【宇宙】太陽光・宇宙帆船「イカロス」の開発が大詰め 今年金星へ
1 :
白夜φ ★:
【新年企画・第3回】太陽光・宇宙帆船、今年金星へ
研究者約240人が宇宙の研究や、惑星探査機開発などに当たる宇宙航空研究開発機構
(JAXA、本社・東京都調布市)の研究施設が、相模原市由野台にある。
ここで今、太陽光を推進力にして宇宙空間を進む「ソーラーセール」に、太陽光発電の能力を加えた
日本独自の技術「ソーラー電力セール」を実証する宇宙帆船「イカロス」の開発が大詰めを迎えている。
2010年度前半、H2Aロケットで鹿児島県の種子島宇宙センターから打ち上げられ、金星に接近する。
「イカロスは太陽光を利用して進むだけでなく、非常に薄い太陽電池で発電も行う実験。
将来的には、高速飛行を可能にし、国内で初めての木星圏探査が現実になる」と、同機構名誉教授の
的川泰宣(やすのり)さん(67)(システム工学)は解説、「宇宙にガソリンスタンドはないから」と笑った。
◇
イカロスは、通信機やバッテリーなどを組み込んだ円柱形の本体(高さ1メートル、直径1・6メートル、重さ約300キロ)と、
極薄の太陽電池が付いた約14メートル四方の薄い樹脂膜の“帆(セール)”からなる。
ロケット内で帆は、イカロス本体に巻き付いているが、宇宙で分離されると開き、太陽光を受ける。
「皆の想(おも)い 花開け」。研究開発チームのリーダーで約10年、主に帆を開く開発を担当した
同機構助教の森治さん(36)は昨年9月、メールマガジンにこうつづった。
帆の厚さはわずか0・0075ミリ。傷めずに広げるのは至難の業で、折り紙や帆と同じ素材を折り畳み、
開く想定実験を繰り返し、真夜中のスケートリンクを借りて、実物大模型を回転させて実験したこともある。
最終確認を経て、4月に種子島に運ぶが、「最後まで全力で頑張りたい」。森さんの緊張は高まっている。
◇
「ついに実現の時が来た」。「宇宙戦艦ヤマト」「銀河鉄道999」などで知られる漫画家松本零士さん(71)は、
打ち上げ間近のイカロスに感慨深そう。作品で「宇宙帆船」を何度も登場させてきたからだ。
「地上で資源を奪い合い、環境を破壊するなんて愚かなこと。宇宙なら、太陽光を24時間、365日浴びられる。
イカロスは、全生命の存亡をかけた太陽系の大航海時代の始まりを告げる試み。ぜひ成功させてほしい」とエールを送る。
◇
イカロスが成功すれば、同機構は10倍の帆を持つソーラー電力セール探査機を開発し、
2015年以降に木星周辺の探査を目指す。イカロスはわずか数百ワットの発電能力しかないが、
将来は帆だけで10キロ・ワット程度を発電、強力な推進力を持つイオンエンジンを動かす構想だ。
イオンエンジンは、キセノンガスなどからプラスイオンを発生させ、強力なマイナス電極で吸い寄せて
高速で噴射する仕組みで、宇宙でのクリーンエネルギー時代は目前に迫っている。
「惑星探査機にはこれまで、重い燃料を積まなければならなかったが、軽くなった分、観測機器をたくさん積めるし、
帰りの燃料の心配もなくなる。太陽光が届く宇宙空間なら、どこまでも行け、帰って来られるようになる」と的川さんは語った。(小林直貴)
ソーラーセール 帆(セール)で受けた太陽光(ソーラー)の中から、光子と呼ばれる粒が発する
わずかなエネルギーを推進力に変換する仕組み。宇宙空間には大気の抵抗がないため、
大きな推進力となる。アイデアは100年以上前からあったが、軽くて丈夫な素材の開発で、
急速に現実味を帯びてきた。米国の民間研究団体が01年、05年に打ち上げを行ったが失敗。
まだ、宇宙での航行が成功した例はない。 (2010年1月6日 読売新聞)
▽記事引用元
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kanagawa/news/20100106-OYT8T00270.htm YOMIURIONLINE(
http://www.yomiuri.co.jp/index.htm)
▽関連スレッド
【宇宙】宇宙帆船に新原料 JAXAが実証機開発
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1261838186/
2 :
名無しのひみつ:2010/01/09(土) 23:56:59 ID:8AbzVxzk
イカロス星人に承諾取った?
3 :
名無しのひみつ:2010/01/09(土) 23:58:19 ID:9HF4/8t5
クイーンエメラルダスとかの方が縁起良くね?
イカロスって失敗する気満々じゃない
4 :
名無しのひみつ:2010/01/09(土) 23:58:22 ID:olfYcekR
勇気ひとつを友にして
5 :
名無しのひみつ:2010/01/09(土) 23:58:52 ID:ZXN0IQXx
職場にイカ臭い女の子がいるんだが。毎朝セックスして出社かな?
6 :
名無しのひみつ:2010/01/10(日) 00:01:03 ID:Qwkynufl
申し訳ないが松本零士はそろそろ老害
……かと思ったら、今回は別にそうじゃありませんでした。
すみませんでした。
7 :
名無しのひみつ:2010/01/10(日) 00:06:39 ID:9sGer+mt
随分と縁起の悪いネーミングだな
8 :
名無しのひみつ:2010/01/10(日) 00:12:21 ID:119aLRkt
昔ギリシャのイカロスは蝋で固めた鳥の羽
9 :
名無しのひみつ:2010/01/10(日) 00:19:54 ID:+jkjG813
サンシャイン2057って映画があってだな・・・
10 :
名無しのひみつ:2010/01/10(日) 00:28:25 ID:vByKHozN
成功すればまた世界初?
