「人工食肉」の生産に成功「1頭の家畜から100万頭分以上の食肉生産も」屠殺を伴わずCO2削減にも効果
プリングルスってあるよな?ジャガイモを一度粉にして同じ形に固めて焼いたの。
整形肉に文句言ってる奴って、なんでプリングルスに文句言わないの?
>>245 厚さが違う、あれは十分な加熱処理がされている
成型肉は十分に火が通らなかったりしたから大腸菌とか混じってたのが問題のひとつ
247 :
名無しのひみつ:2009/12/12(土) 14:31:46 ID:iTJULIVi
この研究チームもその内に気付くだろうが、この研究の行き着く先は
結局は普通に受精させて育てるという結論になってしまう
栄養素の安定した連続供給や、細菌からの保護など、クリアーすべき課題を
全て乗り越えた先は、結局のところ養殖と呼ばざるを得ないものになる
この手の議論は何十年も前から既に尽くされている
つぎは人工ラーメンだな
>>245 普通に忌避してますが?
コイケヤ最強。
こうしてSF小説みたいに人工食物が増えて一般化し天然の食物は一部の金持ちだけの物になり
そして天然食物は闇市で取引される麻薬と同じ扱いになるのか
251 :
名無しのひみつ:2009/12/12(土) 15:51:37 ID:k8U6p2JO
豚以外も可能なのか?
ムスリムとか豚肉嫌いな人向けに牛とか
252 :
名無しのひみつ:2009/12/12(土) 16:08:07 ID:yb6opleN
>動物の胎児の血液からの栄養分
この犠牲になった動物の胎児を育てた方が早いだろ
もう少しで人間作れるんじゃね?
>1頭の家畜から100万頭分以上の食肉を作ることも可能になるとのこと
きっと1,000万頭分以上の栄養供給を必要とするんだろうな。なんでこんな
錬金術みたいな話に簡単に飛躍するんだろう。
255 :
名無しのひみつ:2009/12/12(土) 19:03:26 ID:5lmeVkmJ
たんぱく質
256 :
名無しのひみつ:2009/12/12(土) 19:08:51 ID:xW3CYjZ1
ソイレントグリーンは〜に・ん・げ・だッ!!
暴緑団は肉食批判してる暇あったら
こういう研究に協力をしまくるべき
いいから、自分の胃の中で自分の細胞から肉を合成するナノマシンはやく作れよw
259 :
名無しのひみつ:2009/12/12(土) 19:43:29 ID:rMR6HuNL
はやくアミノ酸の合成で
食物全般が作れる時代が来るといいね〜
サイド7の食事もこれ。豆知識な。
261 :
名無しのひみつ:2009/12/12(土) 20:01:42 ID:eGo2WmPr
すげぇぇええええええええええええええええええええええええええ
262 :
名無しのひみつ:2009/12/12(土) 20:26:30 ID:1Sckvvv0
食用用の死肉より
医療用の生肉作れよ
肉やめて大豆食えばいい。
265 :
名無しのひみつ:2009/12/12(土) 21:24:02 ID:iTJULIVi
>>259 人間の食べ物はアミノ酸だけでできているわけでは無いし、それだけだと
栄養失調で死んでしまうよ
まぁ研究をやっていく内に、結局普通に牧畜で育てるのが一番効率が良いってことに気が付くよ
殺されそうだなこれは
267 :
名無しのひみつ:2009/12/12(土) 22:55:30 ID:5qF07sYd
一人の深田恭子から百万人の深田恭子のクローン嫁はまだ?
これこそ俺の望んでいた21世紀だ
>>245 アレ俺無理だわぁ
普通のチップスやドリトスは平気だけど
小さい缶一個完食する前に頭痛くなって気持ち悪くなる(´・ω・`)
肉味の大豆たんぱく作ってよ・・・
272 :
名無しのひみつ:2009/12/13(日) 11:19:04 ID:9qcxrPzr
これはわが肉これはわが血であると思って、食べかつ飲みなさい。
人工人肉、人工人血
273 :
名無しのひみつ:2009/12/23(水) 03:45:38 ID:IVJXAfBs
>>239 >エネルギー源は?
