【医療】CTスキャンの被爆量、想定より多かった 数十年後にがん発症リスク
1 :
白夜φ ★:
CTスキャンの被爆量、想定より多かった 数十年後にがん発症リスク
2009年12月18日 18:35 発信地:ワシントンD.C./米国
【12月18日 AFP】CTスキャンを受ける際に浴びた放射線が原因で数十年後にがんを
発症する可能性があるとする2つの論文が、14日の米内科学会誌
「アーカイブス・オブ・インターナル・メディシン(Archives of Internal Medicine)」に掲載された。
CTスキャンは、X線を照射し、検査対象の臓器や組織の3D画像をモニターに映し出す。
米サンフランシスコ(San Francisco)の4病院が行った研究は、現在の検査で通常照射される
放射線量は、中央値でさえ、想定されていた値の4倍であることがわかったとしている。
CTによる1枚の冠動脈造影図の被爆量は、胸部レントゲン写真309枚に匹敵するという。
同研究は、冠状動脈をCTスキャンした270人のうち、
40歳の女性1人がCTスキャンが原因でがんを発症したとしている。
もう1つの研究は、2007年に米国で行われた7200万回のCTスキャンが原因で、
今後2万9000人ががん発症する可能性があると指摘した。
このデータには、すでに腫瘍(しゅよう)があった患者や終末医療の一環で
CTスキャンを受けた患者は含まれていない。
研究者らは、放射線の照射に起因するがんは、照射治療の20〜30年後に発症することが
わかったと述べ、「医療用CTスキャンの放射線量はこれまで認識されていたよりはるかに多く、
防ぐことができるがんを年間数万例も生んでいる。
照射量に関する規定を見直すべきだ」としている。(c)AFP
▽記事引用元
http://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2675837/5054546 AFPBBNews(
http://www.afpbb.com/)
2 :
名無しのひみつ:2009/12/20(日) 00:00:13 ID:P/1L+e87
危険だからあれほどMRIにしろと!
3 :
名無しのひみつ:2009/12/20(日) 00:01:12 ID:0munuL+0
だから健康診断する奴は頓馬
4 :
名無しのひみつ:2009/12/20(日) 00:06:03 ID:cykFKsAe
やばい俺2回もCTスキャン受けたことある
5 :
名無しのひみつ:2009/12/20(日) 00:06:35 ID:YC3hnOLi
人間ドックを毎年受けるのは止めたほうがいいかな?
6 :
名無しのひみつ:2009/12/20(日) 00:06:43 ID:ZgMDcUNZ
歯科衛生士は大丈夫なのか?
7 :
名無しのひみつ:2009/12/20(日) 00:07:17 ID:WnP2Y0Gs
日常生活起因のがん発症リスクに比べればカスみたいなもん。とか言ってみる。
8 :
名無しのひみつ:2009/12/20(日) 00:08:31 ID:84qepTM8
高額な多スライスの機械を売りたいメーカーの陰謀ではないか
9 :
暇人:2009/12/20(日) 00:09:44 ID:RcX0d8LZ
前に日本でも問題になったニュースじゃん・・
あと最近のアメは検査の見直しがトレンドなのか・・
来年は予防接種の有害性の論文でもでるのかなw
10 :
名無しのひみつ:2009/12/20(日) 00:10:48 ID:4xO8Pm8G
11 :
名無しのひみつ:2009/12/20(日) 00:14:02 ID:TBe/Aa7W
>>10 マルチスライス機を売りたい→被曝量を少なめに想定→このニュース
って意味じゃね
12 :
名無しのひみつ:2009/12/20(日) 00:16:51 ID:VKzgNNbT
子供になればなるほどひどいんだよな
ジジババは大丈夫
13 :
名無しのひみつ:2009/12/20(日) 00:17:54 ID:5NDsuHIP
この話は前からあったよなあ
今の機械なら被爆量が少ないとか
いろいろいわれてた様な気もするが
14 :
名無しのひみつ:2009/12/20(日) 00:19:31 ID:JfqcULbh
× 被爆
○ 被曝
15 :
名無しのひみつ:2009/12/20(日) 00:20:59 ID:ZEj19kXy
MRIとCTスキャンの違いを教えてくれ。
16 :
名無しのひみつ:2009/12/20(日) 00:22:00 ID:UXDkx/cK
17 :
名無しのひみつ:2009/12/20(日) 00:22:49 ID:OCpQaQ9M
去年だけで3回CT受けてる俺涙目だな
しかもなんともなかったし
ただ数十年後とか言われてもそれがCT起因なのかどうかはさっぱりわからんよな
18 :
名無しのひみつ:2009/12/20(日) 00:26:17 ID:Pum2p1Oc
腰痛で下半身CT撮った俺、精子死んだかな・・・・
19 :
名無しのひみつ:2009/12/20(日) 00:27:08 ID:Y24gMBud
>>15 MRI = magnetic resonance imaging = 核磁気共鳴画像化法
CT = computer tomography = 計算機断層撮影法
どっちも、計算機を用いて、断層撮影を行う方法。
一般的には、CTはX線を用いて、撮影を行う方法。
ちなみに、最初に実用化に成功したのがEMI。
MRIは、分子や原子を磁場と高周波電磁波で共鳴させることで出てくる
僅かな電磁波を捉えることで、その分子または原子の位置を表示する方法。
そのため、心臓や脳にステントと呼ばれる器具や金属製の器具を入れた患者には適応できない
20 :
名無しのひみつ:2009/12/20(日) 00:30:18 ID:zgExZ8mg
CTもMRIのどっちも影響あるからなー。
MRIなんて鬼電磁波でるから。
21 :
名無しのひみつ:2009/12/20(日) 00:32:29 ID:NDKOqolA
CTがいやなら外科手術で中を見てみればいい
22 :
名無しのひみつ:2009/12/20(日) 00:33:19 ID:OCpQaQ9M
電磁波が人体に与える影響は今の所解明されてないだろ
23 :
名無しのひみつ:2009/12/20(日) 00:35:05 ID:33w7F5+s
CT撮るなら30過ぎてからが無難って事かな
まぁ270分の1ならそれも仕方無いかなぁって感じだ
24 :
名無しのひみつ:2009/12/20(日) 00:36:47 ID:qI3QBiZW
とりあえずなんでも
たばこのせいにしとけよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
25 :
名無しのひみつ:2009/12/20(日) 00:46:15 ID:IwmRJY+A
CTスキャンって体全身のやつ?
レントゲンは大丈夫?
26 :
名無しのひみつ:2009/12/20(日) 00:50:47 ID:b9JOibeQ
もう触診だけでいいよ
27 :
名無しのひみつ:2009/12/20(日) 00:52:52 ID:sNW4Tx6e
>>25 レントゲンもCTもX線だけど
CTは立体画像を得るために複数の方向から何回もX線を当てる必要があるから
CTのほうが影響は大きい
28 :
名無しのひみつ:2009/12/20(日) 00:53:46 ID:UXDkx/cK
検診はエコーだな
29 :
名無しのひみつ:2009/12/20(日) 00:53:49 ID:rk05VqFA
30 :
名無しのひみつ:2009/12/20(日) 00:55:32 ID:ggMO37fI
>>2 自分は数年前に検査でMRIしか受けてない。
検査だけだったからMRIで良かった。
知り合いは心筋梗塞で入院したけどCT使ったろうな。
心筋梗塞で死にそうだったんだからリスクはあっても使う価値はあると思う。
31 :
名無しのひみつ:2009/12/20(日) 00:58:05 ID:Y24gMBud
>>29 なるべく適応しないことになっている。その際には、X線CTやデジタルレントゲンで撮影する。
32 :
名無しのひみつ:2009/12/20(日) 00:58:04 ID:tT3nJZW+
子供が病気で何度も受けてる…。
今さらそんなこと言われても。
33 :
名無しのひみつ:2009/12/20(日) 00:58:06 ID:b9vmqiie
その昔「クニミツの政」ってマンガでこれについて暴露してたよな
ほんと医者なんていかに患者を「作り出し」て
そこからカネを搾取するかしか考えてない汚い連中ばっかり。
いつまでエイズが不治の病とかアフリカ発祥とか
(欧米のエイズとアフリカのエイズはまったくの別のウィルス)
ウソをつき続けるんだか
そもそもエイズによって起こる諸々の症状なんてものは
本当はその大部分が抗エイズ剤の副作用なのに
34 :
名無しのひみつ:2009/12/20(日) 00:58:11 ID:ggMO37fI
35 :
名無しのひみつ:2009/12/20(日) 00:59:40 ID:zngeiMis
想定ってなんだよwww技術であり医療行為であり商品なんだから「実験」して「検証」してるだろ?
36 :
名無しのひみつ:2009/12/20(日) 01:00:27 ID:0pYDAGvI
>>29 詰め物ダメだったら、MRI使える人が少なくなるだけ
だから、ダメとは言わないはず
37 :
名無しのひみつ:2009/12/20(日) 01:01:50 ID:71sExwqZ
>CTによる1枚の冠動脈造影図の被爆量は、胸部レントゲン写真309枚に匹敵するという。
まさにそれを受けたよ。
冠動脈のバイパス手術を受けてその後の経過の検査のため。
癌になるのが先か冠血管つまって心臓壊死するのが先か。
38 :
名無しのひみつ:2009/12/20(日) 01:02:39 ID:o28zfyLw
>>1 確かに、医者は2,30年後の健康被害なんてクソ食らえってとこがあるからなあ。
39 :
名無しのひみつ:2009/12/20(日) 01:04:06 ID:7TUb7tEF
癌患者の約2%がCTが原因らしい。
40 :
名無しのひみつ:2009/12/20(日) 01:08:26 ID:rk05VqFA
>>31 ありがと。
んじゃ俺はX線浴びるしか無いのか。
41 :
名無しのひみつ:2009/12/20(日) 01:08:32 ID:GP90mr8G
MRIは大丈夫なのか。
一度検査で頭のMRIとったことあるから怖かった。
42 :
名無しのひみつ:2009/12/20(日) 01:08:36 ID:PCyesp+R
>>15 輪っかの中に入ってる時静かなのがCT、ガチャガチャコンコンジーコジーコいうのがMRI
43 :
名無しのひみつ:2009/12/20(日) 01:08:48 ID:wxkGuhxz
CTは緊急性があるか鑑別に必要でない限り、安易に使うべきではない。
でも、買ってしまったら使わなければならないんだよね。
44 :
名無しのひみつ:2009/12/20(日) 01:10:48 ID:XpYqio3k
だが、2、30年後の健康被害を恐れて半年後に死んだらアホだしなぁ
45 :
名無しのひみつ:2009/12/20(日) 01:14:51 ID:Y24gMBud
まあ、脳外科や脳内科では聴診器だからね。
循環器や腹部、歯科などの場合には、デジタル・レントゲンで被爆量を激減させている医療機関もあるよ。
近年は、早期癌検診でSPECTやPETが使われるようにもなってきたけど・・・検診料が高いのが難点。
46 :
名無しのひみつ:2009/12/20(日) 01:35:28 ID:74Lf+ozG
15年前にCT受けたな
その後MRIは2回受けたが…
母方が癌で亡くなる家系だし
俺もそろそろか…
47 :
名無しのひみつ:2009/12/20(日) 01:37:01 ID:nfRe4DHv
別に癌は放っといてもなる可能性あるけど
子作り前に被爆して、それが子供に影響したら嫌だね
48 :
名無しのひみつ:2009/12/20(日) 01:41:45 ID:T0gHeiBX
CTではないが、俺は胃のレントゲンも受けないようにしている。
これも結構被曝が多い。
しかもたいしてわかんない。
最初から胃カメラだけにしている。
49 :
名無しのひみつ:2009/12/20(日) 01:46:31 ID:wttBHIgQ
>>1 そらそうだ。携帯でも危険だって言われてるのに安直過ぎる。
50 :
名無しのひみつ:2009/12/20(日) 01:50:56 ID:EKcmTPCK
ペットCTはPET−CTは駄目なの?
51 :
名無しのひみつ:2009/12/20(日) 02:01:39 ID:G22ovZ8B
ヒャッハー
オワタ
52 :
名無しのひみつ:2009/12/20(日) 02:04:24 ID:TnOmoOgX
>>1 > 米サンフランシスコ(San Francisco)の4病院が行った研究は、現在の検査で通常照射される
> 放射線量は、中央値でさえ、想定されていた値の4倍であることがわかったとしている。
これCTのせいじゃなくてメーカーの責任じゃねーの?
53 :
名無しのひみつ:2009/12/20(日) 02:13:21 ID:0gMoqMXQ
結局、放射線量を減らしてスキャンできる機械がもうすぐ発売されますよ、ってことでしょうか?
54 :
名無しのひみつ:2009/12/20(日) 02:21:39 ID:3+8j7/Vz
膝が悪くてCT二回くらいやったかな
でもしょうがないかな
老衰で死ぬとも思えないし…
55 :
名無しのひみつ:2009/12/20(日) 02:22:32 ID:EKcmTPCK
ペットCTはPET−CTは駄目なの?