推進は初かもしれないけど太陽光圧を利用しての姿勢制御とかは、
はやぶさの太陽電池パネルですでにやっちゃってるんじゃないの?
11 :
名無しのひみつ:2010/01/10(日) 00:29:58 ID:lLGO3bbh
だけどぼくらはイカロスの
鉄の勇気をうけついで
12 :
名無しのひみつ:2010/01/10(日) 00:37:02 ID:qF2ExfxE
太陽の方に飛ばすってのにずいぶんとゲンの悪いネーミングだこと。
13 :
名無しのひみつ:2010/01/10(日) 00:40:39 ID:cEI6DcVW
14 :
名無しのひみつ:2010/01/10(日) 00:44:46 ID:AfXRMIhZ
最後の説明は説明になってないな。
新聞の科学記事は昔から全然進歩してない。
おそらく記事を書いてる記者が科学に興味がないせいだろうね。
15 :
名無しのひみつ:2010/01/10(日) 00:45:45 ID:rTJ0VEsC
地球上に存在しない物質をいち早く採取出来れば800兆円の借金なんて軽く返せる
16 :
名無しのひみつ:2010/01/10(日) 00:47:34 ID:rTJ0VEsC
>>14 全国紙のサイエンス担当記者って文系のドアホが担当しているらしい。
ノーベル賞受賞者が集まった会見で嘆いていた。
17 :
名無しのひみつ:2010/01/10(日) 00:50:22 ID:UMosjpIj
烏賊ロスト厳禁
18 :
名無しのひみつ:2010/01/10(日) 00:50:32 ID:w+uq/6n1
如何にも失敗しそうなネーミングだな。
ダイダロスの方が良かったんじゃね?w
19 :
名無しのひみつ:2010/01/10(日) 00:54:23 ID:UMosjpIj
姿勢制御をやるそうだが、どうやってやるのかな。
20 :
名無しのひみつ:2010/01/10(日) 00:57:58 ID:8YOOMot5
>>16 新聞社に文系のドアホ以外の人材は存在しないからなw
21 :
名無しのひみつ:2010/01/10(日) 01:02:23 ID:C2NYo4Bf
遂にエメラリーダ号が出帆すると聞いt
22 :
名無しのひみつ:2010/01/10(日) 01:04:22 ID:QGzLYs42
やっぱり帆を開くのが大変なんだよね。
ジャンプ傘開くのとはワケが違う。
23 :
名無しのひみつ:2010/01/10(日) 01:17:46 ID:NqFzcplZ
イオンエンジンかっけー
24 :
名無しのひみつ:2010/01/10(日) 01:19:38 ID:HwnWLmXK
>>10 最初に太陽光圧を姿勢制御に利用したのはマリナー2号な
25 :
名無しのひみつ:2010/01/10(日) 01:30:21 ID:Fx9SR2oR
>>13 ベテルギウスすげーW
爆発したら満月ほどの明るさっておい。。。
地球の夜は明るくなるのか、すごいことだな。
26 :
名無しのひみつ:2010/01/10(日) 01:40:58 ID:n9Amc+rh
そらのおとしもの
27 :
名無しのひみつ:2010/01/10(日) 01:56:27 ID:XT+OO7AJ
凄い墜落しそうな名前だな・・・
28 :
名無しのひみつ:2010/01/10(日) 01:56:32 ID:i3B0IMqN
イカロスを太陽にむけて行かせちゃまずいだろ
ダイダロス
29 :
反・権謀術数:2010/01/10(日) 02:06:02 ID:TjwZ/5cf
失敗すれば、また何年も実証が遅れるのか
30 :
名無しのひみつ:2010/01/10(日) 02:55:37 ID:PgtB1Mhr
太陽に突っ込みそうだから ダイダロスにしろと
31 :
名無しのひみつ:2010/01/10(日) 03:54:41 ID:Ze5ClkQ2
そらおとの話題にしないおまいらが大好きです。
32 :
名無しのひみつ:2010/01/10(日) 03:56:32 ID:uJUHyjHk
>>12 本来は、太陽からの風を受けて木星に飛んで行く計画だったのに
あかつきとロケット相乗りになって、金星方向に飛ばされるからね。
そのまま、(わざと)手元が狂ってイカロスが水星のほうに飛んで行ったら笑うw
33 :
名無しのひみつ:2010/01/10(日) 04:03:05 ID:uJUHyjHk
>>31 岬めぐりは山本コータローしか知らないし、パンツが飛ぶアニメなんて見たことも無い。
風で飛ぶパンツとイカロスの帆をかけてるの?
34 :
名無しのひみつ:2010/01/10(日) 04:53:20 ID:H8U9z3tk
35 :
名無しのひみつ:2010/01/10(日) 05:46:58 ID:WqcI23Ek
小学生の時から思ってたんだが
鉄の勇気とかそんなんじゃなくてただのバカだよな
36 :
名無しのひみつ:2010/01/10(日) 05:58:04 ID:6/iMRezR
よりによってイカロス・・・
ライバルのアメリカ帆船名は コスモス1。
(形がコスモスの花びらみたいだからかな?)
37 :
名無しのひみつ:2010/01/10(日) 06:27:48 ID:nK8i2BlQ
溶けませんように・・・!
