【技術】世界最小直径7ナノメートル(ナノは10億分の1)のX線ビーム実現 大阪大学チームが定説の限界突破

このエントリーをはてなブックマークに追加
1勉強ふりかけφ ★
世界で最も小さい直径7ナノメートル(ナノは10億分の1)のX線ビームを作ることに、
大阪大大学院工学研究科の山内和人教授らの研究チームが成功した。
高精度のX線顕微鏡の実現に必要な技術で、細胞の「レントゲン写真」の撮影が可能になり、
新薬や新しい治療法の開発につながると期待されている。成果は、
22日付の英科学誌「ネイチャー・フィジックス」電子版で発表された。

 タンパク質などの微細な内部構造を観察するX線顕微鏡の高精度化には、
細いX線が不可欠で、これまでに直径50ナノメートル程度のビームが実用化されている。
研究者の間では、細くできる限界は直径10〜20ナノメートルと考えられていた。

 X線を細く集めるためには2枚の曲面鏡を使うが、研究チームは、
曲面鏡の表面を極限までなめらかにした上で、形状を微調整できる平面鏡を2枚用意。
曲面鏡を通った後のX線の乱れから計算して、曲面鏡のゆがみを検出し、
平面鏡を微調整して乱れを補正する手法を採ることで、X線を直径7ナノメートルに集めることに成功した。

 この技術を兵庫県佐用町の大型放射光施設「スプリング8」や、隣接地に
建設中の「X線自由電子レーザー(XFEL)」と組み合わせて使えば、X線顕微鏡の
能力が飛躍的に向上。これまで不可能だった膜タンパク質などの構造解析に威力を発揮するという。

 山内教授は「X線を細くすることに関して、世界を周回遅れにすることができた。
生命科学だけでなく先端材料の開発にも応用できる。さらに細いX線の実現を目指したい」と話した。
■ソース
http://sankei.jp.msn.com/science/science/091123/scn0911230302000-n1.htm

2名無しのひみつ:2009/11/23(月) 04:48:26 ID:DvbSmcYa
仮にも科学ニュース板のスレタイで電磁波をビームというのは止めろ、記者より頭悪いな
3名無しのひみつ:2009/11/23(月) 04:52:23 ID:5eIW/4In
れんほーがこちらを見ています
4名無しのひみつ:2009/11/23(月) 04:55:33 ID:YqGXVwKX
近接場は使えないの?
それともそれよりもっと回折限界が高い?
5名無しのひみつ:2009/11/23(月) 04:57:00 ID:rlqBvwZF
>曲面鏡の表面を極限までなめらかにした

日本の職人のお陰か
ちゃんと職人囲い込んで守れよ
ここまで来ると
理論より職人技の有無で実現出来るかどうかかかって来るし
6名無しのひみつ:2009/11/23(月) 04:59:54 ID:2bwqSwUL
>膜タンパク質などの構造解析に威力を発揮するという。
レンホウ「で、それがなんの役に立つの?」
7名無しのひみつ:2009/11/23(月) 05:04:53 ID:oX7XCSbu
歪みをリアルタイムでとらえてアクティブに補正かける仕組みか。
天体望遠鏡みたいな話だけど、ある意味対極的な存在なのに似たようなアプローチっていうのが面白い。
8名無しのひみつ:2009/11/23(月) 05:04:54 ID:mI7NG0YO
スプリング8なんて中止だろ
それに付随ようなする研究なんて 無駄無駄
9名無しのひみつ:2009/11/23(月) 05:10:28 ID:uwUtzIQ9
X線露光とかに使えないのかな?
7nmだと十分画期的だと思うけど。
それともそこまでの線幅になると
マスクが持たないって問題があるのかな?
10名無しのひみつ:2009/11/23(月) 05:11:20 ID:LXxF8mG+
>>5
技術はオープンにして安い外国人労働者を使うべきだろ。
11名無しのひみつ:2009/11/23(月) 05:17:33 ID:VwmQVi/m
もっと物理的な考察をたのみますみなさん
12名無しのひみつ:2009/11/23(月) 05:37:03 ID:ToYagVxj
総??
13名無しのひみつ:2009/11/23(月) 05:40:52 ID:FjMNN2UH
>>2
放射光業界の科学者は普通にX線ビームって使いますが?
14名無しのひみつ:2009/11/23(月) 06:02:00 ID:OOjhipRh
一番じゃな・・・なのか
15名無しのひみつ:2009/11/23(月) 06:50:36 ID:+iGhUClU
>>10
馬鹿か死ねボケ!
16名無しのひみつ:2009/11/23(月) 07:15:45 ID:rVvnzqis
こういう変態技術は好きw
17名無しのひみつ:2009/11/23(月) 07:37:08 ID:OO2rr1On
2位じゃだめなの?
18名無しのひみつ:2009/11/23(月) 07:39:20 ID:eRDTSb6j
民主も一位じゃなきゃ駄目なの?(笑
19名無しのひみつ:2009/11/23(月) 07:40:15 ID:rLskMCPu
7ナノメートルである必要があるのですか?
50ナノメートルではいけないのですか!

