【宇宙】準天頂衛星初号機の愛称が「みちびき」に決定!

このエントリーをはてなブックマークに追加
76名無しのひみつ:2010/01/22(金) 08:39:36 ID:gYqwLmQ7
二号機は廉価版の「わりびき」だな
77名無しのひみつ:2010/01/22(金) 08:46:18 ID:3ay6nhX+ BE:612079627-2BP(4031)
三号機は「ちかみち」で
78名無しのひみつ:2010/01/22(金) 08:59:29 ID:4XGikBkm
もう名前が思いつかないから適当で良いよ「なげやり」
79名無しのひみつ:2010/01/22(金) 11:19:03 ID:vxFZnzXZ
そういや「きく」一族はなんで菊なんだ?
80名無しのひみつ:2010/01/22(金) 12:17:25 ID:LEfrhHiH
>>79
たしか、宇宙開発事業団の初代理事長が園芸を趣味にしていたから花の名前になった、ということだった気がする。

ひまわり(気象衛星)、さくら(通信衛星)、ゆり(放送衛星)、もも(地球観測衛星)、あじさい(測地衛星)、など。
81名無しのひみつ:2010/01/22(金) 13:23:47 ID:SfVE2CfP
何故数多の花の中から菊が選ばれたかというと日本の国花だから
82名無しのひみつ:2010/01/22(金) 13:25:59 ID:vxFZnzXZ
うーん、深いな
83名無しのひみつ:2010/01/22(金) 13:58:11 ID:SKgCZhUw
絶対「ゆうあい」だと思ったんだがな
84名無しのひみつ:2010/01/22(金) 14:03:33 ID:pmWwHMe2
公募キャンペーンのキャッチコピーから誘導するって話はホントだたんだな。
俺は「しるべ」で応募したが。
85名無しのひみつ:2010/01/22(金) 14:06:51 ID:LEfrhHiH
俺も「しるべ」で外したorz

「みちびき」って語感悪いなぁと思っていたけど、いざ決まったらそうでもないな。
外国人には発音しにくそうだけどw
86名無しのひみつ:2010/01/22(金) 14:15:01 ID:r8SFj4QL
ララァ、私を導いてくれ
87名無しのひみつ:2010/01/22(金) 14:51:07 ID:OyFV6eFI
神話出典でGPS補完用途なら「やたがらす」がいい。でも変な名前じゃなくてよかった。
しかし最低3機は上げるだろうに、残りの衛星はどんな名前にするんだ?
88名無しのひみつ:2010/01/22(金) 15:13:49 ID:hcs941js
GPSに全面的に依存してるかぎり日本は米国の衛星国。国土の位置情報、時間情報を
他国の機械に任してるようでは天智天皇時代の日本にも劣る。

それで、中国、ロシア、欧州は独自のシステム構築を目指している。
89名無しのひみつ:2010/01/22(金) 15:29:01 ID:LEfrhHiH
>>88
カネ…金さえあれば、日本だって独自の衛星測位システムを・・・・グフッ

ぶっちゃげ、今回のQZSSはGPS完全互換信号を出すんで既存のGPS機器でも使えるのが強みだし、
仮にGPS衛星が使えなくなってもみちびき後続機を量産すれば、既存のGPS機器をそのまま使い続けられるのもメリットかな。

ちなみに、みちびきは地上の電子基準点の情報を中継する機能(これは独自方式の規格)があるんで、
これも組み合わせれば1m〜数cm程度の精度で位置決定が出来るのが最大の強み。
GPSは現在は誤差20m程度だし、欧州のGalileoも最小15m。
90名無しのひみつ:2010/01/22(金) 20:40:04 ID:pmWwHMe2
母音が全部イ(I)で4連続とか、機関銃発音で外国人には言いづらそうだな。
91名無しのひみつ:2010/01/22(金) 21:02:23 ID:LEfrhHiH
みちびき(MICHIBIKI)の意味を英語で表現するなら、どれがいいかな?

