【化学】北陸先端大、超強力の接着剤 「瞬間」の2倍、植物で開発

このエントリーをはてなブックマークに追加
1● ◆EMP2/llDPmnz @透明な湖φ ★
 北陸先端科学技術大学院大学(石川県能美市)の金子大作助教は24日、植物由来の「超強力接着剤」の
開発に成功したと発表した。植物の細胞壁に含まれる「カフェ酸」と「パラクマル酸」を高分子化したもので、
「5センチ角の接着面でゾウが持ち上がる」(同助教)という。住宅の内装向けのほか、自動車の車体の軽量
化などに応用が期待できる。

 この接着剤は粉末状で、約200度まで加熱して溶かしてから冷却することで接着力が生まれる。平滑ガラス
面の場合、市販の瞬間接着剤の2倍以上の強さで接着できる。接着メカニズムは完全には解明されていない
が、ベンゼン環に水素と酸素が結合した「カテコール基」という分子構造の働きとみられる。

 植物由来の接着剤はすでに存在するが、接着力が強くなかった。金子助教が開発した超強力接着剤はカフェ
酸とパラクマル酸のつなげ方や高分子の大きさを自由に設計することで、接着力や耐熱温度などを調節できる
特長もある。昨年12月に豪州で開かれた学会で発表。科学雑誌にも論文を掲載する考え。

ソース:NIKKEI NET(日経ネット)
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20100224cjb2402r24.html

★依頼300より
2名無しのひみつ:2010/02/25(木) 16:13:53 ID:DYNikbRB
植物由来だから安心!
トリカブトの毒も植物由来だけどな!
3名無しのひみつ:2010/02/25(木) 16:15:44 ID:JnNdE4qn
すげえ
4名無しのひみつ:2010/02/25(木) 16:17:39 ID:hZ+16845
>「5センチ角の接着面でゾウが持ち上がる」
象の皮膚が剥がれるか、5センチ角の素材が引き千切れるかだとおもうけど
5名無しのひみつ:2010/02/25(木) 16:25:33 ID:07U1F7Tm
カテジナさんがいる
6名無しのひみつ:2010/02/25(木) 16:26:28 ID:tspZ/Acz
>>5
カテ公とか呼ぶな
7名無しのひみつ:2010/02/25(木) 16:31:18 ID:r3X1rAHW
>>4
これが、ゆとりか…
8名無しのひみつ:2010/02/25(木) 16:39:59 ID:gx4Uy+E1
> 粉末状で、約200度まで加熱して溶かしてから冷却することで接着力が生まれる

家庭での工作にはちょっと使いづらいな
9名無しのひみつ:2010/02/25(木) 16:49:53 ID:nh0V3ZSt
>>8
工作活動には好都合ニダ♪
10名無しのひみつ:2010/02/25(木) 16:51:49 ID:lQc26rRE
>>7
え?「象の皮膚が剥がれるか」、ってのはあってんじゃない?

ためしに5センチ角の接着面でおまいの腹で宙吊りにしてみるか?
11名無しのひみつ:2010/02/25(木) 16:56:14 ID:WaOdeCFM
>>10
なんでゾウに直接接着しなきゃなんねーんだよアフォか
ゆとりってのは想像の遥か斜め上をいくから困る
12名無しのひみつ:2010/02/25(木) 16:56:41 ID:ODud9zcc
電子レンジに猫を入れないで下さい。レベルだな
13名無しのひみつ:2010/02/25(木) 16:58:04 ID:E+zNtzYR
強度3倍の植物系接着剤を開発 耐熱性も、北陸先端大
http://www.47news.jp/CN/201002/CN2010022401000806.html
植物成分の超強力接着剤を開発=威力は2倍−北陸先端科技大の助教・石川
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010022401055
14名無しのひみつ:2010/02/25(木) 16:58:58 ID:fBSUTr0H
接着面が丈夫でもくっ付けた元の方がボロッといきそう
15名無しのひみつ:2010/02/25(木) 17:01:47 ID:0nvncQRp
振動を加えるとはがれる?
16名無しのひみつ:2010/02/25(木) 17:04:09 ID:gGY9/SM9
気軽に使うには200度までの加熱がしんどいな
幾ら丈夫でも、部品が接着剤でくっついてる家や自動車はなんだか怖い先入観
17名無しのひみつ:2010/02/25(木) 17:04:27 ID:e2uZRLXb
>>10
おまえ面白い奴だなw
18名無しのひみつ:2010/02/25(木) 17:04:41 ID:ODud9zcc
自動車の車体の軽量 化とか書いてあるし強いんじゃね?
植物性だから、自然分解するんだろうか?
19名無しのひみつ:2010/02/25(木) 17:08:28 ID:/oUzlhby
>>18
>自動車の車体の軽量 化とか書いてあるし強いんじゃね?
>植物性だから、自然分解するんだろうか?
半年で土に還る接着剤、って使えるか?
20名無しのひみつ:2010/02/25(木) 17:31:24 ID:hT59IT/x
象さんがかわいそうだから禁止。
21名無しのひみつ:2010/02/25(木) 17:38:54 ID:yzzVSm5x
SFで有名なJAISTさんですね。
22名無しのひみつ:2010/02/25(木) 17:58:36 ID:zM4Dx+DG
>>11
俺はゆとりって世代でもないが、やっぱり象さんの皮膚がもたないからヤメテと思った。
23名無しのひみつ:2010/02/25(木) 18:05:57 ID:iriaE+QQ