ペットCTはPET−CTは駄目なの?
ペットCTはPET−CTは駄目なの?
ペットCTはPET−CTは駄目なの?
ペットCTはPET−CTは駄目なの?
ペットCTはPET−CTは駄目なの?
ペットCTはPET−CTは駄目なの?
ペットCTはPET−CTは駄目なの?
ペットCTはPET−CTは駄目なの?
ペットCTはPET−CTは駄目なの?
56 :
名無しのひみつ:2009/12/20(日) 02:30:05 ID:PX47IRkb
4倍も多いって、そりゃ最初の想定自体の誤りだろw
CT自体の線量はX線管球の出力で判ってる事だし、一体どんな計算したら
そんな1/4の値になったのか不思議、メーカーは被爆量をダミーで実測して
いるからそんな馬鹿げた値を出す訳無いし、想定した奴が馬鹿だっただけ。
それにCTでまともな心臓撮影が出来るようになったのは、イマトロンCTの登場
以後で、通常型CTはマルチの高速ヘリカルスキャンタイプが登場してからだから
まだ10数年しか経っていないが、もう癌化したの?
それ以前の心臓撮影なら造影剤併用した心アンギオでしょ。
57 :
名無しのひみつ:2009/12/20(日) 02:31:06 ID:BljLW3OV
CTのせいにする根拠はなんなのさ?
58 :
名無しのひみつ:2009/12/20(日) 02:49:07 ID:VmPo71Gs
この間マルチスライスCT、受けちゃったよ
最悪だわ
59 :
名無しのひみつ:2009/12/20(日) 03:04:40 ID:GVMZbD4h
マジでかw
今までで3回も受けた上にガン家系の俺涙目www
60 :
名無しのひみつ:2009/12/20(日) 03:15:28 ID:jUWK7dn6
自分もマルチスライスCTうけた 造影剤使って 結果問題なしだった
首のあたりだったから これからどうなるやら
61 :
名無しのひみつ:2009/12/20(日) 03:16:31 ID:g+aPWeVX
CTアンギオとX線アンギオだとどっちの方が被曝量多いんだろう。
62 :
名無しのひみつ:2009/12/20(日) 03:23:01 ID:jUWK7dn6
63 :
584:2009/12/20(日) 03:39:41 ID:YRRBcgl2
大金払ってガンの種を植え付けられて、発症してまた医者に貢ぐわけですねww
64 :
名無しのひみつ:2009/12/20(日) 03:46:03 ID:TnOmoOgX
>>62 10mSvを100回と
1000mSvを1回はどっちが死ぬの?
65 :
名無しのひみつ:2009/12/20(日) 03:46:26 ID:mPvhtw9e
数十年後にほぼ発症するって訳でもないし(ほとんどは発症しない)、
それに数十年もたったらガンの研究も大部進むだろうから気にすることないよ、きっとw
>放射線の照射に起因するがんは、照射治療の20〜30年後に発症することがわかった
これ誤訳じゃないのか?
66 :
名無しのひみつ:2009/12/20(日) 03:50:03 ID:9nn+lkQk
>>64 おまw
直射日光と、虫眼鏡で集光したのと、どっちが痛いか比べてみろ。
67 :
名無しのひみつ:2009/12/20(日) 03:50:47 ID:mPvhtw9e
>>64 一度に1000mSvも被爆したら危険だぞw
68 :
名無しのひみつ:2009/12/20(日) 03:55:30 ID:jUWK7dn6
69 :
名無しのひみつ:2009/12/20(日) 03:55:51 ID:JZx7qvVO
ガンの治療でガンになるって
70 :
名無しのひみつ:2009/12/20(日) 04:50:57 ID:ef+/xvJS
ナ ゝ ナ ゝ / 十_" ー;=‐ _ _ _ _ _ |! |!
cト cト /^、_ノ | 、.__ つ (.__ ・ ・
,. -─- 、._ ,. -─v─- 、._ _
,. ‐'´ `‐、 __, ‐'´ ヽ, ‐''´~ `´ ̄`‐、
/ ヽ、_/)ノ ≦ ヽ‐'´ `‐、
/ / ̄~`'''‐- 、.._ ノ ≦ ≦ ヽ
i. /  ̄l 7 1 イ/l/|ヘ ヽヘ ≦ , ,ヘ 、 i
,!ヘ. / ‐- 、._ u |/ l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、 │
. |〃、!ミ______ゝ、 ____l レ二ヽ、 、__∠´__|/ | ! | | ヾ ヾヘト、 l
!_ヒ;  ̄ ̄|::::::::::::::lニニ〈:::::::::::| ri|::::::::::|ニニ|:::::::::::::|~.!==、 、__,._-─‐ヽ. ,.-'、
/`゙i u `ー―′ .\ー‐′ !{`ー‐! l`ー‐‐′|::::::::::〉ニ|:::::::::::::|ニニ//ニ !
_/:::::::! r,,. \ ゙! u└--┘ u.゙ !ー7 |`ー--′ | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、 u ,___ /´ !、 ⊂ニ⊃ /! `ー´ u ;-‐i´
! \::::::::::::::ヽ ;;;;;; / ざわ・・・ ヽ ;;;;;; / ヽ ⊂ニ⊃ /ヽト、
i、 \:::::::::::::::..、 '''/ ヽ.___,./ //ヽ、 ;;;;;; / ゝ
.! \ `‐、. `ー;--'´ ざわ・・・ //イ;;::::: //〃 \ __, ‐' / / \
ヽ \ \ / / /i:::::. //  ̄ i::::: / /
71 :
名無しのひみつ:2009/12/20(日) 07:34:56 ID:XLrISjPb
>>64 一度に1000mSvなんてJCO作業員みたいにほぼ即死じゃないか?
72 :
名無しのひみつ:2009/12/20(日) 08:02:06 ID:cbCtCnCa
放射能放射能と大騒ぎするテレビ局がバラエティの企画で芸人に不要不急のCTを受けさせる不思議
73 :
名無しのひみつ:2009/12/20(日) 08:21:46 ID:G//133Hw
今日の悲鳴スレ
74 :
ぴょん♂♪:2009/12/20(日) 08:48:31 ID:gFMu5fpE BE:390559853-2BP(1028)
>>62 えええええええええええええええええええええええっ
もしかして被爆者認定もらえるにょ?