by蓮方
20名無しのひみつ:2009/11/23(月) 07:45:34 ID:WIlfvH91
素晴らしいな。
こうゆうのなら税金を払ってもいいぜ。
21名無しのひみつ:2009/11/23(月) 08:08:31 ID:zLkJ/ia9
コレって補償光学みたいなものかな?物凄い高度な技術っぽい

22名無しのひみつ:2009/11/23(月) 08:28:15 ID:K/X4QoGT
他国で開発されたものを導入すればよいのでは。
問題はこれを利用して得られる結果。
国民目線で説明できますか
23名無しのひみつ:2009/11/23(月) 08:32:03 ID:OBTb8Jmo
レンホー『なぜ世界を周回遅れにしなければならないのか?
国民目線のため予算は100%カットします!』
24名無しのひみつ:2009/11/23(月) 08:38:30 ID:dHzWLpDv
肝心の波長が書いてないんだが
25名無しのひみつ:2009/11/23(月) 08:42:02 ID:dMbFiwsX
天文用での反射鏡望遠鏡の反射鏡の最終研磨は、
人力の職人芸でとても機械にはできない精度と聞いてた。
X線レベルも同じなのかよ。このままガンマ線とか宇宙線用の極超短波長系まで進むのか?
い〜や、そうではない。

研磨装置屋さん!ここらで技術者魂を見せてくれ。
26名無しのひみつ:2009/11/23(月) 08:50:22 ID:NPxjzIS8
「定説」ってなんか違和感あるな・・・
本来ちゃんとした言葉だっけ? あのきちがいじじいのせいで、おかしくなったのか・・・
27名無しのひみつ:2009/11/23(月) 08:53:33 ID:FjMNN2UH
ミラー研磨に関しては、もうベンチャーを立ち上げて市販開始してる。
今回の成果は、ミラーをそこまで仕上げても達成できなかった領域に
補償光学で到達したというところにある。
ちなみに波長は0.05nmだそうだ。
28れんほー:2009/11/23(月) 08:54:45 ID:R/OmYjdW
すぷりんぐ八てなに?
29名無しのひみつ:2009/11/23(月) 09:07:26 ID:j6FBh3se
レインボーさんの外側の世界です
もう波長サイズまで細くできます
30名無しのひみつ:2009/11/23(月) 09:10:41 ID:CYGZ9AZE
それでこれが役にたつのですか?

予算削減
31名無しのひみつ:2009/11/23(月) 09:16:31 ID:pgE48EvW
名前は・・・ナナなの
32名無しのひみつ:2009/11/23(月) 09:18:19 ID:XRrAub96
>>2
ビームってのは何かを収束させて放出したものの総称だろ
33名無しのひみつ:2009/11/23(月) 09:29:31 ID:7O8Fj0wR
中国に献上しなきゃ
34名無しのひみつ:2009/11/23(月) 09:30:57 ID:IU7W7uk/
>>2
放射光扱ってたが普通に言うが?
SPring8のサイト見てみろよビームラインマップとかBLとか踊り狂ってるぞ?
35名無しのひみつ:2009/11/23(月) 09:40:02 ID:TSQ1Yx3i
日本発の最先端科学技術と職人気質は、民主党に友愛されます。。。
36名無しのひみつ:2009/11/23(月) 09:41:42 ID:C/rXFXyE
>>(ナノは10億分の1)
うるせえ、せめて10^-9と書け
37名無しのひみつ:2009/11/23(月) 09:50:33 ID:ckBN+S+V
枝野「わかるように説明汁!おれがわからないから廃止!」