金子さんはきっと40後半だよ。

サンスターアーム筆入れを使ってて、凄さの例えは
象だったんだよ。
24名無しのひみつ:2010/02/25(木) 18:23:34 ID:v+CKE1fu
象が踏んだら離れないのか
25名無しのひみつ:2010/02/25(木) 18:35:32 ID:ArUfIeqH
曲げに弱いとかそういう落ちは嫌だぞ
26名無しのひみつ:2010/02/25(木) 18:37:18 ID:aIHANOZF
ホットボンドかぁ 200度ねぇ。ハンダくらいか。
用途あるんかな。
27名無しのひみつ:2010/02/25(木) 18:39:54 ID:s2b89vCg
>>26
合板のノリとかに使うと強度が飛躍的に高まるんじゃね?
28名無しのひみつ:2010/02/25(木) 18:56:00 ID:pE/7Lrsj
200℃じゃ金属にしか使えないな
29名無しのひみつ:2010/02/25(木) 19:18:45 ID:98Jp5k6l
要するに、ズボンのすそあげの要領ですね。分かります。
30名無しのひみつ:2010/02/25(木) 19:18:55 ID:JjmbMdyA
  │
  ⊥
  T ←5cm角の接着面
  ⊥
/ \
│ ● │ ←●:象
 ̄ ̄ ̄
台に乗せた象をロープで吊るす、この時ロープの間に5cm角の面を入れて、面にこの接着剤を使っても剥がれませんよ。
っていう話でしょう。
これだから非ゆとり世代は…
31名無しのひみつ:2010/02/25(木) 19:22:33 ID:6uF3By3Q
毎日aptitudeがお世話になっています。
32名無しのひみつ:2010/02/25(木) 19:24:32 ID:ErKmEzoR
どこのメーカーに売るんだろうか
33名無しのひみつ:2010/02/25(木) 19:26:27 ID:uaR9CBKA
もっといい接着剤知ってるよグルーオンって言うんだ
34名無しのひみつ:2010/02/25(木) 19:38:34 ID:+11iAWK0
超能力に見えた俺、涙目wwww
35名無しのひみつ:2010/02/25(木) 19:41:03 ID:0o6Jz3Yt
在日特ア人を閉じ込めたコンテナの封をする際に使えるわけですね
36名無しのひみつ:2010/02/25(木) 20:04:21 ID:oAmMIiOx
>>16
既に飛行機も接着剤を大量に使ってる。
37名無しのひみつ:2010/02/25(木) 20:10:23 ID:7Z38y92q
ヒント:カテコール
38名無しのひみつ:2010/02/25(木) 20:13:16 ID:6syxhbBb
接着強度も大切だが経年劣化が気になる。
39名無しのひみつ:2010/02/25(木) 20:18:27 ID:2sJG6+G2
>>28
何で金属だけ?
40名無しのひみつ:2010/02/25(木) 20:24:01 ID:ByUnokYZ
東亞合成ピーンチw
41名無しのひみつ:2010/02/25(木) 20:33:59 ID:NE3zuuFb
皮膚にくっついたら、湯で溶かすの不可能だから削ぎ落とす感じかな
42名無しのひみつ:2010/02/25(木) 20:45:36 ID:2VLTHR5T
200度なんて半田ごてですぐだろ
ドライヤー使っても200度行きそうな気がするが?
ヒートブロアーなら余裕だな
43名無しのひみつ:2010/02/25(木) 21:44:57 ID:7Z38y92q
44名無しのひみつ:2010/02/25(木) 22:27:32 ID:wTN3/LV9
>>4
だよなー。若手お笑い芸人とかマジでネタになりそうだな。
45名無しのひみつ:2010/02/25(木) 23:08:03 ID:V6Pi6q/G
スプーンですくってアルコールランプで熱したら家庭でも使いやすいと思う
接着面には注射器を使って塗れば簡単
46名無しのひみつ:2010/02/26(金) 01:42:41 ID:jVO+fhxB
引っ張り強度は象を吊っても大丈夫なんだろうけど、
横方向からの衝撃はどうなんだろう?
瞬着ていわゆるダルマ落とし?みたいな方向の衝撃でポッキリ逝く時あるじゃん?
47名無しのひみつ:2010/02/26(金) 02:00:00 ID:K2OdAQU2
貼り合わせに失敗したら取り返しが付かないから、あまりに強力な
接着剤は気が抜けないね。
さっきも出てたけど、経年劣化の特性はどうなんだろ?
長持ちで強度保てて有害物質を発散しないならすばらしい素材。
48名無しのひみつ:2010/02/26(金) 02:50:29 ID:uL9weGDA
接着剤が強力になればなるほど、人間は接触しなくなるな。
子供や嫁が壊れたので付けといてぇーとか、持って来なくなるw。
49名無しのひみつ:2010/02/26(金) 03:15:50 ID:xh7rWJJX
金属どうしかな。

