【古生物】4本脚で歩く大型恐竜が曲がるときに「内輪差」 重心が後ろにあり、前脚でかじ取り 林原自然科学博物館

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼スレの285@おっおにぎりがほしいんだなφ ★
4本脚で歩く大型の恐竜は曲がるときに後ろ脚が前脚より内側を通る
「内輪差」ができることを、林原自然科学博物館(岡山市)の石垣忍・副館長らが突き止めた。
前輪でかじ取りをする現代のトラックや乗用車のように、主に前脚でかじ取りをしていた
ためらしい。SF映画「ジュラシック・パーク」のように恐竜がのし歩く世界でも、
前脚をやり過ごしても後ろ脚で踏みつぶされる「巻き込み事故」があったかもしれない。

石垣さんらは1980年代に北アフリカのモロッコで見つけた約1億5千万年前の
恐竜の足跡の化石を詳しく調べた。足跡の主は体長約30メートルの竜脚類
「アパトサウルス」の仲間。草食で、首と尾が竜のように長いのが特徴だ。

大きく左へ方向を変えたときの足跡を分析したら、前脚の跡の内側に後ろ脚の跡があった。
直進時より内側に46センチほどずれていた。
米国やスイスで見つかった大型竜脚類の足跡も同様だった。

同じ大型動物でも、現代のゾウは曲がるとき、逆に後ろ脚が外側に出る。
ゾウは頭が重いため重心が前にあり、体重負荷の少ない後ろ脚でかじを取り、
おしりを振るようにして曲がるからだ。後輪を使って曲がるフォークリフトなどと似ているという。

初期の恐竜は2本脚で歩いていたが、竜脚類は大型化するとともに4本脚で歩くようになったと
される。そのため後ろ脚が太く、尾も重いので、重心が後ろにある。石垣さんは
「後ろ脚で体重を支え、小回りの利く前脚で方向をコントロールしていたのだろう」とみる。
10年1月に滋賀県である日本古生物学会で発表する。


ソース:asahi.com
http://www.asahi.com/science/update/1209/OSK200912090080.html
画像:内輪差説明図
http://www.asahi.com/science/update/1209/images/OSK200912090086.jpg
林原自然科学博物館
http://www.hayashibaramuseum.jp/index.html
2名無しのひみつ:2009/12/10(木) 10:19:48 ID:tIof+h3I
厳密に言うと、4本足で歩く連中は恐竜ではない
3名無しのひみつ:2009/12/10(木) 10:21:51 ID:leD7IRGS
何でアフリカにアパトサウルス(の仲間)が居るんだ?
4素人 ◆GD..x272/. :2009/12/10(木) 10:23:39 ID:BPwCtcpK
またレスの付かない古生物スレの誕生か!

これ、アパトサウルスのような後足の大きなカミナリ竜の場合だと思うのだが、
ブラキオサウルスのような前足が大きいタイプはどうなんだろう?

>>2死ね。
5名無しのひみつ:2009/12/10(木) 10:25:00 ID:X80jAV5r
ブロントザウルス
6素人 ◆GD..x272/. :2009/12/10(木) 10:25:41 ID:BPwCtcpK
>>3
ジュラ紀後期の北米とアフリカは、欧州経由で繋がっていて生物層は
かなり似通っているから、ディプロドクス類がいてもおかしくない。
(というかバロサウルスが出ているって噂を聞いたのだが、本当か?)

もっとも、足跡だけでそこまで分かるかどうか怪しいが。
7名無しのひみつ:2009/12/10(木) 10:42:15 ID:clvEXDi+
トレハロース博物館?
8名無しのひみつ:2009/12/10(木) 10:46:09 ID:oEbFo4DP
尻尾は?
9素人 ◆GD..x272/. :2009/12/10(木) 10:56:11 ID:BPwCtcpK
>>8
むしろ尻尾のおかげで重心が後ろよりとも言える。
10名無しのひみつ:2009/12/10(木) 11:00:10 ID:lQx4igRC
左折する恐竜の側を原付で近づくと危険という事だな。
11名無しのひみつ:2009/12/10(木) 11:37:11 ID:+C4Kb/3n
アフリカでディプロドクス類といったらレバキサウルスとかディクラエオサウルスとかか

アパトサウルス類で30mとしたら、スーパーサウルスも一応アパトサウルス類だが
スーパーサウルスみたいに首や尾があまり伸びずアパトサウルス体型のまま30mだと
物凄く重い種類だったのかな?
12名無しのひみつ:2009/12/10(木) 11:49:23 ID:7johRz2k
この間寝ぼけて電柱巻き込んだw
13名無しのひみつ:2009/12/10(木) 11:51:36 ID:7Ud5Mw+v
象はドリフト族だったのか
14名無しのひみつ:2009/12/10(木) 11:54:34 ID:pg4daS8M
つーか象はフォークリフトってことだな
15名無しのひみつ:2009/12/10(木) 12:02:08 ID:t+sYZCoy
           ┌──────────
  ( ´ー`)   < 大特持ってるーヨ
   \ <     └───/|──────
    \.\/ ̄ ̄\__//
      \       /  o
       レレ---しし´  o'さo≡
16名無しのひみつ:2009/12/10(木) 12:15:30 ID:M02GlDCM
スレタイだけ見て恐竜も左折時に巻き込み事故をよく起こしていたのかと書こうと思ったが
>>1を読んでみて良かった。既に書かれていたw
17名無しのひみつ:2009/12/10(木) 12:28:11 ID:uh+xtilu
象はドリフトしてるな
18名無しのひみつ:2009/12/10(木) 12:49:38 ID:jwK65Xay
車でいうとFF車?
19名無しのひみつ:2009/12/10(木) 12:57:49 ID:leD7IRGS
怪獣ロロは白ナンバー 今で申せば自家用車
どこまでもどこまでも お望み通り参ります♪

