【遺伝子】健康診断、より正確に!血液検査の関連遺伝子46個を発見

このエントリーをはてなブックマークに追加
1みそしるφ ★
健康診断などで行う血液検査の結果を左右する46個の遺伝子を、東大と理化学研究所の研究チームが日本人のゲノム(全遺伝情報)解析で発見した。
肝機能などの数値は、遺伝子のタイプによって個人差が大きいことが判明。その人の体質に合った基準値を設けることで、より正確な診断が可能になる。
米科学誌「ネイチャー・ジェネティクス」(電子版)に8日、発表した。

発見したのは赤血球、肝機能、腎(じん)機能、尿酸、心筋梗塞(こうそく)など18項目の血液検査に関連する新規の遺伝子。
肝機能では、ALP値は遺伝子の違いにより最大99の個人差があり、ガンマGTP値などは酒に強い遺伝子を持つ人で高い傾向があった。
また血液型がB型の女性は、他の血液型の人と比べて貧血のリスクが21%低いことも分かった。
検査結果の目安となる「正常値」は、数値にかなり幅がある。
研究チームの松田浩一・東大医科学研究所准教授は「遺伝情報を調べることで自分の正常値を知っていれば、早めに異常に気付いたり、
余計な心配をしなくて済むようになる」と話している。

研究チームは、東大医科研の「バイオバンク」に登録されているがんや糖尿病、心臓病などの患者1万4700人分のデータをコンピューターで解析。
膨大な情報を高速解析する数学的手法を駆使し、多数の遺伝子を一度に見つけ出すことに成功した。 2010.2.8 03:00

ソース:産経
http://sankei.jp.msn.com/science/science/100208/scn1002080301000-n1.htm

*依頼ありました
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1263314545/162
2名無しのひみつ:2010/02/08(月) 07:52:30 ID:0it1CTRT
段々SFの世界が近付いてくるなー
3名無しのひみつ:2010/02/08(月) 08:35:17 ID:/m6DzHv/
人種ごとに遺伝子違うからな、日本だって縄文弥生に南方北方系だもんな。
4名無しのひみつ:2010/02/08(月) 10:05:06 ID:u9fcGJV1
>>1
>ガンマGTP値などは酒に強い遺伝子を持つ人で高い傾向があった。

血液検査でγGTPがびっくりするほど高くて、禁酒して80まで落としたんだが、
なんだ、高くて正常なのか

とか言うのは間違い?
5名無しのひみつ:2010/02/08(月) 11:17:03 ID:RgGMU39Q
血液検査値、遺伝子で違い 東大・理研が共同研究
http://www.47news.jp/CN/201002/CN2010020701000280.html

>ABO式の血液型を決める遺伝子の違いにより赤血球の数や酸素と結合するヘモグロビン量が異なるとの研究結果を、
>東京大と理化学研究所の研究グループがまとめた。

>血液検査の20項目に延べ89の遺伝子が関連し、このうち46は新規に分かった関係。
>B型の人は血液が濃く、特に女性は、ほかの血液型より貧血のリスクが約21%低いことなどが判明した。
>7日付の米科学誌ネイチャージェネティクス電子版に発表した。

>理研の鎌谷直之ゲノム医科学研究センター副センター長は「酒を飲んでいないのにガンマGTPが高い人がいるが、
>遺伝子の違いによるとみられる。
>従来の基準値を見直し、個人ごとの基準値の設定が必要だ」と指摘している。

>がんや糖尿病、心筋梗塞などの患者1万4700人分の遺伝子情報や血液の検査値をコンピューターで解析。
>遺伝子には、人によって塩基配列がわずかに違う「多型」があり、多型による検査値の違いを調べた。
6名無しのひみつ:2010/02/08(月) 11:20:31 ID:RgGMU39Q
>理研の鎌谷直之ゲノム医科学研究センター副センター長は「酒を飲んでいないのにガンマGTPが高い人がいるが、
>遺伝子の違いによるとみられる。従来の基準値を見直し、個人ごとの基準値の設定が必要だ」と指摘している。

さっさと特定健康審査の基準値訂正しる!
γ-GTPが140より下がらなくて何回も追加の血液検査させられても〜うんざり。
7名無しのひみつ:2010/02/08(月) 13:26:34 ID:EpmDYz4s
ガンマGTPが正常で高い人がいるのはおもしろい発見だ。
しかし、酒豪の肝機能の正常かどうかの判別は難しいな。
ますます検査で医療費がかかるようになるな。
しばらく、研究者としては発想がいらない、こういう遺伝子の統計的研究の時代が続くだろうな。

