遺伝子操作でマスに“腹筋”
遺伝子操作によって“6つに割れた腹筋”と筋肉隆々の“肩”を持つ何百匹もの魚の変異体が作り出された。
美人コンテストでの優勝は望めそうにないが、遺伝子操作で生まれたこのニジマスは通常より1匹当たり
15〜20%も肉付きがよいため、魚市場では人気を博す可能性があるという。
養殖化を視野に入れて始められた今回の遺伝子操作マスの開発は、ロードアイランド大学
水産動物獣医学学部のテリー・ブラッドリー氏率いる研究チームの10年に及ぶ研究の成果である。
今回の研究では、別の種から採取した様々なタイプのDNAをニジマスの卵2万個に注射して遺伝子を組み換えた。
DNAの注射はミオスタチンというタンパク質を抑制することが目的で行われた。DNAを注射された卵のうち約300個で
その効果が確認され、“筋肉質のスーパーニジマス”が誕生した。
マスに組み込まれた遺伝子は、筋肉の異常発達した食肉牛“ダブルマッスル”としても知られるベルジャンブルー種から
見つかったミオスタチン抑制タンパク質を参考に作られたものだ。ミオスタチンにはヒトを含む哺乳動物の筋肉の発達を
抑制する作用があることが確認されており、ミオスタチンの働きを抑えることでヒトの筋肉の消耗を引き起こす疾患の
治療に効果があるかもしれないという。
今回の“筋肉質”のマスの開発により、ミオスタチン抑制が魚類と哺乳類に同様の効果を及ぼすことが初めて実証された。
魚類には腹筋はないが、遺伝子操作マスの体の側面は鍛えられた6つに割れた腹筋のようで、背中には隆起も見られる
とブラッドリー氏は報告する。「見事な結果が出た。水産養殖業界にとって大きな意義がある」と同氏は声明の中で述べる。
承認が得られれば、この遺伝子操作によって水産業者は同じ量の餌でより大きなマスを生産することができ、消費者は
より安価で買うことができるようになるだろうという。
スウェーデンにあるヨーテボリ大学の動物学者フレデリック・スンドストルー氏によると、遺伝子を組み換えたマスの放流が
過去に許可された例はあるが、異なる種のDNAを組み込んだマスの販売が許可されたことはないという。
ほかにも、生長期間の短縮、耐病性、いわゆる“不凍遺伝子”による低い水温での生存能力の向上などを目指して、
マスの遺伝子操作の研究が進行中だ。
遺伝子操作マスが野生の環境に戻った場合の危険性を研究するスンドストルーム氏によると、遺伝子操作マスは自然の川でも
問題なく繁殖できるばかりか、人工的に操作された遺伝子が野生のマスとの交配で後の世代に受け継がれることも研究で示されているという。
「遺伝子操作されたマスの生存率は、条件次第で野生のマスより高くもなれば低くもなる。遺伝子操作されたマスの方が
餌の豊富な環境ではより大きく成長できるが、周りに捕食者がいる場合はより餌食になりやすい」とスンドストルーム氏は説明する。
しかし、今回の遺伝子操作マスが立派な体格を維持できるだけの餌が自然界にあるのか、また、膨れあがった体で
捕食者を機敏にかわすことができるのか、疑わしいともいう。
それでも、鳥が捕食できなくなるほど幼魚が大きく成長するなどして野生で生き延びられれば、遺伝子操作マスは
生態系を覆す存在になるかもしれないと同氏は懸念する。
例えば、遺伝子操作マスは体が大きいために通常のマスより競争で優位に立ち、通常のマスは餌が得られず危機に追いやられる可能性があるという。
▽ ソース ナショナルジオグラフィック ニュース
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20100331002&expand ▽ 画像
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/bigphotos/images/transgenic-trout-six-pack-muscular_17693_big.jpg
2 :
名無しのひみつ:2010/03/31(水) 23:59:42 ID:7jb5zfap
そのうち見世物小屋が復活しそうだな
3 :
名無しのひみつ:2010/04/01(木) 00:00:03 ID:/Skz0F41
こりゃキメーラ
4 :
名無しのひみつ:2010/04/01(木) 00:02:01 ID:aEGQuWYw
パーフェクトセルにやられるぞ。
5 :
名無しのひみつ:2010/04/01(木) 00:06:03 ID:EbOvbDDj
そのうち魚の腹に人間の顔がべた〜って付いて
死にたいっていうんだろうな
6 :
名無しのひみつ:2010/04/01(木) 00:07:07 ID:nnPcHv/h
これはキモイ
7 :
名無しのひみつ:2010/04/01(木) 00:09:20 ID:WSieCXWN
白人は程度ってものを知らんようだな。
8 :
名無しのひみつ:2010/04/01(木) 00:13:54 ID:hkU8dG+M
あっあっあっあっ
9 :
名無しのひみつ:2010/04/01(木) 00:14:12 ID:EttbImAv
これは不気味すぎて食いたくない
10 :
名無しのひみつ:2010/04/01(木) 00:16:51 ID:uC0K8mbl
そのうちカマボコや魚肉ソーセージの原料が
こんなのばっかりになりそうで怖いな・・・
11 :
名無しのひみつ:2010/04/01(木) 00:18:57 ID:L120KYYK
ケイン「パーフェクトボディ」
12 :
名無しのひみつ:2010/04/01(木) 00:26:01 ID:mxLCumrL
スーパーミュータント
13 :
名無しのひみつ:2010/04/01(木) 00:33:23 ID:UBe1R8+Z
え?
