【感染症】新型インフルエンザ、5〜14歳は半数感染か 50代以上の高齢者は1%未満 - 国立感染症研究所

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かえりちりめんφ ★
5〜14歳は半数感染か=新型インフル、高齢者は1%未満

新型インフルエンザに感染した人の割合が、5〜14歳では約50%に上る計算になることが、国立感染症研究所
(感染研)が算定した推計患者数などから分かった。厚生労働省は「学校で集団生活を送る年代で、感染機会が
多いためではないか」としている。

感染研は全国約5000カ所の医療機関を受診したインフルエンザ患者数から全患者数を推計しており、22日
までの累計患者数は推定1075万人。大半が新型インフルエンザとみられ、内訳は0〜4歳が95万人、
5〜9歳が285万人、10〜14歳が309万人、15〜19歳が168万人。全体の約80%を20歳未満が占め、
5〜14歳が特に多い。

一方、総務省の6月現在の人口推計では、5〜9歳の人口は572万人、10〜14歳は597万人。単純計算
すれば、5〜14歳では全体の約50%が感染し、病院で受診したことになる。感染率は0〜4歳で17.6%、
15〜19歳も27.6%と高いが、20〜40代では2〜5%台。50代以上は1%に満たない。全年代では8.4%。

ソース
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009112900046
2名無しのひみつ:2009/11/29(日) 18:55:52 ID:DNvv7t8F
コレって豚の方の話だよね?
3名無しのひみつ:2009/11/29(日) 18:57:59 ID:Mqw621nF
EVAのパイロットになれる年齢
4名無しのひみつ:2009/11/29(日) 18:58:48 ID:L64/YONa
高齢者の半分くらいが死ぬほうがよかったのに
5名無しのひみつ:2009/11/29(日) 19:02:21 ID:RIZWjpCW
でもね外国では2度、3度かかるんだよな。これがまた
6名無しのひみつ:2009/11/29(日) 19:02:31 ID:kv+JLkdm
>>4
お前が死んだ方が間違いなく社会のためになる
7ぴょん♂:2009/11/29(日) 19:03:48 ID:UkDJqNLn BE:833194548-2BP(1028)
ってことは そろそろ収束するにょ?
8名無しのひみつ:2009/11/29(日) 19:04:44 ID:x8tlCAUT
先生が学校に行ったら受持ちクラスの半分がいきなり風邪様症状でお休みとか
そこここで聞くし、うちの子の学校でも実際あったし。今現在も他のクラスが
学級閉鎖で、年頃の子を持つ親は感染力のスゴさを実感してると思うよ。
9名無しのひみつ:2009/11/29(日) 19:05:56 ID:rgS93SQc
>>5

そうだな。

何回もかかると言ってたな。
10名無しのひみつ:2009/11/29(日) 19:10:00 ID:9KIMm1wn
実際は八割は感染済み
11未通女:2009/11/29(日) 19:13:10 ID:Grdjza2t
感染しても発症しなければ数えられないものね。
12名無しのひみつ:2009/11/29(日) 19:15:45 ID:aJMO3iuL
子供や学生は感染機会が多いためはあると思うけど、50代以上だって仕事してるぞ、
1%という低さには他に理由があるだろ、まあ少なくともワクチンの優先順位は
50代以上は下げろよ。
13名無しのひみつ:2009/11/29(日) 19:21:41 ID:jxeTnHHK
夏休み繰り上げて二週間全国休校にすれば?
14名無しのひみつ:2009/11/29(日) 19:24:11 ID:DTbHicIl
ゲホゲホ、ケホケホ咳してる子供多いよね。
半数が感染か。。。
そろそろ変異?
15名無しのひみつ:2009/11/29(日) 19:49:48 ID:um2kOHi8
俺なんか、もう確実に感染している。だから
絶対にワクチン受けない。金もったいないし、副作用強いし。
ワクチンで死んだら笑らいもんだしな。。
16名無しのひみつ:2009/11/29(日) 19:58:20 ID:IQWLgNqV
50代以上の人は、、生き残りのようなもん。

