【ロボット】不死身の駿足「ゴキブリ型ロボット」開発 カリフォルニア大学バークレー校の生体模倣技術の研究所
1 :
依頼スレの255@おっおにぎりがほしいんだなφ ★:
2 :
名無しのひみつ:2009/10/20(火) 14:33:43 ID:DSxhe4cf
3 :
名無しのひみつ:2009/10/20(火) 14:45:40 ID:e/5ma5xt
スケールスピードって意味あるの?
4 :
名無しのひみつ:2009/10/20(火) 14:46:13 ID:UtDCIQvI
こいつに小型爆弾が積まれる日はいつか
5 :
名無しのひみつ:2009/10/20(火) 14:48:30 ID:Xd59JlbC
夏休みの工作みたいな機械だな
6 :
名無しのひみつ:2009/10/20(火) 14:48:44 ID:sdFhHU3r
怖くて画像が開けない。
7 :
名無しのひみつ:2009/10/20(火) 14:49:22 ID:PXLKZRZn
ビルから落ちても大丈夫w
8 :
名無しのひみつ:2009/10/20(火) 14:52:52 ID:lbSy7nyb
自動車に応用すればすばらすい社会が
9 :
名無しのひみつ:2009/10/20(火) 14:53:43 ID:yhGlUFcJ
>>6 画像は全然ゴキっぽくないよ
箱に足が出てるってだけだから
10 :
名無しのひみつ:2009/10/20(火) 14:54:20 ID:orbiFwlw
Xファイルで確かこんなのあったよな
11 :
名無しのひみつ:2009/10/20(火) 15:00:15 ID:F/qYIsN2
動きはゴキブリっぽくて嫌だな
12 :
名無しのひみつ:2009/10/20(火) 15:02:10 ID:4xX/Wpbh
こいつがテカテカしたら最強だな
13 :
名無しのひみつ:2009/10/20(火) 15:03:47 ID:8XaZNhqj
14 :
名無しのひみつ:2009/10/20(火) 15:06:22 ID:zRDP7M4d
ラジコン化して
15 :
名無しのひみつ:2009/10/20(火) 15:11:13 ID:3SJa9CSl
マリネラ以外でゴキブリ走法だと…
16 :
名無しのひみつ:2009/10/20(火) 15:12:08 ID:8L60QEBf
複製しないゴキブリが許されるのは童貞までだよねー キャハハ
17 :
名無しのひみつ:2009/10/20(火) 15:15:56 ID:1VyZEpVx
箱の中身はリアルGだったりしたら…どうする?
18 :
名無しのひみつ:2009/10/20(火) 15:17:09 ID:x9TQZRXI
人型二足歩行よりこういうのが好きだな俺
19 :
名無しのひみつ:2009/10/20(火) 15:19:59 ID:BTea1egn
うぇぇ、、自走対戦車地雷の出来上がりだな
20 :
名無しのひみつ:2009/10/20(火) 15:22:05 ID:rwNAgPn7
あとは顔にめがけて飛んでくる機能の追加だな。
21 :
名無しのひみつ:2009/10/20(火) 15:23:36 ID:w41qQR4p
まず羽根が必要だな
22 :
名無しのひみつ:2009/10/20(火) 15:24:58 ID:THJJBFeI
誰得…
23 :
名無しのひみつ:2009/10/20(火) 15:27:11 ID:dU3HjTY+
3Dプリンターが欲しい
24 :
名無しのひみつ:2009/10/20(火) 15:28:09 ID:WQJQIOl3
では体長180cmくらいの同じ模型でやってみろよと
突っ込んだら負けですか
25 :
名無しのひみつ:2009/10/20(火) 15:32:09 ID:AfJrL5WP
高いところから落ちたとき[足が上]でも、
自力で[足が下]の姿勢になれるんだろうか?