おいしの?
画像からは美味しさが伝わりませんが…
14 :
名無しのひみつ:2010/04/01(木) 00:35:36 ID:ePQ4MUeS
貧乳には朗報だな
15 :
名無しのひみつ:2010/04/01(木) 00:37:51 ID:MVEG1dpr
6つに割れた「貧乳」
16 :
名無しのひみつ:2010/04/01(木) 00:39:44 ID:r6k34zCq
自殺したい人はこの魚を食えばよろし。癌で死ねるだろう
17 :
名無しのひみつ:2010/04/01(木) 00:42:59 ID:xkLm9jnV
18 :
名無しのひみつ:2010/04/01(木) 01:01:30 ID:HVAo8i5D
これは放流したらいかんなあ
19 :
名無しのひみつ:2010/04/01(木) 01:02:16 ID:ykFDTtP2
肉骨粉おもいだした、向こうの文化だな
20 :
名無しのひみつ:2010/04/01(木) 01:07:16 ID:6T5nPsXp
実験室でやるに留めて欲しいな
21 :
名無しのひみつ:2010/04/01(木) 01:16:42 ID:KW6bCR9f
助かりマス
22 :
名無しのひみつ:2010/04/01(木) 01:24:50 ID:HSYg0vWZ
本来草食動物である牛に、共食いをさせるような、毛唐の考えそうなこった。
23 :
名無しのひみつ:2010/04/01(木) 01:25:16 ID:aeeptC5a
マスっていうからてっきりち○こに腹筋がかと思ったよ
24 :
名無しのひみつ:2010/04/01(木) 01:37:54 ID:S3zGmSDp
腹筋スレ?
25 :
名無しのひみつ:2010/04/01(木) 01:41:38 ID:aeeptC5a
こんなことやってる連中が一方で「鯨を守れ!」「イルカを殺すな!」
とかほざいてるんだぜ?
チャンチャラ可笑しいよな。
26 :
名無しのひみつ:2010/04/01(木) 01:47:49 ID:2J9Ws4VI
もし、マス釣り場でこんなの釣ったら・・・。
27 :
名無しのひみつ:2010/04/01(木) 01:49:25 ID:AJLcdGQZ
マッスルマッスル
28 :
名無しのひみつ:2010/04/01(木) 01:59:31 ID:+jnk9Q7h
あまりマスを 怒らせない方がいい AAry
29 :
名無しのひみつ:2010/04/01(木) 02:14:15 ID:E77o/1VT
>>25 スウェーデンだからそんなに言ってないんじゃないかな?
