【遺伝子】超微細炭素分子 フラーレンで遺伝子治療 東大チーム 実験に成功

このエントリーをはてなブックマークに追加
1● ◆EMP2/llDPmnz @透明な湖φ ★:2010/02/23(火) 13:34:52 ID:??? BE:105482922-PLT(13552)
■安全、安価で体内に作用

 超微細な炭素ナノ分子の「フラーレン」を使ってマウスの体内に遺伝子を導入することに、
東京大の研究チームが初めて成功した。血糖値を下げる作用があるインスリンを作る遺伝子
などをマウスに導入し、効果を確認した。フラーレンは低毒性で大量生産も容易なため、安全で
安価な遺伝子治療への応用が期待される。23日付の米科学アカデミー紀要(電子版)に論文
が掲載される。

 フラーレンは、炭素原子60個がサッカーボール状に結合した分子。東大大学院理学系研究科
の中村栄一教授、東大医学部付属病院の野入英世准教授らは、フラーレンに4つのアミノ基を
つけた水溶性フラーレン(TPFE)を開発し、DNAとの結合を可能にした。

 緑色蛍光タンパク質(GFP)の遺伝子を結合させたTPFEをマウスに投与した結果、肺や肝臓、
脾臓(ひぞう)で遺伝子の発現が確認された。インスリンを作る遺伝子を導入すると、マウスの血
中インスリン濃度が上昇し、血糖値が約20%下がった。

 DNAと結合したTPFEは細胞膜を通り抜けた後に分離し、DNAの遺伝情報が発現する仕組み。

 遺伝子導入の研究では、ウイルスや脂質類似物質を“運び屋”として使う方法があるが、臓器へ
の障害など安全性に問題があった。TPFEでは臓器障害が見られず、野入准教授は「安全な遺伝
子治療の実現を真剣に考える段階に入った」と話している。

ソース:イザ!産経新聞
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/natnews/science/360923/

★依頼224より
2名無しのひみつ:2010/02/23(火) 13:41:25 ID:WsILYbe6
野●英世准教授
3名無しのひみつ:2010/02/23(火) 13:53:36 ID:M2k/6KHx
帆にするのか
4名無しのひみつ:2010/02/23(火) 14:45:09 ID:38jmcS6p
ねぇムーミン ちょっと聞いて
5名無しのひみつ:2010/02/23(火) 15:05:59 ID:zGY5InYt
よくわからんが細胞分裂するときに
導入したDNAも分裂するのかい
しないなら細胞一代限りの効果になるのかな
6名無しのひみつ:2010/02/23(火) 16:23:13 ID:011vhcBN
>>5
ウイルスベクターを利用したものだと遺伝子をを組み込むから、細胞分裂の際に分裂すると思う
でもこれは、細胞内に放り込むだけっぽいから無理かも
まぁ、ウイルスを使った場合にも一回でずっと効果が続くわけじゃないから打ち直しは必要だけど
7名無しのひみつ:2010/02/23(火) 16:51:15 ID:xumgr5bP
フラーレンって毒性低いのか?
カーボンナノチューブは毒性問題になってよね
8名無しのひみつ:2010/02/23(火) 22:56:37 ID:rDWhpZrA
そうそう、細胞が炭で黒くなっちゃう。分解も出来ない。
9名無しのひみつ:2010/02/24(水) 03:14:50 ID:F5FMUSss
このような新技術は,ある種の攻撃手段として悪用される懸念があるのですが,
心配し過ぎでないことを祈ります。。
10名無しのひみつ:2010/02/24(水) 07:52:53 ID:swd5mZQY
フラーレンみたいなアカデミックのオナニー研究を
無理矢理応用しなくて良いよ。

どうせ費用対効果無いし、実用化する気も無いんだろ
11名無しのひみつ:2010/02/24(水) 09:56:35 ID:CSHs+9oj
カーボン・ナノチューブの発明者にまだノーベル賞は授与されないのが不思議
12名無しのひみつ:2010/02/24(水) 14:07:14 ID:G65kfmhQ
>>7
抗HIV薬としてアメリカではフラーレンの誘導体が治験に入っているらしいから
そこまで毒性は高くないのかもな
ウイルスを使う方が安全性が問題になってくるから、フラーレンの方が有望かも
それにウイルス使うと高いし
13名無しのひみつ:2010/02/24(水) 14:29:54 ID:CSHs+9oj
20年後にフラーレンによるの発癌多発が無いことを祈る。
14名無しのひみつ:2010/02/24(水) 14:36:12 ID:PTlsD8qQ
人類滅亡に500ウォン
15名無しのひみつ:2010/02/25(木) 06:29:58 ID:dA/Gbd8j
フラーレンてアスベストみたいに肺水腫引き起こすとかスレが2chであったけど,この場合は平気なのかな
16名無しのひみつ:2010/02/25(木) 15:13:20 ID:3BRhm+xQ
野入英世

名前負けすまいと必死に頑張ったんだろうなぁ
17名無しのひみつ:2010/02/25(木) 19:17:27 ID:uQya8TWd
>>15
肺水腫だ何だと言われたのってカーボンナノチューブの方じゃなかったっけ?
そのカーボンナノチューブも肺への影響が有るのか無いのか定まってないみたいだな
18名無しのひみつ:2010/02/25(木) 19:36:51 ID:eHqy6PjW
トリップつけたのね
19名無しのひみつ:2010/02/26(金) 03:11:07 ID:uL9weGDA
籠の中に薬効成分閉じ込めたって事?
実際やるのは大変だろうけど、発想は単純だな。
医学って結構地味なんだね。
オーダーは違うだろうけど、
浸透コラーゲンをTVショップで宣伝してたのも同じ発想かぁ。
20名無しのひみつ:2010/02/27(土) 11:38:30 ID:rEZL3cYq
これはすごいね。
フラー連を使えばウィルスもいらずにips細胞作れるね
21名無しのひみつ
児ポの都条例の真相
105 名前:日出づる処の名無し 投稿日:2010/03/17(水) 22:22:25 VXhai+l0
つまりこういう事だろう

1.民主党の人間と警察庁キャリアが屈託して条例案提出
2.何故か自民党が叩かれる
3.その裏で何故か子供手当て法案が通る
4.何故か民主党の活躍で都条例が先送りになった事になる。

※条例案自体は、警察庁キャリア組出向者である
都の倉田潤 青少年・治安対策本部長と櫻井(旧姓吉岡)美香 青少年課長の二人が
民主党会派で強硬な規制を主張する都議グループ数名と共に作ったものです