【宇宙】太陽観測衛星「SDO」の打ち上げ成功/NASA

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白夜φ ★:2010/02/12(金) 22:40:09 ID:???
NASA、太陽観測衛星SDOの打ち上げ成功
【2010年2月12日 NASA Features】
NASAは、米国東部時間2月11日10時23分(以下同様)(日本時間12日0時23分)に、
太陽観測衛星「ソーラー・ダイナミクス・オブザーバトリー(SDO)」を打ち上げた。

NASAの太陽観測衛星「ソーラー・ダイナミクス・オブザーバトリー(SDO)」を搭載した
アトラスVロケットが、2月11日10時23分(日本時間12日0時23分)に、
米・フロリダ州ケープ・カナベラル空軍基地から打ち上げられた。

打ち上げの成功を受けて、米・ワシントンD.C.にあるNASA本部で太陽物理部門の
主任をつとめるRichard R. Fisher氏は、「SDOは、太陽そのものと、太陽が生命や
社会に及ぼす影響に関する理解を大きく前進させてくれることでしょう」と話している。

SDOは今後約5年にわたり、地球から約36,000km離れたところから太陽の内部活動や
磁場を調べて、磁場の構造や発生のしくみのほか、黒点やフレア、コロナ質量放出(CME)などの
現象がどのような磁場の変化から引き起こされるのかなどを探る。

太陽で、巨大なフレアやCMEなどの爆発現象が起きると、莫大なエネルギーが放出される。
すると、国際宇宙ステーション(ISS)に滞在中の宇宙飛行士をはじめ、南北の極域を飛行する
航空機の乗務員にまで影響が及ぶ。そのほか、地球の磁場全体を乱す「磁気嵐」が引き起こされて、
通信衛星やGPS衛星に深刻な影響を及ぼし、さらには各家庭で使用される電力の供給も
止まってしまう可能性さえある。

そのため、フレアやCMEがいつ発生するのかを予測する「宇宙天気予報」の研究が進められており、
SDOの観測データはその研究に役立てられる。

▽記事引用元
http://www.astroarts.co.jp/news/2010/02/12sdo_launch/index-j.shtml
AstroArts(http://www.astroarts.co.jp/index-j.html

打ち上げ直後のアトラスVロケット
(提供:Photo courtesy of Pat Corkery, United Launch Alliance)
http://www.astroarts.jp/news/2010/02/12sdo_launch/sdo-lanuch_s.jpg

▽関連スレッド
【宇宙】太陽観測衛星「SDO」、間もなく打ち上げ NASA
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1265840355/
2名無しのひみつ:2010/02/12(金) 22:43:35 ID:YM0Ftgxr
SOD「ドキッ!新入社員に打ち上げ成功!」
3名無しのひみつ:2010/02/12(金) 22:53:35 ID:DUkvyNfo
36,000Kmってほぼ静止軌道に近いな。
4名無しのひみつ:2010/02/12(金) 22:54:45 ID:kbsWOwKl
SODはロケットも発射しているのか?
5名無しのひみつ:2010/02/12(金) 23:03:49 ID:FXu7oF85
覗いてみれば、やっぱりw
6名無しのひみつ:2010/02/12(金) 23:10:18 ID:28lyWZSE
7名無しのひみつ:2010/02/12(金) 23:15:39 ID:JCMkfplT
サンダーバードみたく太陽の周りを回るわけじゃないのか
8名無しのひみつ:2010/02/12(金) 23:49:12 ID:ztNIiaq9
NASAが太陽観測衛星を打ち上げているとき、
日本では・・・

少女に現金渡しわいせつ JAXA職員逮捕
http://news24.jp/articles/2010/02/12/07153458.html
9名無しのひみつ:2010/02/13(土) 01:36:20 ID:zARpGZBh
水星観測のメセンジャーも太陽の状況を遥かに近くで観測しているはずなんだが。

なんの情報も示さないね。
10名無しのひみつ:2010/02/13(土) 03:55:31 ID:gMdZy2ls
                           ,.-----,  l  _,,,......,,_  | ,―――, ,―――‐、
                       ( (二二、  | . l' ,―-、`l. | | l二二, `‐┐ r─'
                       ,..;二二) ,,) | | !、__,! |..| | r―‐'    | |
                        `ー---‐' | . `ー---―'. | '-'        ̄
| ̄ ̄~~ヽ | ̄二二コ |~\   ./~|   / ̄ヽ  | | ̄\  | ̄| | | ̄ ̄~~ヽ
|  | ̄ ) ).| 二二コ |  \/  |  / △ ヽ | | .|\\| .| | |  | ̄ ) )
|.   ̄ . ノ |_二二コ |_|\_/|_| ./ ./ ̄ヽ ヽ| |_|  \_| | |.   ̄ . ノ
 ̄ ̄ ̄                  ̄     ̄ ー────‐'  ̄ ̄ ̄
11名無しのひみつ:2010/02/13(土) 08:29:56 ID:Kapsw7Ze
太陽観測衛星「ようこう」SOLAR-A/ 科学衛星
も少しは思い出してあげてください。
12名無しのひみつ:2010/02/13(土) 17:42:37 ID:czhNxNM8
存在感ないねえ>SDO
13名無しのひみつ:2010/02/13(土) 18:00:02 ID:tlQJRQOA
衛星の表面はマジックミラー?
14名無しのひみつ:2010/02/14(日) 10:35:03 ID:ysJW69KX
>>3
お、するどい。

