【医学】アルツハイマー病抑制の物質確認「esRAGE(レイジ)」 金大グループ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白夜φ ★
◇アルツハイマー抑制の物質確認 金大グループ

「esRAGE(レイジ)」と呼ばれる物質に、アルツハイマー病の進行を抑える効果があることを、
金大医薬保健研究域医学系の血管分子生物学教室(山本博教授)の研究グループが23日
までに突き止めた。マウスを使った実験で効果が確認された。新薬や新たな治療法開発への
活用が期待される。
 
「esRAGE」は、細胞外に分泌される性質を持った受容体。
同じ遺伝子で形状が異なる受容体「RAGE」は、神経細胞を傷つける「アミロイドβタンパク」と
結合して細胞内に信号を伝え、アルツハイマー病を発症、進行させる性質がある。
「esRAGE」はこの結合を妨げることが裏付けられた。

実験では、「esRAGE」を注入したマウスと普通のマウスにそれぞれ「アミロイド βタンパク」を
投与し、脳内にどれだけ残るかを比較した。投与後30分で、「esRAGE」の多いマウスが持つ
「アミロイドβタンパク」は、普通のマウスの半分になっていた。

本来なら「RAGE」と結び付く「アミロイドβタンパク」を、「esRAGE」が横取りして結合を妨げ、
細胞外に分泌していた。

「RAGE」は、糖尿病の合併症やがんの転移などにもかかわっているとされている。
研究を進めた棟居聖一助教と大学院生の杉原崇大さん(31)は「いろいろな病気の治療法
にもつながると思う。さらに動物実験を行って効果を立証し、早く臨床で役立てたい」と話した。

●受容体 細胞表面や内部に存在し、細胞外の特定の物質と結合することにより、
細胞の機能に影響を与える物質の総称。レセプター。

▽記事引用元
http://www.hokkoku.co.jp/subpage/HT20100124401.htm
北国新聞(http://www.hokkoku.co.jp/
2名無しのひみつ:2010/01/24(日) 23:27:13 ID:UXgXeO6l
キム大学すげー、さすがだな
3名無しのひみつ:2010/01/24(日) 23:44:40 ID:XIrZPSgp
世界的研究成果。実用化が期待される。
4名無しのひみつ:2010/01/24(日) 23:47:49 ID:WXJQO3s5
そして28日後へ……。
5名無しのひみつ:2010/01/25(月) 00:33:46 ID:dRolGwBU
これは吉報だな
親がボケる前に実用化してくれ
6名無しのひみつ:2010/01/25(月) 01:20:16 ID:wqV58h00
寝たきりより元気なボケのほうが大変だからなぁ
7名無しのひみつ:2010/01/25(月) 04:10:53 ID:irsegi6d
ザワザワザワザワ
8名無しのひみつ:2010/01/25(月) 06:48:34 ID:HyHZIUhH
>>5
こんな息子やだ
9名無しのひみつ:2010/01/25(月) 13:20:35 ID:Xelgr7Mw
金沢大学の付属中学校は金大中?
10名無しのひみつ:2010/01/25(月) 13:49:38 ID:YtOAdZgv
さっさと国際特許取れよ
中国がパクル気満々
11名無しのひみつ:2010/01/25(月) 13:52:35 ID:sCzBQyDf
>>10
特許取ったら、あいつらには「おお、これで作れるわけかw」
っていう説明書程度の価値にしか思わんよ。
12名無しのひみつ:2010/01/26(火) 21:32:52 ID:3FlcN+Ae
こんなの昔から言われてるだろ
13名無しのひみつ:2010/01/28(木) 05:26:46 ID:sYYtRDIj
地元では「附属」「金大附属」「附属中」「金大附属中」「金附中」など。(よく聞く順にしたつもり)
部活の試合等では「金大附中」も見たことがある

「附属」「金大附属」では小・中・高の区別がつかないが、会話の流れから判断される
14名無しのひみつ:2010/01/28(木) 05:31:17 ID:sYYtRDIj
>>13>>9
15名無しのひみつ:2010/02/20(土) 15:31:23 ID:duziEv1g
どんな動物を使って動物実験してるのだろうか?
16名無しのひみつ:2010/02/21(日) 01:10:36 ID:VUenYl6j
デコイレセプターってわけか
と言うか、RAGE自体は通常何に役立っているんだろう?
17名無しのひみつ:2010/02/21(日) 01:35:00 ID:LuP0KP8n
もう親父がボケてるよ
遅過ぎる
18名無しのひみつ
ざわ…  ざわ…