30 :
名無しのひみつ:2010/04/01(木) 02:19:23 ID:Y9ql93rm
別に遺伝子操作そのものに偏見はないが・・・・・・・・・・・・
これは非常時でもなければ喰う気になれんww
31 :
名無しのひみつ:2010/04/01(木) 02:23:01 ID:OVYml0KO
>>30 遺伝子操作に危険は無いという、偏見を持ってると思う。
危険はあるんだよ。それを知った上での遺伝子操作なんだよ。
32 :
名無しのひみつ:2010/04/01(木) 02:24:47 ID:xsoLIHfJ
神への冒涜だろうな。自然界にあるものは
全て地球の大自然が何十億年も掛けて作ってきたものだ。
それを食べて動物はもとより人類も何十万年も命を繋いで来た訳だ。
だから、
自然のものが一番体に合ってるのは当然だ。
自意識過剰の愚かな人間が遺伝子をいじって 作った魚や野菜など食べたら
何十万年も自然のものを食べてきた人類の体にとっては 良いわけが無い。
食べてすぐに死ぬと言う事は無いだろうが、食べ続けているときっと
異変が起こると思うな。まぁ人類の歴史はその異変や過ちをクリアーして
進んでいると言うのも事実ではあるが、
最初に食べたりする奴は実感台だな。
33 :
名無しのひみつ:2010/04/01(木) 02:30:57 ID:W6v62n4k
ノックアウトマス
34 :
名無しのひみつ:2010/04/01(木) 02:37:55 ID:OVYml0KO
>>32 神だとか言い出す奴が、一番神様を信じてないと思う。
だからそれは、キチガイの議論。
35 :
名無しのひみつ:2010/04/01(木) 02:44:18 ID:xsoLIHfJ
36 :
名無しのひみつ:2010/04/01(木) 02:51:35 ID:OVYml0KO
>>35 俺は
>>31。つまり人間を信じ切れないから、安全性が確認されて
生態系へ悪い影響を(良い影響でもかなり懐疑的)与えないような
仕組みが出来ない限り、容認しづらい。
実験室での実験は大歓迎、それがない限り安全か危険かの議論すら出来ない。
喰う喰わないは、そのあとだ。
つまり俺の理屈の中には神は出てこない。
37 :
名無しのひみつ:2010/04/01(木) 03:07:18 ID:xsoLIHfJ
>>36 だから、人間は失敗を重ねて成長する生物と言ってるだろう。
実験室での実験では時間的余裕もないし把握できない事も多々ある。
自然に途方も無く長い歳月をかけて進化してきたモノを人間は
短時間で、まだまだ、不明な部分の多い
遺伝子操作と言う手法で変えようとしている。
これは神への冒涜の他ないだろう。
38 :
名無しのひみつ:2010/04/01(木) 04:11:08 ID:b7ZdEKrT
バイオハザードだろ
こんなもん自然界に放流するなんてマジキチ
アメリカ人は生態系ぶっ壊すつもりかよ
39 :
名無しのひみつ:2010/04/01(木) 04:11:39 ID:sZ3h/Kmx
魚にならこういうことしていいってわけ?人間は駄目で。
40 :
名無しのひみつ:2010/04/01(木) 05:15:48 ID:OVYml0KO
>>37 だから神を出すのがキチガイなんだって。
神様呼んでこいよ、話はそこからだ。
41 :
名無しのひみつ:2010/04/01(木) 05:22:18 ID:0gOTSN/3
スポーツ界にとって大きな進歩が・・・・
42 :
名無しのひみつ:2010/04/01(木) 05:25:32 ID:0gOTSN/3
>>1 キ、キモ・・・・・
画像見たら吐きそうなんだけど・・・・・・・これ食う?
牛はまだスゲーで済んだが、魚はこれは・・・・
43 :
30:2010/04/01(木) 05:39:05 ID:Y9ql93rm
>>31 遅レスだが
なぜ単に『遺伝子操作そのものに偏見はない』という言葉が
『危険が無いという偏見』に受け止められてしまうんだろうか
危険が無いとは思ってないよ
絶対に安全が確立されないとも思ってないけど
どんな手段、研究でも多かれ少なかれ危険はあるだろうし
まあやがてそれなりに付き合えるようにはなるんじゃないの?ていう認識での
>>30なんだが
44 :
名無しのひみつ:2010/04/01(木) 05:43:35 ID:Y9ql93rm
まあそれ自体が偏見、あるいは楽観的だと言うのならこれ以上言える事は無いけど
45 :
名無しのひみつ:2010/04/01(木) 06:19:33 ID:D9TKihbv
>>39 キリスト教的考え方
神は人を生物界の頂点(万物の霊長)として自らに似せて作った。
だから、魚や植物に何してもいい権利を神から与えられてる。鯨やイルカは頭いいから人間に近い存在。食べるな!