38 :
名無しのひみつ:2010/01/10(日) 09:32:09 ID:0CCcg8hY
イカロスって天界から落ちてきた最終兵器だっけ。
39 :
名無しのひみつ:2010/01/10(日) 09:46:20 ID:3YczAukE
40 :
名無しのひみつ:2010/01/10(日) 09:47:48 ID:Ck2LYTG7
>>36 アメリカ?ロシアじゃないのか?潜水艦から発射して落ちたやつ
41 :
名無しのひみつ:2010/01/10(日) 09:57:17 ID:AkOQj6sC
帆船宇宙船といったら宇宙からのメッセージだろ、著作権ボケした松本は関係あるのか。
42 :
ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2010/01/10(日) 10:22:43 ID:YFsLvFUi
イカロスって設計ミスで打ち上げ失敗した神様の話では
43 :
名無しのひみつ:2010/01/10(日) 10:34:51 ID:dCluOP8w
イカ臭いス
44 :
名無しのひみつ:2010/01/10(日) 11:07:19 ID:q958XI3X
>>41 ジルーシアの宇宙帆船だね
真田広之も出ていたな
45 :
名無しのひみつ:2010/01/10(日) 11:19:50 ID:G5YKYmsT
>>42 太陽に近づき過ぎた為翼の蝋が溶けて墜落したのがイカロス。
46 :
名無しのひみつ:2010/01/10(日) 11:27:11 ID:FUshtbYW
なんか日本語の名前つければ良かったのに
47 :
名無しのひみつ:2010/01/10(日) 11:35:04 ID:s5aLWR+c
光のエネルギーは
E=hν
運動量は
P=2E/v
光の速度vはcなので
P=2hν/c
太陽からの光子1個がソーラーセイルに吸収されると、
この微々たる運動量をソーラーセイルに作用させる事が出来るのです
48 :
名無しのひみつ:2010/01/10(日) 11:37:18 ID:6oIhgSND
49 :
名無しのひみつ:2010/01/10(日) 11:41:16 ID:HwnWLmXK
>>32 IKAROSは実証機として初めから木星圏探査機とは別に計画されてた
相乗りで金星に行くんじゃなければ地球周回軌道で実験するはずだったよ
50 :
名無しのひみつ:2010/01/10(日) 12:22:17 ID:5Eaqd9qB
>>42 イカロス機体崩壊事故に関しては、事故調査委員会の調査の結果パイロットによる規定フライトエンベロープの
逸脱が原因であり機体設計者のダイダロスにはおとがめなしとの事故報告書が。
51 :
名無しのひみつ:2010/01/10(日) 15:39:21 ID:uJUHyjHk
>>35 ちょっと航空船舶板行って、ガガーリンってバカだよな。って言って来い。
52 :
名無しのひみつ:2010/01/10(日) 16:42:51 ID:Dp2l9pqS
太陽に近いほうへ飛ばすことが大事
なぜなら惑星探査で実際に重要なのは外側の火星や木星や土星
そして探査機の燃料は地球重力の影響の強いところで大半は使用されてこれらの惑星へ行く
とくに打ち上げ時
そして帰りは少量の燃料でこれらの惑星の重力圏から出るのにだいぶ少量の燃料ですむが、
これをさらに少なくてすむように帆を使える
53 :
名無しのひみつ:2010/01/10(日) 17:10:14 ID:uJUHyjHk
金星まで行ってから、帆の力で太陽の風を受けて地球まで飛んで帰って来たら大成功だな。
54 :
名無しのひみつ:2010/01/10(日) 17:26:16 ID:4m0ts/Bc
なんかカッコいい名前
超時空要塞マクロスみたい
55 :
名無しのひみつ:2010/01/10(日) 17:32:01 ID:Pk3zz6xF
愛玩用アンドロイドだろ
56 :
名無しのひみつ:2010/01/10(日) 18:24:12 ID:1Kkb9iXj
真空の宇宙で強めの割れないシャボン玉ってできるの?
それは光子で推進できる?
球形の膜を作って、後半球と前半球の内側で推進できる?
えらい人おしえて。
57 :
名無しのひみつ:2010/01/10(日) 18:32:31 ID:+5nA5SgQ
日本が作ったんだから和風の名前にするべき
58 :
名無しのひみつ:2010/01/10(日) 18:38:25 ID:fPLfK7e3
蝋で作ったのか
59 :
名無しのひみつ:2010/01/10(日) 19:34:32 ID:o8m0CWjr
クラークの短編(太陽からの風)だと、遠心力で帆を展開するセイルシップは早々と脱落したようなw
60 :
名無しのひみつ:2010/01/10(日) 20:01:21 ID:BjxpTYgf
61 :
名無しのひみつ:2010/01/10(日) 22:03:36 ID:kgHKk2uF
マジやばいコレ
格好よすぎるだろ
62 :
名無しのひみつ:2010/01/10(日) 22:25:57 ID:JqhcISyz
鳩山を忘れずに連れて行けよ
63 :
名無しのひみつ:2010/01/10(日) 22:46:02 ID:A9alY8xZ
>キセノンガスなどからプラスイオンを発生させ、
>>34 プラスイオンって何?
64 :
名無しのひみつ:2010/01/10(日) 22:56:08 ID:zAJmgHpX
>>63 体に悪い方のイオンだ。
擬似科学的にはね。
65 :
名無しのひみつ:2010/01/10(日) 23:04:47 ID:XSyyqKnu
66 :
名無しのひみつ:2010/01/10(日) 23:09:36 ID:cujsJV5d
イオンエンジンとか中国に進出しそうだなw
安物のイメージが浮かぶぞw
67 :
名無しのひみつ:2010/01/10(日) 23:14:24 ID:XSyyqKnu
>>63 普段は、原子核の中になる+の性質をもつ、原子核を回っているーの性質をもつ電子の数が、
一致して電気的に中性だが、そこからー電子を剥ぎ取ることで原子が+の性質になった状態。
68 :
名無しのひみつ:2010/01/10(日) 23:15:35 ID:XSyyqKnu
>>66 もう日本は、世界中にイオンエンジンの販売は開始している。
69 :
名無しのひみつ:2010/01/10(日) 23:19:49 ID:XSyyqKnu
70 :
名無しのひみつ:2010/01/10(日) 23:23:04 ID:bmauEPjF
デブリは大丈夫なんかね?