トリウム原子力(w
どうなんだろうね、生物組織の成長はアミノ酸や糖が必要だが
「工業的には、微生物を用いたアミノ酸発酵によって大量に合成されている。
人工的に突然変異させた微生物株を、炭素源となる糖類や窒素源となる
硫酸アンモニウムと共に培養することで、安価に目的のアミノ酸が合成できる」
硫酸アンモニウムはハーバーボッシュ法で化学合成できる
糖の化学合成は難しいから、澱粉蓄積クラミドモナスか、含油藻の搾油粕を原料に
セルロースを酵素分解して得るして、蛋白蓄積ユーグレナから取れない糖や必須アミノ酸を
合成する事になるんだろうな
一般に、生物は単細胞のほうが早く増殖する。増殖は30-40度が最適で、光合成生物は
水中CO2濃度が通常の10-20倍だと培養密度を10倍に上げ、10倍収穫できる
結局、生物組織を狭い国土で大量に発生させるには、セメントの排出するCO2と
原発の40度温排水が必要なのだろう
こういう研究が進展すれば、単細胞藻類を乾燥させて、牛・ブタ・鳥に食わせ
呼吸・運動による代謝エネルギー消費損や、肉骨粉など不可食部分を成長させるエネルギー損
を回避して、単細胞藻類から抽出した蛋白質や、抽出カスセルロースを分解した
糖類を原料に、肉を直接、高速培養できるようになるのかもしれない。
100年かかりそうだが、単細胞培養が早く、運動ロス、不可食ロスを発生しないのは事実だし
酵素の最適温度域は30-40度で原発温排水加温が一番無駄がないのも事実
5
コナン宮崎さんの最高傑作と今でも思っている
275 :
名無しのひみつ:2009/12/23(水) 20:50:00 ID:1MrsYZ7E
人間はじめ哺乳類も羊水で培養ちゃ培養だからな〜
衛生的ならいいかもしれんな
個人的には悪いニュースじゃないと思うが、
宗教系の倫理観の問題は大丈夫か?
あと、畜産業者系からの批判は、現状どんなもんなのだろう。
宗教的にも倫理的にもむしろ歓迎されるだろ
あーでも勝手に食用動物定義してる宗教があるんだったね
278 :
名無しのひみつ:2009/12/24(木) 05:56:05 ID:7E8MVpQZ
宗教なんて足を引っ張るだけの存在
消滅すればいいのに
>>277 食用定義してる連中は自分が食わなきゃいいだけだから、問題ないんじゃないかな。
問題は、人工的に肉だけ作るということに対して、生命への冒とくとか言い出しかねないところもあるんじゃないかってところかと。
まぁ、記事見る限りは問題なしって感じっぽいけどね。
>>278 自分だけ信じてる分には別にいいんだけどね。
人さまの行動を制約しにかかるのは・・・。
こう思うって意見の発信レベルならいいんだけど、他者に強制しにかかるってところまで行くとあれだよね。
280 :
名無しのひみつ:2009/12/24(木) 09:02:09 ID:1nuZF60V
チキンジョージの誕生は近いな
281 :
名無しのひみつ:2009/12/24(木) 09:18:35 ID:FZ+s9I+f
282 :
名無しのひみつ:2009/12/24(木) 09:24:29 ID:tSyjBK02
ソイレント社設立マダ〜?w
283 :
名無しのひみつ:2009/12/24(木) 09:32:50 ID:LP8avppN
俺はチキンジョージよりBM派
284 :
名無しのひみつ:2009/12/24(木) 14:07:06 ID:TD6teKDQ
はやくドラえもんに出てきたクロレラでハンバーグを合成する機械を作ってくれ
あとプランクトンから料理を作る機械も
>>278 宗教って、結構犯罪者予備軍とかを取り込んで無害化してるぞ。
時折、不良団体が暴走するけど、全て消滅したら、
今の時点では見えていない問題が噴出する事になると思う。
宗教に営利団体並みの課税ぐらいはしても良いとは思う。
287 :
名無しのひみつ:2010/01/30(土) 16:30:41 ID:+IxGrLwC
- この津ソワールのためのステージです! !
ブレードランナーの世界も間近だね。
>>117 3部がコケた(?)せいで藤沢先生は妙なオヤジ雑誌に引きこもってしまわれたなあ。
今のチャンピオンはなかなか充実しているのでぜひ戻ってきてほしい。
290 :
名無しのひみつ:2010/01/30(土) 21:16:19 ID:eOl72Y00
ポークジョージ博士乙
291 :
名無しのひみつ:2010/01/30(土) 22:07:40 ID:OHa8Qe4q
旨くて安全なら人工に越したこと無いけどな
屠畜とか正直可哀相だし
293 :
名無しのひみつ:2010/01/31(日) 03:39:12 ID:SlWqiSUs
>>292 知らないけどエロゲなんだろと思いこんでる俺はもう手遅れ
>>30 その話ちょうどこの前の講義で聴いたな
アホな市民団体かなんかの抗議で潰されたらしい