袋のあるカンガルーは人間から遠いから駆除してもいい。
46 :
名無しのひみつ:2010/04/01(木) 09:19:36 ID:Xzf3DkiJ
以降IDの数字分腹筋スレ
47 :
名無しのひみつ:2010/04/01(木) 09:23:33 ID:kGmfK84B
画像を見ると体が凸凹してるな。
たいがいの魚は流線型をしていて、それは水の抵抗を減らす意味がある。
こんなに凸凹の身体では泳ぐ効率が低くなって野生では生き残れないな。
48 :
名無しのひみつ:2010/04/01(木) 09:50:16 ID:Cz+lFH3a
エイプリルフールかと思ったらガチかよwwwww
49 :
名無しのひみつ:2010/04/01(木) 09:55:32 ID:Cz+lFH3a
ミオスタチン異常にも程度があって、軽いミオスタチン異常は人間にも結構いる
オリンピック選手なんかを調べると、多くの選手がそうらしい
50 :
名無しのひみつ:2010/04/01(木) 10:00:38 ID:c26V3XLK
>>45 人間には大事な袋が三つあってだな
その最後が確か、キン・・・キン・・・キン何とか袋なんだぜ?
51 :
名無しのひみつ:2010/04/01(木) 10:01:09 ID:Tt1gy/tQ
人間にこの遺伝子が導入されたらみんなロニーみたいになってしまうのか
52 :
名無しのひみつ:2010/04/01(木) 10:25:57 ID:EYuEwbzO
そのうち、釣人を襲って食うようになるんだろな。
53 :
名無しのひみつ:2010/04/01(木) 10:37:22 ID:vCvREeqt
で、結局誰かが放流するんだろ
54 :
名無しのひみつ:2010/04/01(木) 10:37:31 ID:me+P7Kfp
恐ろしや遺伝子操作
55 :
名無しのひみつ:2010/04/01(木) 10:51:08 ID:c1R21eTB
オレの腹を割ってみろ
56 :
名無しのひみつ:2010/04/01(木) 11:00:23 ID:EkSRLzlm
>>45そのキリスト教の教えはおかしいね。
人間が一番偉いってさ。
そもそも人間がこの地球で一番強いと思っているが
地球で一番小さくて下等とされている生物の
病原体には勝てないんだからね。
57 :
名無しのひみつ:2010/04/01(木) 11:12:32 ID:EUTSzpoW
ゔぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉえ!!ゲロゲロゲェ――――――――――!!!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧ ∧ …ぅぉぇっぷ
〃⌒ ヽ l|l)
/ rノ; ∧_∧ ぅ゙ぉぇぇぇ ぉぇぇぇ
Ο Ο_);:゚。o;:,. 〃,(||i´Д`) ∧∧ ○
/ ,つ ィ;,゚;:δ゚,,. ビチョビチョ ⊂(´Д`⊂⌒`つ
⊂こ_)_)',;:゚。o;:,..,゚.,。 ⊂;:.,.。o,;⊃
,,;:;;。.:;;゚'。o.,
58 :
名無しのひみつ:2010/04/01(木) 11:30:21 ID:9D2NTC2B
ケンタの羽毛と手羽がない代わりに足が4本あるチキンよりマシだろw
59 :
名無しのひみつ:2010/04/01(木) 12:15:04 ID:EkSRLzlm
人間がこの地球上で一番進歩した頭の良い生物だと自負しているが
全ての生物は種族繁栄の為に生存競争の中にあり
ある種族は滅亡しある種族は持続している。
とにかく生存競争を生き残る為なら 人間なら道具を使ったりして生き残ってきたし
極小な体で生き残ってきた細菌類、極端な繁殖力で生き残ったり・・・
それぞれの種族の生き残るための手段は違う。
人間はその為に非力な力と鈍い動作を克服して、(普通なら生存競争に負ける所を)
集団で器用な手を用い 大脳が進化し道具を作り この生存競争を生き抜いてきただけの
事で、他の生物と何ら変わらないと思う。
また、もしこの地球の過って恐竜を滅ぼした大隕石が
飛来したら 人類は真っ先に滅びるとの事で
海が蒸発しても生き残る微生物がいて、長い年月を経て 元の自然状態に
戻ればその眠っていた微生物は芽を覚まし あたらな進化が始まると言われている。
この世の中の生物に優越はなく 存在の無意味な生物も無いと思う。
60 :
名無しのひみつ:2010/04/01(木) 13:22:44 ID:k/M17+x4
これはどんどんやるべき
人間が創造主として君臨するのだ
神などという妄想を打ち砕くにはもってこいの方法だ
61 :
名無しのひみつ:2010/04/01(木) 13:28:45 ID:jNeG7IyC
ハラミのところが増えると嬉しい気もするが、画像見ると食欲失せるw
結局、人為的に弄ったDNAが食物として人体に入ると
どんな危険が予想されるの?