・Guidance (案内、誘導、指導)
・Navigation (操縦、航行、飛行、操縦者への指示)
・Indication (指示、注意、合図、兆候)

意味的にはGuidanceだけど、なんかありがたみがないようなw
92名無しのひみつ:2010/01/22(金) 21:14:19 ID:B1Cz5Fg6
>>90
アメリカ人辺りはどんな発音だろな、ミッチビッキ? ミチービキー?
93名無しのひみつ:2010/01/23(土) 03:47:02 ID:mGRjHeeV
>>91
やっぱguideとかguidanceじゃね?
94名無しのひみつ:2010/01/23(土) 21:25:45 ID:4PMWW0ia
「チ」は欧米人には発音しにくい
フランス語などにはない音でヨーロッパ系では一般的でない
アメリカではイチローの活躍により発音が浸透したが
95名無しのひみつ:2010/01/23(土) 22:22:21 ID:E1AqYYxa
>>94
アメリカ人には未知に近かった発音を一人で定着させたとか
イチローもつくづく伝説の男だな
96名無しのひみつ:2010/01/24(日) 00:02:55 ID:s2YaNFM3
mee chee bee keeと書いてれば一応発音できるかと
97名無しのひみつ:2010/01/24(日) 00:35:58 ID:T2jlCTaJ
「ミシビキ?」
「違う、みちびき」
「…ミ・シ・ビ・キ?」
「だから、み・ち・び・き!」
「ミ・シ・ビ…アクセントはどこデスカ?」
「ない」
「?????????????????」
98名無しのひみつ:2010/01/25(月) 13:33:52 ID:JUi6/+8/
Diki Dikiというカクテルがあるが、これも元は英語じゃないな。
99名無しのひみつ:2010/01/25(月) 13:38:34 ID:uivPtIhO
>>97
やっぱ「しるべ」の方が発音し易い。シルベスターさんとかいるし。
100名無しのひみつ:2010/01/25(月) 13:59:51 ID:f/zII7oE
いい感じの名前に決まってよかった。

人工衛星の名前で「ちょwww」と思ったのは、ランデブー&ドッキング実験の
「おりひめ」と「ひこぼし」かなぁ。
ターゲットが「おりひめ」でチェイサーが「ひこぼし」だからな…
あまりにもぴったりすぎるというか、吹きそうになったなぁ。。。
101名無しのひみつ:2010/01/25(月) 18:32:35 ID:uivPtIhO
>>100
きく7号はランデブ・ドッキング試験を7月7日にやったとか、狙ってるとしか思えんな。
102名無しのひみつ:2010/01/25(月) 23:10:09 ID:zjSh7FY6
>>101
狙ったんじゃないの?知らないけど
宇宙開発ってけっこうそうゆう所あるし
軌道が許せばそれに合わせるのは良くある

