【医学】1日数杯のコーヒーが、肝疾患の進行を食い止めてくれる可能性 米研究

このエントリーをはてなブックマークに追加
85名無しのひみつ:2009/10/28(水) 18:20:08 ID:lnarEak6
コーヒーの酸化、とか、一般人はどう対処していけばいいんだよ
86名無しのひみつ:2009/10/28(水) 18:25:27 ID:4hHLUwgr
蕎麦は挽きたて打ちたて茹でたて
珈琲は炒りたて挽きたて入れたて
これ、基本中の基本。
87名無しのひみつ:2009/10/28(水) 18:29:36 ID:8G3eZOpf
スターバックスのコーヒーは値段が値段だからそれなりに美味いけど、アメリカの小さなコーヒースタンドなんか、かなりえげつないコーヒーが出てきたりするぞw
88名無しのひみつ:2009/10/28(水) 18:37:13 ID:lnarEak6
>>86 無理っすよ〜
粉もの全般挽きたてを、ってことでしょ?

む〜、困った
89名無しのひみつ:2009/10/28(水) 19:00:14 ID:Q0N9ufRA
>>13
実際、肝疾患に効くって記事が定期的にアメリカから出てくる。

そもそもC型肝炎でなければリスクは99.7〜99.9%くらい低減されるんだが、
日本では薬中アメリカ人から製剤経由で感染したのが多すぎて死ねるから
90名無しのひみつ:2009/10/28(水) 19:05:53 ID:Ta9/hbG7
可能性がある
ってだけで断言する自信もないくせに紙面を占領すんなよ。
91名無しのひみつ:2009/10/28(水) 19:19:16 ID:MG7yOKUN
コーヒーは効くけどお茶はきかないって?


あやしい
92名無しのひみつ:2009/10/28(水) 19:19:42 ID:zel1VJvV

★★★★★★★★★★★★
缶コーヒーだけはやめとけ
★★★★★★★★★★★★

★★★★★★★★★★★★
缶コーヒーだけはやめとけ
★★★★★★★★★★★★
93名無しのひみつ:2009/10/28(水) 19:36:32 ID:MZyMyISq
コーヒーを常飲してると腎結石が出来やすいって話しもある。
医学の研究や実験て、ある一面しか見ない傾向があるよな。
94名無しのひみつ:2009/10/28(水) 21:17:55 ID:FTie/JwX
発がん性甘味料や、糖尿病化糖入りコーヒーの需要急増中
95名無しのひみつ:2009/10/28(水) 21:27:18 ID:MjJ330cV
肝臓が悪くなった人は、体質(代謝)が変わってしまい、
(たとえそれまで好きだったとしても)
コーヒーが飲めなくなる、飲みたくなくなるのだとしたら?

そういう因果関係が存在したら、コーヒーをよく飲む人と
肝臓の具合が悪くない人が自然に正の相関を持つようになる。
96名無しのひみつ:2009/10/28(水) 22:14:06 ID:dUF/pXV4
 動物実験で 眠れないような 不眠実験が行わレてるんだろうなあ
レレレノレ
97名無しのひみつ:2009/10/28(水) 22:17:25 ID:dUF/pXV4
コーヒー あーむかつく
菜食主義者の欠点は なかなか 死に亡(ゆ)くなるないことらしい
98名無しのひみつ:2009/10/28(水) 23:05:50 ID:gD9Ohxg7
日本語で
99名無しのひみつ:2009/10/29(木) 02:06:58 ID:mwXZejXv
>>96-97
精神病患者の話を聞いている精神科の医師が公立で精神病に罹るのが
この文章を見て分かるような気がする。理解しようとすると気分悪くなってくる。
100名無しのひみつ:2009/10/29(木) 07:01:29 ID:RcJOIhvf
私立なら良いのかw
101名無しのひみつ:2009/10/31(土) 13:19:59 ID:uLYaazGs
カフェインとりすぎじゃね?
毎日何杯も飲んだら別の弊害が起きるでしょ
102名無しのひみつ:2009/10/31(土) 20:26:53 ID:OQEyz/lt
アルコール依存で肝炎
コーヒー依存でPD
二つ抱えてるのが居るんだが
なんか規格に沿ってないとか、そんなの?
103名無しのひみつ:2009/10/31(土) 20:47:06 ID:MvXefnh/
>>76
喫煙者は肝炎になりにくいってのもこの板で見たな
104名無しのひみつ:2009/10/31(土) 22:45:54 ID:KQMkFRtL
ucc・KEYの喫茶店で飲むと、直ぐに胃にくる
ドトールだけだわ何杯も大丈夫なのは
体質なんだろうけど不便で困る
105名無しのひみつ:2009/11/01(日) 06:46:50 ID:DifrncpH
メリットとデメリットの度合いを比べて、
メリットが勝ってれば別にいいんじゃね?
106名無しのひみつ:2009/11/01(日) 12:29:14 ID:haMQA31Q
>>85
冷蔵庫で保存すればある程度は大丈夫
107名無しのひみつ:2009/11/01(日) 12:37:20 ID:FHbQS+Gt
カフェインが効くなら玉露でいいじゃん
108名無しのひみつ:2009/11/02(月) 09:25:20 ID:Ap0bzWGJ
>>107アメリカの産業が儲からないじゃないか。スタバとか。
109名無しのひみつ:2009/11/02(月) 09:43:12 ID:q29miNgg
>>108
スタバ高い割に大して美味いと感じないんだが…
110名無しのひみつ:2009/11/02(月) 10:53:19 ID:K0rZGnAN
>>109 雰囲気代
111名無しのひみつ:2009/11/02(月) 12:23:31 ID:cC2y6MWe

お酒を飲んだ後の渋いお茶が美味しいのは肝臓に優しいってことだったの?
112名無しのひみつ:2009/11/03(火) 03:12:59 ID:5xQR7052
>>86
正真正銘の炒りたてコーヒー豆で淹れたコーヒーを飲んだことある?
冷却が終わった直後の奴。
あれ、不味くて飲めたもんじゃないよ。
最低でも1日、出来れば2日くらい待った方がいい。
113名無しのひみつ:2009/11/03(火) 07:19:26 ID:4xoFUKNW
>>112
そういえば、「腐った豆に慣れ親しんだ人はその腐った豆の味が基準となってしまう。
ぜひ日本人に新鮮な本物のコーヒー豆の味を知って欲しい」って、日本に進出した
チェーンがあったなw
114名無しのひみつ:2009/11/03(火) 07:36:38 ID:2tAlT/6d
一杯のコーヒから〜♪
115名無しのひみつ:2009/11/06(金) 11:17:38 ID:Y7JqCyaO
>>107
カフェインは効いてないから茶じゃ効果はでてねえだろ
116名無しのひみつ:2009/11/06(金) 14:51:45 ID:sMjYXGWH
>>115
カフェインの量は
玉露>>>>紅茶>>コーヒー
だぜ
117名無しのひみつ:2009/11/06(金) 19:05:56 ID:x90Hul3x
仕事しているのか
サボる口実ばかりだ。
あ、一部スイーツ摂取の口実も有るか。
118名無しのひみつ:2009/11/06(金) 20:56:23 ID:QJ5Ae6/m
クロロゲン酸は薄い解毒作用があるだろ。ミルクも砂糖も入れたらダメ。
腸内の毒を包んで、体外は排出する効果ってこと。
まあ葉緑素とか食物繊維でも同じ効果がある。
119名無しのひみつ:2009/11/06(金) 21:28:41 ID:U1fe0aBa
酒飲んだらコーヒー飲んで寝るのが習慣
120名無しのひみつ:2009/11/06(金) 22:24:58 ID:y9/S9+qr
缶コーヒーは除外?
121名無しのひみつ:2009/11/06(金) 22:58:13 ID:InC6C9Dn
ネスカフェじゃダメなのか?
122名無しのひみつ:2009/11/07(土) 04:39:23 ID:0IqtWTxK
安物のコーヒー(缶とインスタント)は、コーヒー豆からコーヒーの成分を
抽出するのに、かつては工業用エタノールを使っていたが、今は塩素系の
有機溶媒、たとえばドライクリーニングで使うような溶媒を使う。そうして
そのような溶媒に溶け出させた後で、減圧下で蒸発させて、匂いが飛ぶので
合成香料を加えてインスタントコーヒーにしている。しかし溶媒は完全には
蒸発しきっていないでどうしても微量に残留する。そういった溶媒の肝臓毒性
と、そもそも豆類は昆虫に大事な種子を食われないようにするために、
昆虫の消化器官の粘膜を破壊するためのサポニン類や変なアミノ酸類を
含んでいたりするのだ。哺乳類であるヒトも豆類の種子を生で食べると
腹を壊しやすい。
123名無しのひみつ:2009/11/07(土) 06:47:07 ID:JpY/uIcr
胃ガンがアップをはじめました
124名無しのひみつ:2009/11/07(土) 07:08:32 ID:ynUCIAdh
有効成分を静脈注射じゃダメか?

……勘違いして、ブラックコーヒーを注射する奴が出そうで怖いけど
125名無しのひみつ:2009/11/07(土) 07:44:36 ID:Bwm46fCr
おはよう、みんな

    ζ
つ E[ ̄]
     ̄
126名無しのひみつ:2009/11/07(土) 10:49:51 ID:g9qTKbIi
>>122
有機溶剤を食品加工に使うのは食品衛生法で禁止されてるぜ。
ウソっぱちを並べるな。
127名無しのひみつ:2009/11/07(土) 11:04:06 ID:MecWbSIs
コーヒーのメリットとデメリットを考慮してみてプラスになるの?
128ぴょん♂:2009/11/07(土) 11:25:03 ID:JGu8mQ6d BE:937343849-2BP(1028)
>>126
海外でやって輸入するとか言う抜け道くらいありそうだが
129名無しのひみつ:2009/11/07(土) 15:42:35 ID:8EFegAPt
>>122
水(湯)で抽出するのに比べてメリットがない。
130名無しのひみつ:2009/11/07(土) 16:03:48 ID:Tj9RX5he
肝疾患の進行が止まる前に胃を壊すわい。
131名無しのひみつ:2009/11/07(土) 21:01:25 ID:It55AWVN
     ↑
    脂肪肝
132名無しのひみつ:2009/11/08(日) 09:34:41 ID:0XZU1clu
>>122
熱湯で抽出してからスプレードライかフリーズドライして作ってるよ。
133名無しのひみつ:2009/11/10(火) 15:50:18 ID:I27723+X
肝臓の具合が悪くなると、コーヒーを身体が受け付けなくなるので、
飲みたくなくなる。ただそれだけ。
134名無しのひみつ
>>122
詳しそうに見えて抜けてるなw

>そもそも豆類は昆虫に大事な種子を食われないようにするために、
>昆虫の消化器官の粘膜を破壊するためのサポニン類や変なアミノ酸類を
>含んでいたりするのだ。

コーヒー豆って、豆なのは名前だけ。あれは分類すると種だ。