てな歌があったなあ。
20名無しのひみつ:2009/12/10(木) 13:33:01 ID:1gCtkmAG
ムカデとかはあんま内輪差ないよね
21名無しのひみつ:2009/12/10(木) 13:53:47 ID:J+kg6KMI
>>18
それは逆
重心が後ろよりで、駆動は後ろ脚なんだから、むしろMR車
22名無しのひみつ:2009/12/10(木) 14:18:27 ID:uh+xtilu
>>21
RRだろ
23名無しのひみつ:2009/12/10(木) 14:48:33 ID:smIGgEJI
背骨が曲がるから基本4WSだろ
24名無しのひみつ:2009/12/10(木) 15:20:40 ID:u/y9neyf
>>22
RRはエンジンが後輪より後ろにあるから重心は相当後ろ寄り
竜脚類の重心は真ん中よりやや後ろぐらいだから、MRぐらい
MRだってエンジンはちょうど真ん中じゃなくてやや後ろにあるから重心は少し後ろ
25素人 ◆GD..x272/. :2009/12/10(木) 16:08:11 ID:BPwCtcpK
>>23
哺乳類と違って腹部にも肋骨があるので、
歩行に影響が出る程には曲がらない。
26名無しのひみつ:2009/12/10(木) 18:24:11 ID:ECQedTKc
クラブガンナーもそうか?
27名無しのひみつ:2009/12/10(木) 20:29:20 ID:n12q2aZQ
只単に方向転換と移動速度の差だろ
この恐竜はゆっくり曲がる事しかできなかっただけ
28名無しのひみつ:2009/12/10(木) 21:03:08 ID:sXf1qxnu
『またれすがつかないこせいぶつがくすれか』マダー?
29名無しのひみつ:2009/12/10(木) 21:22:59 ID:adtiHcVd
アンダーステア?
30名無しのひみつ:2009/12/10(木) 21:29:55 ID:StstdJXM
>>27
「内輪差」に速度は関係ないんじゃね?
31名無しのひみつ:2009/12/10(木) 22:04:59 ID:S8UKYY91
恐竜戦車は超信地旋回。
32名無しのひみつ:2009/12/10(木) 22:26:12 ID:k0bU1/iK
二頭の恐竜がすれ違う時に当った当らないで大喧嘩になった事もあるんだろうな。
33素人 ◆GD..x272/. :2009/12/10(木) 23:19:21 ID:BPwCtcpK
>>28
>>4が見えないのか。
34名無しのひみつ:2009/12/11(金) 00:20:24 ID:DY5RL6ku
>>30
そもそも車輪じゃないし
そんなの関係無い
35名無しのひみつ:2009/12/11(金) 02:11:52 ID:AqucTPul
岡山の林原博物館開館マダー?
高松は恐竜置いてる博物館無いから資料が無くていつも困るの(';ω:`)
36名無しのひみつ:2009/12/11(金) 10:22:13 ID:fbbrCPyr
本当に何年かかってるんだよ
タルボ幼体展示すれば世界中から学者が来るだろうに
37素人 ◆GD..x272/. :2009/12/11(金) 12:08:39 ID:8e1ftx54
38名無しのひみつ:2009/12/11(金) 12:32:24 ID:l2NXgd8g
4WDSなのに
39名無しのひみつ:2009/12/11(金) 14:48:35 ID:3MpZLWIN
今まで象を参考にしてた竜脚類の歩行シーンはぜんぶ訂正する必要があるって事か
40名無しのひみつ:2009/12/11(金) 15:36:04 ID:MWXrvcEC
何となく昔の頭文字Dのコーナリングバトルの話を思い出した
41名無しのひみつ:2009/12/11(金) 15:57:12 ID:tU3aOyrR
もしブロントサウルスにコーナーで遭遇したら前足を避けれたとしても後ろ足が来るかもしれない

てことを覚えとけばいいんだな?
了解です!
42名無しのひみつ:2009/12/11(金) 18:54:36 ID:afF9GqRn
>>34
つゾウ
43名無しのひみつ:2009/12/12(土) 05:59:52 ID:l7EULm7o
ゾウって走ってる時もこうなの?
だとすると転びやすいよね?
早く横向きになるし
44名無しのひみつ:2009/12/12(土) 08:34:07 ID:wLmfwULP
>>43
そもそも大型動物って旋回苦手じゃね?
走りながら旋回する必要性ってあまりなさそうだし。
45名無しのひみつ:2009/12/12(土) 08:39:01 ID:wLmfwULP
>>44
訂正
そもそも大型動物って走りながら旋回するの苦手じゃね?
そうする必要性ってあまりなさそうだし。
46名無しのひみつ
全てが超信地旋回だけだとしたら、リモコン戦車みたいな動きになるんだろか。
クビと尻尾が長いから、方向転換のたびに小型恐竜とか潅木がなぎ倒されそうだ。