【地学】チリ大地震で1日の長さ短縮 NASA分析、地軸も移動--惑星探査機に影響か

このエントリーをはてなブックマークに追加
1● ◆SWAKITIxxM @すわきちφ ★
 【ワシントン共同】米航空宇宙局(NASA)のジェット推進研究所は2日、
マグニチュード(M)8・8を記録したチリ大地震によって、地球の自転速度がわずかに増し、
1日の長さが100万分の1秒ほど短くなった可能性があるとする分析結果を発表した。
地軸の傾きも変わり、極付近で約8センチずれた可能性があるという。

 岩板や地球上の物質など、質量を持ったものが移動すると自転に影響を与えるといい、
同研究所のリチャード・グロス博士は
「火星や土星などに向かう探査機の管制には悪影響が出る恐れもあるが、
変化はごくわずかで、一般の人には影響はない」と話している。

 グロス博士はコンピューターで今回の地震の影響を試算した結果、
1日の長さは100万分の1・26秒短縮され、
地軸の傾きは約8センチずれたという速報値をはじきだした。
地球の自転は地震だけでなく、海流や風による物質の移動の影響も受けているという。

 グロス博士は、M9・0を記録した2004年のスマトラ沖地震についても試算。
この時は1日が100万分の6・8秒短くなり、地軸の傾きは約7センチずれたとした。

47NEWS(共同)
http://www.47news.jp/CN/201003/CN2010030301000194.html
2名無しのひみつ:2010/03/03(水) 18:53:56 ID:jK2flIL8
まじか・・・
3名無しのひみつ:2010/03/03(水) 18:54:51 ID:/sSqlibY
傾きが8センチってどういういことだよ
4名無しのひみつ:2010/03/03(水) 18:55:26 ID:787lLTwF
おいおい、誰か元に戻せよ。
5名無しのひみつ:2010/03/03(水) 18:55:27 ID:mnl4sWxr
>>3
マイナス1cmニダ
6名無しのひみつ:2010/03/03(水) 18:56:23 ID:qXUDGTyN
冷夏が来るな。
7名無しのひみつ:2010/03/03(水) 18:58:36 ID:X2J8Prf6
土星観測衛星を同じ計算で打ち上げたら木星に行っちゃうレベル?
8名無しのひみつ:2010/03/03(水) 18:59:47 ID:sOsMKcWQ
すげえw
9名無しのひみつ:2010/03/03(水) 19:00:30 ID:2DcrgeSA
角運動量保存則か
10名無しのひみつ:2010/03/03(水) 19:00:52 ID:4bcElH8t
何年もかけて延ばしてきたのに戻された><
11名無しのひみつ:2010/03/03(水) 19:01:23 ID:FppT5j3Z
もしかしてポールシフトするのか?
12名無しのひみつ:2010/03/03(水) 19:03:27 ID:2nMa5lcE
>>10
逆のうるう秒クルー?
13名無しのひみつ:2010/03/03(水) 19:06:02 ID:zMJxETQI
最近1日が過ぎるのが速いなって思ってたけど、
原因はこれか?
14名無しのひみつ:2010/03/03(水) 19:15:00 ID:A+E5MC9X
そりゃ歳だ
15名無しのひみつ:2010/03/03(水) 19:18:20 ID:cqGOjl0B
隆起していた地盤が沈降したってこと?
16名無しのひみつ:2010/03/03(水) 19:19:42 ID:KDJtdL0Z
2012年、カウントダウン開始。
17名無しのひみつ:2010/03/03(水) 19:26:14 ID:z7/XeVpY
自転速度が変わっただけか
地球の質量が変わって時間の流れそのものが1/100万秒分早くなったのかとおもったよ
18名無しのひみつ:2010/03/03(水) 19:29:51 ID:ulpazUiL
「はやぶさ」の帰還には影響無いの?
カプセルの落下場所はずれない?
19名無しのひみつ:2010/03/03(水) 19:37:54 ID:M0LDvcjx
相対性理論による地表の時間の遅れは46μsecほどもあるらしい。
20名無しのひみつ:2010/03/03(水) 19:46:26 ID:SNkFzVAB
>100万分の1・26秒

