【遺伝子】働かない遺伝子の存在理由解明 リボゾームRNA遺伝子にゲノム全体の安定性を維持するという重要な役目/国立遺伝学研究所

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白夜φ ★
【 2010年2月5日 “働かない”遺伝子の存在理由解明 】

全く働いていないように見えるリボゾームRNA遺伝子に、ゲノム全体の安定性を維持するという
重要な役目があることを国立遺伝学研究所の研究グループが突き止めた。

リボゾームはタンパクを合成する細胞内の小器官で細胞中のタンパクの8割を占める。
リボゾームRNA遺伝子は、そのリボゾームをつくるリボゾームRNAをコード(遺伝暗号を指定)する遺伝子。
リボゾームRNAは細胞の中にある全RNAのうちの約7割を占めている。
動植物の体をつくる真核細胞ではリボゾームRNA遺伝子の数百から数千ものコピーが存在し、
これは進化の過程で細胞が徐々に大きくなるにつれてリボゾームもまた多く必要になったためと考えられている。

問題は、リボゾームRNAをコードするリボゾームRNA遺伝子の膨大なコピーのうち約半数は「転写」という
RNA遺伝子本来の機能を果たしているのに対し、残り半数は全く働いていないように見えることが、
長年の謎となっていた。

国立遺伝学研究所の井手聖・研究員、小林武彦教授らは、真核細胞のモデル細胞である
出芽酵母を用いて、リボゾームRNA遺伝子のコピー数を減らした場合の変化を調べた。
コピーを人工的に減らされた酵母は、紫外線や発がん物質などDNAに傷を付ける薬剤に
弱くなることが分かった。さらにその理由を調べたところ、DNAの傷の修復に必要な接着機能が
働くなってリボゾームRNA遺伝子が壊れ、その結果、ゲノム全体の安定性に影響を与え、
細胞の生育を阻害することが明らかになった。

ゲノム安定性の低下は、がんとの関係があるとみられている。
リボゾームRNA遺伝子のコピー数を減らした出芽酵母を用いた研究を進めることで、
より副作用の少ない抗がん剤開発なども期待できると研究グループは言っている。

▽記事引用元
http://scienceportal.jp/news/daily/1002/1002051.html
SciencePortal(http://scienceportal.jp/)配信記事

▽関連リンク
国立遺伝学研究所
 ゲノム社会における働かない遺伝子の役割-なぜ転写されない遺伝子が多数存在するのか?-
 http://www.nig.ac.jp/hot/press/0205kobayashi.html
Science
 Abundance of Ribosomal RNA Gene Copies Maintains Genome Integrity
 http://www.sciencemag.org/cgi/content/abstract/327/5966/693
2名無しのひみつ:2010/02/07(日) 23:53:27 ID:BAHASfvT
スレタイ見てニートの話と思った奴ワロスw
3名無しのひみつ:2010/02/08(月) 00:00:18 ID:PrTJuxyr
ニート板から来ました
4名無しのひみつ:2010/02/08(月) 00:10:49 ID:HMN1oSTl
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 働いたら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる遺伝子が見つかったって?
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  ニート(24・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
5名無しのひみつ:2010/02/08(月) 00:11:38 ID:tfxqV34W
働きたくないでござる
6名無しのひみつ:2010/02/08(月) 00:12:47 ID:g7SGj3PZ
やっぱりニートって先天的なものだったのか
7名無しのひみつ:2010/02/08(月) 00:14:18 ID:ajmvXxEa
な?
働き蟻の話といい、無職あっての有職者ひいては社会なのだよ

太古より受け継がれた俺の二重らせんが働くなと叫んでいるのだよ
8名無しのひみつ:2010/02/08(月) 00:19:18 ID:Vad1qW6q
いや、働いてないように見えるだけで、実は働いてたんだろ?

おまいらと一緒にすんなw
9名無しのひみつ:2010/02/08(月) 00:30:15 ID:TNtaIuGx
動くと働くは違うんです。わかってくださいよ。
10名無しのひみつ:2010/02/08(月) 00:37:07 ID:aA3DQbzP
>>9
> 動くと働くは違うんです。わかってくださいよ。

中国語だと、どっちも「動」だけどな
11名無しのひみつ:2010/02/08(月) 01:03:07 ID:oh+Ly3jm
この記事だけからだと、存在理由とまでは言えないだろう。
ちっちゃい実験結果から大きすぎることを結論付けている、
はったり研究じゃねぇか
12 :2010/02/08(月) 02:44:32 ID:2hFBwUdF
お約束の展開にワロタ
13名無しのひみつ:2010/02/08(月) 05:13:09 ID:Zn1Iobae
なんだよ専門的なレスが一つもないWWWW
14名無しのひみつ:2010/02/08(月) 05:47:14 ID:KcX4YdAm
働かないニートがいる事により
自殺が抑制されてる
何たる偶然w
15名無しのひみつ:2010/02/08(月) 12:22:38 ID:o+Wbme9L
リボソームでまたノーベル賞くるかもな
16名無しのひみつ:2010/02/08(月) 16:01:11 ID:K2YyFIcR
無職遺伝子は実在する
17名無しのひみつ:2010/02/08(月) 16:58:43 ID:GrG4OxG1
毒雑から誘導されてますたー