71 :
名無しのひみつ:2010/01/10(日) 23:32:14 ID:XSyyqKnu
>>70 惑星間に出てしまえば、宇宙は広いから心配するほどの確率ではないでしょう。
万が一帆が破けても、設計上は亀裂がそれ以上、広がらないように作られているから。
72 :
名無しのひみつ:2010/01/10(日) 23:40:26 ID:G5YKYmsT
>>66 イオンエンジンなど誰でも作れるよ。
ただし宇宙放射線飛び交う宇宙空間で電子機器に
どの様なダメージが出るかのノウハウは実際に飛ばして
観ないと解らない。
73 :
名無しのひみつ:2010/01/10(日) 23:54:11 ID:2wLPbG5O
両手につけて 飛び立った・・・
74 :
名無しのひみつ:2010/01/11(月) 00:20:53 ID:fOA6tEP7
>>66 は「AEON」と引っ掛けてるんじゃないの?
75 :
名無しのひみつ:2010/01/11(月) 00:36:54 ID:NScrJVnd
>>65 日本オリジナル技術って点ではいいけどさ、
原子力電池使えないってのはそれはそれで問題じゃね?
外惑星探査にはやっぱ原子力電池かと。
いろいろカツカツなんだから、せめて電力くらいは余裕あった方が…。
76 :
名無しのひみつ:2010/01/11(月) 00:57:05 ID:uYmXCS/q
>>65 海外にて
A「ファルコン(はやぶさの英語名)のイオンエンジン」
B「ふざけてるならよそへ行け」
スターウォーズ ファルコン号でググレ
77 :
名無しのひみつ:2010/01/11(月) 04:02:33 ID:OSfoaJ0I
イカロスの帆を広げた姿ってなんとなくエルメスのスカーフみたいだ
78 :
名無しのひみつ:2010/01/11(月) 05:42:36 ID:qIRU+OkE
で、うちの電気代も安くなるの?
79 :
名無しのひみつ:2010/01/11(月) 05:58:24 ID:NScrJVnd
>>78 なぜそう思ったかを、500文字ずつ30レス使って説明しろ。
80 :
名無しのひみつ:2010/01/11(月) 06:19:03 ID:M4NEmh8r
>日本独自の技術「ソーラー電力セール」を
ここらへんじゃない?
81 :
名無しのひみつ:2010/01/11(月) 06:21:19 ID:sDcc9sT6
タイプα、イカロス・・・おっぱい大きそうだな
ニンフやアストレアは作るんだろうか?
82 :
名無しのひみつ:2010/01/11(月) 06:24:53 ID:bLi44dxY
>>67 ごめん
10回くらい読んでみたけど意味がわからない
83 :
名無しのひみつ:2010/01/11(月) 06:37:48 ID:umuif5+K
>>82 分子のイオン結合や共有結合は理解できてる?
中学校の理科の範囲のはずだが。
84 :
名無しのひみつ:2010/01/11(月) 06:57:29 ID:bLi44dxY
85 :
名無しのひみつ:2010/01/11(月) 12:44:33 ID:bLEu9HzN
>>83 書いた本人だが、「陽子の数と」という単語が抜けていたねw。
ボタンを押した後に気が付いたけど、意味が分かると思って訂正しなかった。
訂正後は、「原子核の中になる+の性質をもつ陽子の数と・・・」
86 :
名無しのひみつ:2010/01/11(月) 15:33:49 ID:T63mSrKy
「ソーラー電力セール」じゃあどこかの大売出しっぽいよな
セイルに汁
87 :
名無しのひみつ:2010/01/11(月) 15:37:03 ID:U9ZHDy2L
宇宙タコですね。
88 :
名無しのひみつ:2010/01/11(月) 15:55:37 ID:D/xpnpCy
オーディーン 光子帆船スターライトの主題歌はかっこ良かった
本編はアレだが
89 :
名無しのひみつ:2010/01/11(月) 16:25:17 ID:z2NaA5hv
小学生向けの雑誌で、金星に地表温度を下げるロケットをいっぱい打って
「第2の地球」にするって計画を読んだ
あれからもう30年以上経つんだなあ
90 :
名無しのひみつ:2010/01/11(月) 18:54:48 ID:+5jb/mIP
金星の地表温度下げるには、太陽輻射押さえなきゃならんとなると、
でっかい傘でも作るしかないのかね?