そーだそーだワーワーパチパチ   
38名無しのひみつ:2009/11/23(月) 09:53:37 ID:gUPmEStl
仕分け人が開発を妨害しようと計画を練ってます
39名無しのひみつ:2009/11/23(月) 09:54:46 ID:yD1wBgc+
>定説の限界突破
だから定説なんて幻想など仮説にすぎない。
定説の根拠は沢山あったろうが、そんなのは現実にはかなわない。
そんな定説ばかりいっぱい信じているのはバカの始まり。
40名無しのひみつ:2009/11/23(月) 10:00:57 ID:Fbbi8IRH
>X線を細くすることに関して、世界を周回遅れにすることができた。

世界一を目指す理由は何ですか?
2位ではだめなんですか?
41名無しのひみつ:2009/11/23(月) 10:03:14 ID:cM+EUbjD
馬鹿な仕分け人には理解できないんだろうな。

想像力が足りない人間そのもの。
42名無しのひみつ:2009/11/23(月) 10:03:16 ID:hExChC3p
>>10
外国人に優秀な人間は居ない。
43名無しのひみつ:2009/11/23(月) 10:07:11 ID:Lc720IVb
国の金でまた意味分からんもん作ってんのかよw
世界を周回遅れにしてなんか意味あんのか?
ハードよりソフトに力入れるべきだろ
44名無しのひみつ:2009/11/23(月) 10:09:27 ID:hExChC3p
とりあえず、科学技術に意味の無いものなど存在しない。
意味が無いと思うのは、バカかチョンか、政治素人の民主党議員くらい
民主党議員みて分かったよ、バカでもチョンでも政治ごっこ出来る現実に
小泉チョン一郎の息子が一年目でいきなり国会質問にたったのと似ているけども
民主も自民も目くそ鼻糞だな。
45名無しのひみつ:2009/11/23(月) 10:13:04 ID:hExChC3p
とりあえず、ビームが細く出来るのなら
純粋水爆も可能っぽいな。
46名無しのひみつ:2009/11/23(月) 10:34:10 ID:a+vKT4oe
>>2のにわかぶりを楽しむ。
47名無しのひみつ:2009/11/23(月) 10:34:58 ID:WRObSuqc
最近は、何か新発見があるとすぐに「新薬開発につながる」って出るね
48名無しのひみつ:2009/11/23(月) 10:37:58 ID:W7O6SQH6
定説です!
49名無しのひみつ:2009/11/23(月) 11:16:23 ID:1faiJB4s
日本で新開発の文字を眺めて十数年、気付けば日本は自殺大国、
麻生政権は機密費持ち逃げ、鳩山由紀夫は脱税総理に。
50名無しのひみつ:2009/11/23(月) 11:21:52 ID:5PiVtNuW
町工場のオジさんが泣きながら磨いたのかな
もう無理 ・゚・(つД`)・゚・
51名無しのひみつ:2009/11/23(月) 11:38:11 ID:qZCvKIYs
これで骨折した細胞のレントゲン写真が撮れるのか
52名無しのひみつ:2009/11/23(月) 11:43:55 ID:XJF7jpVi
大型放射光施設「スプリング8」
大型放射光施設「スプリング8」
大型放射光施設「スプリング8」
ミンスはこれは中止にしようとしてる
まさに無慈悲の売国政党
53名無しのひみつ:2009/11/23(月) 11:46:39 ID:2FXL19Nm
並行光線ではなくて、球面鏡の焦点に収束する幅が7ナノメートルなんだね。
普通の光学システムでは波長の4分の1程度の鏡の表面精度が必要なのだが、
0.05nmのX線波長に対して7nmじゃあ、X線顕微鏡にはならないだろうな。
54名無しのひみつ:2009/11/23(月) 11:53:20 ID:C3IP7n4S
それにしても周回遅れにさせたって言う辺りがスゴイな・・・
>>40
一位取っちゃいました。これからわざわざ順位を下げる必要性あるんですか?
55名無しのひみつ:2009/11/23(月) 11:59:58 ID:wm8Vl04r
>>40
レンホウ、そのあとフジの番組で

