【生物】小笠原のアホウドリ、2万6千km飛び米西海岸沖へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1● ◆SWAKITIxxM @すわきちφ ★:2009/10/26(月) 21:10:55 ID:??? BE:755024437-2BP(55)
 環境省は26日、小笠原諸島・聟島(むこじま)で人工飼育した
国の特別天然記念物・アホウドリ15羽のうち1羽が、米・サンフランシスコ沖で確認されたと発表した。

 昨年度から同島で始まった人工飼育で、巣立ち後、アラスカ以南で確認されたのは初めて。

 アホウドリが見つかったのは、サンフランシスコの南西約80キロの太平洋上。
現地時間の今月11日午前、米国の観察グループが、他の海鳥と群れを作って飛んでいるのを目撃した。

 この鳥に付けられた全地球測位システム(GPS)の発信器の記録では、
5月22日に聟島を巣立ち、カムチャツカ半島、アラスカ湾を経て、
サンフランシスコ沖に到達するまで約2万6000キロを飛んだという。

 野生のアホウドリの場合、繁殖地の伊豆諸島・鳥島と尖閣諸島を巣立ち、
アラスカ沿岸などで3〜4年過ごしてから繁殖地に戻ることが分かっている。
今回のケースについて、同省は「生態を詳しく知る手がかりになる」としている。

YOMIURI ONLINE
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20091026-OYT1T01042.htm
2名無しのひみつ:2009/10/26(月) 21:13:31 ID:Z1+7v0Hw
          /..:.:.:.:.:.:/..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ\
         /..:.:.:.:.:. /..:.:.:.:.:.ノ(.:.:.:.:.:.:.:.:.:::ハ:.:.:/', .:.:.:.:.:.:.:..\
         /.:.:.:.:'´, ゙ノ(   ⌒     /:/__::∨:::: ハ:::.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
       -‐ァ'´.:.:.::/ ⌒ ......:.:.:.:./.:.:.:::::/.::i    ̄`'ー‐l::::.:.:.:...   `、
     {   〈.:.:.:.:::/.:.:.:.:.:.:ノ(:.:.::::/{.:.:.:::/ {:::i  ノ(   |::::.:.:.:.:.:.:.:...  、  
.     、  }.:.:.::,゙..:.:.:.:.:.:.⌒.:::::/ :|.:.::::{ l:::i  ⌒   |:::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..  
       〉 { .:.:::|::.:.:.:.:.:.:.:.:.::: 厶. |-‐十‐-{‐'     |::::::::.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.} 
.      {  }.:.:.:::|::::.:.:.:.:.:.:.::: ,′   :::::|  {      `ト:L_}.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.}
       } 「\/|::::.:.:.:.:.:.:.::::{    ヽ:ト、        リ |.:ハ .:.:.:.:.:.:.:.:.:j
      ∨.:.:.:{八::::.:.:.:.:.:::: { ,,z=≠=ミ、        -/ |ノ } .:.:.:.:.}.:.:.:,'
.        /i.:.:.:.{|::.:.\::::.:.:.:.::、               -‐=ミッ  リ.:.:.:.:/.:.:/ .
      / i.:.:.:.:.|::::.:.:.:.\::::.:.:.\              ゙ /.:.:.// / 
.     /..:.!:.:.:.:..l::::.:.:.:.:.:.:.`iー-- ヽ        ,     イ.:.イ/ '′
    /.:.:..!.:.:.:.:.:!::::.:.:.:.:.:.:. |                  /.:.:.:i    
.   / .:.:::i.:.:.:.:.:.i::::.:.:.:.:.:.:.:.|\        ー-       ノ.:.:.:.:.i   誰がアホウドリですって!?
   /.:.:.:.:::i.:.:.:.:.:.i::::::.:.:.:.:.:.:.:|  丶、         , イ:::.:.:.:.:.:.:i  
.  /.:.:.:.::::j.:.:.:.:.:.:i::::::.:.:.:.:.:.:. |.    ` ._     . イ::::::.!::::.:.:.:.:.:.:i  
 /.:.:.:.:.:::,゙.:.:.:.:.:.:i::::::.:.:.:.:.:.:.: |      `  ´{:::::::|:::::.:.l.:.:.:.:.:.:.:.:.i  
./ .:.:.:.::::,'.:.:.:.:.:.:.:i :::::.:.:.:.:.:.:.:.|          |:::::::|:::::.:.|.:.:.:.:.:.:.:.:.i  
.: .:.:.:.:::/..:.:.:.:.:.:.!:::::.:.:.:.:.:.:.:.|            「\:|:::::.:.|::i.:.:.:.:.:.:.:.i 
.:.:.:.::::/.:.:.:.:.:,: ‐ヘ::::::.:.:.:.:.:.:. |\.         ト、: :\::::.|::.!:.:.i.:.:.:.:.i 
.:.:._,.-<, \: : :゙、::::.:.:.:.:.:.:.| : :\         | : : ヽ::|::.i:.:.:i.:.:.:.:.i
''"\: : : : \ \: :゙、::.:.:.:.:.:.:| : : : :\       | : : : }::|:::.!:.:.:i:.:.:.:.:i\
3名無しのひみつ:2009/10/26(月) 21:16:37 ID:Syl98Kqh
ずっと飛び続けるんかね。すごいな。
仕事を根気よく続けられない自分がちょっと恥ずかしい。
4ppppppppp:2009/10/26(月) 21:21:37 ID:kuAEVRNG
移籍の話しじゃねえんだな・・・
5名無しのひみつ:2009/10/26(月) 21:21:46 ID:D4rfDtd3
>>3
>>1読め。経由している。