8名無しのひみつ:2010/02/08(月) 14:00:08 ID:kTmjn6oe
>>6
医者が匙を投げてて、毎回どんな数値が出ようとも「痩せろ」で済まされる俺よりましだと思う(´・ω・)
コレステロールと肝機能はもう諦められてるw
でもこの研究結果によっては肝機能は見方が変わるかもしれんな。
コレステロールは問題だろうけど(´・ω・)
9名無しのひみつ:2010/02/08(月) 14:10:17 ID:u9fcGJV1
>>6
>γ-GTPが140より下がらなくて何回も追加の血液検査させられても〜うんざり。
それは悲惨だ。
俺もγ−GTPが400以上あったけど、漢方の「ショウサイコトウ」を処方されただけ。
週5日の休肝と漢方+セサミンEの服用で1年後に80まで下がった。
10名無しのひみつ:2010/02/08(月) 14:32:25 ID:hW2iMq8T
>>8
俺もBMI18なのにコレステロール高い。
肉食べ過ぎるなって言われた。
そんなに食べてないのに・・・
11名無しのひみつ:2010/02/08(月) 14:36:34 ID:2h1jMpfZ
LDHが高い俺はどうすればいいのだろう
12名無しのひみつ:2010/02/08(月) 15:06:22 ID:SSH00U14
そんな立派な医療を受ける事が出来る保険制度が
俺が頻繁に世話になる頃に残ってるかどうか怪しい。
財布の中身が健康維持に重大な影響があるよね、結局。

テーラーメイド医療とはよく言ったもんだよ、俺のスーツは青山だわ。
13名無しのひみつ:2010/02/08(月) 15:10:12 ID:KMEFBYdJ
遺伝子診断するより、酒飲み始める前の未成年の段階で平常値を
測っておけばいいような。
14名無しのひみつ:2010/02/08(月) 15:26:45 ID:1XZuCqtS
また値上がりするのかね。
15名無しのひみつ:2010/02/08(月) 15:37:06 ID:wMdXRqqE
これを口実に暴飲暴食するやつは少し人生を振り返った方がいい
16poiuiuyt:2010/02/08(月) 19:23:31 ID:aTKkDZ3n
韓国朝鮮人には、パクリ盗用するという、遺伝的素質があるので
注意しよう、彼らに、日本の特許や技術学術のデーターへのアクセス
を禁止か制限するように、努力すべきだと思う。
17名無しのひみつ:2010/02/08(月) 23:32:13 ID:cvG/EYYJ
>>1
>血液型の違いをもたらす遺伝子が、ヘモグロビンの濃度と関連を示す
>細胞の老化に関連する遺伝子が赤血球の数と関連する
>特にB型の女性は、貧血のリスクが全体の平均より約21%低い

これが今回発見された科学的事実というわけか。
少なくとも、血液型と体質には関連性があるということだな。

朝礼で貧血を起こす女子がよくいたが、
B型・AB型の割合は21%低かったということかもしれない。
18名無しのひみつ:2010/02/10(水) 14:54:15 ID:onOHSQKc
科学モドキの占星術統計学だな
19名無しのひみつ:2010/02/10(水) 16:54:51 ID:0cQSYZdP
>>18
は科学モドキですらない。
恣意的な印象操作をしているだけの馬鹿。
20名無しのひみつ:2010/02/11(木) 13:58:17 ID:fekgi7Oj
健康診断なんて受けないほうがいいよ。
変なものを見つけられて手術されちゃうよ。
21名無しのひみつ:2010/02/12(金) 22:00:08 ID:nuM0ekbv
>>10
こちとらBMIが32なのにコレステロールは正常。
22名無しのひみつ:2010/02/13(土) 13:02:59 ID:KCCsfA7j
血液と遺伝子って、直接リンクしてないよな。
23名無しのひみつ:2010/02/14(日) 01:09:57 ID:irjwhyGJ
意外と科学板なのにそのへんの議論がないのが不思議だよな。
第一印象は「へぇー」と思う内容なのに。
ニュー速の方が面白かった。
24名無しのひみつ:2010/02/14(日) 19:50:44 ID:Y90yCEuB
>>23
科学は宗教。
天動説を認めない一神教のようなもの。
http://life.2ch.net/psy/kako/1007/10070/1007044216.html
【驚愕】未だに天動説を否定できないキリスト教

天動説の破綻は望遠鏡が発明された17世紀だったが、
今回の発見もそれに相当する(かもしれない)
25名無しのひみつ
それと、いままで散々、
血液型と体質、気質、性格には全く何の関係もないだの、
馬鹿だ、阿呆だ、低脳だ、信者は死ね・・・とか悪態ついてきた手前、
今度はブーメランになって今までの自分達こそが、
馬鹿だ、阿呆だ、低脳だ、自分が信者で殉死する・・・ということなる。
それは科学的事実も無視して、屁理屈を無理やり捏ねて、宗教の教義として否定するしかない。