26 :
名無しのひみつ:2009/10/20(火) 15:43:41 ID:Ifnu8xXK
本物のゴキの凄さを再認識できるほどボロクソだ
27 :
名無しのひみつ:2009/10/20(火) 15:44:41 ID:K26sgRyb
戦場での偵察、スパイ用か。軍事に実用的なロボット技術ばかり開発してるなあアメは。
二足歩行研究が多い日本はまたガラパゴスになりそうだなw
28 :
名無しのひみつ:2009/10/20(火) 15:47:50 ID:AdtZMJia
これ可愛いと思ったの俺だけかな…。
29 :
名無しのひみつ:2009/10/20(火) 15:49:24 ID:3D2h3q91
外装カバーくらい付けろと
30 :
名無しのひみつ:2009/10/20(火) 15:52:25 ID:+536oi1+
誰得としか…
31 :
名無しのひみつ:2009/10/20(火) 15:52:37 ID:L+8L9Ab2
>>27 日本のは介護を名目にパワードスーツ開発しているからな。
32 :
名無しのひみつ:2009/10/20(火) 15:55:55 ID:K26sgRyb
どちらかとゆーとマルチ・・・
33 :
名無しのひみつ:2009/10/20(火) 16:00:33 ID:iaYWqBkt
小学生の夏休みの工作レベルじゃんw
34 :
名無しのひみつ:2009/10/20(火) 16:06:25 ID:OmVClJyK
<われわれにわかるのは、われわれの終わりが近いということだけだ。
こんなロボットの一群がレーザーを装備すれば、人類などイチコロだろう>
なに言うとるんだ 強力ゴキゾロ ゴキホイ並べときゃええだろ
35 :
名無しのひみつ:2009/10/20(火) 16:09:24 ID:23UwEOok
36 :
名無しのひみつ:2009/10/20(火) 16:12:10 ID:M5PZCbW/
37 :
名無しのひみつ:2009/10/20(火) 16:13:17 ID:85QD5+6A
スピードよりもその耐久性に驚いた。
昆虫型スパイとして十分実用化できそうだね。
怖い世の中になりそうだ・・・
38 :
名無しのひみつ:2009/10/20(火) 16:14:40 ID:j15FRoal
もうすこしリアルに成型して、安く販売しないかね
楽しそうじゃないか
39 :
名無しのひみつ:2009/10/20(火) 16:23:28 ID:gw9L60mx
思ったより速くない
40 :
名無しのひみつ:2009/10/20(火) 16:40:56 ID:p+umGhTY
中国には30センチのゴキブリがいて白人社会の人は見ると絶命しそうになって
気絶するらしいよ
何を食べてそんなに大きくなるんだろう
41 :
名無しのひみつ:2009/10/20(火) 16:48:48 ID:MvSfKChS
生きてるゴキを平気にしたほうがはええだろwwwww
おえええええ
42 :
名無しのひみつ:2009/10/20(火) 16:51:01 ID:lJ6D2yiH
>>40 >何を食べてそんなに大きくなるんだろう
つ『気絶した白人』
43 :
名無しのひみつ:2009/10/20(火) 16:51:55 ID:j15FRoal
>>40 10センチぐらいが世界最大のゴキブリじゃないの?
44 :
名無しのひみつ:2009/10/20(火) 16:56:33 ID:1aQrHNVg
最大種は南米に生息するナンベイオオチャバネゴキブリで11cmにもなり翅をひろげると開長20cmにもなる。
らしい…
45 :
名無しのひみつ:2009/10/20(火) 17:11:15 ID:45q0ITvW
これでスパイ活動したり
不都合な人物を暗殺できる時代がくるな
ゴキブリ型じゃなくてスズメバチ型で
46 :
名無しのひみつ:2009/10/20(火) 17:18:40 ID:X5WshxDY
期待したほどちっちゃく無い!
そして、
期待したほど動きもキモく無い!!
何が足りないんだろう?
47 :
名無しのひみつ:2009/10/20(火) 17:23:02 ID:63oYoILe
48 :
名無しのひみつ:2009/10/20(火) 17:24:21 ID:63oYoILe
49 :
名無しのひみつ:2009/10/20(火) 17:24:36 ID:P7qp2VUn
素材の特性を上手く利用した設計だな。感心。
50 :
名無しのひみつ:2009/10/20(火) 17:27:21 ID:0hHalgC0
かみ
51 :
名無しのひみつ:2009/10/20(火) 17:29:34 ID:moaL4Cx+
52 :
名無しのひみつ:2009/10/20(火) 17:32:38 ID:dPwMauef
>>4 戦術的には爆弾よりサリンを密封した小型ボンベの方がいいよ。
53 :
名無しのひみつ:2009/10/20(火) 17:33:43 ID:JFfxT5il
>>28 オレもかわいいと思ったw
なんか「一生懸命さ」が伝わってくるよ。
54 :
名無しのひみつ:2009/10/20(火) 17:42:53 ID:fOSKL9eS
垂直の壁を自由に動き回って羽ばたかないと使えないな
55 :
名無しのひみつ:2009/10/20(火) 18:21:42 ID:K5fMEs/4
56 :
名無しのひみつ:2009/10/20(火) 18:25:10 ID:/NCLOQUX
57 :
名無しのひみつ:2009/10/20(火) 18:37:58 ID:NCH1hf/1
これは欲しい
58 :
名無しのひみつ:2009/10/20(火) 18:59:38 ID:DwgfuNL2
頑丈だなあおい
59 :
名無しのひみつ:2009/10/20(火) 19:25:57 ID:lJ6D2yiH
>>55 久しぶりにPhunで遊びたくなってきたw
ニコ動でも見てくるかw
60 :
名無しのひみつ:2009/10/20(火) 19:38:21 ID:vtxKVG4m
昔、X−FILEのエピソードであったな
確か、ゴキブリ型の精巧なロボットが宇宙から来る話が
61 :
名無しのひみつ:2009/10/20(火) 19:43:58 ID:cglzVDHb
学研のおまけレベル
62 :
名無しのひみつ:2009/10/20(火) 19:44:08 ID:0zPD2p+Q
ロボットすげぇと思ったら本物のゴキブリだった
63 :
名無しのひみつ:2009/10/20(火) 19:44:24 ID:fQWk3L/g
日本人の手にかかれば、ゴキブリも萌えに昇華する
例えばあろひろしの作品
64 :
名無しのひみつ:2009/10/20(火) 19:54:53 ID:Jq1x94QQ
>>63 ってことはまさかゴキブリの萌え絵とかって存在するの?