気のせい気のせい
21名無しのひみつ:2010/03/03(水) 19:52:32 ID:km6GHfD/
はやぶさの落下場所も、100万分の1・26秒ズレたってコトか。
22名無しのひみつ:2010/03/03(水) 19:56:55 ID:j8Y4ep9k
2004年のスマトラ島沖地震ではそれぞれ7cm、100万分の2.32秒だったってさ
同じNASAがいうにゃ。
23名無しのひみつ:2010/03/03(水) 20:01:57 ID:ts8S5dNq
北極星も8cmずれる?
24名無しのひみつ:2010/03/03(水) 20:42:40 ID:81olURdO
超磁力兵器の原理はこれか・・・・
25名無しのひみつ:2010/03/03(水) 20:59:54 ID:UDhwiQdG
歩行中の人間の頭にハエがのり、人間を踏み台にして飛ぶ、まさに人間(加速)スイングバイをすると、
人間の移動速度が数万分の1ほど減少する。

恐ろしい
26名無しのひみつ:2010/03/03(水) 21:17:40 ID:iCJhp+9w
>>25
中国人が一斉にジャンプすると地震を起こせるって話を思い出した
本当だとしたら人力で地軸を移動させることも出来そうだな
27名無しのひみつ:2010/03/03(水) 21:18:13 ID:n0sKsBbi
重力増大って事?
28名無しのひみつ:2010/03/03(水) 21:22:46 ID:lJydAVa7
地球周回したスーパーマンみたいなことが自然におきたってことか
29名無しのひみつ:2010/03/03(水) 21:37:09 ID:qxKsud7+
>>26
アホ。60億人の人間を小山にしても、
50メートルにもならん。
30名無しのひみつ:2010/03/03(水) 21:48:20 ID:vlGWrjnI
>>18
こんな事もあろうかと…
31名無しのひみつ:2010/03/03(水) 22:33:54 ID:81olURdO
100万分の1秒、と言われると日常生活上どうでもいい感じだが、
1μsと言われると、凄く変わった感じがする。

3GHzのCPUの場合、3000回余りのクロックに相当するから。
今日から3000クロック無くなるよと言われれば、オイオイwという感じがする。

正確には、3870.72クロックか。約4000クロックと言った方が近いな。
32名無しのひみつ:2010/03/03(水) 22:44:55 ID:D7fBtZ1T
アポフィスの接近とかは大丈夫か?
33名無しのひみつ:2010/03/03(水) 22:47:53 ID:9Gb32Ru/
>>18
半島に落っこちて謝罪と賠償を請求されました
34名無しのひみつ:2010/03/03(水) 22:55:39 ID:sU+qNSrj

 つまり日本の時計を管理してるNICT\(^o^)/オワタ ?
35名無しのひみつ:2010/03/03(水) 23:00:26 ID:km6GHfD/
>>26
毛沢東の大躍進時代なら、人民総出で一発ギャクをやってくれただろうねぇ。
惜しい人を亡くしたもんだ・・・
36名無しのひみつ:2010/03/03(水) 23:02:26 ID:81olURdO
NICTの中の人は焦ったのか予定の範囲内だったのか気になるね。
こんなことはよくあることじゃ、と一喝されそうだがw
37名無しのひみつ:2010/03/03(水) 23:02:55 ID:MVn4iVz+
ポールシフト?
林檎、送れ、C!!!
38名無しのひみつ:2010/03/03(水) 23:12:32 ID:rG5+fLla
>1日の長さは100万分の1・26秒短縮され、

1.26秒かと思ったら、0.00000126秒か
39名無しのひみつ:2010/03/03(水) 23:19:37 ID:81olURdO
つまり、100万倍のエネルギーの地震だと1.26秒か。
マグニチュードで言うといくつ?
40名無しのひみつ:2010/03/03(水) 23:31:52 ID:Hd5H6+0M
マグニチュード12.8くらいか?
41名無しのひみつ:2010/03/03(水) 23:44:20 ID:81olURdO
マグニチュードのwikipedia記事が面白い。
9.5: チリ地震 (1960年)
10.0: 地球上で起こりうる最大の地震
11.5: 地球が太陽から受ける総エネルギー1日分
12: 地球を丸一周する長さの逆・正断層が動く(地殻が完全に断裂する)とこの大きさになる。

地殻津波が起こるような事態でもなければ、1秒単位で自転が変化することはなさそうだな。
42名無しのひみつ:2010/03/03(水) 23:46:57 ID:59qEdi4h
おっぱい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!



