【宇宙】太陽フレア、2年ぶりの規模 太陽観測衛星STEREOの1機がとらえる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白夜φ ★
太陽フレア、2年ぶりの規模
National Geographic News
January 27, 2010

この2年あまりの間に観測された中で最大の太陽フレアが鋭い閃光を放っている。
1月17日、双子の太陽観測衛星STEREO(Solar Terrestrial Relations Observatory)の
1機がとらえた。爆発に伴って発生したコロナ質量放出のため、粒子でできた大きな雲が
フレアの閃光を取り囲んでいる様子が見える。

STEREOの観測チームによると、太陽活動は全体的に停滞しているが、
このフレアが観測された領域では活発な活動が見られるという。

▽記事引用元
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=2010012704&expand&source=gnews
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/bigphotos/images/025710_big.jpg
NATIONALGEOGRAPHIC(http://www.nationalgeographic.co.jp/

▽関連リンク
STEREO
http://stereo.gsfc.nasa.gov/
2名無しのひみつ:2010/01/28(木) 00:02:36 ID:UPzVQCCA
太陽さん大丈夫?
3名無しのひみつ:2010/01/28(木) 00:23:25 ID:UcGiXhuz
ノウイング
4名無しのひみつ:2010/01/28(木) 00:24:06 ID:ST3DwC9W
>>2
ダメと言うかダメな期間に入っただけ。
5名無しのひみつ:2010/01/28(木) 00:28:25 ID:VhYHR/jN
温暖化きたこれ
6名無しのひみつ:2010/01/28(木) 00:30:10 ID:qmasG3Bm
黒点はどうなっている?
7名無しのひみつ:2010/01/28(木) 00:33:32 ID:qmasG3Bm
寧ろこれまでは太陽が大人し過ぎて温暖化だったわけだ。
もし太陽活動と関係があるとすれば活発になったということは逆に温暖化の終わりを示唆していることになるのかもしれない。
現に今年の冬は最近の暖冬傾向とは打って変わって普通に寒い。
8名無しのひみつ:2010/01/28(木) 00:36:49 ID:W8c89gzk
>>7
そりは逆
9名無しのひみつ:2010/01/28(木) 00:36:49 ID:zCCiIaCt
ttp://www2.nict.go.jp/y/y223/sept/swcenter/sunspot.html

どう見ても極小状態が続いています。
本当にありがとうございました。
10名無しのひみつ:2010/01/28(木) 00:39:52 ID:3hpCzYgd BE:851674853-2BP(161)
太陽のイメージ、表面は普通の炎
しかし点々と核融合がドンパッチする
その光やら炎やらまともに喰らうと150万℃
11名無しのひみつ:2010/01/28(木) 00:52:54 ID:phgl+8bq
このフレアで、はやぶさがアボーンとかなんないだろうな…大丈夫だと言ってくれ!
12名無しのひみつ:2010/01/28(木) 01:10:24 ID:+yHevtcx
>>11
画像見る限りはやぶさが飛んでるのとは違う方向だと思う
13名無しのひみつ:2010/01/28(木) 04:53:14 ID:VQdXWXpF
>>12
はやぶさって今どの辺にいるの?
14名無しのひみつ:2010/01/28(木) 15:59:38 ID:LtD2vubD
15名無しのひみつ:2010/01/28(木) 17:24:31 ID:bgfmc43j
不思議な事に、太陽の活動が活発になりフレアや黒点が多数発生すると
経済が活発になる傾向があるんだよな…

だれかエロい人教えて〜
16名無しのひみつ:2010/01/29(金) 19:34:31 ID:B6n8KXA1
>>13
おれの横にいる
17名無しのひみつ:2010/01/29(金) 21:06:14 ID:lPYiO1LV
>>15
黒点数チャートと日経平均を重ねたら連動してることくらい簡単にわかるじゃん。
18名無しのひみつ:2010/01/29(金) 21:28:43 ID:JiUI/f9J
19ぴょん♂♪:2010/01/29(金) 21:56:25 ID:wOfygZzd BE:781119656-2BP(1029)
>>15
経済活動が活発になると太陽活動が活発になるんだよ
ウォ〜ルstで蝶が羽ばたくと 太陽がフレアを・・・
20名無しのひみつ:2010/01/29(金) 22:05:45 ID:fxpW5nIi
辻のせいで太陽がおかしくなった?
21名無しのひみつ:2010/01/30(土) 08:54:04 ID:J0+51BH8
>>17
答えになっていない件について
22名無しのひみつ:2010/01/30(土) 23:11:45 ID:Jbaa61CF
>>15
2ちゃんで見たヨタ話の類でよければ・・・・

太陽の活動が活発な時期は一般的には温暖な時期が多く
穀物や野菜、牧畜に必要な牧草等植物の生育が活発になりやすい。
その上、寒冷な時期が短ければ、耐寒対策に使うコストも大幅に減らせる。

即ち、人間への富が蓄積する方向に働くからという話だった。

ただ、個人的には、富の蓄積がおこると戦争が起こることも多いから
本当に富が蓄積したのかというと疑問だが
23名無しのひみつ:2010/01/31(日) 19:37:42 ID:cSU82vjI
はやぶさ耐えろよ!
24名無しのひみつ:2010/02/10(水) 17:43:50 ID:34XZYM+5
メガフレアって響きは何か好き
25名無しのひみつ:2010/02/10(水) 23:26:55 ID:bPvO234c
バハムートだな
26名無しのひみつ:2010/02/11(木) 12:35:48 ID:j+ffzxZZ
はやぶさ最後の最後にオワタ
27名無しのひみつ:2010/02/12(金) 01:20:19 ID:Z9L9nCdu
これは日出る国ニッポンの再起動だな。
とっとと現政権解体して、コソコソと動き回ってる
寄生民族を追い出そうぜ。
28名無しのひみつ:2010/02/12(金) 01:42:46 ID:An9X44vo
映画KNOWINGでスーパーフレアが発生して地球を直撃、人類滅亡というシナリオは
現実性が高いのだろうか?
29名無しのひみつ
>>7
まだ活動は極小レベル。それに普通に1年ぐらいのタイムラグがある

>>28
ベテルギウスのスーパーノバ化で発生したガンマバーストのビーム
が太陽系を直撃して地球の大気圏が吹き飛ぶよりは可能性は高い
かもw