地球も温暖化対策に色々したほうが良いかもしれないが…
(漏れの案では、海に太陽光を反射する筏並べるのが手っ取り早いと思うが…)
91 :
名無しのひみつ:2010/01/11(月) 19:11:36 ID:xt7x/VnV
帆の形はイカの形にして欲しかったな
92 :
名無しのひみつ:2010/01/11(月) 22:32:07 ID:YThYW9Aw
失敗の予感
93 :
名無しのひみつ:2010/01/11(月) 22:41:10 ID:umuif5+K
>>92 工学実験機なんだから、「失敗」も貴重な実験成果だ。
94 :
名無しのひみつ:2010/01/11(月) 22:45:47 ID:cXwpm13T
融けて消えそうな名前だな
95 :
名無しのひみつ:2010/01/11(月) 23:08:00 ID:uYmXCS/q
>>92-93 はやぶさみたいに、サンプル回収して地球帰還するわけでも無いんだから。
いつかは失敗するだろ。
96 :
名無しのひみつ:2010/01/11(月) 23:10:18 ID:iE7nZfu/
むかし、むかし、天女が羽衣をまとい降りて来た。それは、宇宙人の帆船だったのかもしれない。
次の宇宙帆船は、木星に行って帰ってくるなら、アクシスかジュピトリスだなw
97 :
名無しのひみつ:2010/01/11(月) 23:15:01 ID:PLpPIhQr
トッパンフォームズ
http://www.toppan-f.co.jp/ 森林保全活動支援のための「クリック募金」 ご協力お願いします。
http://www2.toppan-f.co.jp/nenga/ あけましておめでとうございます。
トッパンフォームズは2010年を「環境元年」と宣言し、環境経営の実現に挑戦していきます。
印刷会社として何が出来るかを考え、今年の年賀状ではふたつのエコ活動を実施いたします。
森林保全活動支援のための「クリック募金」です。
ワンクリックごとにお客様に代わって弊社がWWF(世界自然保護基金)へ30円寄付いたします。
WWFは、1962年に最初の森林保護プロジェクトをマダガスカルで展開して以来、
40年にわたって世界各地の森林保全に取り組んできました。
現在 残されている自然の森を守ることはもちろんのこと、
生活のために必要とする木材や紙を人間が森林環境に配慮しながら利用する
そんな仕組みづくりに取り組んでいます。
98 :
名無しのひみつ:2010/01/11(月) 23:30:07 ID:Pj9JGlUG
ロウで固めた鳥の羽で飛ぶのな
99 :
名無しのひみつ:2010/01/11(月) 23:40:17 ID:G5422m8L
どう考えても名前悪すぎだろ。
この名前のまま飛ばす気なのか?
100 :
名無しのひみつ:2010/01/11(月) 23:45:59 ID:Ag2hkRD6
太陽に向けて飛ぶなら蝋が溶けて墜落しそうだが、
光子圧で飛ぶ宇宙船なら太陽から遠ざかるだろ。多分大丈夫。
101 :
名無しのひみつ:2010/01/11(月) 23:46:44 ID:uYmXCS/q
SSPやSSサットの結果見ると
イカロスも結構成功するの難しそうだな。
はやぶさの、困ったときのやぶれかぶれがたまたま成功したのが
唯一の好意的な材料か?
>>99 IKAROSはプロジェクト名称。
「太陽輻射によって加速される惑星間のカイト型飛翔体」
(Interplanetary Kite-craft Accelerated by Radiation Of the Sun)
の略称。
「はやぶさ」に対する「MUSES-C」のようなもの。
打ち上げが成功すれば、「はやぶさ」のような愛称が決まるはず。
103 :
名無しのひみつ:2010/01/11(月) 23:51:56 ID:cOB1Zoht
縁起の悪い名前だな
104 :
名無しのひみつ:2010/01/12(火) 00:02:38 ID:ZHjW7ig/
最期はつばさを奪われたために落ちて会社が倒産しちゃうんだろ?
愛称っつーのやめて欲しいよな。
最初から「はやぶさ」にしとけっつーの。
かぐやだってそう。
SELENEなんて言っても一般人に通じないわけじゃん。
なのにWikipedia (en)だってGoogle Moonだって「SELENE」。
ああいう所に「KAGUYA」って書いてあれば、小学生だって
「あ、日本の衛星のデータなんだっ」とわかるのに。
107 :
名無しのひみつ:2010/01/12(火) 02:50:19 ID:VXjA9w9A
はやぶさはファルコン
スターウォーズファンはこのほうがわかりやすい
108 :
名無しのひみつ:2010/01/12(火) 03:07:19 ID:GS4K2T1z
スターライト 復活編と聞いて飛んできました。
「お父さん、地球を守って」
109 :
名無しのひみつ:2010/01/12(火) 03:11:44 ID:GS4K2T1z
>>63 >>プラスイオンって何?
平行世界の日本には、国のためになるスーパーチェーン店があるんだよ。
こっちのは「マイナスイオン」だがな。
イカルスと聞いてイカロスの翼思い出したw
太陽に近づき壊れて終了かな
愛玩用エンジェロイドが完成したと聞いて
112 :
名無しのひみつ:2010/01/12(火) 15:52:52 ID:VXjA9w9A
イカロスにも
こんなこともあろうかと、ダイダロスアタック!
とかの機能が備わってるんだろうな
113 :
名無しのひみつ:2010/01/13(水) 00:07:00 ID:LLTmgZxq
アルカディア号にしてほしかった
イカロスじゃ縁起が悪いからエロスにしようぜ。
そうか!
宇宙でガソリンスタンドすれば儲かるのか!
ちょっと宇宙逝ってくる!
はるばる のぞむ
うちゅう帆船イ〜カ〜ロス〜♪
117 :
名無しのひみつ:2010/01/13(水) 18:56:38 ID:889tyEXs
20年以上前に、学研の「科学」の未来技術の記事にソーラーセイルがあったなぁ。
太陽系の外に行く理屈はわかったけど、太陽系の内側にも進むとか想像もできなかったw。
>>118 完全にヨットと同じ。
光圧使って速度を落とすと自動的に太陽に落ちて行く。
120 :
名無しのひみつ:2010/01/14(木) 00:52:45 ID:z3Xppd14
地球の周囲を回ってる人工衛星は
加速してスピードを増やせば、地球から離れていく。
減速してスピードを減らせば、地球に落ちて行く。
太陽の周囲を公転周期で回ってるときも、
同じことをすればいい。
>>120 一直線に外惑星を目指す軌道を取っている場合、太陽光圧だけを推進力とする飛翔体は減速できないと思われ。
海上と違って宇宙には水の抵抗力は無いし
>>121 現実的な楕円軌道なら太陽光圧だけで減速可能
外惑星探査を目的とした宇宙機が太陽放射と平行に進行することは基本的に有り得ない
ここまでサンシャイン2057が1レスしかないのは悲しいな
太陽の迫力感じるには最適の映画だが
124 :
名無しのひみつ:2010/01/14(木) 01:50:35 ID:NZbfiS/2
125 :
名無しのひみつ:2010/01/14(木) 01:59:49 ID:TFh/kkfS
なんかイカロスって人類滅亡を防ぐため太陽に向かう宇宙船
というイメージが強いな
ギリシャ神話の悲壮なニュアンスを感じる
,,...r―'''''''''ー-:、_
,,r''",;::''".,;::".;;;, .;;;゛''::;...゛ヽ、
,r".,;;''"..;;;";" .;;;;;;... ゛;;;.. ゛゛;;.. ゛ヽ.
