【宇宙】準天頂衛星初号機「みちびき」、報道公開--今夏打ち上げ

このエントリーをはてなブックマークに追加
32名無しのひみつ:2010/04/25(日) 01:17:37 ID:We6v36UL
>>30
普通の衛星と違って撮影間隔が短いのが良いところなんじゃないの
33名無しのひみつ:2010/04/28(水) 06:18:53 ID:u4c+9VnB
>>5
>DS-2000
それ何? くやしく。
34名無しのひみつ:2010/04/28(水) 13:59:08 ID:AMFazmJm
35名無しのひみつ:2010/04/28(水) 18:06:21 ID:Ms971rDK
>>34
d 衛星のガタイ(でいいのかな?)のことね。
36名無しのひみつ:2010/04/28(水) 20:22:13 ID:oaZtEYML
使い道の無い衛星を3個も打ち上げてしまい壮大なムダ。
いまになっても、まだ利用法のアイデア募集は恥ずかしい。
37名無しのひみつ:2010/04/28(水) 22:10:52 ID:bBeE3GJ/
しかし、まだ分かってないの?

日本は民生とは名ばかりで、あくまで軍事用。

海上自衛隊をみればわかるだろ。国民に少しずつ形を認識させていき目をなれさせ
結局、空母保有にいってるだるに〜
38名無しのひみつ:2010/04/28(水) 22:33:18 ID:VHHCj9b/
MSASは終了フラグ?
39名無しのひみつ:2010/04/28(水) 22:52:10 ID:Pe/ocP5P
>>36
準天頂のことなら、まだ1つも打ち上がっていないが。
40名無しのひみつ:2010/04/29(木) 08:53:28 ID:rZjFKU8c
>>13
戦時になったら米軍のGPS衛星の精度が落とされるかもしれないので、
日本がGPS衛星1機くらい保有していたところでどうにもならない。

それに本当に戦争という事態になったら、敵国はGPS衛星が使っている
同じ周波数帯域の電波を送信することによってGPS衛星の無効化も可能。
米軍のGPS衛星も電波妨害対策を施したものは開発中のBlock IIFシリーズ
しかなく、先進諸国間で戦争という事態に陥った場合は米軍のGPS衛星も
無効化されてしまう可能性が高い。

軌道上の衛星に対して妨害工作を行うというのは荒唐無稽の話のように
思えるが、パキスタンの反政府組織がインテルサットの通信衛星の回線
を無断使用して通信衛星を反政府プロパガンダに使用したり、ユーロサット
の通信衛星が電波障害工作を受けて一時的に使用不可能に陥ったりする
事態が発生している。そのため、軍事衛星だけではく、2000年以降に打ち
上げられた商用通信衛星は対電波妨害用機能を装備する場合が多くなって
きている。


41名無しのひみつ:2010/04/29(木) 14:36:34 ID:XLd4M5bA
順天堂衛星?
42名無しのひみつ:2010/04/29(木) 20:19:47 ID:M9lVsNmh
打ち上げ8月か〜
43名無しのひみつ:2010/04/30(金) 20:30:43 ID:TZG5JtL6
いつの間に愛称決まったんだ?
44名無しのひみつ:2010/04/30(金) 21:12:10 ID:Kiy5UQV9
>>43
【宇宙】準天頂衛星初号機の愛称が「みちびき」に決定!
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1263970700/
45名無しのひみつ:2010/04/30(金) 23:07:16 ID:LtDyEq5B
米軍が、GPSシステムの解放を禁止する動きが昔あったよな。
まあ、独自に技術を保有する事や保険の意味合いに於いても良い事ではあるな。
46名無しのひみつ:2010/05/01(土) 01:14:27 ID:gAXYhW/I
昔、米軍がスパローミサイルの後継のアムラーム(AMR-AAM)ミサイルを開発してるけど
これ日本に売らないとか言い出したらヤバイな
と自衛隊専用のAAM-4を自己開発しておいてよかったね。

47名無しのひみつ:2010/05/01(土) 01:15:32 ID:gAXYhW/I
AAMが空対空(エアトゥエア)ミサイルの略だから
AAMミサイルはおかしいやw
48名無しのひみつ:2010/05/01(土) 04:42:46 ID:0d8Qc2Bs
AC電流みたいなもんかw
49名無しのひみつ:2010/05/02(日) 06:26:37 ID:CDHUfoNB
ある日突然、アメリカが全世界に対してそれまでのGPSとインターネットの使用料を請求
50名無しのひみつ:2010/05/18(火) 17:58:02 ID:6CrkxSTE
打ち上げ日の発表はF17の打ち上げが終わった頃かな。
51名無しのひみつ:2010/05/23(日) 13:38:13 ID:cfV9N0sO
衛星一個だけあげて何の役に立つのだろう。実験も大したことはできないんじゃないか?
52名無しのひみつ:2010/05/23(日) 21:39:50 ID:h83pRW/G
>>50
F17つうとフェアチャイルドが17bitコンピュータでも作ったのか?!と思(ry w。