  小さい頃はワクチンなんてなかったのに、スペイン風邪他の猛威をただただ生き延びてきた。

   免疫が染みついとる。ワクチンなしでも生き残るよ。

   若い人は・・・・・・・・。死ぬかもわからんのう・・・・。
17名無しのひみつ:2009/11/29(日) 20:13:06 ID:usi+/8bP
私も3歳の子も、異様に軽く済んだ。熱は出ないし咳もない。
まさかインフルエンザとは思わなかったけど、
夫がA型陽性だったので、頭痛と喉痛が気になって調べたら、二人とも陽性。
インフルとは気づかずに町を歩き回って、知り合いと喋っていたよ。

こんな風にごくごく軽く罹患して、知らずに他人にうつして人も多いと思う。
18名無しのひみつ:2009/11/29(日) 20:16:13 ID:SBiORfTC
スペイン風邪の致死率の高さも、
当時流行っていた、「アスピリン」の大量投与が原因で死者がでたのが真実。

今回は、民フルが新たな薬害の原因として歴史に名を残すことになるかも。

イフルも風邪の一種、食って休んで寝てれば持病が無い限り完治する。
19名無しのひみつ:2009/11/29(日) 20:24:14 ID:0s186tst
風邪とインフルエンザは症状は似てる所もあるけど
別の病気だよ
20名無しのひみつ:2009/11/30(月) 16:13:35 ID:wTZfejQr
ふつうのAソ連型(H1N1)だった件 不顕性感染をあわせると、ほぼ100%の感染が見込める件

もうすでにほとんどの人が免疫がついてしまって、もはやワクチン打っても意味のない件
21名無しのひみつ:2009/11/30(月) 16:40:37 ID:qsad5bka
>>18
海外じゃそれやってバタバタ死んでる訳だが
22名無しのひみつ:2009/11/30(月) 17:03:36 ID:MyTw3U3s
アスピリン系は危険だろうに。
23名無しのひみつ:2009/11/30(月) 17:13:51 ID:0oPCr24I
アスピリンみたいなのは脳症起こすから使わないよ。タミフルは確かによくきくわ
24名無しのひみつ:2009/11/30(月) 17:23:47 ID:Cs0gtjqa
>>16
スペイン風邪が猛威を振るってる時代を生き抜いた世代が何歳以上か調べてみれw
今や普通の風邪でも死ねる世代だからなw
25名無しのひみつ:2009/11/30(月) 17:44:21 ID:xR2koDno
年末まで流行が続けば夫の実家に行かなくて済むから楽よね〜
26名無しのひみつ:2009/11/30(月) 18:44:59 ID:qbiQssCj
スーバーインフルエンザにかかれば確実に死ぬぞ死者の肺は真っ黒
27名無しのひみつ:2009/11/30(月) 18:59:06 ID:wTZfejQr
28名無しのひみつ:2009/11/30(月) 19:06:40 ID:99HpWfBI
病院で受診したのが50%ってことは、感染したのはもっと多いってことか
29名無しのひみつ:2009/11/30(月) 19:18:30 ID:rHqhKwsA
50歳代は知らないが、60以上は手足は短いが頑健だぞ。
幼いころDDTを頭からぶっかけられ、おいしい海人草を飲まされて鍛えられてっからよ。
30名無しのひみつ:2009/11/30(月) 19:43:00 ID:ejsaXftP
思った以上に差が出てるな。
まあ近所の小学校なんか、常に休校や学級閉鎖を繰り返してるような感じらしいが。
31名無しのひみつ:2009/12/03(木) 01:55:15 ID:ASGG7QV2
ほとんどかからない高齢者にワクチン打ったのか。
ワクチン打って、20人ぐらい死んでなかったか?
32名無しのひみつ:2009/12/03(木) 08:37:12 ID:VQTvPagq
新型のワクチン打って3日目。
ワクチン関係ないと思うんだが風邪の諸症状が出てきた。
売薬の風邪薬飲んでいいものなの?
33名無しのひみつ:2009/12/03(木) 08:40:59 ID:KkWKW1H9
>>32
ワクチン打つ時に病院で誰かから新型移された可能性も。
34名無しのひみつ:2009/12/03(木) 09:02:20 ID:VQTvPagq
>>33
不安になってきたんで、症状落ち着いたら素直に病院行ってくる。