r".,::'' ..::'' ,;' .,;;;;;; '':;;;;,.. '':;;;.. ヽ.
,i'..;:'' .,;;' .,;;;; :;;;;;;; '';;;;, '':;;, ゛i,
...! ;; ,;;;; ,;;;; ;;;;; ';;;; ';;;, !,
.l .:: ,;;;: :;;;;: ;;;;; :;;;; ::;; ゛l,
| ,;; ,;;;: ,;;;;:;;,,. ,,;:':;;;,,:' ':;;: |
.l .;;;' ';;' :;;;;,;:''` :;::;;;;" .:;; |
..l ':;;, :;;;,, '::;;;;;' ,,;;;;: ';;;',! _,,,...::-、‐':,
i, ;;; .,;;;;:" ,,;;;;;'' .;;:;;;; _,,,,...!:r‐''"~:::::::::::::゛i l
゛i, ;;, :;; ,,;;;;;,, _,,,....:::r‐'''''"~:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |
゛t;, ;;;;: _,,..r'''"~::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、:ヽ::::::::::::::::::,! .,!
゛ヽ. '';;,, |i, ゛i,:::::::::::::::::::::::::::::::::::、::::::::::::::::::::::::::::::::::,! !
゛''ー、;; | i, ゛i,:::::::::::,::::::::::::::::::`:`::::::::::::::::::::::::::::::,r' ,r'
`'''゛i, i, ゛t,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,r" ,r'
゛ヾ:、 ゛t、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,r'" ,r"
゛ヽ、゛`''ー-、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r-'''"_,,r'"
゛''‐-、,_ _,,,,:r'''"
>120
加速すれば公転速度が遅くなるし、減速すれば公転速度が上がる
実に分かりにくい論理
>縁起
、--‐冖'⌒ ̄ ̄`ー-、
/⌒` 三ミヽー-ヘ,
__,{ ;;,, ミミ i ´Z,
ゝ ''〃//,,, ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡
_) 〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
>';;,, ノ丿川j !川|; :.`7ラ公 '>了
_く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)
ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)
く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~
):.:.:.:.:|.Y }: :! `二´/' ; |丶ニ ノノ
) :.: ト、リ: :!ヾ:、 丶 ; | ゙ イ:}
{ .:.: l {: : } ` ,.__(__,} /ノ 逆に考えるんだ。
ヽ ! `'゙! ,.,,.`三'゙、,_ /´ 道半ばにして夢破れた英雄イカロスの無念を、俺たち日本人が晴らしてやる!
,/´{ ミ l /゙,:-…-…、 ) | という侠気溢れるネーミングだと考えるんだ。
,r{ \ ミ \ `' '≡≡' " ノ
__ノ ヽ \ ヽ\ 彡 ,イ_
\ \ ヽ 丶. ノ!|ヽ`ヽ、
\ \ヽ `……´/ |l ト、 `'ー-、__
\ `'ー-、 // /:.:.} `'ー、_
`、\ /⌒ヽ /!:.:.|
`、 \ /ヽLf___ハ/ {
′ / ! ヽ
ジョースター興がいいこと言ったw
130 :
名無しのひみつ:2010/01/14(木) 17:51:44 ID:pK+aVksS
オーディーンと言うのなかったけ?
131 :
名無しのひみつ:2010/01/14(木) 18:07:31 ID:DZ6Fp68r
>>128 そしてぼくらはイカロスの 鉄の勇気を受け継いで
132 :
名無しのひみつ:2010/01/14(木) 18:09:26 ID:DZ6Fp68r
>>125 クライシス2050では、その役目はラー号だったな。
操縦するのは美少女ロボット。
現代萌衛星図鑑を読むと、実際に
現在の人工衛星や宇宙探査機って、ロボットが操縦してるんだね。
技術も進歩したもんだw
>>132 何言ってるんですか。別所哲也ですよ。
人工衛星も宇宙探査機もアカデミー賞も別所哲也です。
>>127 周期が遅くなるだけで速度が遅くなるわけではないのでは?
イカロスに一言言いたい。
勇気と無謀は違う!
>>134 いや、遅くなる。
太陽を地球に置き換えると、例えば地球を回る人工衛星。
高度500kmを回る衛星は時速約28800km。高度36000kmの静止衛星は時速約11000kmで回る。
軌道上で加速を行なうと高度が上がって周回速度が落ちる。
減速するとその逆。
地球と金星の話で言うと、地球の軌道速度は平均約29.8km/s、より内側の金星の軌道速度は平均約35km/s
惑星間軌道で減速すると軌道は太陽に近付き軌道速度は増す。
加速すれば円軌道のまま高度が上がっていくんじゃないだろ?
低軌道→加速→遷移軌道→減速→高機動へシフト
なんだから、最終的に速度は落ちるんじゃ?