>>51
同感。
実験だけとしても、せめてもう2機くらいは欲しいかと思う。
53名無しのひみつ:2010/05/23(日) 23:27:05 ID:Su57TMa0
>>51
順次上げて計3機じゃなかった?
てかニッチなとこで、そこまで金掛けるなら本気でGPS構築しろと言いたい。
何時までもアメが使わせてくれると思っているなが...危機感まるでなし。
54名無しのひみつ:2010/05/23(日) 23:44:08 ID:3Z8KZk6s
>>53
GPS的なシステム(衛星群その他)を自国だけで構築出来ると考えてるならその方がアホだぞ
それこそアメリカ様並に金かけないと。
ロシアだって貧乏に負けてるというのに。
55名無しのひみつ:2010/05/23(日) 23:57:01 ID:ZhgaXdt/
>>53
将来的に準天頂衛星+静止衛星で独自の測位システムを構築する案もないわけではないよ
ただそれだけの予算を官だけで用意することは現状だと不可能だし
民は既にこの事業から全面的に撤退してる
56名無しのひみつ:2010/05/24(月) 00:21:57 ID:LCvuvT1F
無駄な子か…
なんで途中でダレもやめようって言わなかったんだろうね
57名無しのひみつ:2010/05/24(月) 02:03:24 ID:u3rKZvQo
「みちびき味噌」か。

しかし、三菱重工も工作員活動で失敗が続いた時期があったと噂されたが、もう安心みたいだな。
58名無しのひみつ:2010/05/24(月) 10:35:39 ID:ONHZj6/c
>>49

きぼうとかもそうだけど
他人任せは、いつか裏切られる恐れがある
出来る限り自前で何とかしないと
59名無しのひみつ:2010/05/24(月) 11:46:05 ID:m9Ik4bVy
これで携帯のGPSでもセンチメートル単位の測距可能になるのかね?
60名無しのひみつ:2010/05/24(月) 12:05:17 ID:dJtMXPOw
すでに静止衛星のひまわり6号、7号からGPS補正信号(MSAS)を送ってるので
開けた場所でのGPS精度はあまり変わらない。
61名無しのひみつ:2010/05/26(水) 17:27:35 ID:EHU+5aha
>>60
じゃあそれとみちびき合わせれば東アジアだけはカバーできるのん?
62名無しのひみつ:2010/05/27(木) 10:08:09 ID:qzirlaV0
2機のMTSATもGPS衛星互換の測位データを出してるからみちびきが見えてる時間帯なら理論的には日本の衛星だけで測位可能。
だけどMTSATは東経140度と145度という近い位置にあるので精度がでない。

日本の衛星だけで衛星測位システムを作りたければ
準天頂衛星3機に加えて最低でもあと一つ静止衛星が欲しい。
63名無しのひみつ:2010/05/27(木) 22:53:11 ID:4VzkQON3
>>62
> 準天頂衛星3機に加えて最低でもあと一つ静止衛星が欲しい。

きく8号は・・・・と思ったけど、あれも東経146度か。
64名無しのひみつ:2010/05/28(金) 19:55:28 ID:oxCJEyny
打ち上げ日公表は2ヵ月切ってからかな。
関係者が種子島行きの飛行機を先に押さえにかかってからだろうし。
65名無しのひみつ:2010/05/29(土) 09:32:45 ID:tMKL8ikW
ふと思ったけど、軌道エレベータの縮小版みたいなので
静止衛星軌道の有効利用・将来的には高度をさげることはできんかな?
静止軌道から上下にワイヤーを延ばし(短ければかかる張力も小さく、CNTでなくても可能)
ワイヤー各所に衛星を置き、1経度で多数の衛星を運用。
将来的には高度2万kmくらいまで下ろすと、距離1/2の静止衛星として使える・・とか。

妄想おわり。
66名無しのひみつ:2010/05/29(土) 10:08:33 ID:DHOm8wcG
>>65
静止軌道版の軌道プラットフォームのようなものかな?
多機能衛星の技術的延長として、普通にありえそうだね。

太陽電池・電源分配・熱制御・姿勢制御・通信などの衛星バスとしての機能を持った構造体(プラットフォーム)に、
放送用トランスポンダや観測機器などをたくさん取りつけ、あとから修理したり交換したり追加したりとか。

そもそも静止軌道の混雑というのは物理的なスペースとか衝突の危険性の高まりよりは、
電波が有効に使えないのが一番の問題だし。
(傍の衛星と近い周波数を使うと混信するし、大気の影響で衛星との通信に使える周波数帯は狭くなる)

