静止軌道で制御不能に陥り、運用放棄されるのは結構多い。
多分、2〜3年に1件くらいの頻度で発生している。
115名無しのひみつ:2010/05/22(土) 06:02:53 ID:V3GwpfSE
↓これは正直知らなかった。やはり宇宙は過酷な世界だ。

墓場軌道
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

>多くの人工衛星は役割を終えるときに墓場軌道への移動が試みられるが、
>この操作に成功するのは3分の1程度である。
116名無しのひみつ:2010/05/22(土) 09:09:47 ID:7OtBENBU
>>111
ズゴ〜ンズゴ〜ン・・・宇宙釣り鐘が明け六つをお知らせしました・・・
というイメージがわいた
117名無しのひみつ:2010/05/22(土) 20:18:45 ID:zSYCrcwt
「静止」衛星だったら漂流するわけないじゃん。>>1はβακα?
118名無しのひみつ:2010/05/22(土) 20:53:45 ID:XOJ56UCc
>>117
静止衛星が地表に対して静止しつづけるには軌道の制御が不可欠なんだが…とマジレスしてみる
119名無しのひみつ:2010/05/22(土) 21:00:40 ID:V3GwpfSE
>>117
静止衛星というのは一定の条件を満たし続けた結果としての状態を差して言う言葉であって・・・
釣られたか?
120名無しのひみつ:2010/05/22(土) 21:23:02 ID:JVFu6i9b





んぴゅー
121名無しのひみつ:2010/05/22(土) 21:30:38 ID:YqpAXiAi
宇宙のトラブル 8000円♪
122名無しのひみつ:2010/05/22(土) 22:57:52 ID:Fs/Rkih7
>一時的な太陽活動の活発化による

そんなことあったっけか?
123名無しのひみつ:2010/05/22(土) 23:00:38 ID:Fs/Rkih7
米インテルサットの通信衛星「ギャラクシー15」が、4月5日から制御不能となり、
本来の軌道から外れてさまよい始め「ゾンビ衛星」と化し、他の衛星の通信を脅かす
事態となっている。
http://pitaro.cocolog-nifty.com/blog/2010/05/15-bd00.html

4月15日ねえ
124名無しのひみつ:2010/05/22(土) 23:04:49 ID:Fs/Rkih7
4月5日か・・・・。

日本時間2010年4月5日17時〜18時にかけて、太陽コロナホールから800km/秒に及ぶ
高速太陽風が地球に到来し、地上から大規模なオーロラ爆発が観測されました。
125名無しのひみつ:2010/05/23(日) 00:19:33 ID:fMOya7Fm
何か違う目的のために漂流を偽装していたりして
小惑星でも来るのかな
126名無しのひみつ:2010/05/23(日) 00:21:20 ID:Qj0lmJ4q
>>125
ISSよりも巨大な物体があるのに、どこの誰のものだか分からないとか言ってるぐらいだしな。
アメ軍部の秘密主義も考えると、漂流偽装した、静止衛星の外観監視衛星なんじゃないか。
127名無しのひみつ
宇宙と深海だけが唯一の未開拓地