>単純計算上は、スライス厚を半分にした際には画像ノイズは√2倍となる。
>この増加したノイズを減少させる際には、照射線量を増加させて対応する
>ことが一般的であり、ノイズを同程度に保つためには2倍の照射線量が必要
>となる。したがって、ノイズを同程度に保ちながら再構成画像のスライス厚を
>10mmから5mm厚に変更すると、被ばく線量は倍になってしまう。
つまり 解像度あげると被爆量がO(n^2)で増えるってことだろ?
75 :
ぴょん♂♪:2009/12/20(日) 08:59:40 ID:gFMu5fpE BE:1041492858-2BP(1028)
X線のテレビはCTとくらべるとどうなの? エロイ人教えて!
76 :
名無しのひみつ:2009/12/20(日) 09:11:32 ID:cWnAeVCC
77 :
名無しのひみつ:2009/12/20(日) 09:14:02 ID:kQ40si1b
数十年後なら癌治療も進んでるだろう
78 :
名無しのひみつ:2009/12/20(日) 09:23:50 ID:hilPhLHm
>>33 医療関係者だけど、
お前は交通事故で瀕死で運ばれてきても
救命処置しないから
とりあえず死んでおけ。
79 :
名無しのひみつ:2009/12/20(日) 09:30:35 ID:z22fSjjH
>>77 この前NHKスペシャル見てたらガンの学会でインタビューされてたガン研究の権威達が
ガンの特効薬が開発されるのは50年とも100年先とも言ってたよ。
80 :
名無しのひみつ:2009/12/20(日) 09:30:46 ID:hEHQ/qx6
若田光一さんは国際宇宙ステーションで毎日毎日地上の人の半年分の
自然放射能を100日も浴び続けてきた
81 :
名無しのひみつ:2009/12/20(日) 09:32:22 ID:cVAdJvwO
こりゃ還暦迎えるまでCTはやるべきじゃないな
82 :
名無しのひみつ:2009/12/20(日) 09:39:24 ID:efMDai0k
なんか皆CTとかレントゲンとか撮り過ぎだと思う
83 :
名無しのひみつ:2009/12/20(日) 09:39:48 ID:q9uKL5Zz
ことしはもう六回もうけたよ
84 :
名無しのひみつ:2009/12/20(日) 10:03:21 ID:MZQc+nN1
人類の40%が癌になるんだっけ?
遅かれ早かれ癌になるんだからそんなに気にすることないよ。
85 :
名無しのひみつ:2009/12/20(日) 10:05:23 ID:91SsoyO6
数十年後???なんで?
細胞内の遺伝子が傷つくのは受けたときだが・・・
傷ついたのに生き残ったその細胞が細胞分裂を繰り返したら
発病するのはせいぜい2〜3年後だろう。
86 :
ぴょん♂♪:2009/12/20(日) 10:14:22 ID:gFMu5fpE BE:1275828277-2BP(1028)
87 :
名無しのひみつ:2009/12/20(日) 10:20:08 ID:7le9FWTA
1の”270人にひとり癌”ってのは、冠状動脈のCTでの話だよ。
冠状動脈のCTが特に被爆量が高いんです。
心臓は動いているから、造影剤をいれて本番の撮影をするまえに、撮影タイミングを決める撮影をしなければいけないし、
さらに輪切りの画像を400枚ぐらいとって、3Dに構築しなおすので、被爆が多くなる。
だから、普通の肺癌を調べるCTとか、脳のCTなんて、5mmとか10mmスライスなので被爆はずっと少ないよ。
あと、マルチスライスCTじゃないと、冠動脈CTはとれません。
64列から320列がよく使われているけど、理論上は320列の方が被爆が少ない。
なぜなら320列の方が体を一周するだけで撮影できるから。
でも、実際には、その一周のときにたまたま心臓が不整脈を打ってしまったら、
撮影失敗になって、造影剤もう一回注入しなければいけないので、結局は2周する。
だから被爆量は64列と320列で被爆が激減しません。
被爆量が多いとしても、得られる情報はすごいし、CTが嫌なら入院してカテーテル入れるしかないから、
まあ価値がある検査と思うけどね。狭心症見逃したら結構死ぬし。
88 :
名無しのひみつ:2009/12/20(日) 10:33:15 ID:OCpQaQ9M
心臓とかのクリティカルな臓器の病気が疑われたら嫌でもCT受けるしかないだろ
あれは便利なもんだよ
89 :
名無しのひみつ:2009/12/20(日) 10:46:31 ID:IQC3AMk3
>>19 ステントは時期にもよるが大概問題なく撮れる、脳動脈クリップとかと勘違いしてないか?
>>29 歯のかぶせ物も普通は問題ないがインプラントの一部や
義歯固定用に磁石を顎に埋め込んでいる人は無理
>>55 今のところは安全ってことになっているけど、陽電子使うからね
総じてむやみやたらに撮るものではないが、実施したことで病変が見つかり治療できればそちらの方が良い
90 :
名無しのひみつ:2009/12/20(日) 11:07:12 ID:RozHvcdq
>>34 確かに患部はあったまるよね。
ポカポカする。
91 :
名無しのひみつ:2009/12/20(日) 11:31:18 ID:cCw922mi
92 :
名無しのひみつ:2009/12/20(日) 11:37:25 ID:Cya2BYn6
>>85 細胞がまずアポトーシスの部分が壊れて(損傷)不死になり
数十年の間に暴走能力を獲得すると(これも遺伝子の損傷)癌になる。
と聞いた。
遺伝子の損傷は毎日数百数千の細胞で起きているらしい。
殆どはすぐ死ぬか白血球に食われてしまう。
93 :
名無しのひみつ:2009/12/20(日) 11:52:05 ID:5CA6uuvs
CT受けて発がんする可能性よりも、日常生活の方がいろいろな影響を受けそうな気がするんだが。
つーか、どんだけ生きたがりなんだよ。はやく逝かねーと人口が増えすぎるだろが。
94 :
名無しのひみつ:2009/12/20(日) 11:59:43 ID:JsKIvuxt
一年の命を選ぶか、数十年の命を選ぶか
95 :
名無しのひみつ:2009/12/20(日) 12:08:53 ID:snQi+ku3
>>78 これ問題発言だろ
いくらイラッときたからといっても論外
96 :
名無しのひみつ:2009/12/20(日) 12:46:29 ID:gT4EFQmZ
中二病の治療には暴言という医療行為が必要なのさ
97 :
名無しのひみつ:2009/12/20(日) 13:15:43 ID:nfW+lZNO
俺レントゲンでもいやだもんなあ
むかし日航機墜落事件があったけど
遺体の判別のためにレントゲン技師が頑張って撮影しまくったってのあったよね
その二人ともそれが原因なのか、短命で亡くなっちゃったみたいだけど
98 :
名無しのひみつ:2009/12/20(日) 14:24:42 ID:Unr3Bm2O
>数十年後にがん発症リスク
農薬のかかったキャベツを毎食一玉食べると80年後にガンになるって話を思い出した
人間なんて数十年で死ぬんだから問題ないだろ
99 :
名無しのひみつ:2009/12/20(日) 14:57:35 ID:WhUx9Dbg
そんな事言ってたら、厳密に言えばテレビやPCからも被曝するし
電車などの密閉空間に多人数所有の携帯電話からの電磁波なんてもっと駄目ジャン
人間なんて死ぬときは簡単に死ぬし、100歳過ぎても生きてる人も居るだろ
100 :
名無しのひみつ:2009/12/20(日) 15:10:40 ID:Bu4Vjdnp
CTやめてMRIにすれば良いのに。
普通のMRIの磁石は0.5テスラ、高性能な奴でも3テスラぐらい。
ちなみに、リニアの磁石は6テスラ。
>同研究は、冠状動脈をCTスキャンした270人のうち、
>40歳の女性1人がCTスキャンが原因でがんを発症したとしている。
どうやってCTが原因で癌になったと証明できるんだ?
