【工学】業績の論文、掲載確認できず=東京大大学院工学系研究科の男性助教、盗用指摘も−東大が調査

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かえりちりめんφ ★
業績の論文、掲載確認できず=男性助教、盗用指摘も−東大が調査

東京大大学院工学系研究科の男性助教(36)が宇宙航空研究開発機構に在籍中、自己の業績として報告した
論文の中に、この助教のものではない論文が含まれていたり、学術誌への掲載が確認できなかったりするものが
あることが9日、関係者への取材で分かった。このほか、文部科学省の補助金を受けて書かれた論文にも盗用の
指摘があり、東京大が調べている。

ソース
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009110900979
2名無しのひみつ:2009/11/10(火) 09:01:21 ID:u76RZuTu
2
3名無しのひみつ:2009/11/10(火) 09:04:56 ID:LkwX2dRH
関連スレ

【捏造・詐称】アニリール・セルカン8【疑惑噴出】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1257589424/
4名無しのひみつ:2009/11/10(火) 09:05:02 ID:h3q8IelC
理系全般板でさんざん追求されてたやつか
【捏造・詐称】アニリール・セルカン8【疑惑噴出】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1257589424/
とうとうと
5名無しのひみつ:2009/11/10(火) 09:10:29 ID:S2BJ3YbO
嘘イクナイ
6名無しのひみつ:2009/11/10(火) 09:17:23 ID:dRRsF1SY
そりゃまー理系板の連中が、さんざん電凸してたもんな。
大学の事情を知っている連中がやるだけに、電凸先も的確にして確実。
しかも証拠調査も迅速だった。
表沙汰になるのは時間だけの問題だった。ご苦労様です。
7なまえないよ〜:2009/11/10(火) 09:22:06 ID:PqA8W9RK
盗大www
8名無しのひみつ:2009/11/10(火) 09:29:40 ID:hIlPMeST
セウカンという名前からして胡散臭い・・・。
9名無しのひみつ:2009/11/10(火) 09:40:32 ID:AQtOm86P
東大の胡散臭さは鳩山で証明済み
10名無しのひみつ:2009/11/10(火) 10:09:52 ID:lOZpkPvI
岡田としおが講師になれるような大学だぜ
11名無しのひみつ:2009/11/10(火) 10:42:05 ID:LcResU9K
教授とか助教とか准教授とか違いがわからん。どう違うんだ?
12名無しのひみつ:2009/11/10(火) 10:57:21 ID:n8Hir0Y5
教授―助教授―助手


教授―准教授―助教
13名無しのひみつ:2009/11/10(火) 11:13:01 ID:LkwX2dRH
助教授は教授を助ける。助手は教授と助教授を助ける。
准教授は教授を助けなくていいし、助教も自分で教えられる。
だから、准教授だけのラボや、助教だけのラボも作れる。
14名無しのひみつ:2009/11/10(火) 11:21:23 ID:5f4rSdmF
なんで採用されたんだ?

採用の段階で業績チェック、大本には当たらないのか???
うちの分野では考えられない。。今時メジャーなジャーナルは全部電子化されている
し、電子化もされてないようなマイナーなジャーナルは業績としてカウントされないから
なぁ・・
15名無しのひみつ:2009/11/10(火) 11:30:14 ID:q2Qbz2Br
先ず有力者に取り入って、そいつから推薦してもらったんじゃね?
16名無しのひみつ:2009/11/10(火) 11:31:07 ID:CHtslJH/
敗北だらけのv速が関係ないところで勝利したわけだな
17名無しのひみつ:2009/11/10(火) 11:34:00 ID:q2Qbz2Br
v速って何だ? ν速なら知ってるが
18名無しのひみつ:2009/11/10(火) 11:45:56 ID:J3nDR/7y
最近w 大学の国際化w とかを名目に外国人の留学とか教員とかも増やそうとしてるがw 
 
それが本格的になればw こういう学歴の確認も出来ない 学歴詐称 の連中が大量に流入してくるんだろうなwww
おまけにw 日本の教授陣は候補者のまともな評価も出来ない クズ揃い なことが多いしw
外国のように テメーらで判断出来ないと思っても外部のその筋の人間に問い合わせることもしないw
おまけにw 日本の科研費とかの審査も審査員が クズ揃い だからw コネだけで大したこともないプロジェクトとかw
あるいは実績無くて 大言壮語 ばかりでw 普通に考えれば到底実現出来そうも無い人間に予算をつける始末www
 