62 :
名無しのひみつ:2010/04/01(木) 13:33:16 ID:OVYml0KO
>>61 有毒生物が毒を持つのは遺伝子の働き。
なので、まず、普通に食べられるはずの種が毒を持つかも知れないって事。
次ぎに変なウィルスが蔓延するとか、ウィルスって基本的に種単位で罹患するんだけど、
植物と人共通ウイルスとか発生したらめんどくさいじゃん。
63 :
名無しのひみつ:2010/04/01(木) 13:49:48 ID:jNeG7IyC
>>62 サンクス
前者はまあ良いとしても、後者は長期予測困難でめんどくさい話だね
64 :
名無しのひみつ:2010/04/01(木) 14:03:05 ID:Sd4L4Z4K
生態系を破壊するのは
やっぱり白人
恥を知れ
65 :
名無しのひみつ:2010/04/01(木) 19:15:34 ID:mB+2d1Rj
強そう
66 :
名無しのひみつ:2010/04/01(木) 20:44:08 ID:1gcgMzLT
67 :
名無しのひみつ:2010/04/01(木) 20:57:26 ID:GYNyQmfR
研究者がこの先三代に亘って主たる蛋白源として検証すべき。
生産は閉じた生け簀にて行われるべきで有り、その生け簀は、
ペットフード屋の工場内に在るべきだろ?
68 :
名無しのひみつ:2010/04/01(木) 21:01:29 ID:OwndchHK
神への、自然への冒涜って意見もあるけど、人間も自然の1つだろ。
ちょっと影響力が大きいだけの。
生態系が崩れて、人間に害を及ぼすという意見の方なら
大いに議論すべきで、その影響をなくすべきだと思う。
69 :
名無しのひみつ:2010/04/01(木) 21:12:50 ID:LG7wxMsf
次は人間で
全人類が腹筋でありますように
70 :
名無しのひみつ:2010/04/01(木) 23:27:14 ID:mB+2d1Rj
71 :
名無しのひみつ:2010/04/02(金) 00:24:44 ID:ux7fDMBg
72 :
45:2010/04/02(金) 01:33:14 ID:zNCTVFFj
仏教的解釈
命に優劣はない。牛と豚と魚、人でさえ同じく尊い。
しかし人は生きるため他の命を奪わなければならない。
食事とは尊い命を頂くことにほかならない。だから食前食後に両手を合わせて感謝を現す。
知り合いの坊さんの説教だが、たいていの日本人は共感する考え方だろう。
キリスト教的解釈
神が世界を創造した時、人間の食料として牛や羊や魚を作った。
神に許されている以上、牛や羊や魚を食べるのは当然。
逆に神が創造したクロマグロを人間が絶滅に追い込むのは神への冒涜である。
クジラが増えている?
旧約聖書にはクジラに飲み込まれたヨナ(ジョナサン)が3日後に吐き出されて甦ったと記されている。
これは一度葬られた神の子イエスが復活することを預言している。
だから多くのキリスト教徒はクジラをイエスの墓の象徴と考えている。
その聖なる魚であるクジラをイエローモンキーごときが殺して食べるなど言語道断、許せない。
マスコミは紹介しないがこれが本音らしい。
73 :
名無しのひみつ:2010/04/02(金) 02:00:48 ID:ms1h7iG9
サーモンの刺身として食ってるサーモントラウト(ルイベ)はニジマスの事。
これで肉の量が増えれば、万々歳だなw
74 :
名無しのひみつ:2010/04/02(金) 03:16:11 ID:x6gjhiPi
マスオさんに腹筋かよ
75 :
名無しのひみつ:2010/04/02(金) 11:00:02 ID:caLxFwnL
ここまでインスマスがないのが意外だw
確かにグロイけど、害がなければそのうち慣れるんじゃないか
豚も元は猪なんだろ?