広義には静止軌道(ぜんぜん静止してないけどw)と
準天頂軌道を混ぜたやつ。で、かつ太陽観測の性質上、
地球と月が太陽を(なるべく)隠蔽しない
地球公転に伴う衛星軌道修正のための燃料が少なくて済む・・・
とかを条件に追加して決めた軌道。
15名無しのひみつ:2010/02/14(日) 11:41:29 ID:CdkzYWgh
動画撮影特化型の太陽観測衛星?
16名無しのひみつ:2010/02/14(日) 12:44:32 ID:VojDXA08
>>14
そんなめんどいことせずに、人工衛生じゃなくて人工惑星にして、
地球の前か後ろのラグランジュ点に置けば、燃料も要らずに自然に修正かかるし、
地球や月の影に隠れることは絶対にないから有利じゃん。
なんでそうしないんだろ?軌道投入コストがべらぼうなのかな?
17名無しのひみつ:2010/02/14(日) 13:06:10 ID:ysJW69KX
>>15
まあそんな感じ。
>>16
L4,L5(だっけ?)までの距離を知っていると、選択肢として
真っ先に消えるのは判ると思うよ。
1AU間での通信は最速でもモデムより遅い。ぴーひょろろ
18名無しのひみつ:2010/02/14(日) 13:11:07 ID:ysJW69KX
>>16
ごめん。勘違いしてたw
地球の前後ラグランジュ点でもやはり遠い。通信も遅い。
それにラグランジュ点に近いと太陽そのものが邪魔で通信できない。
SOHOっていうのがあるけどこれは意図的にL点からはずしてある。
地球の後ろの方のL点は不安定。
19名無しのひみつ:2010/02/14(日) 13:50:19 ID:CdkzYWgh
>>16
こっち軌道のほうが同じ基地局で
24時間通信できるからからでないかな
20名無しのひみつ:2010/02/14(日) 14:02:01 ID:gPYB1Nab
>>16
> 燃料も要らずに自然に修正かかるし
L点だと相対的に摂動の影響が大きくなるし軌道維持のために燃料は必要
21名無しのひみつ:2010/02/14(日) 14:09:49 ID:tDoh+KDK
マジックミラー号 宇宙へ行く
22名無しのひみつ:2010/02/14(日) 15:11:11 ID:VojDXA08
>>18-20
サンクスコ。なるほどダメか。まあ、365日24時間太陽を
監視する的必要もないだろうから、一日に一回必ず監視できれば
事は足りそうだね。
23名無しのひみつ:2010/02/14(日) 16:30:01 ID:CdkzYWgh
太陽フレアの監視をするなら
24時間休みなくしなきゃいかんと思うがのう
24名無しのひみつ:2010/02/14(日) 17:01:04 ID:0O9GHY1O
明日の打ち上げ見ないと って思ったら五輪始まって見逃したw
25名無しのひみつ:2010/02/14(日) 17:02:38 ID:0O9GHY1O
これって

太陽と地球のL1点(ラグランジュ1ポイント)に鎮座させるの?
26名無しのひみつ:2010/02/14(日) 17:35:54 ID:VojDXA08
>>23
他にも太陽監視衛星あるからなんとかなんじゃねーの?
ひのでSOLAR-Bとか
27名無しのひみつ:2010/02/14(日) 18:50:58 ID:7OML/lTK
全裸シリーズ
28名無しのひみつ:2010/02/14(日) 19:01:27 ID:nng7dgfy
ソフト デマンド オン
29名無しのひみつ:2010/02/14(日) 20:36:48 ID:C1XyLdEH
衛星軌道で無重力ファック
30名無しのひみつ:2010/04/01(木) 21:38:14 ID:wflewI3x
31名無しのひみつ:2010/04/02(金) 05:32:53 ID:ZfsFtQka
【天文】国立天文台「乗鞍コロナ観測所」が太陽観測衛星「ひので」に役目を引き継ぎ、60年の歴史に幕
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1269778094/l50
32名無しのひみつ
なんのコメントもなくリンクだけ貼ってあって気持ち悪いな。
何が言いたいんだ?