世界一を目指すべきです、とか訂正してたぞ

今更コンピューター技術の最高峰スパコンの意味を勉強したらしい
所詮タレントあがりの三国人議員ですわなあ。
怖いねえ、こんなにあっけなく三国人が議員になれる仕組みは。
56天使m:2009/11/23(月) 12:04:36 ID:PwVNb3/S
本当にスプ8と組み合わさったら凄いなあ
57名無しのひみつ:2009/11/23(月) 12:15:25 ID:Ou/t6Uim
民主党が見てます。
大阪大学チーム、気をつけて!
58名無しのひみつ:2009/11/23(月) 12:31:32 ID:+oxgyvs9
必殺仕分け人が準備運動をはじめました
59名無しのひみつ:2009/11/23(月) 12:43:32 ID:QE0+HP5N
>形状を微調整できる平面鏡を2枚用意。

よく分からんがこの辺が今回の変態技術なのか?
60名無しのひみつ:2009/11/23(月) 13:10:09 ID:z1KXUcNW
>>53
微小角の全反射を使って細いビームを作っている、焦点に集光しているのではない。
つーかX線は光みたいに反射しないから球面鏡に普通に当てても透過するか吸収される
61名無しのひみつ:2009/11/23(月) 14:16:15 ID:5XKe9E+J
レンホーカットしろよミンスww
62名無しのひみつ:2009/11/23(月) 15:28:53 ID:llVomMpn
だから民主党自体の仕分けをしろと。
63名無しのひみつ:2009/11/23(月) 18:30:03 ID:aBmpoekS
既に鏡自体はSP8に入っていますが、自動補正機能はまだだったかな?
64名無しのひみつ:2009/11/23(月) 21:38:03 ID:2FXL19Nm
それだけ波長が短い光だと、鏡面の分子振動が反射光を乱さないのかな?
反射鏡の温度をうんとさげる必要はないの?
65名無しのひみつ:2009/11/23(月) 22:06:56 ID:sL2yjgP9
>>55
前政権だったら前言撤回なんてありえなかったからな
だいぶ風通しよくなったよな
66名無しのひみつ:2009/11/24(火) 00:51:08 ID:4Cm1dDtJ
>>65
それは「ブレた」と呼ばれていたな
67名無しのひみつ:2009/11/24(火) 04:37:32 ID:+IVaTlU6
不確定性原理とか?
68名無しのひみつ:2009/11/24(火) 09:13:29 ID:vS5rvOwS
最近、阪大の理系は頑張ってるな
69名無しのひみつ:2009/11/24(火) 09:25:53 ID:BMrm5B7L
なななの!
70名無しのひみつ:2009/11/24(火) 09:59:52 ID:vHanndE3
>>65
また自民党に戻れば前言撤回できなくなるよ、それがマスゴミ。
諸悪の根源はコイツら
71名無しのひみつ:2009/11/24(火) 10:18:20 ID:b+DVBH4q
さっそく、ハントーと北京に向けて発射準備しろよ。
72名無しのひみつ:2009/11/24(火) 10:27:21 ID:WBaxQq6M
歪みねぇな
73名無しのひみつ:2009/11/24(火) 11:13:43 ID:R1RoUW/K
>>71 盗みに来るスパイへの備えを固めるの間違いだろ?
  教授連中は、「キムひょンひ」みたいな美人に弱いからな。 
  九のいちには気を付けろ。 やりながら極秘事項を聞いてくる。
74名無しのひみつ:2009/11/24(火) 11:34:35 ID:eRSG4RDp
>>43
この研究の”ハードウェア”を人材やノウハウなどの”ソフト”皆無で
唐突に誰かへ引き渡しても運用できないぞ。
75名無しのひみつ:2009/11/24(火) 11:59:37 ID:aVj7D7gS
こういう最先端の技術でできた、最高の機械を
始めて使って結果が出るときの、わくわく感は凄いだろうな。
76名無しのひみつ:2009/11/24(火) 15:28:02 ID:2ar6NaB2
>>59
そう。超変態技術。