76 :
名無しのひみつ:2010/04/02(金) 11:17:18 ID:hpx7YYvn
アユ想い 竿を握るが マスばかり
77 :
名無しのひみつ:2010/04/02(金) 11:47:19 ID:XiVroADj
,;-‐'゙、^:^ー、. i' / ;' ;゙゙ヽ、
/ 、 r、.゙:、゙i ヽ! _,,,/ _⌒ヽ⌒ヽ、,,,_ '゙゙、/_r ヽ、
/ i゙ー'^ー'‐'‐' _,,.-‐:''"" ~`'ー-.、 `i ゙:、
/ ,;! / \ | ゙:
. / ,;: | / ,r'"j i^'!、 ヽ | ゙i
/ ;;'_,! ./ </´ `ヾ> .:;i, _,! ゙:
.,ノー‐‐'''''" ゙7'ー ,l _ __ ・ _,.、 .:.:l⌒`i::゙ヾ、___,,!
i'::::::ヾ;;:::::::: | 'ヾミミヽ rz彡‐`ヽ ...:.::::| .:::::::::::::;;ノ
.゙ヾ;;:::::゙、::::; ミ ! 、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ' ..: :::::::! .:::::::;;;/
‐=≡ ノ ,イ ゚ ´...:^ー \
‐=≡ // ,' ..::'"⌒ヽ、 r ζ竺=\ \
‐=≡ / / !:. ゙、 `二.; ヘ__, ノ
‐=≡ ( ( |:::.. i::. ` '
‐=≡ ヽ、) !::::... !::::... ゙、::.. ゙ 、
‐=≡ 人:::::::.. ゙、::::::::.......___,,ゝ、:::.. ヽ
‐=≡ /::::...\::::::.... ヾ ̄ ̄ /::::..ヽ、:::.. \
>>76 ‐=≡ ,'::::::::::::....ヽ、:::::.... ゙、 ノ::::::::::::::...\::::... ヽ _ ヽ○/
‐=≡ 〈:::::::::::::::::::::/`ヽ、:::::.....
>>55 :::::::::::::::::::::...人:::::::::..... 〉 _ |
‐=>○`ー─一'"〜○ `ー─一'゙>+○`ー−一'" `ー── ノ ゝ
>>27 >>28
78 :
名無しのひみつ:2010/04/02(金) 12:22:22 ID:DNKrTgba
こんな基地外どもに鯨食だなんだで文句言われるとかありえねぇw
きもいんだよ
79 :
名無しのひみつ:2010/04/02(金) 12:23:32 ID:YezlPxlW
80 :
名無しのひみつ:2010/04/02(金) 12:29:51 ID:ZrBVY8HB
81 :
名無しのひみつ:2010/04/02(金) 12:45:32 ID:m25bF7GV
マス大山に腹筋か
82 :
名無しのひみつ:2010/04/02(金) 13:37:57 ID:TyTCdikC
必ず「神の領域が…」とか「神への冒涜」とか普段信じてもいないのに出てくるが
単なる不快感を押し付けられても神さん困るだろ
83 :
名無しのひみつ:2010/04/02(金) 21:35:40 ID:353Pc6/5
こういう変なものを化石化して、どこかの地層に埋めておく
後の考古学者に夢を与えてやらねば
84 :
名無しのひみつ:2010/04/03(土) 00:02:17 ID:F/Ch6QGo
自然界では、必ずしも筋肉隆々の方が競争力があるわけじゃ無いからな。
荒野で生き残るのは土佐犬の横綱ではなく痩せた狼なわけだし。
85 :
名無しのひみつ:2010/04/03(土) 01:35:48 ID:R+K+FkuI
カッコいい事言ったつもりなの?
86 :
名無しのひみつ:2010/04/03(土) 18:30:11 ID:gJNQNOMk
>>79 真ん中、リアルでもこのキモさだと、範馬勇次郎の例の鬼の顔は
ションベンちびるキモさなんだろうな・・・
87 :
名無しのひみつ:2010/04/04(日) 19:45:58 ID:lJRORbt0
88 :
名無しのひみつ:2010/04/05(月) 20:12:59 ID:oZWmsWTZ
で、この魚の日本語での一般名称は「ニジマチョ」で良いのかな
89 :
名無しのひみつ:2010/04/06(火) 02:36:07 ID:tmyiORKx
>>72 >命に優劣はない。
ミジンコと人間だとやっぱ人間のほうが大事だと思うなあ…
サンマとチンパンジーだとサンマよりチンパンジーのほうが大事な気がするし。
イワシとシャチでもシャチのほうが大事な気がする。
仏教だとそのへんどうなんだろう。
90 :
名無しのひみつ:
魚なのに抵抗が大きそうだw