102 :
名無しのひみつ:2009/12/20(日) 15:12:43 ID:wxkGuhxz
>>100 MRIは万能じゃないし。
使えない部位や患者も多い。
103 :
名無しのひみつ::2009/12/20(日) 15:21:56 ID:5CPYXWds
ww
>>100 人体にかかる磁力で比較しないと意味無いよ。
>>102 そうだよね。
MRI・X線CT共に得意不得意がある。
105 :
名無しのひみつ:2009/12/20(日) 15:35:43 ID:IQC3AMk3
>>100 0.5Tはさすがにそろそろ珍しくなってきてない?
1.5Tの方が多くないか?
てか、DWIもろくに撮れん旧式のMRIなんざいらん遅いし
やべー俺趣味で毎日撮ってるのに
20代でCT検査受けた俺はいったい、、
(しかも肝心の診断は「問題なし」だったし。)
診察も方法もめちゃくちゃだ
あのヤブ医者め!
108 :
名無しのひみつ:2009/12/20(日) 15:54:28 ID:n+bvlCNw
ふざけんなよ。
俺やべーじゃんか!
んだよおい!
109 :
名無しのひみつ:2009/12/20(日) 15:57:49 ID:Y24gMBud
国内に出回っているのは、GE製を除くと、結構被爆量は少ないはずだからね。
30年以上前にCT検査受けた人だけが心配すればよいよ
110 :
名無しのひみつ:2009/12/20(日) 16:02:13 ID:grvdUxtX
こんな事言い出すんじゃないかと思ったわ
>>108 大丈夫だよ、ダイジョーブ
l君は病気にはならん
・・・さて、病院に帰るか
>>79 今のペースならそうかも知れないけど、なんらかのブレイクスルーがあったら
一気に研究が進む可能性があるよ
IPS細胞とかみたいにね
>>62 リンク先の
>そして、その被曝量は一生涯積算されていくのである。
「回復」って知ってる?w
この3年でPET1回、造影CT1回だけだな。
PETは2年おきくらいに受けようと思ってたけど考えるなあ。
116 :
名無しのひみつ:2009/12/20(日) 18:02:41 ID:Bu4Vjdnp
>>102 機能としては、MRIの方が多彩じゃない?
10テスラの最新鋭機なら、CTの空間分解能を超えそう
東芝シボウ(´・ω・`)
118 :
名無しのひみつ:2009/12/20(日) 18:41:34 ID:BhJ14Ab2
>>111 おまえ医者か?
医者の言うことは信用ならんぜ先生よぅ
装置でかくなるけど、線源を離して硬いのを使えば被曝は減るか
でもそれだと解像度は下がる?
センサの感度を上げたほうが良い。
硬いのを使うと、「ガンマーナイフ」のようなものになる。こちらのほうが被爆量が増える。
重要なことは、短い波長になれば、解像度は上がる。しかし、被爆量は増える。
>>101 普通はあり得ないような部位にガンが発生して、過去の診療歴から
その場所をCTスキャンしたことがある、とかじゃね?
それでも100%の証明にはならんけどな。
122 :
名無しのひみつ:2009/12/20(日) 19:18:41 ID:00HvEakz
歯医者で歯全体のデジタル写真を一度に撮れるやつあるじゃん
あれもctなの?
>>122 オルソパントモとかパノラマのことかな?
あれは断層撮影だけど Computed ではない
口の中にフィルムを入れて撮る奴(デンタルXP)の同程度から1.5倍くらい被曝する
124 :
名無しのひみつ:2009/12/20(日) 20:41:51 ID:cbCtCnCa
>>121 X線のエネルギーをあげると透過力が変わるんで測定対象が人体なら振れる幅はそれほどないのでは?
解像度が上がるってどういうこと?
俺もCT3回くらい受けた事ある・・・癌死確定?
うーん・・・・MRIだったかな・・・・なんか30分くらい轟音の中固定された覚えがあるw
「可能性がある」なのになんで記事は断定しちゃったんだろう
不安を煽りたいだけかな
>>125 頭をほ固定された状態で細長いパイプに突っ込まされて
カーン カーン カーンとかコッコッコッコッって鳴ってるのを聞きながら30分間拘束されていたらMRI
頭を突っ込むのがリング状だったり動作音が比較的静かならCTスキャン
エヴァっぽいのがMIRだっけ?
>>33 >そもそもエイズによって起こる諸々の症状なんてものは
>本当はその大部分が抗エイズ剤の副作用なのに
おいおい……どこからそんなデマを仕入れたの?
エイズで起きる症状はウイルスが人体の免疫系の細胞に感染する事によって
免疫力が低下して、「日和見感染」を引き起こすために生じるものだべ。
薬で起きるものじゃないぜ。
>>127 放射線のレベルが高かった事は確定したからでしょう。
CTスキャンで発癌の「可能性がある」ことは医療関係者なら誰でも知ってる常識だけど
その「可能性」がこれまで考えられていたよりも高かったと判明しましたよ、ということ。
>>107 その「問題があるかどうか」
を判断するためにCT撮影が必要な事もある。
結果的に問題なかったとしても、一概には言えんよ。
まあ、当然気軽にぽんぽん撮るべきものじゃないけどね。
133 :
名無しのひみつ:2009/12/20(日) 22:04:47 ID:WJMnHY/t
この間MRI診断受けた。
ズボンのチャックの金属が診断中に絶妙に振動し
その振動が息子にも伝播してちょっと困ったことになった。
どうでもいいけど直接的な死亡率はMRIの方が高いよな
ほら酸素ボンベが吹っ飛んで患者直撃した事があったろ
患者いないときにボンベが飛ぶのを見たことあるけどアレに当たれば即死だな
あと、脳動脈クリップとか機械弁とかPMI患者とか年間どれくらい死んでるのかな?
