【脳】「思春期」の経験は脳の構造を劇的に変化させる、小鳥で実験

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白夜φ ★
「思春期」の経験は脳の構造を劇的に変化させる、小鳥で実験
2010年02月18日 17:54 発信地:パリ/フランス

【2月18日 AFP】学習過程をひもとくために行われた実験で、「思春期」の小鳥の脳が、
成鳥のさえずりを初めて聴いた時に変化したことが確認されたとする論文が、
17日の英科学誌「ネイチャー(Nature)」に掲載された。

思春期におけるたった1度の経験が即座に若い脳の構造を変化させ、異なる機能を持たせる
可能性があることが明らかになったと、研究を行った米デューク大(University in Durham)の
リチャード・ムーニー(Richard Mooney)教授らのチームは説明している。

鳥類でも、人類でも、一定の行為を行える能力を獲得することは、生き残る上で極めて重要だ。
例えばオスの鳥は、正確に歌う能力を身につけなければ、つがいとなるメスを呼びよせることが
できない。

これまでの研究では、脳の構造変化と感覚入力の関連性が指摘されてきたが、
脳の構造変化が学習を導くかどうかは不明だった。

研究チームはこのほど、レーザー顕微鏡を使って若いフィンチの脳を観察。
同類のオスの成鳥のさえずりを聴かせてみると、脳内の神経細胞を結合させる樹状突起棘が
劇的に変化した。これまでは、若鳥が歌をマスターするには数週間から数か月かかるため、
この期間の脳は高い可塑性を保持すると考えられてきたが、結果はその逆で、さえずりを
聴いたとたんに動的シナプスは安定した。

これらの結果によって、脳卒中などの脳障害後にシナプスの可塑性を回復させる研究が
進む可能性があるという。(c)AFP

▽記事引用元
http://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2697200/5351620
AFPBBNews(http://www.afpbb.com/

▽関連リンク
Nature 463, 948-952 (18 February 2010) | doi:10.1038/nature08759; Received 11
June 2009; Accepted 2 December 2009
Rapid spine stabilization and synaptic enhancement at the onset of behavioural learning
http://www.nature.com/nature/journal/v463/n7283/abs/nature08759.html
2名無しのひみつ:2010/02/20(土) 23:21:23 ID:wgfGyhtR
フィンチということは文鳥タンの仲間か
3名無しのひみつ:2010/02/20(土) 23:22:46 ID:H0oEEm7W
恋は人に翼をつけ、旅出させる。それは魔法
4名無しのひみつ:2010/02/20(土) 23:23:21 ID:MHO4o2B9
俺ら小鳥かよ!
5名無しのひみつ:2010/02/20(土) 23:25:25 ID:JNjGXmIq
ヒキコモリは不完全な大人にしか無れない…と
6名無しのひみつ:2010/02/20(土) 23:30:28 ID:NpD0+47T
これは十代前半でヤリまくれという研究ですか?
7名無しのひみつ:2010/02/20(土) 23:31:52 ID:zxfTsZaX
小島で実験に見えて吹いたw
8名無しのひみつ:2010/02/20(土) 23:40:35 ID:1Y8Sigaa
思春期の厨房は小鳥なんかじゃない


猿だ!
9名無しのひみつ:2010/02/20(土) 23:42:25 ID:MylMwnpe
鳩山で実験済みです。

アメリカで、嫁とりでいっぺんに、変わりました。
10名無しのひみつ:2010/02/20(土) 23:43:44 ID:du5KPQga
小鳥と人間は同じと思えるくらい、退化したんだね…
11名無しのひみつ:2010/02/20(土) 23:45:14 ID:MylMwnpe
鳩は、最近は、尾澤のさえずりで、瞬間に変わります。
12名無しのひみつ:2010/02/20(土) 23:52:16 ID:hCts8S6E
高校で青春しないとろくな大人にならないと言う事ですか・・・取り返しが付かないと言う事ですか・・・
13名無しのひみつ:2010/02/20(土) 23:53:33 ID:NoulB+ce
なんかテキトー臭い研究だな
14名無しのひみつ:2010/02/21(日) 00:02:50 ID:/LSkVvQP
そうですか、手遅れですか、まあ分かってたけどね。
15名無しのひみつ:2010/02/21(日) 00:04:02 ID:Betta0KY
>>13
生物系の研究って、地味なようで本当に大変だよ
16名無しのひみつ:2010/02/21(日) 00:12:26 ID:kVg7lg6v