糞スレ乙!
18名無しのひみつ:2010/02/08(月) 17:46:06 ID:28OQt1ya
PCで言うとたくさんのテキストを編集したいがためにメモ帳のプログラムそのものをコピーしまくった状態
それがリボソーム遺伝子
19名無しのひみつ:2010/02/08(月) 20:52:51 ID:ibeK1wEL
ニート遺伝子と命名されました。
20名無しのひみつ:2010/02/08(月) 23:02:17 ID:vLX+sbNi
ついこの前、アリに関しても同じような話を聞いたような・・・
21ぴょん♂♪:2010/02/08(月) 23:18:21 ID:4V952Raw BE:1275828277-2BP(1029)
冗長記憶か・・・
22名無しのひみつ:2010/02/08(月) 23:41:35 ID:EfOtvUXg
日本全体の安定性を維持するという重要な役目があることを
国立遺伝学研究所の研究グループが突き止める予定
23名無しのひみつ:2010/02/09(火) 19:49:42 ID:bsb71QoR
ニートが自宅警備員としての役目をもっていることがこのほどの研究で明らかになりました。
24名無しのひみつ:2010/02/09(火) 21:59:23 ID:ah2FGxIf
>>7
俺はお前を評価する
25名無しのひみつ:2010/02/09(火) 23:49:32 ID:i9JY5OiV
働いてないどころか、様々な原因でできる不可避的に
ゲノムの傷の修復に必要な行為の足場造りという理由で立派に働いてる。
よってニートとは全く違うよ。
細胞という国の警察官の独身寮の管理人みたいなポジション。
26名無しのひみつ:2010/02/09(火) 23:52:58 ID:ZJEOhkEB
ニートは一見、何も働いていないように見えるが、
ところが・・ てなのかな。
27名無しのひみつ:2010/02/10(水) 00:35:37 ID:cDWc2MrG
つまりニートも多数集まれば社会全体の安定性を維持するために役立つことを示唆しているわけですね?
28名無しのひみつ:2010/02/10(水) 00:55:12 ID:YaaXiJL6
ゲノム全体→人間社会全体
ということですか。
地球を一個の生命体と捉えたり、社会を一個の生命体と捉えたりすれば、
ナマケモノに価値を見出せるな
29名無しのひみつ:2010/02/10(水) 00:57:27 ID:ptauTy2c
働かないお前らの存在理由はなんだ
30名無しのひみつ:2010/02/10(水) 01:00:03 ID:DououryP
>DNAの傷の修復に必要な接着機能が働くなってリボゾームRNA遺伝子が壊れ

って、
リボソーム遺伝子が傷つきやすい
&単純にコピー数減らしたからリボソーム遺伝子が全部オシャカになって死亡。

これのどこが新しいのかさっぱりわからん。

単純にポリメレースIがアホなだけだろ。
試しにリボソーム遺伝子をポリメレースIIから転写してみろ。
31名無しのひみつ:2010/02/10(水) 01:03:28 ID:wIauYv/J
>>25
労働者のプライドの修復に必要な場を提供し、社会の安定を生み出している。
我らニートは、人類救済のために自発的に誕生した新部落民というわけか…。
32名無しのひみつ:2010/02/10(水) 01:05:21 ID:DououryP
うーん、どっちかというと、
夜勤の交代要因をなくしたら、夜勤が回らなくなったって話だと思うけど。
33名無しのひみつ:2010/02/10(水) 01:25:01 ID:jqXhcnP+
ゴルジ体は無視か
34名無しのひみつ:2010/02/10(水) 03:42:17 ID:WER18LFX
俺は社会全体の安定性を維持するという重要な役目を担っているお
35名無しのひみつ:2010/02/10(水) 18:55:54 ID:9uNJ7EMU
これがニート遺伝子と呼ばれるものか
36ニートの意外な機能が明らかに:2010/02/10(水) 22:25:20 ID:4IzLQDmk
2ちゃんねる大学の人間行動科学の研究グループによれば、
一家に一人以上のニートがいる家庭と、そうでない留守の家庭とで、
空き巣の被害にあう確率を比較する大規模な調査を試みました。

ニートがいる家庭では、留守の家庭の倍以上もそのリスクが
少かったことが、このほどの研究の結果分かったとのことです。

「ニートは自宅警備員としての役目を担っているのではないか」
とこの研究グループは述べています。
ニートが一定の確率で社会的に存在する事実はすでに知られていますが、
その理由についてはまだ謎が多く、今後の研究の進展が望まれています。
37名無しのひみつ
ニート物語という小説があるらしいので読んでみる。