>>133 下着以外は全部着替えとかしなくなったのか、最近は?
ボンベはないけど、車椅子がすっ飛んでいくのは見たことがある
脳1度スキャンされたことが・・・。
>>136 「大きな物が張り付くと、消磁しないと人の力では取れません。」
なんて脅されているけど、簡単に取れた?
ヘリウムの再注入やらメンテナンスやらで
すごい出費になる、とか言われてる。
>>138 いちど電源落とすと復帰まで数日かかるらしい
ボンベはロープでくくって20人くらいで引っ張った
140 :
名無しのひみつ:2009/12/20(日) 23:06:12 ID:9dlglkRY
昔いましたね。医者で、このことを告発していた人が。
その人は、自分がどれほど治療と称して、
病気の原因を作っているかわからなくて、
怖いからもう医者を辞めると。
141 :
136:2009/12/20(日) 23:38:05 ID:0n5jv/CW
>>138 レスありがとうございます。
しかし、申し訳ないけど、想像して笑ってしまった。
一度ヘリウム抜いて消磁すると、どんなに急いでも
ヘリウム注入やら調整やらで数日はかかるわな。
その間に脳梗塞疑いなんて運び込まれた日には・・・
事故であれ、感染症であれ、予防が一番、ですね。
142 :
名無しのひみつ:2009/12/20(日) 23:42:01 ID:5CTO9T1o
>テレビやPCからも被曝するし
それは江戸時代の話。
今はありえない。
144 :
名無しのひみつ:2009/12/21(月) 01:30:26 ID:PjlFbOdi
でもまあ、使わざるを得ないから使うんだろ。
ほかにどうしろってんだよ
145 :
名無しのひみつ:2009/12/21(月) 01:34:23 ID:b0T+0Qzb
>>144 同意。
何十年後起こるかもしれないガンのリスクを恐れて、今罹患してる疾患をほったらかす方がずっと危険だろうな。
血管造影剤だってリスクはもっと高いし。
146 :
名無しのひみつ:2009/12/21(月) 01:57:07 ID:gPilzBFC
なんかアゴの病気かなんかでx線を数回に分けて数時間やられたおばさんおったけどアゴなくなってたよ。腰痛の手術とかで長時間やってるやつなんかやばくね?
148 :
名無しのひみつ:2009/12/21(月) 02:21:36 ID:gPilzBFC
>>147 伝わらなかった。ごめん。x線のこと言ってるんだけど。
透視かな?
でも顎口腔領域で透視しながらする手術とかあるかな?
選択的化学療法の留置くらいか? でも普通は透視なんかしないし、数回に分けて数時間とかありえないしな
下顎頭骨折のラグスリュー固定? でもやっぱり数回数時間はないし
やっぱり癌の放射線治療を誤認してるんだと思う
アゴがなくなるっていう可能性もあるし
放射線骨壊死か癌によるもので離断したのかは分からないけど
151 :
名無しのひみつ:2009/12/21(月) 02:44:43 ID:bDtZi5Bm
がんになるまでCT受けなかった俺は勝ち組
152 :
名無しのひみつ:2009/12/21(月) 03:03:46 ID:0xfE1gHr
>>1 CTってX線じゃないものと思ってた。
今までに何度か受けた。
やばい。
153 :
名無しのひみつ:2009/12/21(月) 06:36:39 ID:zVDBk7Sy
ホント医療業界の広告はあてにならねーなぁ
MRIとCTは費用が全然違うだろ。5倍くらいMRIが高い。
いつも行っている病院ではMRIは予約期間が長い。CTはすぐ。
なので通常の再発チェック(年3回)はCTで検査して怪しいのが見つかったらMRI。
治療直後はCTでは見えずMRIで少し陰が見つかった。
CTは既に10数回受けているので気になる話ではある。
155 :
名無しのひみつ:2009/12/21(月) 11:12:21 ID:ZJVn5DGZ
大丈夫大丈夫。うちの患者のほとんどは20〜30年後には寿命で死んでるひとばっかだから。
156 :
名無しのひみつ:2009/12/21(月) 12:45:53 ID:YIClI5Co
35歳でCTスキャン受けちゃったよ。
もうCTなんかやめてMRIに統一して欲しい。2回も検査受けるの嫌だ。
県立病院に15億のPET−CT入れるとかニュースでやってたけど、
勝手に税金の無駄づかいしないで欲しい。
>>156 あれは万一日本が侵略を受けたときに
県知事「フフフこんなこともあろうかと、病院のPETはポジトロンライフルに変形できるようにしておいたのだよ!!」
って伏線だから気にするな
158 :
名無しのひみつ:2009/12/21(月) 13:06:28 ID:4DuKtQj7
>>1 大発見だね!
その確率ならカップラーメン食った人だって数十年後なら270人に1人は癌になるね。
日本人が特に弱い数字の見せ掛け、統計詐欺です。
>>128 MRIかも・・・・CTスキャンって拘束時間は何分くらい?
つーかMRIもリング状じゃなかったけ?
最初のCTで死病が判明した俺は勝ち組
>>161 MRIとCTは機械の大きさが全く違う。
MRIがでかい。穴の中に潜り込む感じ。服を着替えるとかチェックがきつい。30分はかかる。
CTは普通の胸部レントゲンと変らない気軽さで5分から10分くらい。
穴というか土管
165 :
名無しのひみつ:2009/12/22(火) 02:05:49 ID:qPTLoL8B
CTと胃部レントゲンは絶対やばい
胸部レントゲンの被ばくは無視できる程度だけど
胃部レントゲンの被ばくは1分あたり20mSv
年間の被曝許容量50mSvは2分半で突破する
毎年健康診断でバリウム飲んでる人、
胃カメラか鼻カメラに切り替えたほうがいいよ
166 :
名無しのひみつ:2009/12/22(火) 07:27:59 ID:jPGBg/O8
被曝許容量自体がものすごい安全側に見ている数値だから超えたところで実際問題胃がんを見落とすリスクに比べたらどってことない
>>166 医者や統計学者から見たらそれでいいんだろうが、
実際に被曝でガンになった者から見たら絶対納得できないよ。
元々健康なのに、検診検診と踊らされて癌を呼ぶ・・・あほらしい人生。
168 :
名無しのひみつ:2009/12/22(火) 10:47:10 ID:bzcE46Vw
十数年前に頭のCTを受けた(異常なし)。
今、何か脳味噌がへんかも、っていう自覚がある。俺、ヤバイのか?
