【宇宙】NASAの次世代ロケット「アレス」、打ち上げ試験の準備進む
160 :
名無しのひみつ:2009/10/28(水) 21:42:40 ID:NGWykaGr
>>156 ある意味で、いまだに影も形も無いに近い。
今回は、最初の2分だけですと。
161 :
名無しのひみつ:2009/10/28(水) 22:01:31 ID:vEn4yYG8
ロシアのプロトンみたいに、末広がりの見てて安心する形状にしてよw
米のロケットでもサターンとか洗練されててカッコイイ。
162 :
名無しのひみつ:2009/10/28(水) 22:58:22 ID:0hep2bAQ
NASAの歴代ロケットの中で最もかっこ悪いデザインだな
163 :
名無しのひみつ:2009/10/28(水) 23:20:18 ID:KAHOPHsH
どうなってんの〜〜〜
イグニッション シークェンス スタート
固体だと煙が出なくてさみしいね...
167 :
名無しのひみつ:2009/10/28(水) 23:56:23 ID:KAHOPHsH
天候がno goで15分延期、1108ESTにリセット
1145とか言ったのか
169 :
名無しのひみつ:2009/10/29(木) 00:00:07 ID:HhM1gOee
1145は天候がこのままクリアな状態を維持すると見込まれる時間
11:30ESTへ再延期、11:26ESTにカウントダウンスタート予定
動きはじめたな
あがったああああ
おいおい良いのかこれでw
折れた,な。
176 :
名無しのひみつ:2009/10/29(木) 00:37:19 ID:lv1oXmOL
え、折れたしw 失敗? それか元々一段目のみの実験?
いちおうガッツポーズでたな
178 :
名無しのひみつ:2009/10/29(木) 00:38:53 ID:HhM1gOee
なんか、あれでいいらしいな…
変だったけどw
179 :
名無しのひみつ:2009/10/29(木) 00:39:11 ID:lv1oXmOL
握手しとるし成功かな
モニター前のオペレーターの表情は暗いが・・・
180 :
名無しのひみつ:2009/10/29(木) 00:40:24 ID:lv1oXmOL
2段目はモックアップだからあれで成功です。
なんかさっき、1段目の着水が確認できないとか言ってたけど…
どう見ても失敗だが。
183 :
名無しのひみつ:2009/10/29(木) 00:43:35 ID:lv1oXmOL
>>181 モックアップ打ち上げとかアメリカすごすなぁ
JAXAとかH−UBとHTVですらぶっつけ本番やるほど低予算なのに・・・
まあ、切り離しまでは成功っと
次は2段目点火まで…は行かないか?
1段目分離後のあの格好を生で見られたのは
新鮮というかあっけにとられたというか
なんにせよ成功でよかった
>>182 ダミーだったのね。
折れたように見えたから。。。
>>186 うん、私も最初びっくりした
いくら模型でもポッキリ中折れはないわーw
一段目の試験のためだけに打ち上げるのかー
ゴージャスだなNASAは
フェアリング分離に失敗したとか言う、某国初の打上げもこんなんだったのかね。
ある意味空気抵抗の重心なんてもうどこでも良いと確認できたなw
失敗したらダミーって事にしようぜ
って打ち合わせしてたな
アレス 最初で最穂の打ち上げおめ!
不憫な子よのう〜
1950〜60年代初頭にかけて
当時のお金で二百万ドル以上がつぎ込まれたオリオン(オライオン)計画が
1963年の部分的核実験禁止条約締結によって中止に追い込まれたこと。
1960年の予測では1990年頃に軌道上で核分裂パルスロケットの実験
が始まるはずだった。
しかしモスクワで冷戦当時に締結された条約に例外を設けることは
それがたとえ平和目的であっても軍事的な観点から叶わなかった。
この条約は地球上はもちろん宇宙空間での核実験も禁止していたから
たとえ小型ではあっても(一発あたりダイナマイト1キロトン以上)核爆弾を使用する
推進機関の実験は不可能になった。
宇宙開発は化学燃料を使ってやらざるを得なくなり百万分の一の効率しかない
ロケットで月に到達するのせいぜいという実に残念な結果になった。
もしオリオン計画が順調に推移していたら少なくとも人類は
太陽系全域を有人探査し土星の輪や木星の大赤点の
驚異的な映像を手に入れていただろう。
恒星のへの道もやがて開けたことだろう。
>>188 しかも未完成品。
一段目(5セグメント)が完成してからじゃ駄目な理由でもあったのかと勘繰ってしまう。
とりあえずあんな形でも打ち上げられるということを実証するためだけに
デモンストレーションする意味はある気がするw
>>197 どうなんだろう?
計画打ち切りの可能性があるから
早めた可能性はないの?
現政権がなんと言うかだな
しかし、風に弱いのはまずいな
パラシュート開くのに失敗したのも
>>197 あ〜なるほど。素人目にもアレゲで素晴らしい形状なんで
周囲の不安を払拭しようとしたのか。なんとなく分かる気もする。
しかし打ち切りの可能性って・・・こけたら有人どうすんだろ?
>>198
なんか、発射した時にふらっと傾いたなw
こけたら別のもんを作らざるをえんだろ
シャトルはもう限界だし
ヘビーアトラスとヘビーデルタが有るから、そのへんを改造して
>>202 あれはサターンロケットと同じで、そういう姿勢制御をしているらしい
>>203 あれの打ち上げ怖いw
発射台がメラメラっと炎に包まれる感じで。
Aresと別の意味で迫力ある。
分離のときに変な旋回をしてるのは予定通りだよ。事前公開のCGアニメでも
同様の旋回をしてる。そんなことより着水時の損傷が全く話題になってない
ほうが問題だ
>>206 損傷よりも、パラシュートが一つ破けたのが問題では?
最近、パラシュート運(?)が無いね。
オリオン初テストの時も開かなかったし。