【化学】県生命物質構造解析装置:有機化合物で成功相次ぐ 本格運用の準備整う /茨城

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆EMP2/llDPmnz @透明な湖φ ★
 東海村のJ−PARC(大強度陽子加速器施設)センターなどは25日、J−PARC内
の物質・生命科学実験施設に設置した「茨城県生命物質構造解析装置」の試験運用
で有機化合物の構造解析が相次いで成功し、本格運用を開始する準備が整ったと発
表した。数年後にはタンパク質の構造解析が数日で可能になる見通しで、新薬や食品
などの製品開発への応用が期待されている。

 同日県庁で記者会見した同センターなどの担当者によると、装置は県から委託された
同センターと茨城大が共同で開発し、08年に試験運用が始まった。J−PARCで作られ
るパルス中性子を試料に照射することで、従来使用されているX線では解析が難しい水
素の位置を見ることができ、有機化合物やタンパク質の構造を詳細に把握できるのが特
徴だ。
 今年度の試験運用では、うまみ成分のグルタミン酸や、DNAやRNAの構成分子といっ
た有機結晶の構造解析に成功。来年度は米国やフランス、韓国など国内外の研究機関
の実験が控えているという。
 現段階ではタンパク質より解析が容易な有機化合物の解析に3〜10日ほどかかるが、
今後出力と検出器の増強を重ね、13年度ごろには有機化合物で半日、タンパク質で3日
程度に分析を迅速化できる見込みという。【山崎理絵】

ソース:Yahoo!毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100326-00000079-mailo-l08

★依頼69より
2名無しのひみつ:2010/03/27(土) 19:48:09 ID:B98x4hXH
よくわからん話だな。Xレイの代わりになるって意味か?
3名無しのひみつ:2010/03/27(土) 19:50:43 ID:PXxJqTKm
いや、ドラえもんは本当にいるって話だ。
4名無しのひみつ:2010/03/27(土) 19:51:39 ID:SYD+l6wz
こういう分析装置やセンサーは日本の超得意分野だね
5名無しのひみつ:2010/03/27(土) 19:55:35 ID:WjkexrRg
県生命物質構造解析装置

県の生命物質しか構造解析できないのか。
6名無しのひみつ:2010/03/27(土) 20:06:55 ID:y8QckdDi
すごいじゃん。
これで他の件からの受託で稼いで、研究所が回るようなら、
大学に変わる、新しい、しかも県立の研究所のモデルになる。
7名無しのひみつ:2010/03/27(土) 20:14:20 ID:69PpJHxZ
きっと中国様の指令で仕分けされるだろうな。
8最悪な写真:2010/03/27(土) 20:15:28 ID:9DQ7z5CB
9名無しのひみつ:2010/03/27(土) 20:22:28 ID:AgbptKPg
民主党にこれを仕分け対象にされたわけか
10名無しのひみつ:2010/03/28(日) 00:45:43 ID:EHhykhoM
これ素人の記者が書いているから、どこまで利用できるのかよくわからん。Xレイ
と同じような使い方で水素原子まで見れるのなら、おそらく結晶が作れないと測定
できないから、制約は大きい。NMRみたいに単に液層や固層で測定できるなら
超便利だけど、そんな感じではない。有機化学者にはあまり縁がなさそうだな。
11名無しのひみつ:2010/03/28(日) 02:30:13 ID:WVcZlXIf
これ確かレンホウガ仕分けして予算億か数千万円を100万円とかにしちゃった奴だろ
12名無しのひみつ:2010/03/28(日) 10:58:38 ID:v4liCLv+
結晶化は必要だぞ。

タンパク調製(多くは培養)時に重水を使うんだ。
重水素なら中性子線を使えば見られるからなあ。

ただし、昔のNMR屋とX線屋の喧嘩にありがちなネタはどうでもいい。
13名無しのひみつ
昨日も科学技術は進ませないほうがイイ
みたいな番組やってたな
座位煮地照猪以東が