169 :
名無しのひみつ:2009/12/22(火) 12:41:02 ID:jPGBg/O8
>>167 X線CTのせいでガンになったなんて、それこそ統計的にしかわからないことを持ち出して文句言うことがあほらしいだろ
年間の許容線量なんて、地域によっちゃ自然放射線による被曝量より少ない線量になっているのに...
温泉に浸かったから健康体だったのがガンになったって怒るようなもんじゃん
>>169 1年掛けて被曝する量と2分半で被曝する量を比較するなんてアホだろ
171 :
名無しのひみつ:2009/12/22(火) 13:21:31 ID:UyeC/T9x
CTを今まで10回以上受けてるんだがな…?
待機するときとかなるべく遠くに座るようにしてる。
172 :
名無しのひみつ:2009/12/22(火) 13:22:41 ID:7yo0q6P3
>>同研究は、冠状動脈をCTスキャンした270人のうち、
40歳の女性1人がCTスキャンが原因でがんを発症したとしている。
何でCTが原因ってわかるの?
173 :
名無しのひみつ:2009/12/22(火) 14:15:18 ID:jPGBg/O8
>>170 年間の被曝量で規定されているんだから比較できるだろ。それとも2分間なら被害が大きくなるって証明でもあるのか?
174 :
名無しのひみつ:2009/12/22(火) 14:55:41 ID:zaipXejL
一度CT受けちゃったやつは、ガンの早期発見のために毎年CT検査するように
175 :
名無しのひみつ:2009/12/22(火) 15:14:44 ID:bzcE46Vw
おれ十年ぐらい前に顔に腫瘍が出来て、切除することになったが、
その前に
CT→よくわかりませんねー
MRI→よわかりませんねー やっぱり切らないと
ってなった。
結果、良性だったけど。切らなきゃわかんないならやるなよ。
いま、別のところにしこりがあるのだが、こんども、同じ病院にかかるか悩む。
顔だと切ると形変わったり
神経が切れたり大変だし
医者に関する3大迷信
@医者は儲けるために手術をしたがる
→手術は大変でリスクも高いからできればやりたくない。
(仕事が趣味みたいなタイプの人は除く)
正直他の処置と比べて割りに合わない。
A医者は患者を減らさないように、生かさず殺さず治療をする。
→どんなに適切な治療をしても、人は病気になるし、絶対にいつかは死にそうになる。
よってそんな必要なし。
むしろ患者に対して医者不足が叫ばれているほど。
B女医はエロい。
→エロくない女医も稀に存在する。
20年後には歯医者と同じことをしているだろうね。
>>178 >→エロくない女医も稀に存在する。
大多数はエロいのかw
181 :
名無しのひみつ:2009/12/22(火) 19:45:54 ID:4XlejTY7
小児科じゃ昔はCTなんか被爆が怖くてめったにとらなかったけどなぁ。
杉並の割り箸先生のおかげでバンバン撮るようになったからなぁ。
182 :
名無しのひみつ:2009/12/22(火) 20:14:08 ID:2fOgJSfD
飛行機を頻繁に利用する人も
大気の薄い上空では、
放射線被曝の可能性があるらしい。
CT被爆に比べれば、
月とスッポンかも知れないが...。
183 :
名無しのひみつ:2009/12/22(火) 20:24:29 ID:T137ZvZK
どっちみち人間は死ぬから
最悪の状況にならない限り
病院になんか行きませんよ
病院だの製薬会社だの保険会社だのが儲けすぎ
予防医療(笑)
とりあえずお薬だしときますね(笑)
特約だらけのガン保険(笑)
( ゚д゚)、ペッ
>>183 この記事関係なく
最悪の状況が嫌だから病院行く訳だが
色んな病気があるが、なってみたらきっついぜー
医者を批判するのもわかる部分もあるが
そんなのより健康保険がいつまで持つかの方が心配
米みたいに保険料払えなくて、救急車にも乗れないとかまじ勘弁
医者も少なくなってるしなあ 政府はどうにかしてくれよ
185 :
名無しのひみつ:2009/12/22(火) 22:32:37 ID:TSUcHMas
CT未経験の俺、完全勝利www
ガンの発生率って、先進国、高度医療の国ほど増えているんじゃないのか?
