【宇宙】大阪工業大の小型衛星「プロイテレス」 今秋インドで打ち上げへ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白夜φ ★:2010/03/18(木) 22:41:49 ID:???
◇「まいど」に続け!…大工大の衛星 インドで打ち上げへ

大阪工業大(大阪市旭区)の学生らが製作を進めている小型衛星「プロイテレス」が今秋、
インドのロケットで打ち上げられることが決まった。小型衛星で初めて推進用ロケットエンジンを搭載、
地上の30メートルの物体を識別できるカメラを搭載した本格派。
国内外の小型衛星の受け入れを積極的に行うインドに依頼、打ち上げが実現することになった。

衛星の製作はロケットエンジンの研究が専門の田原弘一教授を中心に、2007年春にスタート。
機械工学科などの学生50人が宇宙航空研究開発機構や東京大、企業の支援で機体やエンジン、
カメラの製作を進めてきた。現在は、宇宙空間で推進の要になるエンジンの噴射試験を進めている。

環境調査が主目的。完成すると一辺30センチの立方体で重さ10キロ・グラムになる。
エンジンは2基付く。
開発費は約3000万円、打ち上げ費用が別に2500万円かかるが、大学側が出資する。

リーダー役の同大学大学院1年の池田知行さん(24)は
「ぜひ成功させて2号、3号機の打ち上げも目指したい」と話している。
(2010年3月18日 読売新聞)

▽記事引用元
http://osaka.yomiuri.co.jp/university/research/20100318-OYO8T00688.htm
YOMIURI ONLINE(http://www.yomiuri.co.jp/index.htm

小型衛星の完成予想図(大阪工業大提供)
http://osaka.yomiuri.co.jp/photo/20100318-172359-1-N.jpg

▽関連リンク
大阪工業大学人工衛星プロジェクト
http://www.oit.ac.jp/elc/scl/oitsat/index.html
2名無しのひみつ:2010/03/18(木) 22:56:36 ID:p5SgRMAG
当初開発費は1000万円と言われてたのに
随分かかったんだね
3名無しのひみつ:2010/03/18(木) 23:10:27 ID:UHBT/qsx
がんばれ。
大阪工大K科 偏差値60時代の先輩より。

4名無しのひみつ:2010/03/18(木) 23:11:55 ID:1nfR3+wF
日本で打ってやれよ
5名無しのひみつ:2010/03/18(木) 23:26:40 ID:qaPW9nCp
日本ならH-2Aの相乗り打ち上げに参加しろよ
6名無しのひみつ:2010/03/18(木) 23:46:59 ID:gJwyMKJ+
PPT積んでるやつか
楽しみだな
7名無しのひみつ:2010/03/19(金) 00:30:39 ID:PsuAK50l
3 :名無しのひみつ:2010/03/18(木) 23:10:27 ID:UHBT/qsx
がんばれ。
大阪工大K科 偏差値60時代の先輩より。


偏差値こんなに高くない「40程度」の俺なら目をつぶって入れる大学

8名無しのひみつ:2010/03/19(金) 01:22:50 ID:CANMg4Hn
>>7
昔の人が多かった時代は高かったよ。
25年前に俺が入れなかった偏差値65弱の学校が今50弱でワロタ
9名無しのひみつ:2010/03/19(金) 02:36:22 ID:n7FU7bf5
なにこのびっくりばこ
10名無しのひみつ:2010/03/19(金) 05:03:43 ID:05CFTebB
>打ち上げ費用が別に2500万円かかるが、大学側が出資する。

どっちが安いんだろう?

【宇宙】金星探査機「あかつき」5月18日打ち上げ【H-IIA F17】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1267626512/
相乗り衛星が今回多いな。
鹿児島人工衛星(KSAT)
http://2chsearch.jp/scienceplus/1265696529/
初音ミクの音声が乗る痛衛星UNITEC-1
http://twitter.com/kimi_lica/status/6399060914
http://www.unisec.jp/history/ws2009/UNISEC09-UNITEC-1.pdf
宇宙帆船実験機(イカロス)
http://www.jspec.jaxa.jp/ikaros_cam/j/index.html
準天頂衛星初号機(みちびき)
http://www.jaxa.jp/projects/sat/qzss/index_j.html

大学が開発する相乗り衛星は4機と聞いてるから
あと2機はなんだろうね。
11名無しのひみつ:2010/03/19(金) 06:11:21 ID:/t4wkoLN
>>10
いいかげん「みちびき」まで一緒に上げようとするのやめろww
12名無しのひみつ:2010/03/19(金) 08:21:12 ID:bMlnuM7G
>地上の30メートルの物体を識別できるカメラを搭載した本格派。
具体的に何の目的としたカメラか知らないけど30mもあったらカメラの何の意味無いんじゃない?
13名無しのひみつ:2010/03/19(金) 10:37:47 ID:oTd4jWb+
>>12
お金がなかったのか30mで十分だったかのか、技術的スペース的に無理なのか
でもカメラ、レンズはたぶん購入だからお金さえかければあると思うけどなー
14名無しのひみつ:2010/03/21(日) 21:17:00 ID:fcFhGnSX
>>11
H-2BにSRB-Aを4つつければ打ち上げ出来ないか?

なんか、みちびきはきく8並にデカくて重いって噂を耳にしたが
15名無しのひみつ:2010/03/21(日) 23:13:35 ID:zv2htkK5
>>14
みちびきはバスがDS2000だし、あれの納まるデュアルロンチ用フェアリングって現時点では無いよな
HTV用5S-H型クラスの5/5D-LC型(適当)みたいなの作れば何とか…
16名無しのひみつ:2010/03/21(日) 23:40:59 ID:x7Swwpn2
>>14
きく8号並に重かったのは昔の話
今は打ち上げ時重量4.1tまで減量した
17名無しのひみつ:2010/03/22(月) 06:49:28 ID:FZYScaU3
>>14
つか、軌道要素が全く異なるものを、同時に上げるのは不可能だし。
なんで同時に上げる必要があるよ?
18名無しのひみつ
こういうのって使い終わったらそのまんま地球の周りを回り続けるんだよね?
国際的な基準で自分で大気圏突入できる機能が付いていないとうちあげちゃ駄目!
とかできないのかなぁ。このままじゃ地球の周りはゴミだらけになっちゃう・・・