【訃報】林忠四郎京都大名誉教授、死去 原子核物理学・宇宙物理学の研究を続ける

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おっおにぎりがほしいんだなφ ★
林 忠四郎氏(はやし・ちゅうしろう=京都大名誉教授、日本学士院会員、宇宙物理学)
2月28日午後3時、肺炎のため京都市伏見区の病院で死去、89歳。京都市出身。
葬儀・告別式は近親者のみで行う。

故湯川秀樹博士の門下で、東京帝大卒業後、京大助教授を経て同教授。
50年、元素の起源に関する基本理論「アルファ・ベータ・ガンマ・ハヤシの理論」を発表した。

原子核物理学の研究に加え、宇宙物理学も手掛け、星の誕生と進化、太陽系の起源などに
関する研究を続けた。

70年、英国王立天文学会のエディントン・メダルを日本人で初めて受賞。
82年に文化功労者、86年に文化勲章。
04年には太平洋天文学会のブルース賞を日本人で初めて受賞した。


ソース:共同ニュース
http://www.47news.jp/CN/201003/CN2010030101000169.html
林忠四郎(Wikipedia)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9E%97%E5%BF%A0%E5%9B%9B%E9%83%8E
2名無しのひみつ:2010/03/01(月) 10:56:41 ID:/eWq9q0K
聞いたこと無いなぁ〜
3名無しのひみつ:2010/03/01(月) 11:08:31 ID:QA6M3NZI
ハヤシライスに目玉焼きは反則です
4名無しのひみつ:2010/03/01(月) 11:18:25 ID:bsWEEwED
>>2
「恒星の進化」で出てくる日本人と言ったらまずこの人。
5名無しのひみつ:2010/03/01(月) 11:37:42 ID:A6kXA1GX
生きてたのかよ
6名無しのひみつ:2010/03/01(月) 12:20:28 ID:xulKF4y6
早くチューしよう
7名無しのひみつ:2010/03/01(月) 12:30:45 ID:4mj3Dd9q
α アルファ
β ベータ
γ ガンマ
δ ハヤシ

つまりこういうことですね、教授?
8名無しのひみつ:2010/03/01(月) 15:10:42 ID:P1gNujhX



京大の万能細胞の山中教授は 神戸大医から大阪市立大院修了。これ豆知識な!



9名無しのひみつ:2010/03/01(月) 15:21:57 ID:tNFN7QaH
えぇ!?とっくに亡くなられてたかと思ってた。
日本の物理学界で惜しい方を亡くした。(人)
10名無しのひみつ:2010/03/01(月) 16:47:54 ID:Rz9NHxVz
>>9
最近は第一線の研究してたわけでもなし、生きてても物理学会への貢献はなかった。
しかもお前はとっくに死んだと思ってたんだろ?
つまりこの人に特別の興味関心があったわけでもない。
なのに「惜しい方をなくした」なんて言うのは偽善でしかない。
俺はお前みたいなとってつけたことを言う偽善者が大嫌いだ。
11名無しのひみつ:2010/03/01(月) 16:49:52 ID:d4RadceK
>>10
私はわざわざそういうことを書き込むあなたが大嫌いです。
12名無しのひみつ:2010/03/01(月) 17:58:02 ID:Rz9NHxVz
>>11
ああ結構。勝手に嫌ってくれ。
だがお前さんは俺が指摘した>>9の偽善性を理解してくれてるようだから
その点は評価してやるよ。
13名無しのひみつ:2010/03/03(水) 18:39:24 ID:iCJhp+9w
また変なのが湧いてる・・・
14名無しのひみつ:2010/03/03(水) 19:07:36 ID:p9XUnogY
日本の大学の宇宙論・宇宙物理学関係の研究室は、ことごとく京大天体核研究室出身者Bが教授をしてる。
ほとんどがこの人の弟子か孫弟子だよ。
大学院で天体核入るの超難関だけど。
15名無しのひみつ:2010/03/03(水) 19:10:40 ID:cWa86Xgp
Hayashi line, Hayashi track, Hayashi's forbidden region

天体物理の教科書には必ず載ってる重要事項

16名無しのひみつ:2010/03/03(水) 21:23:35 ID:h0y0pi9N
【続々】ベテルギウスですが、もうだめです。
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1263345111/
17名無しのひみつ:2010/03/03(水) 21:38:04 ID:wjNQnvpT
今ちょうど読んでるページに出てきた
お悔やみ申し上げます

本は、『宇宙は地球であふれている』
参考文献が付いてないことを除いて、良い本だよ
18名無しのひみつ:2010/03/03(水) 23:02:38 ID:MDkRn4O2 BE:585615252-2BP(0)
ウィキペディアの博士課程の指導学生が現在の大物たくさん
すごいですね
19名無しのひみつ:2010/03/04(木) 00:53:23 ID:TCEzuVEm
ああ、巨星落つ。
20名無しのひみつ:2010/03/04(木) 01:48:06 ID:RQup4Zj5
Hayashi's forbidden region

なんかエロイなw
エライひとなんだろうけどw
21名無しのひみつ:2010/03/04(木) 01:51:24 ID:700f7OD+
まだ生きてたのかこの人
22名無しのひみつ:2010/03/07(日) 13:11:54 ID:P7qswhWd
先生、亡くなってしまわれたんですね。

特に関係はなかったんだが。
23名無しのひみつ:2010/03/07(日) 19:25:06 ID:W8rJwAbO
日本の物理の世界で、先生と呼ばれた最後ぐらいの世代の人だよね。
それより下の世代では、どんな偉い教授でも下の人からは○○先生とは呼ばれず、○○さんと呼ばれるのが慣習になった。
24名無しのひみつ:2010/03/07(日) 19:54:44 ID:G/otLQDY
天文学とか宇宙論は、観測はできるが、実験はほとんど出来ない、
また星の中を割ってみることは出来ないので観測が出来ないことも良くある。
そういった普通の地上で実験ができない事柄については、
理論のみで推論をかさねて、計算をしてこうなっているはずだというのを
観測データとして得られる部分で比較をして議論する。
 つまり、凡庸の理論家ではとうてい務まらない。
物理学者としてみた場合に、電磁気学、流体力学、相対性理論(特殊、一般)
プラズマ物理、原子核素粒子理論、物性論
(低温、高温、高圧、希薄、。。。)、など全てを総合して現象に
チャレンジする。
 現象を支配している物理の方程式を本質を捉えて記述する。
こういう才能が要求される。
 アメリカなどの核爆弾開発よりも宇宙天体論の方が先で、その理論的
能力が転用されて原子爆弾や水素爆弾が実現されたという面がある。
いまでも、この分野を学んだ優秀学生が核爆弾のシミュレーション要員
として引っ張られて行く(日本ではそういうことはありません。)。
25名無しのひみつ:2010/03/08(月) 10:48:57 ID:d0aMQZga
物理学の泰斗が亡くなったのに反響がなくて驚いています。あんまり知らない人だけど。
26名無しのひみつ:2010/03/08(月) 16:20:22 ID:UJdIb+Ys
>>25
よく知りもしないくせに「物理学の泰斗」とか言っちゃうお前の
バカさ加減に、俺は驚いたよ。
27名無しのひみつ
文隆さんも勝彦さんもこの方の弟子なんだよな

ベテルギウスの爆発を見せてあげたかった...
あ、でも1987Aに間に合っただけでもご満足してたかな?