こういうのってガン患者を増やしてると思うぞ
そもそも4倍ってなんだよ
誤差ってレベルじゃねえぞ
作った本人達ですらスペックを把握してなかったてことか
>>185 寿命が長い国ほどガンで死ぬ人間が多い
よく考えりゃ当たり前
まー、必要もないのにCT取るってのはあんまり
勧められるもんじゃないが
188 :
名無しのひみつ:2009/12/23(水) 13:03:44 ID:Qs0kl6XY
>>170 アルコール中毒にも急性と慢性があって、一日だけ少し多めに
飲んだから慢性の原因とはならないだろ? おなじこと。
意味解らなければ芯だ方が良いよ
189 :
名無しのひみつ:2009/12/23(水) 16:53:52 ID:00TWsx+U
>>184 健康保険制度の財政破綻や医師数不足等のいちばんの
解決策は「患者を減らす」こと。
でも、患者が減ると病院も医療産業も大打撃なので、
マスコミは懸命に患者を作ってる。
最近のCMは病気でもない事でも「お医者さんに行きましょう」
だもんね。
実際今の医療現場はCTとりすぎ、
でもそれは患者の側にも問題あるよね、
TVで煽られてCTとらないと納得しない人多いし
前、MRIやCTスキャンの際にビールを飲むと被爆が軽減される
とか言うスレを見た
192 :
名無しのひみつ:2009/12/23(水) 19:29:51 ID:edkCTxvx
193 :
名無しのひみつ:2009/12/23(水) 19:45:03 ID:0LzVh2la
鉛の服をきてCT受ければいいじゃん。
それじゃ意味ないなら
超音波を細かくあちこちからあてて細かく拾えばCTに近づいた画像が再現できそうだが
それが無理ならいっそ輪切り
194 :
名無しのひみつ:2009/12/23(水) 21:12:52 ID:ZhqJ2HSG
>193
最後のあまりに投げやりな解決法にフイタ
ともかく、CT撮らなかった時のデメリットも出して欲しいけどね。
検診CTで癌が見つかる人もいるし、胸痛でたまたま撮ったCTで
写ってた肝臓の上端に癌みつけたこともあるし。
196 :
名無しのひみつ:2009/12/23(水) 23:00:14 ID:Ym67WK/o
>>195 実際にはなかなか撮影の意図と違うところの病変って見逃すよねぇ
っていうか診たいとこしか見ないんだよね
>>193 プローブ密着させないと画像取れないから、
自動計算で一周したときの画像を作るのは難しいと思う。
気体があるとその先が見えないから、肺や腸管は苦手だし。
骨や結石の先も見えないね。
198 :
名無しのひみつ:2009/12/23(水) 23:13:37 ID:77xkfOcE
おれも過去に被ばく量そんなに高く無いと言われて安心して検査して
しまった記憶がある。腹立つなあ。とにかく国は早急にこれに対して何
らかの見解を表明すべきだろ。
199 :
名無しのひみつ:2009/12/23(水) 23:17:47 ID:CkRxtUio
>>193 昔はそんな感じのあったよ
画像は見れない事は無いってレベルだけどね
200 :
名無しのひみつ:2009/12/23(水) 23:38:31 ID:GvJ5Vlzb
被爆って書く奴多すぎ。っていうかスレタイw
「被曝」か「被ばく」に統一してください。
201 :
名無しのひみつ:2009/12/23(水) 23:48:15 ID:U7lec+5Z
高齢出産にダウン症の子が多いのは
X線を浴びる量が年々蓄積していってるから
って説あるよね
202 :
名無しのひみつ:2009/12/23(水) 23:54:26 ID:awaG50dI
9年前と2年前に入院したときCTスキャンしたな。レントゲンは、健康な人の
数倍は撮ってるからガン決定だな、おれ。でももう生きる気力ないからどーでもいいや!
203 :
名無しのひみつ:2009/12/24(木) 13:11:13 ID:IXtybfLh
国際線の航空機の中は宇宙放射線受けまくりなんだよ。便利だからみんなスル―してるが。
でもガンの5年生存率って10前の30%から10も増えて40%になってるんだよ
ガンって後10年もすればそんなに怖がる病気ではなくなってるんじゃないの?
数十年かあ
関係ないけど俺もそれくらいが寿命だな
CTの分解能をMRIで実現できれば、問題解決するはずなんだがそう上手くはいかないんだろうな
検診のためにCT受けてガン発症なんて笑えない
MRIもかなり解像度も上がってきてるし、撮影に要する時間も短くなってきてるけど
CTにはまだまだ及ばないし、それにそれぞれ得手不得手があるからそもそも
CTをMRIに置き換えていくというものでもないし
>>207 MRIは脳に特異的な検査法という認識でOK?
がん発症リスクってのは具体的に何人中何人とか数字でてるんかね?
あと、CT検査受けた事ないからわかんないんだけど、
MRI検査時みたいにうるさいのかな
>>208 私の癌の場合はCTで見えなくなったのがMRIでは薄く見えた。
MRIの方が感度が高いということだった。
腕の部分にできた癌。脳とかは関係ないような。
CTもウイーンというような音はするが、MRIに比べたら無音のようなもの。
MRIに比べると、CTはずーっとお手軽。検査料も遙かにお手軽。
>>209 実体験を晒してくれてありがとう
MRIを腕にも応用できるってのは知らなかった
そもそも体全体が入れる構造になっているのか
要するに組織によって検出感度が異なるってことなんですね
211 :
名無しのひみつ:2010/01/25(月) 22:58:49 ID:q9aMdseK
>>191 そう言えば、ビールを呑むとレントゲンによりDNAが受けた損傷から回復させる、というような話を聞いたことがある。
ホンマかいな?
212 :
名無しのひみつ:2010/01/25(月) 23:32:01 ID:W7Yfg7UH
そんなことよりコンビニの豚肉弁当食うなって言われてるぞ
牛の肉骨粉と同じで、ほ乳類は同種の共食いするとタンパク質にいかれた現象を起こして狂牛病が起きる。
牛に限ったことじゃなくてほ乳類は皆同じ。
それが日本じゃ豚の共食い飼育が許可され、それがコンビニ弁当。
発症するのは30年くらいかかるから、専門家は60歳過ぎまで食べるなと言っている。
いくら警鐘ならそうがいつなながら日本は全部隠蔽。
エコナのように分かっていても、政治家への企業献金が隠蔽につながるのは自明。
213 :
さざなみ:2010/01/25(月) 23:55:55 ID:Cr/ahENg
ツタンカーメンも、CTスキャンやっていましたよね。
大変だ!癌になっちゃうよ!
214 :
名無しのひみつ:2010/01/26(火) 01:50:05 ID:qVtOmcPe
医療の現場も、獲る漁業から育てる漁業に転換か・・・
215 :
名無しのひみつ:2010/01/26(火) 02:14:39 ID:s0jumTwt
>>209 感度の違いと言うより撮像原理の違いですな。CTってのはX線画像の再構成だからX線の透過率の違いしかわからないが
MRIは水素原子の濃度を再構成するから、それぞれ得意分野と不得意分野がある。昔はMRIの空間分解能はX線CTに比べて
ムチャ低かったけど今は結構良くなっている。
どちらかが万能安価ってわけでもなく、一長一短診察する医者の技量次第だよな
216 :
名無しのひみつ:2010/01/26(火) 02:31:31 ID:D6JjfOP/
そもそも、どこのメーカーのCTだよ。
国内のはほとんどが東芝メディカルシステムズのCTだけど、そんなにひどくないよ。
実は、コレ隠すためにタバコを悪者にしたんじゃね?
220 :
名無しのひみつ:2010/01/26(火) 08:23:47 ID:XykjUclZ
健康診断を受けないことだよ。欧州ではとっくにやめてる。
病院なんて病気になってから行けばいいんだ。
>>220 病気になってからじゃ遅いって考えの人が一杯いるから現実的じゃないな
身近にそういう人がいないからそう思えるんであって
そういう環境に感謝すべき
>>220 普通に健康診断はあるし保険で全額カバーされてるぞ。
集団健康診断がないだけ。
223 :
名無しのひみつ:
>>220 健康診断は自己チェックにいいと思うけど、
胸部レントゲンとかバリウム飲んで宇宙飛行士訓練の真似事みたいなことするのはやらなくていいと思う。