どうしても言いたかったんだ
このスレとは関係ないのはわかってる、ごめん
43名無しのひみつ:2010/03/03(水) 23:55:10 ID:PJmtatnV
となると、隕石衝突か
44名無しのひみつ:2010/03/04(木) 01:24:20 ID:f0a/5Wj4
確か4億年前は1年が400日だっけ?
だから元々徐々にずれていくんだよね。

「1年」という長さは人類が発生した100万年前が365日と2.5時間で、今が365日で、
ホモサピエンスが生き残ってるか怪しいもう100万年後でも364日と21.5時間ぐらいらしいけど。
45名無しのひみつ:2010/03/04(木) 01:33:42 ID:O5BTOjLr
>>1
PS3の時計もこれが原因だったのか・・・w
46名無しのひみつ:2010/03/04(木) 01:56:22 ID:w17mapvV
>>35
米を食う雀を滅ぼせ → 無限の国民が追っかけ回して雀激減 → 害虫が大発生で大飢饉
47名無しのひみつ:2010/03/04(木) 02:31:10 ID:kg4SnHbj
名古屋
48名無しのひみつ:2010/03/04(木) 02:38:10 ID:0Z5bXZGo
マジ?
得した時間を睡眠に当てたいなぁ
49名無しのひみつ:2010/03/04(木) 02:40:57 ID:0Z5bXZGo
計算したら1000年でたったの2.5秒の差かよ・・・w
あと10回起きても1000年で25秒w
50名無しのひみつ:2010/03/04(木) 03:17:33 ID:CnDX8BKM
>>30
> >>18
> こんな事もあろうかと…

今回それあったらおれは泣くわ
51名無しのひみつ:2010/03/04(木) 08:49:15 ID:6bAEflBG
>>50
>今回それあったらおれは泣くわ

こんなこともあろうかと太平洋に落ちたときの準備をしているぜw

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1252649838/252
ttp://www.papy.co.jp/act/books/1-15185/

そしてコレ
http://www.jamstec.go.jp/j/about/press_release/20091020_2/
http://www.jaxa.jp/press/2009/10/20091013_kizuna_j.html
52名無しのひみつ:2010/03/04(木) 09:55:44 ID:+o5lhBxj
要するに今まで気付かれなかっただけで、ちょっと大きめの地震がある度に
地軸ズレやら自転速度の変化が起こってたってことか。
53名無しのひみつ:2010/03/04(木) 10:27:50 ID:cUq6QLej
地表の地軸が8pずれたら、木星では8qのずれになる程度か
普通に修正できるんじゃね
54名無しのひみつ:2010/03/04(木) 11:14:12 ID:nf3TzqRG
マイナス8cmってどこの地点で?
55名無しのひみつ:2010/03/04(木) 12:09:30 ID:4m8eqPkD
>>52
> 今まで気付かれなかった

今までも普通にニュースになってただろ。
56名無しのひみつ:2010/03/04(木) 13:27:43 ID:wnfRT8mA
地球の自転周期は20億年前は20時間ほどだったと聞いたことがあるが
なるほど、それから何億回も地震が起こってるだろうからな・・・納得
57名無しのひみつ:2010/03/04(木) 13:35:55 ID:eKEM4U8t
そろそろ東海沖だろ。チリに津波のお返しだね。それから1日はまた早くなるw
58名無しのひみつ:2010/03/04(木) 16:47:40 ID:sBFy6/dy
>>26
中国で縄跳び健康法や縄跳びダイエットが流行らない様に祈ろう。
59名無しのひみつ:2010/03/04(木) 19:39:00 ID:gjk7iApR
一日が身近くなったってことは長生きできるようになったってことか
60名無しのひみつ:2010/03/04(木) 19:42:40 ID:gjk7iApR
>>42
おっぱいおっぱい
61名無しのひみつ:2010/03/04(木) 22:26:06 ID:B3SB2Fvd
>>56
地震が起きると時間が短くなるんだからそれはまた別の理由
62名無しのひみつ:2010/03/05(金) 00:35:22 ID:v/GEsYrW
>>59
飛行機乗ったほうがいい
63名無しのひみつ:2010/03/05(金) 00:41:27 ID:xDvfVpbs
外力が加わったわけじゃないのに・・・不思議だ。
64名無しのひみつ:2010/03/05(金) 01:38:56 ID:9tlfGPHJ
チリ地震でこれなら史上最大の地殻変動とか起きたらどうなんだろうな。
65名無しのひみつ:2010/03/05(金) 01:54:46 ID:3IOCVqpE
>>63
フィギュアスケートで、
腕を縮めると回転が速くなる様な感じかな。
66名無しのひみつ:2010/03/05(金) 04:01:40 ID:hIUKDw3K
>>60
いっぱいおっぱい
67名無しのひみつ:2010/03/05(金) 04:36:50 ID:zCUuriY8
>>56
それは大気との摩擦のせい