結局はw コイツのように 口から出任せばかりでw 
嘘を吐くことに何の自責の念も感じない人間が成功していくことになるwww
 
まぁw 人材を見る目が無いのは日本の伝統芸だろうけどなwww
今w ミンスが大量に議席確保してw アホ山 が首相やってるのがなんとも象徴的だwww
19名無しのひみつ:2009/11/10(火) 11:57:42 ID:aRgDXI+3
学歴詐称よりも学歴あって学力なしのほうが問題
無能者を排除するシステムがないことはもっと大きな問題
20 [―{}@{}@{}-] 名無しのひみつ:2009/11/10(火) 12:27:25 ID:r4Y2Tcl5
なんでこんなすぐバレルような事するんだろ。痛いなあ。
21名無しのひみつ:2009/11/10(火) 12:44:36 ID:Nt7Od6oG
宇宙服着た画像を自分で作るって痛すぎ。
22/:2009/11/10(火) 12:48:58 ID:SlewU/8U
>>7
犯大もお忘れなく。
23名無しのひみつ:2009/11/10(火) 16:08:21 ID:W3hXWbXh
幹部は最初から、あるいはとっくに分かってたんだろうなあ
でも責任取りたくないからしらんぷり
24名無しのひみつ:2009/11/10(火) 17:22:47 ID:mm3w0uMr
友達がセルカンの彼女です。













と、ツイッターで書き込みが。
25名無しのひみつ:2009/11/10(火) 20:33:02 ID:ALJm/Rmd
>>16
「ぶい」って読んでたのかw
すげー低学歴だな
26名無しのひみつ:2009/11/11(水) 11:13:01 ID:OxoWlI6k

Ν, ν(希: νι / ν?、英: nu、ニュー、ニ)は、ギリシア語アルファベット第13字母で数
価は 50。

音価 /n/。

現代語では ντ のディグラフで語頭においては [d],

語中では [nd] をあらわす。

ラテンアルファベットのN、キリル文字のН、?はこの文字に由来する。 ...
27名無しのひみつ:2009/11/11(水) 14:40:43 ID:Z65ZZSPM
>>6
まだ論文のパクリ検証は有志が続けている。
パクリ元が多くて大変そう。
28名無しのひみつ:2009/11/11(水) 21:43:44 ID:xn9vuviE
日本経済新聞の記事

.......... 会員フォーラムで、また質問されてる方がいて、日経夕刊の記事を読んだってことを書かれてたんです。
 下に引用します。

「記事によりますと、この方はトルコ人初の宇宙飛行士候補を
 名乗っていらっしゃったそうです。

 そこで、管理人さまにお伺いしたいのですが
 以降のセルカン・カレッジは、予定通りに開催されるのでしょうか?」

 ん〜、この聞き方って冷静だわ。
 実名報道じゃなかったですもんねー。

 で、管理人さんからのお返事も、とっても冷静でした。
 一部を下に引用しまーす。

「さて、お問い合わせへのご返答ですが、そちらの記事は拝見しセルカン先生にも確認いたしましたが、この内容での日経新聞の取材はお受けしいていないとのことです。

このテーマの取材をお受けしていない立場で、この記事に対しコメントすることはできかねますが、今後のセルカン・カレッジは予定通り行ってまいりますので、また是非ご参加いただければと願っております。」
29名無しのひみつ:2009/11/12(木) 03:33:58 ID:shKJnc8R
助手が助教なったわけだが
助教授とかぶってへんなイメージ
30名無しのひみつ:2009/11/12(木) 05:12:00 ID:UnuPuSk1
>>29
なんで助手から変えたの?そのままでいいのに。
31名無しのひみつ:2009/11/12(木) 10:44:52 ID:9seQBoda
>>29>>30
助手、というと単なる教授のパシリってイメージが強かった(実際そうなんだが)。
そこで、助手の中の教育、研究を職務とする人の能力向上、意識改革を目的として、
助手という名でまとめられていた連中から、

・教授候補となりえる研究者は助教
・研究の補助、事務がメインの人は助手

という分け方にした。
だから助手という地位は一応今も存在する。
ちなみに助教授も似たような意味合いで准教授になった。
ただし、助教授という地位は学校教育法上では廃止されている。
32名無しのひみつ:2009/11/12(木) 17:04:57 ID:mGrATlij
アルドウ准教授(自称、「人権運動家」 )も よろしく!