だから、通信系を1個にまとめられれば、電波資源も有効に使えそうだね。
67名無しのひみつ:2010/05/29(土) 10:29:08 ID:tMKL8ikW
>>66
>電波が有効に使えないのが一番の問題だし。

そっか、となると放送衛星みたいにデータ量多くて時分割出来ない関係では同じ経度に多数衛星を置くのは厳しいね。
それ以外の、総帯域が1つの場所ですむ衛星同士をまとめることになるか・・・
68名無しのひみつ:2010/06/02(水) 22:12:25 ID:iJ4L1wEM
>>64
8/2〜8/3あたりの種子島便が軒並み満席
69名無しのひみつ:2010/06/03(木) 13:30:14 ID:glKRmmEs
【宇宙】H-2Aロケット18号機のフェアリング運搬中に、トレーラーが立ち往生・種子島
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20100603/t10014874751000.html
70名無しのひみつ:2010/06/03(木) 15:21:04 ID:8nxqveLW
これでオーガが走りだしても大丈夫なわけだな。
71名無しのひみつ:2010/06/03(木) 22:30:04 ID:JA5O1NXP
みちびき君は中性的な子です

http://twitter.com/QZSS
72名無しのひみつ:2010/06/04(金) 00:40:50 ID:Fyv5kekv
【宇宙】フェアリング運搬中にトレーラーが立ち往生・種子島 /H-2Aロケット18号機
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1275562035/l50
73名無しのひみつ:2010/06/04(金) 11:08:47 ID:qo4EAAui
まだJAXAは公表してないけど、南種子町議会副議長のブログに堂々と載っちゃってるな。
8月2日23:00予定。ブログで知らせるなよ、情報漏れちゃうだろw
74名無しのひみつ:2010/06/04(金) 11:53:43 ID:gRcfcksD
みちびきってGPSやガレリオの補佐らしいけど単体では機能し得ないのか
75名無しのひみつ:2010/06/04(金) 12:13:23 ID:iYnZzvg1
アメリカの不平等条約の

スーパー301条って有効なんだっけ?


国家としての活動に関わる気象衛星とかGPSは入札ナシに日本製でいいと思うんだけどな
76名無しのひみつ:2010/06/04(金) 14:57:27 ID:bxep+7Nu
>>73
オマエも同罪だぞ
77名無しのひみつ:2010/06/05(土) 01:06:39 ID:QSvVH+OF
>>73
たぶん問題ないよ。
JAXAが先に発表すると「俺のところにはまだ挨拶が無いぞ!」とゴネるところが必ずあるからなぁ。
ゴネる側が公開する分には、少なくともJAXAには矛先は向かわない。

宮崎漁連なんか、半年先の情報収集衛星の打ち上げ日を公開してたりしたしなぁ。その後消されたけど。
78名無しのひみつ:2010/06/05(土) 13:58:37 ID:W/4eLuHH
件のブログ今日みたら、打ち上げ日時削除して謝罪してるなw
79名無しのひみつ:2010/06/05(土) 19:24:20 ID:VkgYgTyv
みっちー
80名無しのひみつ:2010/06/08(火) 14:40:53 ID:WPdgKx9F
文部科学省 宇宙開発委員会(第21回)の開催について平成22年6月7日

1.日時平成22年6月9日(水曜日)14時〜

2.場所文部科学省 18階 宇宙開発委員会会議室

3.議題
 1.野口宇宙飛行士のソユーズ宇宙船帰還及び長期滞在任務完了について
 2.ISS利用ライフサイエンス及び宇宙医学分野 国際公募の候補テーマ選定結果について
 3.平成22年度夏期ロケット打上げ計画書 準天頂衛星初号機「みちびき」/H-UAロケット18号機(H-UA・F18)

明日の夜には打ち上げ日時公式発表ってところかな。
81名無しのひみつ
きましたね。

H-IIAロケット18号機による準天頂衛星初号機「みちびき」の打上げについて

平成22年6月9日
三菱重工業株式会社
宇宙航空研究開発機構

三菱重工業株式会社および宇宙航空研究開発機構は、H-IIAロケット18号機による
準天頂衛星初号機「みちびき」の打上げについて、下記のとおり宇宙開発委員会に
報告しましたので、お知らせいたします。



打上げ予定日: 平成22年8月2日(月)
打上げ予定時間帯: 22時54分〜23時54分(日本標準時)
打上げ予備期間: 平成22年8月3日(火)〜平成22年9月30日(木)
※打上げ時間帯は打上げ日毎に設定されます。
打上げ場所: 種子島宇宙センター 大型ロケット発射場