35名無しのひみつ:2009/12/03(木) 09:04:14 ID:eoqFULcz
重大な異常行動が百数十件確認されているみたいだけどさ
新型インフルエンザと診断されたらタミフル投与だよね?

てことは、タミフルで重大な異常行動って可能性も大だよね。
以前、厚労省研究班は異常行動の件数を軽度を含めて発表して
タミフル投与による影響は認められないって言ってたと思うけど。

誰もつっこまないのかな?
36名無しのひみつ:2009/12/03(木) 09:35:51 ID:q5fySf35
>>13
無駄というよりより悪いことになると思う
神戸でもそうだったけど、最近の餓鬼は休校だと繁華街に遊びに行く
学校と違って、大人の目が行き届かないから、マスクもしないし、うがいも手洗いもぞんざいになるし
また子供が低学年だと、共働き世帯や母子世帯だと親がその間働けないと言い出す
37名無しのひみつ:2009/12/03(木) 09:38:20 ID:q5fySf35
>>34
落ち着いてからだとタミフルもう利かないから出しませんかも
かと行って早く行き過ぎても、本当にインフルだったときに検査で出ないしなぁ
38名無しのひみつ:2009/12/03(木) 10:10:56 ID:NyWInpGA
これって感染しても発症していない数も含むんじゃないの?
そうじゃなきゃ、ちょっと多すぎるよ。
39名無しのひみつ:2009/12/03(木) 18:49:22 ID:sLZcHqo5
こないだ急に熱が出てこれは新型かなって怖くなって直ぐ寝たけど
次の日目が覚めたら熱も下がっててなんともなかった
咳鼻水も出なかったしあれはインフルエンザじゃなかったのかな
40名無しのひみつ:2009/12/03(木) 21:14:41 ID:vPIoCbq5
ところで、新型インフルエンザと、従来のインフルエンザ、何がちゃうねん?
41名無しのひみつ:2009/12/03(木) 21:22:02 ID:pjWDxzf0
>>40
基本的な説明をしておくと、
双方のウィルスの塩基配列が違う。
塩基配列が違うから、細胞外のレセプターの構造が異なる。

故に、抗体が識別できないため、免疫の度合いが異なる。
特に、免疫力の弱い子供に罹患すると、死亡率が高いのが特徴。
42名無しのひみつ:2009/12/03(木) 21:47:27 ID:vPIoCbq5
H1N1って、Aソ連型だよな
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=A%2FH1N1+Aソ連型
43名無しのひみつ:2009/12/03(木) 22:28:58 ID:pjWDxzf0
>>42
その通りだが、大雑把な分類に過ぎない。
H1N1というのが、塩基配列を示している。

無論、Aソ連型に過去感染したことのある人は、症状が軽く済むという特徴がある。
しかしながら、今回のパンデミックの原因は、通常アヒル及び豚を宿主とする
インフルエンザウィルスの中で、豚起源であることから、豚インフルエンザと呼ばれている。
44名無しのひみつ:2009/12/04(金) 00:09:58 ID:kEfqPqEA
豚インフルエンザ(笑)

人獣共通感染症インフルエンザですね、わかります
「カモとブタ」が主役なのですね

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=人獣共通感染症+インフルエンザウイルス+喜田宏
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=site%3A2ch.net+喜田宏+河岡義裕
45名無しのひみつ:2009/12/04(金) 11:53:17 ID:mWeOmdtT
大学生ちゃんと大学行けよってことですねわかります
46名無しのひみつ
高校レベルの生物学は身につけておけということさ