 思春期に二次元ばかり見てると脳の構造が劇的に変化するぞ?
17名無しのひみつ:2010/02/21(日) 00:12:35 ID:XWpKzMf5
小島で実験ならときめいたのに
18名無しのひみつ:2010/02/21(日) 00:16:12 ID:HNUCT6MA
いったい何羽のフィンチの頭をかち割ったんだ
19名無しのひみつ:2010/02/21(日) 00:36:28 ID:YWe9qU15
これを応用してフィンチにもレールガンを使えるように出来るのか?
20名無しのひみつ:2010/02/21(日) 00:38:06 ID:yDSv12Kh
あのとき大人ぶってないで素直になっておけばこんなことには・・・
21名無しのひみつ:2010/02/21(日) 00:39:00 ID:nf62Tc0q
小鳥っていったら、理研の脳科学センターが有名だよね。
22名無しのひみつ:2010/02/21(日) 00:54:45 ID:xwDVjqmM
この時期にレイプやらなにやらされたらどうなる?
23名無しのひみつ:2010/02/21(日) 01:00:52 ID:+00posuT
じゃあ思春期に何の刺激も与えられないと
劇的に何も変わらないということだな・・
24名無しのひみつ:2010/02/21(日) 01:44:03 ID:gPZFwh2u
思春期っていつ?
25名無しのひみつ:2010/02/21(日) 01:59:39 ID:FMFHrEic
>>2-24
はいおまえらの人生終わったw
26名無しのひみつ:2010/02/21(日) 02:14:29 ID:t6by9jOQ
お前らには思春期自体ないよね(´・ω・`)
27名無しのひみつ:2010/02/21(日) 02:16:37 ID:q4AEPEc1
俺は歌うことを知らない小鳥なんだ、

と思えば今が詩的に思えるよ。
28名無しのひみつ:2010/02/21(日) 02:17:22 ID:mCJ4cy+n
あんま変わらないと思うけどな
厨房の頃は同性の後輩といちゃついてたけど後輩の方は異常ないよ
俺?聞くなよ
29名無しのひみつ:2010/02/21(日) 02:19:10 ID:AzPKObZW
つまり、男子校で思春期を過ごした開成出身者は変態って事ですか。
30名無しのひみつ:2010/02/21(日) 02:29:26 ID:jI1fEWVu
人間の場合、思春期にオナニーを覚えると、一生オナニーをやるようになる事が
おまえらの行動で実証された
31名無しのひみつ:2010/02/21(日) 02:37:52 ID:EO9T37zd
なるほど、だからか
32名無しのひみつ:2010/02/21(日) 02:47:40 ID:XebMbIjx
俺が魔法使いである理由が明らかになったか。
たまたまフラグ立て損ねただけで、俺のせいじゃないのなら仕方がないよな。
33名無しのひみつ:2010/02/21(日) 02:52:11 ID:QKKWoziM
俗にいう厨二病である
34名無しのひみつ:2010/02/21(日) 02:55:17 ID:RM35hzQb
小島で実験


に見えてそれがあの関係ねぇ!なのかと思った。
35名無しのひみつ:2010/02/21(日) 02:57:06 ID:Mz6YkfP3
よくわからないけど楽しい思春期を過ごせなかった俺は生涯負け組みってことですか
36名無しのひみつ:2010/02/21(日) 02:58:10 ID:3SgVl90h
小鳥の脳と人間の脳が同じなのかよ?
前提が間違っていると思うのは俺だけ?
37名無しのひみつ:2010/02/21(日) 03:17:01 ID:Pd/By2yN
ふ〜む、じゃあ俺が小鳥をファックしたら小鳥に変化が起こるのかな??
38名無しのひみつ:2010/02/21(日) 03:32:08 ID:aSBJDkws
ある人の思春期が愉しいと、そこで人生の頂点を極めてしまうこと。
後の経験は全て、その範囲から抜け出ることは無い。
39名無しのひみつ:2010/02/21(日) 03:35:49 ID:aSBJDkws
だから思春期に覚醒剤、セックスをやって絶頂感を得てしまうと、後の人生でそれをしのぐ生きる実感を得られない。