理論上はいつか自転は止まる
68名無しのひみつ:2010/03/05(金) 04:40:49 ID:vfuz7z7t
>>67
自転が完全に止まることはない。
69名無しのひみつ:2010/03/05(金) 15:41:32 ID:5fKNRPAw
>>26
GLAYだかB'zだかのライブで、ジャンプしたらそばの震度計が
震度1を記録したとかなかったっけ?
70名無しのひみつ:2010/03/05(金) 16:20:42 ID:D75YHwQF
あり得ない。
71名無しのひみつ:2010/03/05(金) 17:45:54 ID:C6/apgj8
地軸ズレたらヤバいんか?誰か超解り易く説明しておくれ
72名無しのひみつ:2010/03/05(金) 18:09:40 ID:Y7vvqf/0
73名無しのひみつ:2010/03/05(金) 18:16:12 ID:2Pq4/4By
次は、日本が危ないな!!
噂だと、東南海地震が起きる確立が、高なったったって気象庁が言ってたなぁ〜!!
74名無しのひみつ:2010/03/05(金) 21:54:44 ID:6eJ9sokW
プチセカンドインパクトだったのか
アダムはチリにあったんだな
75名無しのひみつ:2010/03/05(金) 23:31:51 ID:AXRC3VKr
ロケットを打上げても、自転に影響が出るはずだがな。
76名無しのひみつ:2010/03/05(金) 23:42:20 ID:sGZLjO+Y
>>63
結局地球も中は液体だからねー
77名無しのひみつ:2010/03/05(金) 23:57:22 ID:zTGHL7UO
>>69
こんな記事があった↓

>ロックコンサート、「縦ノリ」震度4 揺れる大阪ドーム

>大阪ドームは地震の震源地!? 大阪ドーム(大阪市西区)で開かれるロックコンサートの観客が
>リズムに合わせ跳びはねる「縦ノリ」が、「地震並みの振動を起こす」と周辺の住民からブーイングを浴びている。
>運営する大阪市の第三セクター「大阪シティドーム」はドル箱イベントの開催の維持と住民理解の両立に腐心してきたが、
>人気ロックバンドGLAYが来春のドーム公演を断念する事態になっている。
http://j.peopledaily.com.cn/2004/12/25/jp20041225_46348.html
78名無しのひみつ:2010/03/06(土) 00:16:21 ID:5RGuHlMY
8cmってけっこう大きくね?
79ぴょん♂♪:2010/03/06(土) 00:25:09 ID:GXRg+RFT BE:312447762-2BP(1029)
漏れの寿命は長くなったのか?
80名無しのひみつ:2010/03/06(土) 00:47:53 ID:q0xLkxCW
ウリは9cmニダ
81名無しのひみつ:2010/03/06(土) 01:02:42 ID:lCyR5U/T
  __________
  l|| .|                ||l ゴウン
  i|| !_________||l  ゴウン
  l|| \ ,.,.,.,.,.∧_∧∧_∧,l\   
  l||   \∩<`∀´ 三 `∀´;>∩ 、 <世界がウリを中心に廻ってて誇らしいニダ
  i|| ゴウン\゙'〜〜〜〜〜〜'゙ ヽ\     
  l||  ゴウン \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
  i||        .!|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||l 
  l||        .!||     鮮  濯  機   ||i


82名無しのひみつ:2010/03/06(土) 01:46:29 ID:botzap4y
>44
年は公転周期で決まる。
例え今回の地震で1秒ずれても、うるう秒で調整するだけじゃないか?
83名無しのひみつ:2010/03/07(日) 10:14:46 ID:XxrTHWBn
地軸がずれたってことは
温暖化とか寒冷化にも影響してくるんじゃね?
84名無しのひみつ:2010/03/09(火) 05:04:18 ID:fwDuqfJ+
まだ誰も書いて無いが
自転が速くなったという事は
遠心力が強くなったという事だから
時間の流れる早さも変わったよな
85名無しのひみつ:2010/04/14(水) 01:05:35 ID:OzM9K1Vq
だんだん回転が速くなるにつれて
空を飛ぶようにジャンプできるようになるんだな
86名無しのひみつ

国民新党選挙用ビデオに出たフジモリ

http://akiba.geocities.jp/pxzuwp/0203/39/268.html

チリへの復讐としてチリ地震が起こされていた。