【気象】6測候所を来年10月に廃止、例外2カ所除き姿消す 気象庁

このエントリーをはてなブックマークに追加
1● ◆SWAKITIxxM @すわきちφ ★
 気象庁は28日、千葉など6測候所を来年10月1日に廃止し、自動観測に切り替えると発表した。
同庁は平成8年度から測候所の廃止を進めており、
管轄区域が広く警報・注意報を独自に発表している帯広(北海道)と名瀬(鹿児島県)の2カ所を
例外的に残す以外は、測候所が姿を消す。
 来年廃止される残りの測候所は、根室(北海道)、若松(福島県)、御前崎(静岡県)、
輪島(石川県)、山口の各測候所。
 同庁は「自動観測機器の整備が進んだことから、防災気象情報の提供に支障はない」としているが、
職員が目視で実施している初雪や桜の開花などの観測はできなくなる。
 同庁は全国約100カ所にあった測候所を順次廃止。公務員削減が求められたことなどから、
18年度には測候所の原則廃止を決定した。今年10月に10カ所を廃止し、残り8カ所となっていた。

msn.(産経ニュース)
http://sankei.jp.msn.com/science/science/091228/scn0912281856007-n1.htm
平成22年度の測候所の機械化・無人化について
http://www.jma.go.jp/jma/press/0912/28a/chiiki.html
※依頼がありました。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1258026748/438
2名無しのひみつ:2009/12/28(月) 19:51:24 ID:LEHaYjhl
観測は自動にすれば、予報は東京でできる
各県の地台も縮小すれば
3名無しのひみつ:2009/12/28(月) 20:25:14 ID:6SgZP/LR
ここ半年、こんなニュースばかり。
新型衛星や新型レーダーに金が掛かるし、それらがによる合理化なのは判るんだけど、
気象庁なんだから、「本当に合理化して大丈夫」なのかデータを公開して欲しいよ。逆仕分けだな。
でもさ、根室・輪島・御前崎って割と国土の端っこの方だよな。目視できなくて平気なのか?
4名無しのひみつ:2009/12/28(月) 23:25:54 ID:RDAVfE3l
アホなやつは廃止はダメだ!実測が必要だ!とか、
ほんと土建族そのまんまの言い方で抵抗するけど、
降雨レーダーで100%カバーできる。
実測値との補正もわずかにあれば十分足りる。
完全に無駄なんだよ。

廃止するの遅すぎ。
5名無しのひみつ:2009/12/28(月) 23:27:40 ID:l00bf5Wm
もう10年以上前から関係者から不用といわれ続けやっと廃止かよ。
どんだけお役所仕事なんだこいつら。
6名無しのひみつ:2009/12/29(火) 01:12:41 ID:+BNFDFAV
気象庁は防衛省に移管しろ
7名無しのひみつ:2009/12/29(火) 01:31:31 ID:K72AWWAY
でも富士山頂を廃止したのは拙かった気がする
8名無しのひみつ:2009/12/29(火) 01:38:03 ID:lXt5n582
>>5
あっさり解雇ってわけにはいかないからじゃね?
配置換えったって限界あるし。
9名無しのひみつ:2009/12/29(火) 02:07:30 ID:VHF/ZIah
山口ではないか
10名無しのひみつ:2009/12/29(火) 04:10:42 ID:CRB+QWKq
自動観測で問題ないし、その自動観測ですら無くてもなんとかなるメド立ってるのに。
そもそもゾンデ飛ばすのだって、実測値と衛星の観測地の保証の為だけなんだから、
2拠点あれば十分だろ。気象だから〜とか言ってやたらめったら擁護するのおかしいよ。
逆に、必要度が高まってる気象衛星が未だに2機体勢とか狂ってる。
アメリカは5機体制だよ。5機。せめて日本も3機体制にしてほしい。
11名無しのひみつ:2009/12/29(火) 19:05:46 ID:+3Cjfr3H
根室測候所は、これまで列島最後の桜の開花宣言(予想じゃないよ)を行ってきたので、
それも変わってしまうらしい。いま、ニュースでやってた。
12名無しのひみつ:2010/01/04(月) 11:39:25 ID:kXDtSEc7
どうせ中国の自治区になるのだから、気象観測も地質調査も海洋観測も無駄だ。
13名無しのひみつ:2010/01/04(月) 15:37:29 ID:KTL2A420
友愛されたのか
14名無しのひみつ
s