早熟は老け込むのが早い、大器晩成の由来、の裏づけのようだな。
40名無しのひみつ:2010/02/21(日) 03:42:26 ID:i6ieHp6s
>>38
若いときは、確かに愉しかったけど飽きも来る。
30過ぎた今は虚しさだけが残ってるような気がする。

人生は案外平等に出来ているのかもしれない。
41名無しのひみつ:2010/02/21(日) 05:03:32 ID:wjeQvzeH
>>36
生殖して脳を持つ動物ならいい訳だから前提は間違っていないと思う
42名無しのひみつ:2010/02/21(日) 05:35:57 ID:Jr3gjRCi
これ、解釈の仕方を変えて、
成鳥のさえずりという成功例を一度聞いたら、その声の出し方に対するシナプスパターンが固定してきたって捉えると、
ただの「見とり稽古」でなぜ上達するかの答えに過ぎない気がする。
ミラーニューロンと同じように。
43名無しのひみつ:2010/02/21(日) 07:25:44 ID:sg37YvSd
ロールシャッハすると思春期は精神病と見分けがつかない結果になる
44名無しのひみつ:2010/02/21(日) 07:49:51 ID:STefyAZH
思春期って表現が誤解されやすくなる原因になるなこの記事。
45名無しのひみつ:2010/02/21(日) 08:12:20 ID:MUJAlBof
確かにいい年して普通に子育てもできないような連中って
思春期にまともな恋愛してなさそうだな
46名無しのひみつ:2010/02/21(日) 08:21:57 ID:7ALF0vYN
人生には年代に応じたイベントがあって
それぞれを的確にクリアしておかないと、後からでは取り返しが
つかないってことですね。 まあ、わかってたけどね。
47名無しのひみつ:2010/02/21(日) 08:34:30 ID:kv7PF98Q
毒親問題は社会に犯罪となって還元される。
48名無しのひみつ:2010/02/21(日) 08:57:11 ID:aY+lowka
>>29>>45>>46
典型的勘違い。
49名無しのひみつ:2010/02/21(日) 13:22:25 ID:pF9XE2nX
>>45
自由恋愛が社会的に認められたのなんてここ数十年の話。
結婚前に恋愛なんて許されなかった時代のほうが長い。
「思春期において恋愛しなかったから結婚出来なくなる」のではなく、
「感受性が強い思春期における恋愛の失敗は必要以上に心理にダメージを与えるためその後恋愛を避けるようになる。」
と考えるほうが自然。
50名無しのひみつ:2010/02/21(日) 15:27:43 ID:bfNKMXb/
何を本田透の妄言を真に受けてんだよ
江戸時代だってモテない奴はモテなかったんだ
51名無しのひみつ:2010/02/21(日) 15:35:28 ID:NpUt5Vws
思春期時代はまるで檻の中にいたな……
52名無しのひみつ:2010/02/22(月) 10:11:03 ID:f0wmIj8U
日教組が必死だもんな。
53名無しのひみつ:2010/02/22(月) 16:33:59 ID:CxBxsqeY
>>49
結婚前に恋愛が許されなかったなんて身分とかにもよるだろうが明治以来の話。
嘘だと思ったら「夜這い禁止令」とか「歌垣」とか調べたら良い。

一応言っとくと、この場合「夜這い」は、日中とか事前に話を付けておいて両者合意の基に行われる「呼び合い」が訛ったもんであり強姦じゃないからなw
54名無しのひみつ:2010/02/22(月) 16:50:19 ID:eWBsl+9l
小島よしおで実験
55名無しのひみつ
壊れかけのradio