「Yellow Jap」連呼、毎日 WaiWai 変態報道を絶賛、 etc. で有名な白人至上主義者(日本在住、レイシスト白人)

http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E6%9C%89%E9%81%93%E5%87%BA%E4%BA%BA&oldid=21346404 有道出人 -- ウィキペディア

======= 日本人に対する有道の差別 =========

2005年6月より、本人のサイトにて「ちびくろサンボ」が復刊されたことへの抗議と称し、「ちびきいろじゃっぷ」と書かれたパロディー絵を掲載している[21]。

2008年7月、毎日新聞の記者ライアン・コネルによる虚偽報道 (毎日デイリーニューズWaiWai問題) を擁護し、「WaiWaiは日本人の態度を知るための必須のガイドだ」と発言した[22]。



クソ害人 ● アメリカ白人 --- 人種差別者(レイシスト)の 【国内 大学】英会話 教師、日本人を「Yellow Jap」と連呼し侮辱

ペド害人 ●「レッスン中、性的虐待」 石川県内の小5女児 外国人講師提訴 金沢地裁

ペド害人 ● アメリカ人 強制わいせつ:女児の体を触る アメリカ人 航空機関士を容疑で逮捕−−成田署 /千葉

アメリカ白人●「男性器を意味する英語は?」 北海学園大アメリカ人講師のテストに学生苦情 - 北海道
33名無しのひみつ:2009/11/12(木) 17:31:18 ID:UnuPuSk1
>>31
どもども。なるほどね。
34名無しのひみつ:2009/11/13(金) 14:32:05 ID:g1JSQFZm

● セルカン、● アルドウ、の二人は、日本の社会・大学に寄生するガイジンである。

この二人の凶悪度(日本に与える有害度)について比較せよ。
35名無しのひみつ:2009/11/13(金) 15:08:40 ID:9LgK6691
「助手」から「助教」になったのは、単なる表面的な変更ではないよ。
これまで「助手」は基本的には給料をもらって自分の研究をしつつ、
ときどき講座運営の雑務をこなすだけだったけど、
「助教」は教授と同じように、普通に講義や演習もまかされるようになった。
要するに仕事内容が大幅に変わった。
英語表記も、「助手」は「アシスタント」、大学によっては「レクチュラー」だったけど、
「助教」は全て「アシスタント・プロフェッサー」と統一することになった。
ちなみに「准教授」は「アソシエイト・プロフェッサー」。
アメリカなんかでは前からこうした序列が一般的で、
要するに「助教」とすることで、単なるお手伝いさんではなく、独立した研究者だという認識をはっきりさせたわけ。
学生も「助手」時代は「〜さん」って呼ぶことが多かったけど、
「助教」になってからは完全に「〜先生」になった。
>>31がいうように、今でも「助手」というポストはあるけど、
それは研究メインじゃなくて事務雑用がメインのポストだから、当然ながら講義なんてしない。
将来的に教授になるのは「助教」で、きっちりと分けられている。
それだけに、今回の東大の彼は、自ら自分の将来をパーにした、って感じ。
36名無しのひみつ:2009/11/13(金) 23:56:44 ID:2f7Fxqo1
現在の所属学部(というか、いまは研究科)によるんじゃね?

医学系なら、たとえポット出の院生でも「先生」と呼ぶのがしきたりだし、
逆に物理系とくに物性・放射光がらみだと、先生と呼ばれるほどのなんとやら、で、
教授クラスあるいはほぼ決まりでも「さん」付けがデフォの場合もある。先生と呼べば逆に怒られる。

--
俺は落ちこぼれて民間だが、
学振とれなければまず無理、PostDocで何年もやってれば無理、
三十路半ばで教授選にアプライできる材料がなければ無理

そんな世界だな。
37名無しのひみつ:2009/11/14(土) 03:03:31 ID:EThITM8X
>>35
学部1年生から「教授」と呼ばれたことがあるよ(笑)

20代で教授なわけないだろうに


38名無しのひみつ:2009/11/14(土) 11:38:08 ID:K7ZkGAgd
宇宙飛行士候補名乗る東大助教、トルコ政府が根拠否定
http://www.asahi.com/national/update/1114/TKY200911130453.html

 「トルコ人初の宇宙飛行士候補」を名乗って講演や執筆活動をしている東京大大学院工学系研究科のアニリール・セルカン助教(36)が、
飛行士候補の根拠として示していた公文書についてトルコ政府は13日、政府発行の文書ではなく内容も事実に合わないとの見解を示した。
朝日新聞の問い合わせに文書で回答した。

 アニリール助教は東大博士課程を修了、日本の宇宙航空研究開発機構研究員を経て、05年に東大助手(現助教)に就いた。
01年に米航空宇宙局(NASA)で宇宙飛行士の訓練を修了したなどと称して各地で講演、科学技術振興機構が運営する日本科学未来館の映像監修もした。