65 :
名無しのひみつ:2009/10/20(火) 20:25:42 ID:zWKY7VuE
66 :
名無しのひみつ:2009/10/20(火) 20:57:44 ID:3obw1HIg
67 :
名無しのひみつ:2009/10/20(火) 21:21:56 ID:Zhfl/LyW
こじつけ扱いに笑ったついでに動画見てみたが・・・
俺が昔ゾイドのウオディックだかってのを改造した奴にそっくりだわ
68 :
名無しのひみつ:2009/10/20(火) 21:23:16 ID:4KhgU4uP
気色悪!
69 :
名無しのひみつ:2009/10/20(火) 21:31:23 ID:Y6rKPxQF
ロボットすげえ。
70 :
名無しのひみつ:2009/10/20(火) 21:53:49 ID:kRuCHhyk
ホイホイさんの出撃じゃ
71 :
名無しのひみつ:2009/10/20(火) 21:54:33 ID:6Nb/vV/K
アメリカのロボットは合理的な設計なんだろうけど面白みに欠けるな。
72 :
名無しのひみつ:2009/10/20(火) 21:56:27 ID:OnAvhdsq
73 :
名無しのひみつ:2009/10/20(火) 21:57:14 ID:Zcv+qKQz
これBC兵器を搭載して軍事利用すると「回収」が大問題になりそうだな
変なところに引っかかって足ジタバタしたまま動けなくなりそうだし
74 :
名無しのひみつ:2009/10/20(火) 22:00:28 ID:RAr9nt+O
どうでもいいからタチコマに応用せい。
75 :
名無しのひみつ:2009/10/20(火) 22:03:57 ID:AmF01NSE
軍事用に最適だな
76 :
名無しのひみつ:2009/10/20(火) 22:22:04 ID:qKPZiYFd
昔、ぎんぎす?とかのこの手の研究やってたのUCBじゃなかったっけ?
77 :
名無しのひみつ:2009/10/20(火) 22:25:34 ID:6Nb/vV/K
>>74 タチコマの外形がGそっくりになったらどーする気だ。
78 :
名無しのひみつ:2009/10/20(火) 22:40:52 ID:huvlvu3f
インターネットは60年代から開発してたんだろ?
今アメリカ軍が開発してる、30年後に実用化するビックリ企画は何だろ?
79 :
名無しのひみつ:2009/10/21(水) 04:56:35 ID:GHZ1mEnl
パタリロスレか
80 :
名無しのひみつ:2009/10/21(水) 05:59:33 ID:09mqkIe7
81 :
( ;‘e‘)チャーニィたん ◆charny.4eA :2009/10/21(水) 07:31:54 ID:qlkMW5Wo BE:161978494-S★(508940)
( ;‘e‘)( ;‘e‘)<逃げ足の速さならゴキブリより多重債務者
82 :
名無しのひみつ:2009/10/21(水) 08:22:33 ID:Um0lvZ++
PLUTOに出てきた、ゴキの大群を口から吐き出す
おっさん型ロボット思い出した。
83 :
名無しのひみつ:2009/10/21(水) 10:53:03 ID:E/0Vmd0z
>>77 全高が低く耐久性、冗長性が高いなんて戦闘用機械には最高じゃないか
84 :
名無しのひみつ:2009/10/21(水) 12:42:37 ID:cjutGMBU
これで私が研究してきたメカトロGホイがバカ売れだ!
