【極地観測】先代「しらせ」解体免れる ウェザーニューズ社へ売却、千葉港で公開へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
99名無しのひみつ:2009/11/16(月) 19:02:27 ID:yv6Bed+f
>>98
少なくとも、普段この板にいない板違いの人だよね。
検索してスレタイがヒットしたから乱入してきたのがバレバレ

普段、ちきゅうやしんかい6500とかの話題してる、この板住人との温度差がひどすぎる。
100名無しのひみつ:2009/11/16(月) 21:42:47 ID:P9QS53IY
>>95
だから観測支援をしているが観測船ではない。

調査員は乗組員ではないから。かれらは客である。
そして、しらせは砕氷艦
101名無しのひみつ:2009/11/17(火) 20:10:21 ID:1mik/8io
>>100 いい加減軍板に帰りなさい。
102名無しのひみつ:2009/11/18(水) 10:23:53 ID:ta1CsNGT
>>101
そんなただのバカは軍板でもお断りだ。
ゴミ溜めν速+が妥当。
103名無しのひみつ:2009/11/18(水) 23:13:09 ID:k0oR7EIE
しらせは文部科学省予算で建造し、海上自衛隊が運航する砕氷艦で
所属も海上自衛隊。
104名無しのひみつ:2009/11/18(水) 23:17:19 ID:k0oR7EIE
就役は1982年11月、退役は2008年8月
任務回数は25回で航行距離は約100万km(地球 約25周)

南極観測輸送支援用の砕氷艦で、就役当時は海上自衛隊最大の艦艇でもあった。

初代の海上保安庁巡視船「宗谷」、2代目の海上自衛隊砕氷艦「ふじ」の後継として文部省予算を振りかえて建造された。

これらの艦船を南極観測船と呼ぶのはあくまで俗称であり、観測資材の輸送が本務で現地での観測業務は副次的なものである。

輸送能力は糧食50t、燃料700t、その他の物資200tを搭載できる。

砕氷艦特有の推進方法としてディーゼルエレクトリックが採用され、砕氷航行時の操船が容易になっている。

機首をはじめ船体はチャージングで氷海・砕氷航行が可能になっており、厚さ1.5mの氷海を3ノットで連続砕氷航行可能である。

艦名には名所旧跡(山または氷河)の名称が付けられており、明治の探検家・白瀬矗(のぶ)中尉が発見した「白瀬雪原」に因んで付けられている。
105名無しのひみつ:2009/11/18(水) 23:35:46 ID:HK6eLuxI
>>104
輸送能力のデータがおかしくないか?
106名無しのひみつ:2009/12/08(火) 23:35:20 ID:K8qfCkQy
リアルタイム南極観測船しらせ最新情報サイト

進め!しらせ
http://www.nipr.ac.jp/jare/shirase/index.html
107名無しのひみつ:2009/12/09(水) 19:56:35 ID:SX7wiawB
>>106
しらせは砕氷艦です。

リアルタイム砕氷艦しらせ最新情報サイト

進め!しらせ
http://www.nipr.ac.jp/jare/shirase/index.html
108名無しのひみつ:2009/12/12(土) 11:55:06 ID:9Hs4LacJ
幾らで売却されたのかが書かれていないな。
国の船なら、例えば自衛隊の標的艦として潜水艦からの魚雷発射の練習とか
戦闘機から空爆する練習用につかうのではないのか?
109名無しのひみつ:2009/12/12(土) 16:05:43 ID:uAAtI0il
>>108
もったいないだろ

解体が決まったのなら、それでもいいけど。
110名無しのひみつ:2009/12/12(土) 16:13:40 ID:DwfRCN4D
>>108
以下に出ているよ。
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/natnews/science/268328/

港の係留費は、かなりかかるよ。
マリーナの使用料:
http://www.pref.oita.jp/17300/41_charge_marina.htm

大分県の場合だから、東京辺りで係留すると・・2倍くらい。
111名無しのひみつ:2009/12/12(土) 16:15:44 ID:DwfRCN4D
そういえば、その先代の「ふじ」はどうなったんだろう?
鉄くずになったのかな?

「宗谷」は「船の科学館」に係留されているけど・・・。
112名無しのひみつ:2009/12/12(土) 16:52:30 ID:uAAtI0il
ふじは名古屋港で南極博物館に

ググればすぐ出るよ
113名無しのひみつ:2009/12/12(土) 17:20:17 ID:CrAJLF9c
科学系の板でこんな感傷を言うのもなんだが、
数々の困難な任務を果たした老雄が、
引退後に孫たちに昔の手柄話を語って聞かせてるようで微笑ましいな

宗谷は弾雨をくぐった経験があり、
ふじは偉大な先代から極地探検の灯火を受け継いだ。

そして先代しらせも語り部として生きる事を許されたわけか。
114名無しのひみつ:2009/12/12(土) 17:46:25 ID:gPxOJqOP
先代しらせといえば、二度の救出劇だろうな。
それまでの救助される側から、救助する側に回った大貢献艦。
今後は温暖化で、ビセットされる船も少なくなるだろうし。
115名無しのひみつ:2009/12/15(火) 19:45:23 ID:8Mu9VxZ9
>>114
そして退役後新しらせ就役までのリリーフとしてチャーターした船が、
かつてしらせが救助したオーストラリアの船というのも出来すぎた話。
116名無しのひみつ:2009/12/23(水) 15:00:27 ID:c00SHEpu
正直もう邪魔だったからよかった
あと新型しらせの性能はハンパないぞ
117名無しのひみつ:2009/12/23(水) 15:55:50 ID:0hcXyRyk
電気推進なんだから何かの実験にでも使えると良いんだけどね。
動態維持するより別に作ったほうが安いか・・。
118名無しのひみつ:2009/12/23(水) 19:53:47 ID:ao8QOcx1
先代しらせは俺が電気工学の3年の時に、設計に関わった
教授の引率で見学にいった。

もう引き渡し直前で、造船所の試運転、電気船というのが当時の
目玉だった。従来の船だと氷海航行時スクリューが氷に当たると
その衝撃がそのまま推進システムに伝わりギヤなどを痛めるし
運が悪いとスクリューも壊れるほどの衝撃を受ける。

電気モーターだと、その衝撃を磁場がクッションのように受け止め
相殺するので氷海航行はとても安全に行えるという説明を受けた。

あと、船がどの経年劣化でどの程度傷んでるか後で調べる為に、
船の材料のサンプルを甲板に固定して積んであった。
時々切り取って劣化の具合を調べるんだと。

なんかそんなので思い出深い船だよ。
119名無しのひみつ:2009/12/24(木) 04:20:46 ID:sVgV9OQZ
>>117
遠洋気象航海に出航します
120名無しのひみつ:2009/12/24(木) 08:51:12 ID:FvaoYVsB
>>8
船舶向けの海上予報
今回船買ったのも納得
121名無しのひみつ:2009/12/24(木) 11:30:08 ID:5DitK8me
南極観測船ということで、推進軸のトルク重視設計でスクリューを速く回すように造られてない。
どうしても船としては鈍足なものになる。

ふじ(初期型の電気船、電子技術、パワーエレクトロニクスとか未発達で不完全な失敗作となった)
しらせ(時代に恵まれ20世紀最高の電子制御技術。パワーエレクトロニクス技術がふんだんに使われ成功した)
2代目しらせ(初代しらせテクノロジー改+経済効率と船体強化がメイン、推進器と船形改良で速度はほんのちょっと上がった)

その時代最高の技術が使われても南極観測船は最高速力20ノット出ないのよ
細かく言えば船の形の問題もあるんだけど、船の形も砕氷船である以上形に制約がでる
長い船体にすれば速度はでるけど、砕氷能力が落ちるとか色々あって結局
ずんぐりした短い船体で高トルクでゆっくり回るスクリューってのが砕氷船向きなんだわな。
最高速度なんていつも出さないから、普通は精々14−16ノット程度でゆっくり行く。

この速度は速度重視されない貨物船と変わらない、時速30キロ前後だね
高速の定期貨物船で45−50キロ、日本近海を走るフェリーですら40−45キロ
は出していることを考えればすごい鈍足でしょ
122名無しのひみつ:2009/12/26(土) 02:50:07 ID:pP574WlE
宗谷は奇跡の船だったからな。
123名無しのひみつ:2009/12/26(土) 16:57:27 ID:wEo8KDGg
>>66
言いたいこと先に書かれた
124名無しのひみつ:2009/12/27(日) 06:59:04 ID:K8845T+V
南極観測船だから、気象観測装置がついてるしね。
ウエザーニュースにとっては、儲けもんだったかもね。
125名無しのひみつ:2009/12/28(月) 02:14:51 ID:2OHB56W9
とりあえず解体を免れたのはよいことだ、解体はやはり辛いものだからな。
126名無しのひみつ:2009/12/28(月) 19:40:27 ID:Alnv7eSb
資源リサイクルの観点で見たら何でもかんでも保存というのも考え物。
さすがに4代目以降は保存しなくていいのでは。
127名無しのひみつ:2009/12/29(火) 03:32:04 ID:/2EC/m9k
>>104
白瀬雪原?大和雪原だろ!
128名無しのひみつ:2009/12/29(火) 12:44:47 ID:+3Cjfr3H
>>127
違うな。初代の話なので「白P氷河」だ。

いずれにしても変態ミリヲタ>>104は間違っているがな。
129名無しのひみつ:2009/12/29(火) 13:09:44 ID:uL8iL9fg
こんなもん引き取ってペイするのか?
船の科学館に置いてあるやつ(宗谷だったか?)もずいぶんなお荷物になってるらしいじゃん
130名無しのひみつ:2009/12/29(火) 13:33:11 ID:21MwOLlO
ディーゼルエレクトリック、何と素晴らしい響きか…
ほぼイきかけである
131名無しのひみつ:2009/12/29(火) 14:43:42 ID:/2EC/m9k
>>128
白P氷河→しらせってのは俺も知ってた。

昨日ヤフトピで南極基地からウイスキー発掘ってニュースで
自信満々に白P雪原→しらせって書いてる人が居てね、
で、そんな話聞いたこと無いのにググると結構白P雪原って言葉が出てきた。
このスレ>>104もなんだけど、どっからそんな言葉が湧いて出てきたのかね・・・
132名無しのひみつ:2009/12/29(火) 14:44:45 ID:/2EC/m9k
書き忘れた・・・
大和雪原だよね?
133名無しのひみつ:2009/12/29(火) 14:59:08 ID:UUZdu68c
矗って漢字もPCにあるんだね。
134名無しのひみつ:2009/12/29(火) 15:28:52 ID:LIlzqYuQ
秋田県が買うべきなのに。貧乏なのかなw
135名無しのひみつ:2009/12/30(水) 00:37:34 ID:LcjKvasE
>>124
しらせは砕氷艦です。
船ではなく艦です。
自衛艦旗を掲揚する艦です。
船橋はなくても艦橋はあります。
船長はいませんが艦長はいます。

昨日ヤフトピで南極基地からウイスキー発掘ってニュースで
自信満々に南極観測船しらせって書いてる人が居てね、
で、そんな話聞いたこと無いのにググると南極観測船って言葉が出てきた。

砕氷艦だよねw

136名無しのひみつ:2009/12/30(水) 13:53:37 ID:vbJ4NsEW
>>135
真似すんな!
軍事マニアでもなく船舶マニアでもない俺には観測船だろうが砕氷艦だろうがどっちでもいいし面白くもなんともない。

白P雪原と大和雪原、白P雪原って言葉がどっから出てきたか知りたいそれだけだ。
元ネタはウェザーニュースの記事か?
137名無しのひみつ:2010/01/01(金) 18:29:46 ID:ulITwEZG
しらせは砕氷艦です。
船ではなく艦です。
自衛艦旗を掲揚する艦です。
船橋はなくても艦橋はあります。
船長はいませんが艦長はいます。

138名無しのひみつ:2010/01/01(金) 20:47:13 ID:dlBCxLlT
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091228-00000013-jij-int

>面白い試みだね。

>ところで、1910年に日本陸軍の白瀬中尉も南極点を目指していた。断念してしまったが。

>今の日本の南極観測船の名前も「しらせ」だが、白瀬中尉が南極に白瀬雪原という名を残しそれにちなんで命名されている。

>白瀬中尉の偉業、改めて凄いと思う。このウィスキーと同時期に日本の軍人が南極点を目指したということを誇りに思いたい。



白瀬雪原?
139名無しのひみつ:2010/01/01(金) 21:20:14 ID:wqJAezDS
白瀬矗が日本領を宣言して命名したのは「大和雪原」。
そもそも、陸軍中尉が自分の名前をつけて領有を宣言するなんておかしいだろ。

昭和基地近くの氷河をのちに、白瀬矗にちなんで名付けられたのが「白P氷河」。

ところで「しらせ」も今年の3月で艦籍を離れ、船籍へ編入になるな。
船名も「SHIRASE」だ。
140名無しのひみつ:2010/01/04(月) 14:34:17 ID:or5K7q4R
しらせは砕氷艦です。
船ではなく艦です。
自衛艦旗を掲揚する艦です。
船橋はなくても艦橋はあります。
船長はいませんが艦長はいます。

141名無しのひみつ:2010/01/05(火) 13:49:01 ID:epsd+GUJ
>>134
三代目南極観測船しらせを買い取る金無いなら
四代目南極観測船に組織票なんか投票すんなよ! って話だよな。


まるで、宇宙探査機あかつき買い取る金なんて無いけど、
JAXAに大量の組織票をぶち込んだ、初音ミク信者のキモヲタどもみたいだ。


やりたければ、ちゃんと買い取ってやれ! だったら文句は言わない。
142名無しのひみつ:2010/01/05(火) 13:51:13 ID:epsd+GUJ
>>129
買い取ったのがウェザーニューズってのが重要。

しらせは南極観測船だから、色々と気象データを調べる機器とかあるから、
気象探査船として利用する。

居抜きで手に入ったので、ウェザーニューズ的にはかなり得したと思われる。
博物館展示の利用だったらこうは行かなかっただろうね。
143名無しのひみつ:2010/01/05(火) 17:32:14 ID:Ce+OhVwv
だれも>>13がうまいこと言ってるのにツっこまないようだから、俺がツッこむ









だれがうまいこと(ry
144名無しのひみつ:2010/01/05(火) 18:09:34 ID:baIVb0Uz
しらせでも 出来ないときは しらせてね
当時の南極観測隊長


しらせがあまりにも悪天候で昭和基地の港にたどり着けなかったとき
若い隊員「どうするんですか!? 港にたどり着けないなんて。」
ベテラン先輩隊員「宗谷のときは、一度も寄港してないから心配すんなw」
145名無しのひみつ:2010/01/08(金) 11:14:03 ID:0hJ5WCjn
>>140
先代に関しては3月からは「艦」ではなくなるわな。
146名無しのひみつ:2010/01/08(金) 17:31:28 ID:xLtqyj9C
しらせは砕氷艦です。
船ではなく艦です。
自衛艦旗を掲揚する艦です。
船橋はなくても艦橋はあります。
船長はいませんが艦長はいます。

147名無しのひみつ:2010/01/08(金) 18:32:47 ID:ghdS074A
2008年7月30日退役済み→護衛艦旗は返還済み→護衛艦ではない→艦長もいない

じゃあ今は何なの?
148名無しのひみつ
しらせは砕氷艦です。
船ではなく艦です。
自衛艦旗を掲揚する艦です。
船橋はなくても艦橋はあります。
船長はいませんが艦長はいます。