今回の衛星は放送、通信をやらないのなら、軽くして3機まとめて打ち上げた後
軌道の位相を120度ずつずらした方がトータルでは安くついたんじゃないかな

日本の場合最も高緯度になる所で45.5度位だから
よっぽどの谷間じゃない限り静止衛星で十分なんだよね
しかも近年携帯通信網がかなり発達しちゃったし
103名無しのひみつ:2010/01/25(月) 23:15:39 ID:k85FbhAx
>>101-102
メタルカラーの時代で中の人曰く
「七夕になったのは全くの偶然」
104名無しのひみつ:2010/01/26(火) 17:53:06 ID:SOixWTgN
>>103
偶然なのか
105名無しのひみつ:2010/01/26(火) 20:09:50 ID:GxQ3Kgpa
2号機、3号機はどういう名前になるのかな。
106名無しのひみつ:2010/01/26(火) 22:07:49 ID:657DwaJJ
みちびく、みちびけ
107名無しのひみつ:2010/01/27(水) 03:20:45 ID:Qm5qT7jj
ドラえもんの道具?
108名無しのひみつ:2010/01/27(水) 10:51:37 ID:giq7oRlz
みちびくとき、みちびけば
109名無しのひみつ:2010/01/31(日) 05:24:16 ID:NiaJfcA2
日本の偵察衛星、わずか2ヶ月で故障
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1264873563/
110名無しのひみつ:2010/01/31(日) 14:28:20 ID:SEq/mFGg
打ち上げ成功しますように・・・(-人-)
111名無しのひみつ:2010/02/02(火) 12:03:59 ID:dJfiFO8r
あかつきとイカロスみたいに相乗り衛星とかあるの?
112名無しのひみつ:2010/02/02(火) 12:39:27 ID:MP+uqMyN
測量業界期待の衛星だから
これホントに期待されている
113名無しのひみつ:2010/02/02(火) 20:26:32 ID:dJfiFO8r
人工衛星の愛称って言えば、ベピ・コロンボ計画(水星探査計画)で
日本が開発するMMOの名前はどうなるんだろ。
「すいせい」はハレー彗星探査機で使っちゃったし。
114名無しのひみつ:2010/02/02(火) 21:02:33 ID:fMIChasM
投票所にスレ立てて投票して2ch推薦名を決めてねらー全員で応募して命名させる
115名無しのひみつ:2010/02/02(火) 22:35:25 ID:6VLccNs4
>>113
今まで、他国の衛星にくっついて打ち上げられる宇宙機は前例がないからね。
名前はどうなるか分からない。

他国にセンサーのみを乗せてもらった衛星(TERRA/ASTER、TRMM/PR、Aqua/AMSR-E)には日本の愛称は付いてないね。

日本の分離型宇宙機(ひてん+はごろも、きく7号(おりひめ+ひこぼし)、かぐや+おきな+おうな)は子機にも愛称がついたけど、
はやぶさの子機MINERVAには和名の愛称は付かなかった。
116名無しのひみつ:2010/02/06(土) 14:12:46 ID:6aQLM7/g
>>115
ぴょんぴょんするから「うさちゃん」で
117名無しのひみつ:2010/02/08(月) 14:56:47 ID:KeOsGWn7
118名無しのひみつ:2010/02/08(月) 15:07:38 ID:licpgE3R
もちろん右!
さもないと、いぬのふんをふみます。
119名無しのひみつ:2010/02/10(水) 15:41:37 ID:FEAoHqgj
なんか早速
測位衛星みちびき って呼ばれてんだけど
120名無しのひみつ:2010/02/14(日) 03:31:22 ID:LnapolcN
>>109
標的破壊されたんだろ。
そもそも防衛の概念からして腐ってる。

まともな計画設計してるなら、同時展開の予備衛星何個かが
稼働してるだろうけど。
121名無しのひみつ:2010/03/10(水) 00:17:56 ID:ZNg6mSo0
このクソ準天頂衛星でやろうとしていることは、
現在の日本では、別に衛星を打ち上げなくてもやろうと思えばできる。

所詮、衛星を打ち上げたい業界団体とその裏にいる国会議員の仕業。

枝野さんよ、こういうところを事業仕分けにあげろよ。
ま、期待するだけ、無理だろうけどね…。
122名無しのひみつ:2010/03/10(水) 06:03:31 ID:j9cmHP93
ID:ZNg6mSo0
123名無しのひみつ:2010/03/10(水) 12:33:11 ID:4oOEKfi0
命名−鳩ポッポ。飛ぶ鳥の勢いからその名が付けられた。
2009年9月に国民の圧倒的支持のもと東京都文京区宇宙センターから発射 当初は第2の地球を探索予定だったが、その後トラブル続出。JAXAも懸命に通信送るがポッポはハッキリとせず、昨日、(日本時間22:30)太陽にスイングバイを試みたいと打診してきたのを最後に現在、通信拒絶状態
なお一部の報道局に「誠に遺憾」と通信があったらしい。
さようならポッポ
124名無しのひみつ:2010/03/10(水) 22:03:31 ID:TV2Fzu9Y
11,111に無理があるって言う人は、宝くじの当選番号がゾロ目になっても
インチキだ!って騒ぐんだろうな
125名無しのひみつ