85 :
名無しのひみつ:2009/10/21(水) 14:04:04 ID:rE1b+qMJ
272 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/24(金) 20:13:59 ID:lVXewrsg
ゴキブリをゾンビ化し自由に操る驚異の蜂−セナガアナバチ
セナガアナバチは、ゴキブリを捕える能力を持つよう進化したハチである。セナガアナバチは
ゴキブリの脳に針を突き刺し、ゴキブリが逃げようとする反射行動ができないようにする。
するとセナガアナバチは、ゴキブリの触角を使ってゴキブリを"操縦"できるようになり、セナガア
ナバチはゴキブリを自分の巣に連れて帰る。そして自分の巣に帰ると、セナガアナバチはゴキ
ブリに卵を産み付ける。(略)
セナガアナバチはゴキブリの外骨格に針を突き刺し、そしてその針をゴキブリの脳まで突き刺す。
セナガアナバチは、針の側面についているセンサーを使ってゴキブリの脳まで針を到達させている
ようだ。そのやりかたは、外科医が腹腔鏡を使って盲腸まで蛇行しながら到達するやり方に少し似
ている。セナガアナバチは、ゴキブリの逃避反射中枢と思われる場所が見つかるまでゴキブリの脳
の中を探る。セナガアナバチが毒液を注入すると、その毒液がゴキブリの逃避反射中枢の神経に作
用し、その神経が働かないようになる。
外から見た様子は、その効果は超現実的である。セナガアナバチはゴキブリを完全に麻痺さ
せるのではない。ゴキブリは前足を持ち上げ、歩くことができる。しかし、ゴキブリはもはや"自発
的に"動くことはできない。セナガアナバチはゴキブリの触角をつかんで、ゴキブリを操るのである。
蜂を研究するイスラエルの科学者の言葉を借りると、それはまるで"手綱をつけられた犬のようだ"。
ゾンビとなったゴキブモリはセナガアナバチの操縦に従ってモゾモゾと動き、セナガアナバチの巣穴
まで連れて行かれる。ゴキブリはおとなしく這ってセナガアナバチの巣の中に進み、静かにそこに座る。
一方セナガアナバチは、小石を使って巣穴をふさぐ。するとセナガアナバチはゴキブリの体内に
卵を産む。もちろんゴキブリは抵抗できない。卵が孵化すると、幼虫はゴキブリの体を食べ、ゴキ
ブリは穴だらけになる。(略)
動画
ttp://www.youtube.com/watch?v=DzGCSk1Zpoo
86 :
名無しのひみつ:2009/10/21(水) 18:35:17 ID:WzR25Xnq
>>85 面白いね、ちょうど脳神経節に刺すようになったのが不思議
そのあとは、コントロールというより、蜂からすれば引っ張ってる感じに見えるけど。
87 :
名無しのひみつ:2009/10/21(水) 18:41:05 ID:4U4FbcYL
頑丈=シンプル
88 :
名無しのひみつ:2009/10/21(水) 19:06:28 ID:/J+PsDrl
悪趣味すぐる
89 :
名無しのひみつ:2009/10/21(水) 19:11:31 ID:K3YAO59K
イスラム原理主義 対 きみの悪いロボットの勝負だな。
90 :
名無しのひみつ:2009/10/21(水) 21:01:18 ID:nGlwSKYH
>>1 のと全く同じ装置でも、中国なり韓国なりの研究者が作った
というニュースだったら、2ch では力一杯バカにされただろうな。
米国の研究者だから真剣にとってもらえるだけ。
91 :
名無しのひみつ:2009/10/21(水) 22:02:22 ID:p3B7xKh8
動画の方にリアルゴキブリは出てる
92 :
名無しのひみつ:2009/10/21(水) 22:09:43 ID:p3B7xKh8
>>85 すげーな
かなり熟練した操作系年能力者だ
93 :
名無しのひみつ:2009/10/21(水) 22:22:30 ID:/INML23I
94 :
名無しのひみつ:2009/10/21(水) 23:12:51 ID:RCgErApS
3Dプリンターってもう部品工作に耐える強度あるんだな。
複写物の素材強度が自由に再現可能になって、高張力素材とか軟質シリコンの組み合わせとか。
95 :
名無しのひみつ:2009/10/22(木) 18:11:10 ID:cs/3m54R
肝心の足の動き、形状が貧素すぎるだろ
96 :
名無しのひみつ:2009/10/22(木) 18:14:39 ID:qNbO0p3q
きしょ!!
97 :
名無しのひみつ:2009/10/22(木) 18:57:04 ID:C5IQSRuD
マリネラの科学技術が漏洩してるようだな
98 :
名無しのひみつ:2009/10/23(金) 11:10:38 ID:BAm5Qz7s
誰得って書いてる奴ら馬鹿としか思えん
こういう技術で得する人間がどれだけいるのか、まさか判らんのか?
その裏で死ぬような損する人間もわんさかいるし
99 :
名無しのひみつ:2009/10/24(土) 02:37:30 ID:V70DkX1J
レインボーDASH7!
>>85 とても虫がIQゼロの単純バカと思えない動画だな。
どう見ても天才。