凹面鏡の曲面が1nm狂ってると、そのせいでX線の波面が乱れて限界集光しなくなる。
そこで、凹面鏡に当てる前に、平面が自由にうねうね動く鏡に当てて、
X線の波面を逆方向に乱しておいて、凹面鏡での乱れを無くすというトンデモ技術。
77名無しのひみつ:2009/11/24(火) 16:04:40 ID:VtE8nOFB
ナナナノメートル
78名無しのひみつ:2009/11/24(火) 17:33:11 ID:iQwQ5jnH
定説って聞いただけで怪しい技術かと思ったらマジメな話なのか?
79名無しのひみつ:2009/11/24(火) 17:54:54 ID:ox9vwfcl
レンホー+枝野
民主党
80名無しのひみつ:2009/11/24(火) 18:02:55 ID:XV4Dl5gL
科学スレで政治活動いい加減うざい
81名無しのひみつ:2009/11/24(火) 18:08:04 ID:mCSZuYPC
2番目で良いでしょう!!→レンホー
82名無しのひみつ:2009/11/24(火) 18:19:40 ID:+jTIDSF+
教科書信者みたいのは、定説を現実と思い込むから
その先に進めない、所詮は定説というヒモに結ばれた範囲で
もがくだけの劣化コピーってこと。

阪大チームは飼い主の首輪がついてない状態ってこと。

研究する奴で一番の壁となるのが建前論、理論が正しいという現実と
理論が食い違うときは現実のほうを理論の解釈で歪めてしまうってこと。

理論が間違いだって考えることすらできないって学ぶ能力だけでは
先には進めないって現実。
83名無しのひみつ:2009/11/24(火) 18:19:41 ID:k6mHtzpE
こんなの所詮手段でしかない。
本来の目的がまったく見えない。こんな研究にむだ金を投入すべきでない。
って言われてしまうのかね。

84名無しのひみつ:2009/11/24(火) 18:35:52 ID:gOYNjbpM
日本は本来なら、中国の衛星国。
明治維新やら冷戦やらでたまたま不釣合いな位置にいたけど、
その揺り戻しが今から来る。
技術や知的財産なんて囲い込みができない資源に
いつまでも頼れるわけがない。

今やるべきことは、どうせ後で盗られる技術の開発より、
中華圏における地位向上であり、中国との同化だ。
85名無しのひみつ:2009/11/24(火) 18:54:30 ID:cR5L5JOd
>>2
何わけ分かんないこと言ってんの?
86名無しのひみつ:2009/11/24(火) 19:12:47 ID:4CW5417e
>>23
なんだと!!!!
レンホーむかつく。
袋だたきにされればいいのに
87名無しのひみつ:2009/11/25(水) 00:22:24 ID:RdLltnRa
面白いとは思うけど、Spring-8も仕分けられてたからもうお終いだな。
88名無しのひみつ:2009/11/25(水) 05:13:24 ID:g6m6DHSV
れんほーの行い見てると野田聖子がまだ可愛く見えるな、ブサイクだけど
89名無しのひみつ:2009/11/25(水) 10:04:00 ID:isy32mtN
野田聖子は、利権で自分が潤っていただけだからな。レンホーみたいに日本の科学技術を潰して回ってないから
90名無しのひみつ:2009/11/25(水) 10:31:52 ID:kMoPbPQf
レンホ「科学より、子供手当・アフガンが優先よ。技術は中国へ上げて奴隷におなり」
ビンボ「…」

91名無しのひみつ:2009/11/25(水) 10:55:05 ID:sknsqxhm
>>84
笑える。

人民も共和国も、そして社会主義もぜんぶ日本が翻訳してやったんだぞw
恥かしくないのかね?オンブにダッコ。
92名無しのひみつ:2009/11/25(水) 22:33:39 ID:NQnEV+3H
最近はがん治療の研究も分子レベルでされているからな。
これ凄い技術なのでは?
93名無しのひみつ:2009/11/25(水) 23:00:32 ID:7yfVoXAI
結合距離、分子間距離のレベルまであと一歩だな。
タンパクの多次元構造の部分ならこれでいけるかもしれん。
94名無しのひみつ:2009/11/26(木) 00:36:02 ID:TymwPJJe
そうなの
95名無しのひみつ:2009/11/26(木) 01:39:47 ID:sOO2xpvQ


