【宇宙】520日間の模擬火星探査準備進む 5月末か6月始めにもスタートする予定/ロシア

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白夜φ ★:2010/05/05(水) 02:10:25 ID:???
520日間の模擬火星探査準備進む ロシア
2010年05月04日 15:53 発信地:モスクワ/ロシア

【5月4日 AFP】有人火星探査を想定して、ボランティア6人が520日間をカプセル内で過ごす、
ロシア科学アカデミー生物医学研究所(Institute for Biomedical Problems Russian
Academy of Science、IBMP)による実験の準備が進んでいる。

この実験は、モスクワ(Moscow)郊外で、ロシアから3人、中国から1人、ロシア以外の
欧州諸国から2人の計6人が参加し、宇宙船を模した180平方メートルのカプセル内で、
520日間、隔離されて過ごすというもの。地球から火星到着までが250日、火星での
探査期間が30日、地球への帰還に240日間かかると想定して、実験期間を520日に設定した。
実験は、5月末か6月始めにもスタートする予定だ。

同研究所では、以前にも同様の実験を実施しているが、この時の実験期間は105日だった。

■隔離空間で心身に受ける影響を調査

火星有人探査における最大の懸念は、完全に隔離された空間で長期間を過ごす
飛行士らへの精神的な影響だ。今回の実験は、同様の空間を人工的に作り出し、
実験に参加するボランティアの心身に関するデータ収集が目的だ。

実験を主導するIBMPのアレクサンドル・スボロフ(Alexander Suvorov)研究員は、
人間は隔離された状況に置かれると心理的な危機に陥ると話す。
「火星探査に参加する宇宙飛行士の仲が、常にうまくいくとは限らない。
仲良くやれる相手もあるだろうし、ウマが合わない相手もいるだろう。
重要なのは、こういった状況にあっても、ミッションを成し遂げることだ」

実験参加者らの1日の過ごし方は、睡眠8時間、労働8時間、余暇8時間と決められている。

■栄誉には欠けるが、厳しさは同じ

IBMPと共同で今回の実験を行う欧州宇宙機関(European Space Agency、ESA)は、
実験について「火星まで行かずに、実際の火星探査にできる限り近い状況を作り出すもの」
と説明。実際の火星探査で得られるような栄誉や宇宙船環境には欠けるかもしれないが、
厳しさは本物と変わらないと強調した。(c)AFP/Elise Menand

▽記事引用元
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2723452/5710957
AFPBBNews(http://www.afpbb.com/

▽関連スレッド
【宇宙】火星長期閉鎖実験「マーズ500」のクルー11名を選定
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1267711516/
【宇宙】火星長期閉鎖実験「マーズ500」のクルー 陸上サバイバル訓練を実施
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1268583173/
2反・権謀術数:2010/05/05(水) 02:25:44 ID:dV3zSe8D
先にロボットとかで火星基地を組み立ててから、
人を送り出せばいいのに。
3名無しのひみつ:2010/05/05(水) 10:47:05 ID:K7FmmU2l
途中で死んでも出れないよな。
4名無しのひみつ:2010/05/05(水) 11:23:16 ID:rJWy/wCL
>ロシアから3人、中国から1人、ロシア以外の欧州諸国から2人

中国人とニッポン人を同じ檻に入れないだけロシアは賢いねぇ。
いっしょに入れると殺しあうからねぇ。
5名無しのひみつ:2010/05/05(水) 11:41:34 ID:Es75wClC
2ch ROMらせてくれたら余裕
6名無しのひみつ:2010/05/05(水) 11:57:30 ID:afM6typG
中国人がぶち壊しそうな悪寒
7名無しのひみつ:2010/05/05(水) 12:26:11 ID:61nZI2tn
とりあえずネットできて食料困らないならOK
8名無しのひみつ:2010/05/05(水) 14:26:56 ID:OXQouc5n
火星探査で普通にネット出来るん?
9名無しのひみつ:2010/05/05(水) 14:27:09 ID:BQ/5MXp2
一日の余暇が8時間もあるのかー
10名無しのひみつ:2010/05/05(水) 14:46:27 ID:Vfa94xCU
11名無しのひみつ:2010/05/05(水) 16:53:27 ID:ySff+3jo
最後のほうでトラブル発生により実験があと520日伸びる隠しミッションをあらかじめ
計画しといて、トラブルがおきた時の反応も調べてみて欲しい。
12名無しのひみつ:2010/05/05(水) 21:09:05 ID:XET2owcF
いいから、さっさと明日にでも火星探査行ってこいや。
暇なんだよ俺は。
13名無しのひみつ:2010/05/05(水) 22:24:46 ID:qBPU3J8n
>栄誉には欠けるが、厳しさは同じ

いや厳しさはもっと過酷だろ。
隔離されてつらいけど、俺は今火星探査という偉大なミッションを遂行してるんだ
なんて思ってなんとか耐えれる訳で、つらいだけで栄誉もへったくれもない実験って
かなりキツいだろ。
14名無しのひみつ:2010/05/06(木) 11:00:53 ID:W1R2kUx5
>>10
すげぇ…
15名無しのひみつ:2010/05/06(木) 18:27:05 ID:kh2hflCE
参加者や周囲には訓練だと騙したまま、
有無を言わさず探査機に乗せて火星に送り出すんだよな。
16名無しのひみつ:2010/05/09(日) 02:27:12 ID:hFEZFFV1
カプリコン1状態なわけねリアルで。
たぶんものすごい細かい事でイライラしたりして
喧嘩になると思うよ。
食生活も辛いだろうな。
17名無しのひみつ:2010/05/20(木) 04:37:10 ID:KfU+fAUt
http://mars500.imbp.ru/en/gallery/nek.html

無機質な金属の壁じゃないってのは精神的にだいぶ落ち着けるんだろうか
実際に火星に飛ぶとなると毎日が死の恐怖との戦いになりそうで怖そう…

ネットが使える環境さえあればおいらでも実験くらいなら…と思ったけど
試験日が進むに従って通信の遅延とかも再現するようだし厳しいな
18名無しのひみつ:2010/05/20(木) 06:25:10 ID:SO/LomOL
和が乱れる実験をしてみたくて中国人を入れた感じがする
19名無しのひみつ:2010/05/21(金) 16:21:10 ID:ATNbtvfB
ある日から外部から通信が入ってこなくなって、520日後に出てきたら、人類滅んでたら笑うな
20名無しのひみつ:2010/05/26(水) 20:48:24 ID:EVPJy2kv
>>19
被験者には秘密の心理学的な実験項目が必ずあると思うな。
21名無しのひみつ
520日後に戻ってきたら、人類に成り代わり、猿が地球を支配しているミッション希望。