でも、現在も短距離機が使う航路を使うんだな。生物はすごい。
6名無しのひみつ:2009/10/26(月) 21:23:09 ID:xgo9X6/O
>現在も短距離機が使う航路を

なるほど正距方位図法通りw
7名無しのひみつ:2009/10/26(月) 21:24:14 ID:FdPDjObS
アルバトロス
8名無しのひみつ:2009/10/26(月) 21:41:38 ID:6neg75jF
アホウドリすげえええええええええええええ
9名無しのひみつ:2009/10/26(月) 21:42:21 ID:utrRcsVU
てっきり、大リーグにいくのかとオモタ
10名無しのひみつ:2009/10/26(月) 21:45:12 ID:VwQAelo9
別名
沖の太夫(おきのたゆう)

鳥の名誉のためにこっちの名で呼びたいと言ってた人がいたなあ
11名無しのひみつ:2009/10/26(月) 22:08:09 ID:IGJbZxJ3
アホウドリという名前は、この鳥の能力を分かりにくくしてるだろ。

もっとも飛行能力に特化された鳥であるにもかかわらず、アホウって。
12名無しのひみつ:2009/10/26(月) 22:08:32 ID:Kl5oFnm1
ユニバーサルメルカトル飛行ってみんな知らんの?
13名無しのひみつ:2009/10/26(月) 22:14:37 ID:4J09pR9l
吉村昭の漂流、読み返したくなった
14名無しのひみつ:2009/10/26(月) 22:27:05 ID:nmg7z2I/
>>9
「小笠原のアホ」 まで読んだ
15(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2009/10/26(月) 23:06:14 ID:XbREwNUW
これは余談になるが・・・

渡り鳥には8日間ぶっ通しで飛ぶ鳥もいますから、アホウドリ
も能力的には2,3日続けて飛ぶくらいはできると思う。
海上を長距離渡る鳥は脳を半分だけ眠らせて片目だけ開けて
飛行を続けることができるそうな。 因みにイルカも
溺れんように脳の半分だけ眠ったりする。

Alaska Bird Makes Longest Nonstop Flight Ever Measured
http://news.nationalgeographic.com/news/2007/09/070913-longest-flight.html
16名無しのひみつ:2009/10/26(月) 23:09:43 ID:z9bjhzSE
俺も高速道路で眠くなると目を交互につぶって片方の脳だけで運転しているな。
17名無しのひみつ:2009/10/26(月) 23:29:26 ID:XqByeoga
単純に飛ばされただけかもしれない
18名無しのひみつ:2009/10/27(火) 00:46:50 ID:Jf+igl3S
航空燃料でパワーどかーん!!とかじゃないんだもんなあ
魚食ってだもんなあ、野生は凄いなホント
ツバメなんて魚どころか虫だもんな虫
19名無しのひみつ:2009/10/27(火) 00:58:04 ID:MQR27219
アホウドリみたいなでかい鳥は気流に乗ったりして省エネ飛行できるが
ツバメみたいな小さな鳥が無着陸で数千キロも飛行するのはすごいなと思う。
20ココ電球 _/::o・ν ◆tIS/.aX84. :2009/10/27(火) 01:24:49 ID:/SWpa2ZC
アホウドリすげー
なんで陸沿いのコースを知ってるんだ?
21名無しのひみつ:2009/10/27(火) 04:59:34 ID:mbCiuvH1
サンキューカッス
22名無しのひみつ:2009/10/27(火) 07:52:49 ID:iejq6rYw

アァー!!
23名無しのひみつ:2009/10/27(火) 08:02:19 ID:pWO8F2mo
>>20
水面近くに魚がいるコースを飛び続けたら陸沿いになったんじゃないの。
24名無しのひみつ:2009/10/27(火) 09:47:59 ID:Q3+1DL06
縄文土器も南米で発見されたよな
25名無しのひみつ
アホウドリは簡単に捕獲されてしまうからこの名がついた。
小笠原での保護事業のTVを見たが本当に素手でやすやすと捕まえていた。