96名無しのひみつ:2009/11/26(木) 02:02:25 ID:ChmKYvvS
>>84
中華なんぞモンゴル帝国に敗北した瞬間から、ただの幻想に成り下がったんだよ。
文字通りの意味なんぞ、現在においては存在しえない。
ましてや、国民を潤さず、国民に与えず、国民を育てなかった故に植民地となったのは、歴代中華為政者が無能であることの証明。
それを現在進行形でやっちゃてる国に、明日はない。
共産党なんて、皇帝が一人から複数人に増えただけwww歴史は繰り返す、マジで。
97名無しのひみつ:2009/11/26(木) 02:34:31 ID:+rmj0elO
>>2 は何を言ってるんだ・・・
98名無しのひみつ:2009/11/26(木) 02:37:01 ID:+7WWXCMq
せくしーびーむ
の矢口より小さいのか
99名無しのひみつ:2009/11/26(木) 05:14:39 ID:CQShKuXq
民主に知られないようにしないと。
日本の技術が突出しようとすると邪魔しに来るぞ。
100名無しのひみつ:2009/11/26(木) 06:22:18 ID:0Ux1/XWp
ビーム=粒子ビーム に限定だと考えている人たちがいるみたいだな

そもそもビームってbeamで建物の梁のことだ
梁のように、真っ直ぐに横切って通ってるからbeamの名を当てたというべきか
101名無しのひみつ:2009/11/26(木) 08:17:33 ID:489zS85h
すべてわかったことのように書くやつって見苦しいな
102名無しのひみつ:2009/11/26(木) 08:49:02 ID:j6GzaDTJ
>>84
これジョークか?
本気かもしれないから恐い。死んでほしい。
103名無しのひみつ:2009/11/26(木) 08:50:29 ID:Y7usQUis
本気の中国人と予想
104名無しのひみつ:2009/11/26(木) 08:58:20 ID:I2z0Jgyz
世界最小でなくちゃいけないんですか?
別に2番でもいいんじゃないんですか?

105名無しのひみつ:2009/11/26(木) 09:50:36 ID:EDVl0ak9
BDは普及しないまま終わってしまうのか?
106名無しのひみつ:2009/11/26(木) 12:04:27 ID:JFrvqmjF
へぇ、あんたもナノって言うんだ。
107名無しのひみつ:2009/11/26(木) 12:11:35 ID:kdoSNvLP
シナ+ナノ=シナノ
シナノ県=Bルート
つまり中国人は世界の部落民なんだよ!
108名無しのひみつ:2009/11/26(木) 15:09:34 ID:Zy/ZSSEw
ホントになななのなの?
109名無しのひみつ:2009/11/26(木) 16:51:58 ID:9CFJupfg
>>1
7なら四捨五入で10だから定説覆したとまでは
110名無しのひみつ:2009/11/26(木) 23:31:54 ID:oP6tD4MN
Spring-8は従業員いすぎだろ
正直半分くらいの人数でも運行できると思う
111名無しのひみつ:2009/12/02(水) 17:29:17 ID:SZrFmRgQ
>>1
> 研究者の間では、細くできる限界は直径10〜20ナノメートルと考えられていた。

半導体プロセスルールで言われてた微細化限界と同じで理論的裏付けなんか無くて工学的な困難さ
からそう言われてただけなんだろうな。
この阪大方式みたいに動的補正する場合の限界ってどれくらいなんだろね。
112名無しのひみつ:2009/12/03(木) 16:19:16 ID:M7Wj5roy
今回の阪大の結果は、工学的な定説の限界を超えて、
理論的な限界まで到達した、ということです。
113名無しのひみつ
ここか?

山内研究室
ttp://www-up.prec.eng.osaka-u.ac.jp/index.htm