 しかし、宇宙飛行士候補である証明として東大に提出したトルコ運輸省の文書について、トルコ大使館は「運輸省が発行したものでない。
署名も本物でない」と否定した。

 助教をNASAの研究事業に招いたとされた米大学教授やNASAも、同様に提出された手紙や訓練証明書について「自分の署名ではない」
「文書の書式が違う」と発行を否定している。

 助教をめぐっては、03年度の業績として宇宙機構に申告した論文一覧11本のうち4本の存在が確認できず、宇宙機構が該当部分を報告書から削除した。
東京大も経歴や業績の調査を進めている。

 アニリール助教は朝日新聞の10月末の取材に対して「トルコ空軍とNASAの合意に基づいて宇宙飛行士の訓練を受けた。
軍事的なことなのでこれ以上は話せない」と話していた。
39名無しのひみつ:2009/11/14(土) 18:43:20 ID:tBzR889B
セルカンプランは失敗したのか
この分じゃファウンデーションも無理だな
40名無しのひみつ:2009/11/15(日) 11:40:12 ID:9NLUECdY
東大に提出した (1)トルコ運輸省の文書、 (2)手紙、 (3)(NASA)訓練証明書

↑ この3点の偽造文章だけど、提出したのは、セルカンが東大に応募した10年(?)前じゃなくて、
ごく最近のことだよね? (常識的に考えて)

_______________

(朝日新聞) > 宇宙飛行士候補である証明として東大に提出したトルコ運輸省の文書について、
トルコ大使館は「運輸省が発行したものでない。署名も本物でない」と否定した。

助教をNASAの研究事業に招いたとされた米大学教授やNASAも、同様に提出された手紙や
訓練証明書について「自分の署名ではない」「文書の書式が違う」と発行を否定している。
41名無しのひみつ:2009/11/15(日) 11:48:17 ID:Izo+4RvV
たいして驚かんわ
大学関係者でも本当に能力ある人間なんてほんの一握り
あとはただのガリ勉
42名無しのひみつ:2009/11/15(日) 12:00:24 ID:7OXWY2Ay
ttp://www.sorae.jp/030699/3335.html
東大助教、トルコ人初の宇宙飛行士候補のアニリール・セルカン氏の宇宙服の写真は偽物
43名無しのひみつ:2009/11/15(日) 12:05:02 ID:ko8+j1s2
>>35
教授もさん付けでしか呼ばなかったな
44名無しのひみつ:2009/11/17(火) 16:46:54 ID:oAV7wIdS
天下の盗大
45名無しのひみつ:2009/11/18(水) 02:19:00 ID:aw08YU4q
ttp://blog.anilir.net/images/cem.JPG

セルカンの従兄弟の子供だそうだけど、おっさん臭くない?
これもフォトショップなのかね。
46名無しのひみつ:2009/11/18(水) 02:33:06 ID:aw08YU4q
ttp://blog.anilir.net/images/SANY0526.JPG

こいつらもセルカンしてないか再検討が必要だな。
47名無しのひみつ:2009/11/25(水) 23:13:03 ID:O3ndAUSL
>>41
おれ、三流私大出て東大でロンダして、母校の助教授(物理)やってるが、
告白すると、微分方程式とか出来ない(W.
48名無しのひみつ:2009/11/26(木) 02:23:31 ID:zJ1u8A2Q
たとえば物理学科所属じゃない物理学のセンセは。。。

講義の準備をしないで、板書で計算をするが、間違ったりして30分くらいロスるw
その間ニヤニヤ笑っていた俺らも俺らだけどさあ。
49名無しのひみつ:2009/11/26(木) 04:49:07 ID:Nm6foyhi
それは物理学科所属の物理学のセンセでもあるけどね…
50名無しのひみつ:2009/11/26(木) 21:37:55 ID:zJ1u8A2Q
物理学科でもあるのかよ。

極端には、知り合いの医学系の先生は講義ノートの使い回しをせず、毎回updateをして
前日の晩に徹夜をするらしい。50代半ばなんだから、身体壊すからやめてくれと伝言したけどさ。。

数物系なんて若さが命であって、あとは脳みそが衰えるだけなんだから
せめて事前に計算くらいやっとけよ、という。
51名無しのひみつ:2009/11/27(金) 23:56:43 ID:l2TrdWZS
講義の準備しようがしまいが、バカ学生相手に何も変わらんからなあ。
バカ学生は単位さえもらえれりゃそれでいいんだから。
52名無しのひみつ
>47
そんなんこそ〜り勉強しれ
おいらは回帰分析なんか知らんかったから勉強中
やってみるとおもすれえ英語も高校英語からやり直したがおもすれえな いまは参考書がすすんでるから自分が受験したころより楽だぜ