今まで溶接に頼ってた所が接着で済むのならありがたい所は有るだろう。
50名無しのひみつ:2010/02/26(金) 11:46:50 ID:C170fHYE
>昨年12月に豪州で開かれた学会で発表。科学雑誌にも論文を掲載する考え。

はあ?
早く論文にしないとアイデアを取られるよ
51名無しのひみつ:2010/02/26(金) 20:04:44 ID:cJ+tmIuD
>>50
特許を優先したんでしょ

論文掲載したら公然の知になってしまうから
52名無しのひみつ:2010/02/26(金) 23:16:45 ID:vo5FKrwI
象なんかくっつけたら皮がはがれるだけだろJK
53名無しのひみつ:2010/02/27(土) 14:14:07 ID:lYXckTp/
「1平方センチメートルあたりの引っ張り強度1トン」を
ゆとりにもわかるように象さんに例えてあげたら
想像以上に斜め上だったでござるの巻
54名無しのひみつ:2010/02/27(土) 23:50:35 ID:H8W1smJ+
むしろ釣りだろJK
55名無しのひみつ:2010/02/28(日) 00:16:22 ID:02ZdoRgU
>>53
お前の地方では象1頭25トンもあるのか?
5cm角っていうのは1辺が5cmだから、面積は25平方センチだぞ。

ゆとりとバカにしてる奴がもっとゆとりだったでござるの巻。
56名無しのひみつ:2010/02/28(日) 00:19:50 ID:tJV6ZBIg
先端恐怖症にはいたたまれない大学名だな
57名無しのひみつ:2010/02/28(日) 00:27:43 ID:A8i1GAkI
JAIST,GJ!!
58名無しのひみつ:2010/03/05(金) 12:54:28 ID:xSAbJK+b
>>55

おいおい。
1トンってのは、1頭の豚の重さの単位だぞ。
豚25匹ぐらいだろうが!
59名無しのひみつ:2010/03/05(金) 14:49:29 ID:E2Q9LbMJ
接着剤の話題かと思ったら
象さんスレだった
60名無しのひみつ:2010/03/05(金) 14:55:02 ID:zLq3BYme
像が踏んでも壊れないという話です
61名無しのひみつ:2010/03/05(金) 17:33:56 ID:d/yjLO60
像なら何十何百dあるのもあるな。
凄すぎる。溶接並かそれ以上ではないか?
62名無しのひみつ
先端の皮を張り合わせてしょんべんしたらボールみたいになる。