角速度では減速してるけど、
線上では静止軌道の方が早いでしょ。
ぐぐったけど、低軌道だと第一宇宙速度、7.9km/sより多少遅いくらい、
静止軌道だと3km/sくらいで、高軌道のほうが遅くなってるんだが。
俺も「なんか変だろ」と思ったが
冷静に考えて、
周回軌道というのは、要するに重力と遠心力が釣り合っているということ。
そして、内周側のほうが重力は強い。
つまり、重力と釣り合う速度も速い(共に質量に比例するので質量には依存しない)。
という考えになった。
やっぱりなんか感覚的には納得しにくいんだけどな。
え?そうなのか・・・
つまり、水星と冥王星では絶対速度は水星の方が上なんだな。
ずっと勘違いしてた。
真面目に話をすると重力の位置ポテンシャルの関係で
高い軌道の方が位置ポテンシャルが高いだけ。
加速すると位置ポテンシャルに現在の速度ポテンシャルも含めて
変換され、現在の速度ポテンシャルよりも少ない分しか速度は残らない
彗星とかは太陽に近い場所と遠い場所で随分と速度が変わるが、
位置ポテンシャルと速度ポテンシャルのわは一定でエネルギーを
消費も付加もされていない。
(他の惑星からの摂動とか、太陽風等の外乱成分、重力波などを全部無視すればね)
143 :
136:2010/01/18(月) 01:19:46 ID:GfVDqGpd
>>137 ああうん、遷移軌道の話は端折った。あとシーケンスとしては
低軌道→加速→遷移軌道→加速(遠地点)→高軌道へシフト
だと思うぞ。
144 :
137:2010/01/18(月) 02:25:15 ID:qPNqiBlU
>>143 ああそうか、遷移軌道だと速度は変化して行くのか。やっと理解したw
>>141 水星 軌道速度 秒速47.36km
冥王星 軌道速度 秒速 4.70km
水星カッ飛んでるな
宇宙速度
第1約 7.9 km/s
第2約 11.2 km/s
第3約 16.7 km/s
ライフル弾丸 1.5 km/s
水星凄い速度だな。
ぐぐったら地球も時速10万7千Kmで公転って
私たちもの凄い速度でぶん回されてる?よく外にはじき飛ばされないとオモタ
バケツに入った雑巾より地球に密着してるわけ?
バケツを一年かけて一回転させても雑巾ははじき飛ばされないだろ?
水星探査機の大変さがちょっとだけ分かった
高軌道なら息子のイカロス
低軌道ならパパのダイダロス
これで・・・勝つる!
なあ高速で移動してると時間立つのが遅いというけど
宇宙船より早い地球にいるわけだろ
前に宇宙船に乗ったほうが時間がたつの遅いとどっかで聞いたが
むしろ逆なんじゃね
153 :
名無しのひみつ:2010/01/28(木) 10:25:12 ID:mv6GeVn5
>>152 地球時間と宇宙船の船内時間を比較する場合の
地球を基準とした相対速度なら、地球上で停止した状態から、宇宙空間でどう動いても遅くはならないでしょう。
---------------------------
以下は、惑星間航行の軌道説明で、直接は関係無い。
軌道計算で公転している地球より遅い宇宙船とは、惑星間を移動するために太陽を基準にしているわけで、
外惑星方面へいく場合は、自転と公転の向きを合わせて発射し、
内惑星方面へいく場合は、自転の順方向、公転の逆方向へ発射する。
いったん周回軌道へ乗せて、タイミングを合わせて惑星間に飛び出すことも有り。
公転速度+ロケットの速度で引力圏を離脱した宇宙船は、太陽系の外側に軌道がふくらみスピードダウン。
公転速度−ロケットの速度で引力圏を離脱した宇宙船は、太陽方面に軌道が落ち込みスピードアップ。
154 :
名無しのひみつ:2010/01/28(木) 15:24:51 ID:2MMTIPgC
自己レス
>>153 よく考えたら、宇宙船から見たら地球が猛スピードで動いていることになるけど、
地球時間の方が早く進んでしまうので、153の考え方ではビミョウに間違っているみたい。
そうすると、太陽基準で地球の公転速度と宇宙船の速度を比べたいが、
基準となる太陽も、実際は銀河系の中心を軸に2億5000万年かけて回っている事を考えると
(太陽系内の惑星間飛行では関係ないが恒星間飛行では必要になるでしょう)、
どこを基準に、どう考えたらよいか分からなくなった。
分かる人、教えてください。
>>154 「相対性原理」を使えばいいのですよ。正確には、一般座標変換。
地球の上空を飛ぶ人工衛星は、地球中心座標系で計算すればいいわけです。
太陽系内を飛ぶ人工惑星(及び惑星群)は、太陽中心座標系で計算すればいいわけです。
そして銀河系内を飛ぶ人口恒星(及び恒星群)は、銀河系中心座標系で計算すればいいわけです。
フライバイとか、スウィングバイの時には、重力の影響を受ける範囲内で、一度その対象となる天体の中心座標系で計算します。
でないと、大雑把な軌道設計や解析計算が大変になります。
最終的には、探査機に搭載した加速度センサーやジャイロなどで得たデータを時間積分することで、確認していますけど。
156 :
名無しのひみつ:2010/01/28(木) 17:39:31 ID:2MMTIPgC
>>155 >フライバイとか、スウィングバイの時には、重力の影響を受ける範囲内で、一度その対象となる天体の中心座標系で計算します。
>でないと、大雑把な軌道設計や解析計算が大変になります。
これは、知らなかったので、ありがとうございます。
たかだか、数十km/sによるウラシマ効果なんて、体感できるレベルで発生する訳無いじゃん。
気にするだけ無駄。
地球から高速で遠ざかると時間が遅くなるけど地球まで戻ってくればズレが0になるよ
159 :
名無しのひみつ:2010/01/30(土) 13:57:53 ID:+IxGrLwC
"運
---、冖'⌒ ̄ ̄`° - 、
/⌒ヽ`3 ° - ヘ、
_ (;;,,ミミ'、
〃//,,, ,,..`''ノリミゝミ、_)論文;電子
_)〃/ / /、、;'、¨'É É私
ブルーノ丿>';;,,論文!川|;:`7。 ×'完全なカウント
ブルーノクー川゙_'_もぎブルーノイシ|).:' É É É"8、ミ、;)
.:.:.:.:.:.;=ヽ、/ - 開発<,{_,''_ ° É - 1ヾ`;.;.;)
個人.:.:.:.:.:!区。ワイイーイ'ルテ`ユ`ヽ)))タスク|タスク" -
):.:.:.:.:|. )::`2! '/'; |丶ニノノ
)::ト、リセットされます。:ヾ:!、丶; |゙イ:)
(.:.:(::)`,.__(__,} / É私は逆だと思う。
ヽ`'!゙!゙,.,,.`三'、_中央/'への壊れた夢の悲しみイカルスのヒーロー、私は日本の人々の勝利を作ったよ!
