【幹細胞】iPS細胞での受精是非議論を 京大准教授ら米科学誌「セル」に発表
1 :
白夜φ ★:
iPS細胞での受精是非議論を 京大准教授ら米誌発表
iPS(人工多能性幹)細胞の研究と実用化に向けた課題を、京都大人文科学研究所の
加藤和人准教授(生命倫理)や世界の科学者、生命倫理、法律の専門家がまとめ、
米科学誌「セル」に11日発表する。細胞提供者の個人情報の保護や、iPS細胞から
作った精子や卵子で受精を認めるかどうかなど社会で議論すべきと指摘している。
今年7月にスペインで開かれた国際幹細胞学会で行われた議論をまとめた。
iPS細胞は、受精卵から作るES(胚(はい)性幹)細胞に比べ、樹立に関しては
倫理的な問題は少ないが、使用について解決すべき問題が多く残っているという。
また、iPS細胞には提供者の全遺伝情報がそのまま残っているため、
情報流出を防ぐシステムづくりが不可欠とした。
不妊治療のために生殖細胞を作る研究については、法的規制によって基礎研究が
進まなくなることを懸念する一方で、研究の是非について社会全体での議論を求めている。
加藤准教授は「iPS細胞には多くの社会的な課題があるが、日本では議論が進んでいない。
研究者への教育と、議論への市民の参加が急務だ」と話している。
▽記事引用元
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2009121100035&genre=G1&area=K00 京都新聞(
http://www.kyoto-np.co.jp/)Kyoto Shimbun 2009年12月11日(金)
2 :
名無しのひみつ:2009/12/12(土) 23:58:54 ID:S3NwMnsC
↓ 以下、ヲタの咲ネタ禁止
3 :
名無しのひみつ:2009/12/13(日) 00:09:40 ID:3bH/A7DW
4 :
名無しのひみつ:2009/12/13(日) 00:12:15 ID:GOxZlQuO
詳しい奴に聞きたいのだが
将来的に髪の毛一本で精子や卵子を作ることって可能なのか?
5 :
名無しのひみつ:2009/12/13(日) 00:13:14 ID:7+ko+VMz
心配しなくてもあなたが生きている間には無理だろうよ。
6 :
名無しのひみつ:2009/12/13(日) 00:13:53 ID:m0/v7MMn
>>4 不可能では無い。
ただし、場合によっては遺伝子欠損情報がありえるので、その辺りまで
は保証できないが。
7 :
名無しのひみつ:2009/12/13(日) 00:19:33 ID:GOxZlQuO
8 :
名無しのひみつ:2009/12/13(日) 00:50:35 ID:tTtZ1c5K
9 :
名無しのひみつ:2009/12/13(日) 00:52:19 ID:V7LJBW4W
なんで空想を前提とした議論が必要なんだろう。
10 :
名無しのひみつ:2009/12/13(日) 02:27:24 ID:Zt+VoGrd
>>4 表皮細胞ならともかく、毛髪の細胞って培養できるのか?
下地のためには培養しないと駄目なんじゃないのかな?
よくわからんけど。
11 :
名無しのひみつ:2009/12/13(日) 14:13:43 ID:lXYBIcJv
>10
だからいきてるあいだにむりっぽいんでない?
死んだ細胞から遺伝情報を取り出してなんかの方法で生きた細胞に・・・
よくわからんけど。
12 :
名無しのひみつ:2009/12/13(日) 23:22:02 ID:NgHAToww
実はiPS細胞で一番実現可能そうなのが不妊症治療の精子作成だったりして...
13 :
名無しのひみつ:2009/12/13(日) 23:24:14 ID:v9xzQdw6
男から卵子作れるの?
人工子宮できれば2次元とロボ子だけで生きて行けばパラダイスだな
14 :
名無しのひみつ:2009/12/14(月) 00:36:17 ID:T8geQoju
>>9 その空想を追い求めて現実となった例がたくさんあるから。
15 :
名無しのひみつ:2009/12/14(月) 02:50:50 ID:9ZjhrUEt
日本は一位を目指してない。
特に現政権は。
だから倫理も成果も二番煎じに成るだろ。
16 :
名無しのひみつ:2009/12/14(月) 17:14:38 ID:lcLpQnx0
>>10 髪の毛の細胞を藁人形型培地に植え付けて
憎い奴のクローンを作って八つ当たりするわけですね
17 :
名無しのひみつ: