【医療】「痛風」の原因遺伝子突き止める 防衛医科大などのチーム
1 :
おっおにぎりがほしいんだなφ ★:
激しい関節痛を伴う生活習慣病、痛風の主要な原因となる遺伝子の変異を、
防衛医科大や東京大、東京薬科大など11機関のチームが突きとめた。
患者の8割がこの変異を持ち、ない人に比べて26倍痛風になりやすい変異もあった。
個人差に応じた予防や治療法の開発につながるという。
4日付の米科学誌サイエンス・トランスレーショナル・メディシン電子版に掲載される。
痛風は血液中の尿酸の濃度が高い状態が続いて起こる。07年の国民生活基礎調査に
よると、痛風で通院している人は約85万人。関節などに尿酸が結晶化してたまり、
炎症が起こって痛みを生じる。まれな先天性の代謝異常で起きる場合を除き、
多くは原因が不明だった。
チームが見つけたのは、腎臓や腸管から尿酸を体外へ排出する働きをもつと考えられる
「ABCG2」という遺伝子。この遺伝子の配列のうち、尿酸が排出されにくくなる変異を
5カ所突きとめた。
痛風患者を含む尿酸値の高い人と正常値の人計1千人以上の男性を対象に、
変異の様子を調査。五つの変異のうち重要な変異は2カ所で、患者の8割がどちらかの
変異を持っていた。
変異の組み合わせによって、尿酸の排出機能が4分の1以下に減る患者が1割おり、
全く変異を持たない人よりも26倍痛風になりやすいことも分かった。
松尾洋孝・防衛医科大助教は「遺伝子変異があれば必ず痛風になるわけではないが、
二つの変異があるかどうかで、なりやすさが分かる。リスクの高い人は食事療法をするなど、
早期の予防や治療に役立てることができる」と話している。
ソース:asahi.com
http://www.asahi.com/science/update/1104/TKY200911040459.html
2 :
名無しのひみつ:2009/11/05(木) 07:10:02 ID:ej3tnmHB
結局食事療法かw
3 :
名無しのひみつ:2009/11/05(木) 07:11:38 ID:VdLyus3y
食事療法しない治療方法をみつけてくれよ
差別とになるだけじゃん
遺伝子検査で生命保険に入れなくなるじゃん
4 :
名無しのひみつ:2009/11/05(木) 07:21:20 ID:aZmwrcam
遺伝子変異があれば必ず痛風になるわけではないが、
尿酸の濃度が高い状態が続いている人の遺伝子は変異している
ってこと?
遺伝子が変異していなければ尿酸の濃度が高くても平気、ならともかく
現実に尿酸の濃度が高い状態が続いている人の遺伝子が変異していることが
わかってもあまり意味は無いような・・・。
5 :
名無しのひみつ:2009/11/05(木) 10:36:44 ID:E1cWW4+m
俺此れだろうな…
20代前半の健康診断で2週間前の酒の影響で尿酸値がエライ事になってた
事が有って医者に驚かれた事あるから
その後発症したしなw
6 :
名無しのひみつ:2009/11/05(木) 11:06:11 ID:Tkr3/FbD
>>4 尿酸値が高いってのは痛風になりやすいっていうことだ。
この尿酸値は遺伝要因でも環境要因でも高くなるわけだ。
遺伝的に痛風になりやすいってのがわかったら環境要因を減らそうって気になるだろ?
7 :
名無しのひみつ:2009/11/05(木) 11:16:17 ID:NRu0k1Kp
元々運動をしていて大食漢だったが、痛風の発作を起こして以来食う量を減らしたら、それ以来長い事発作は起きていない。
きっと遺伝性ではなく食生活が問題な典型だったんだろう。
8 :
名無しのひみつ:2009/11/05(木) 11:29:55 ID:dFeHJLhF
病気の遺伝子発見!は飽きるほど見た。
完治の方法を見つけてくれよ。
9 :
名無しのひみつ:2009/11/05(木) 11:42:10 ID:NRu0k1Kp
まあ、今ん所対処療法と食生活の改善で防ぐしかなかろー
一度あの痛みを経験すれば、食事制限だって厭わなくなるw
10 :
名無しのひみつ:2009/11/05(木) 11:50:09 ID:EUVaNXOK
11 :
名無しのひみつ:2009/11/05(木) 11:51:56 ID:v9YLl6IL
ほとんどの病気は遺伝子で説明できるような気がしてきたw
12 :
名無しのひみつ:2009/11/05(木) 11:53:22 ID:lRKyNIGx
これだけ雁首集めてやった成果がこれかよ
ウゴウゴの衆だな
研究費返せ
13 :
名無しのひみつ:2009/11/05(木) 11:54:42 ID:stuPUL3r
>>10 風なんか吹かなくてもめちゃくちゃ痛い。
思い出したくもない。
14 :
名無しのひみつ:2009/11/05(木) 11:54:46 ID:NRu0k1Kp
>>10 まあ実際には「風が吹かなくても痛い」と言う感じだけど、表現としては実に上手いと思ったよw
口で息を吹き付けられたらソイツを殴るかもしれない位痛い。
15 :
名無しのひみつ:2009/11/05(木) 11:55:56 ID:YkDUthGQ
>>10 吹かなくても痛い
尋常じゃないくらい痛い、夜眠れない、トイレとか地獄、映画の「SOW」のラストみたいに切ってしまおうかと本気で考えるくらい痛い
初めて痛風になった人の大半は骨折?と自己判断するくらい
>>9じゃないのに出しゃばってレス返答してしまった・・・すまん
16 :
名無しのひみつ:2009/11/05(木) 11:56:53 ID:NRu0k1Kp
三人とも見事に出だしの意見が一致したねw
17 :
名無しのひみつ:2009/11/05(木) 12:12:24 ID:EUVaNXOK
>>13-15 うわぁ風がふかなくても痛いのか…
想像できないな、そんな激しい痛み。お大事に。
18 :
名無しのひみつ:2009/11/05(木) 12:22:49 ID:NRu0k1Kp
医者へ行くとパンフレットとか「痛風手帳」とか色々面白いモノくれるんだけどさ、尿酸の結晶の写真が載ってて、それ見ると見事に針みたいな形してんのなw
「こんなん関節に入ってたら、そりゃ痛いわなぁ…」って妙に納得しちゃう。
19 :
名無しのひみつ:2009/11/05(木) 12:24:02 ID:XvgGuRj3
遺伝かよ
20 :
名無しのひみつ:2009/11/05(木) 12:29:12 ID:9HFpoZGA
馬鹿なオイラは、何度も痛風の発作を起こしていたがの
水をうんと飲むよーにしたら、アーラ不思議、痛風にならなくなりました。
馬鹿なオイラは、何度も痛風の発作を起こしていたがの
水をうんと飲むよーにしたら、アーラ不思議、痛風にならなくなりました。
馬鹿なオイラは、何度も痛風の発作を起こしていたがの
水をうんと飲むよーにしたら、アーラ不思議、痛風にならなくなりました。
んで、遺伝子とか、ホンとなの
21 :
名無しのひみつ:2009/11/05(木) 12:36:05 ID:S7/2tDP0
22 :
名無しのひみつ:2009/11/05(木) 12:39:57 ID:M+Hvv4BO
>>20 つまりお前は水をうんと飲まないと痛風になるんだろ。
飲まなくても構わないはずの水を飲まないといけなくなったのは
お前の遺伝子のせいである確率が80%だという話だ。
23 :
名無しのひみつ:2009/11/05(木) 12:42:57 ID:NRu0k1Kp
来日して
>>20を見たアインシュタインが「コレは永久機関か?」と一種思ってお土産に購入したとかしないとか…
24 :
名無しのひみつ:2009/11/05(木) 13:26:01 ID:hq81gy4f
研究をバカにしてる奴が多いが
基礎研究が先行してこそ、薬の開発とか治療法の発見が続くわけで
25 :
名無しのひみつ:2009/11/05(木) 16:34:36 ID:Ugjh1i4y
うちの父ちゃん「わし痛風になったんや〜」と言いながら、貝や小魚食べてたよw
酒タバコも、20年以上前から医者に止められてるのに現役
26 :
名無しのひみつ:2009/11/05(木) 20:52:40 ID:i0D8qLAl
痛車にみえた
27 :
名無しのひみつ:2009/11/07(土) 13:57:49 ID:2Q4XowSL
>>25 魚介類食うくらい問題ねえよ
酒は控えないといかんけどな
バカが聞きかじりで人のすることに批判めいた口利くな
28 :
名無しのひみつ:2009/11/09(月) 01:23:35 ID:nAlIaSSh
両足の親指の付け根にそれぞれ発症した(時期はずれている)
あのいたみは、通常の想像を超えている。
ピーク時は大体5秒に一度の割合で五寸釘を足の親指付け根に打ち込まれて
ぐりぐりいじられるられるような感じである。
歯を食いしばっていてもうめき声がとまらず、一歩も歩けなくなる。
大げさなようだが、初めて発症したときは無知であったため
すぐ医者に行こうと思わずに1日ほど家で静養してしまったために悪化した。
29 :
名無しのひみつ:2009/11/09(月) 04:34:49 ID:oPJQt58X
>>28 >初めて発症したときは無知であったため
>すぐ医者に行こうと思わずに1日ほど家で静養してしまったために悪化した。
病院が休みの日だとしても、
激痛と言われる通風の発作で医者に行かない、というのが信じられない。
痛風だとは思わなくても、指がとんでもないことになった、と思わなかったの?
なんでもかんでも救急車を呼ぶ人にくらべれば何倍もマシだが、なんちゅうか……
とまれお大事に。
30 :
名無しのひみつ:2009/11/09(月) 04:48:10 ID:I2+3VzhH
別名贅沢病でしょ? あと発病する人の共通点としては特に食事中水分をとらない人がかかりやすい。ガブガブ水飲んでりゃ大丈夫
31 :
名無しのひみつ:2009/11/09(月) 07:47:48 ID:/pHbGEfD
>>30は
>>1を読め。
贅沢病と言うのは久々に見た。
若年層の糖尿病も贅沢病か?
32 :
名無しのひみつ:2009/11/09(月) 09:26:01 ID:HqOxc9qG
33 :
名無しのひみつ:2009/11/11(水) 16:31:54 ID:HbSgmgvM
34 :
名無しのひみつ:2009/11/16(月) 01:38:31 ID:H4bRUkaG
>>33 >>30は自分が痛風になったのは贅沢したのが原因だってちゃんとわかってるお利口さんなんだから誉めてあげなきゃ
35 :
名無しのひみつ:2009/11/16(月) 02:00:06 ID:XN36wnGO
36 :
名無しのひみつ:2009/11/16(月) 02:26:42 ID:GDgQBeYK
はっぴばすでー 痛風♪
37 :
名無しのひみつ:2009/12/05(土) 19:19:32 ID:VK4LYHV0
魚介類とかモツ系が良くないんだっけ?
38 :
名無しのひみつ:2009/12/12(土) 18:06:10 ID:s+QHI/aU
大ざっぱだが、同じ体積なら小さい細胞がよくない。
鶏卵一個と、鮭イクラ小皿いっぱいとどちらか危ないか?
(物理の研究所にいたときに産業医に試されたが、
俺は生物物理屋なので楽勝)
魚卵以外にはビールが通風のもとだな。
39 :
名無しのひみつ:2009/12/28(月) 23:33:45 ID:IuyNVaLR
核酸は大きさに関わらず細胞1つに1個入っているからな。
ダチョウの卵1つとタラコ1粒でも同じ量の核酸ってわけだ。
しっかしあの痛みってのはマジでハンパねーよな・・・
特にしばらく横になってから起き上がる時が死にたくなる。
血が一気に間接に集中して患部がパンパンに膨れ上がるような感じになる。それとともに訪れる激痛。
あの瞬間は呻かずにはいられない・・・
40 :
名無しのひみつ:2009/12/28(月) 23:40:53 ID:IuyNVaLR
>>20 本当に遺伝かどうかは知らんが、俺含めて親族で3人痛風がいる。いずれも酒はほぼ全く飲まない。
ところが酒もタバコも肝も白子もバクバク食べる俺の親父が痛風にならないとはこれ如何に。
アタリメ食べながらエビスをうまそうに飲む親父を横目に天然水飲んでいる俺は悲劇としか言いようがない。
体質というのは関係しているかもしれない。
41 :
名無しのひみつ:2009/12/29(火) 00:31:44 ID:elPhz0h1
体質は治らない。むしろ痛風体質をラッキーと捉えよ。
痛風発作を避ける生活習慣は、同時に肝硬変、糖尿、脳梗塞等も予防できる。
42 :
名無しのひみつ:2009/12/29(火) 22:41:41 ID:jniy1MMX
>>41 体が悲鳴を上げてるサインと捉えれば確かにラッキーではあるよな。
これまた親戚に尿酸値11で全く症状が出ないのがいる。
だがそれは痛風にならないだけで腎臓にはとてつもない負担が掛かっているはずなのだが、
本人は健康だと言い張って毎日ビールを飲んでいるようだ。
毎週日曜になるとラグビーで急に激しい運動もしていて、もう体に悪いことこの上無いと思うのだが・・・
10年後どうなってしまうのだろうかととても心配だ。何とか説得する方法は無いものだろうか。
43 :
名無しのひみつ:
>>32 とは言い切れません
他人と同じような食生活してても、糖に対する抵抗性が低い人は多いんだよ
でもって、日本人は特に多いんです