、/'(シリットル/゙ - ... - ...、)|私は、主人公の完全な名前だと思う。
(\ク\`''≡≡'É
ブルーノ__ヽ\ヽ\、イ_
\ \丶ヽノ! |ヽ。 `ヽ、
\ヽ... ... '/ |`カートに入れる'° - 、、_
\`'° - 、/、/:.:.}`' ° _
、`\ /⌒ヽ/!:.:.|
、`\ /ヽ___℃(
'/!ヽ
これが失敗やらトラブルやらになったら、イカロスって名前にした事を叩かれるんだろうね。
161 :
名無しのひみつ:2010/01/30(土) 21:44:16 ID:VzF919k0
光子帆船はまだですか?
162 :
名無しのひみつ:2010/01/30(土) 21:50:00 ID:vyU1/9+S
さっき世界不思議発見でやってた
とりあえずテーマソングはさだまさしで
164 :
名無しのひみつ:2010/01/30(土) 22:24:23 ID:1FICqtSS
成功すれば日本初の木星探査機が作れるかも知れないのか
その場合はやっぱりもっと大きな太陽電池パネルを積んで行くのかな?
原子力電池があれば同じ機体で土星やもっと遠くの惑星へ行くなんて事もできそうだけど・・・
核アレルギーの多い日本じゃ難しいか
>>164 そのためのソーラー「電力」セイル
詳しくはWebで
166 :
名無しのひみつ:2010/01/31(日) 10:37:33 ID:NAzr7srG
併用しつつ、燃料の節約に役立てるんじゃないかな。
機体の方向とかを厳密に制御しないと上手くつかえないが、
その辺は他の宇宙での推進源も同じだし
169 :
167:2010/02/06(土) 12:36:56 ID:RdisqYLt
なるほろ、了解!
軌道だけ見て決め付けちゃだめなんだな orz......
あかつきスレに打ち上げ予定日出てた。日本時間5/18の朝6:44か。
延期マージンを考えると勤め人には厳しいな。
以前の残念な実験結果がISASのwebになかったっけ? (URL忘れた)
今度は成功するといいな。
>>170 またやれっていう事だな?www >団体さん
「あかつき」でさえ、初音ミクの組織票(1.4万人?)を含めて
たった26万人しか集まらなかった (´・ω・`)ショボーン
中の人も今頃必死なんだろ。
メッセージ送るのは気が抜けるほど簡単だから、
オマイラも応援してヤレw
176 :
名無しのひみつ:2010/02/28(日) 13:58:36 ID:K3iZD54k
やはり名前がな…
177 :
名無しのひみつ:2010/02/28(日) 14:29:33 ID:SeBgM22t
首相夫人の意向だな。
179 :
名無しのひみつ:2010/03/03(水) 20:53:30 ID:UDhwiQdG
これ作ったのは、代田露巣とかいう人?
美奈子。
だれ???
まさかセーラーヴィーナ(ry
コードネームはセーラーV
>>182 今はプリキュアだからねえ・・・知らないよね
テレビ番組かよ。てっきり本田美奈子(昔のアイドル)かと思った。
187 :
名無しのひみつ:2010/03/08(月) 14:48:36 ID:nBZHIBHC
こんな面倒なことしなくても、
核電源 を積めばいいだけの話なんでわないか?
>>187 世論がそれを許すならな
あのアメリカでもカッシーニの時とか反対運動すごかったよ
それぞれ得手不得手があると思うが
・・・こっちのほうが面白そうじゃん
将来的には、太陽風と惑星重力のみを利用して、半永久的に太陽系内を翔ることができるようにならないかな。
>>188 あれはノストラダムスの予言とカッシーニの地球スイングバイが偶然重なったせいじゃなかったっけ?
193 :
名無しのひみつ:2010/03/09(火) 22:15:31 ID:BcqEPj7H
194 :
名無しのひみつ:2010/03/09(火) 22:24:38 ID:BcqEPj7H
なんて言ってみたものの、
ネットを使いこなす若い人(=2ちゃんねる主流?)には、
”理科離れ”が多いらしいからなぁ.....orz
195 :
名無しのひみつ:2010/03/09(火) 23:04:41 ID:u4XQLWgF
金星行った後の予定は? 彷徨う?
別に金星が目的地ってわけでもないし、せっかくだから壊れるまでテストし続けるんじゃないかな。
熱シールドなどの点で、水星探査は無理だろうなぁ。
折角だから、金星や地球のトロヤ群小惑星辺りを
探して欲しいなぁ。
「おつかい」じゃないが、単に往復して地球に帰って来たら
楽しそう。
のぞみにランデブーさせる