【環境】地球温暖化このまま進めば、日本で真夏日は2倍の78日、熱帯夜は3倍の57日に…今世紀末予測 環境省
1 :
おっおにぎりがほしいんだなφ ★ :
2009/10/12(月) 14:58:59 ID:??? 地球温暖化がこのまま進むと、今世紀末には日本で真夏日が最大で
2.1倍の78日に、熱帯夜は3.3倍の57日にも増える――。
こんな最新予測を、文部科学省と気象庁、環境省がまとめ、9日発表した。
最高気温が30度以上の真夏日は、20世紀末に年に36日だったのが
今世紀末には78〜54日、2.1〜1.5倍に増える。35度以上の猛暑日も
2日だったのが25〜9日に。
最低気温が25度以上の熱帯夜は、17日だったのが57〜35日で、
3.3〜2倍になる。
2050年ごろでは、真夏日が50日程度、熱帯夜は30日程度と予想される。
一方、最低気温が0度未満の冬日は、57日だったのが19〜32日に減少。
年間降水量は5%程度増え、1日100ミリ以上に達する大雨の日が、
九州南部以外の多くの地域で増えると予測した。
この100年で1.1度上昇した日本の平均気温は、今世紀末までの100年で
4.0〜2.1度上昇。高緯度ほど影響が大きく、世界平均より0.6〜0.3度も
上昇幅が大きい。
今世紀末に気温が3.2度上昇した場合、洪水や土砂災害、ブナ林や砂浜の喪失、
熱中症などによる日本の被害額は年間約17兆円増えると試算した。
気候関係の試算は、最新の観測データをもとに、国連の「気候変動に関する
政府間パネル(IPCC)」の第4次評価報告書(07年)が想定する温室効果ガスの
排出見通しに応じて3パターンで計算した。
IPCCが想定する最悪パターンは計算しておらず、真夏日や熱帯夜がさらに増える
可能性もある。
ソース:asahi.com
http://www.asahi.com/science/update/1009/TKY200910090403.html ◇関連スレ
【環境】今世紀末の海面上昇、最大で1m20cmに達する可能性 北極の温暖化急速で…世界自然保護基金(WWF)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1252038729/
2 :
名無しのひみつ :2009/10/12(月) 15:00:02 ID:fjq3OQAr
2100年の予報をしてる暇があったら、 来年の予報の精度を上げなさいw
3 :
名無しのひみつ :2009/10/12(月) 15:00:56 ID:ZwFHpv8o
金銭の追求に手段を選ばずという風土のアメリカに育ったロックファラーは、 もっとも労少なくして功の多い方法を、対日政策として取ることになる。 今の日本の政治家、国民は、ロックフェラーの本当の姿を全く知らないのである。 日本人は持ち前の善良さと、 そして経験のなさから、 ロックフェラーの意図を完全に読み間違っている。 しかも、 この読み間違いが、 実は敗戦後の日本社会の構造として深く根を張っている。 日本における究極的権威は、結局はロックフェラーに存在する。 この幻影に寄りかかっている限りは、少なくとも破局がくるまでの間は、 平穏に世を送れるわけである。 ここに日本社会の大きな問題が潜在し、来るべき破局において、 大きな損害を受けることになるだろう。 これは戦後の、パックス・ロックフェラーがもつ宿命である。
4 :
名無しのひみつ :2009/10/12(月) 15:02:36 ID:ycbZ62KY
で、どうしろと?
5 :
名無しのひみつ :2009/10/12(月) 15:02:37 ID:5SGVIrxt
6 :
名無しのひみつ :2009/10/12(月) 15:03:45 ID:bPaZonKd
でも、間氷期もそろそろ終わりだから プラマイゼロ?
7 :
名無しのひみつ :2009/10/12(月) 15:03:50 ID:hMsg8IMd
寒冷化してるっちゅうねん。
8 :
名無しのひみつ :2009/10/12(月) 15:04:53 ID:DsurLA2C
>>4 温暖化防止のためにエコキュートと太陽光発電を導入してくれと言う事。
9 :
名無しのひみつ :2009/10/12(月) 15:06:09 ID:ZwFHpv8o
ジョン・D・ロックフェラー4世は、日本に留学して日本語や日本の習慣を学び、 社会事業や政治のコネを見つけようとしていた。 だが本当の目的は、日本の産業を独占している「財閥」など、 日本全体を支配していた彼の父からその支配力を引き継ぐことであった。 ジョン・D・ロックフェラー三世夫妻は、一年の大半を日本で過ごしていた。 ロックフェラーが第二次大戦の戦利品として手に入れた権益を管理するためである。 彼らは、この権益を米国の兵士の血と米国の納税者が納めた税金を元手に手に入れたのである。 むろん、第二次大戦自体も、彼らがこの権益を手にするために仕組んだものだった。 夫妻は日本語の読み書きや会話を勉強したという。日本の社会で「快適に」暮らせるようになるためである。 しかし夫妻は、莫大な金が転がり込むがあまり愉快とはいえない一族の仕事に嫌気がさして、 息子が後継者として「間抜けな日本人」どもを陰から操る術を覚えたら、 日本の権益すべてを引き渡して快適な土地に引退するつもりだったのだ。 そのためにジョン・D・ロックフェラー4世が自分で「やりくり」(略奪のことだ)の手段を学ぶまで日本に留学させていた。
10 :
名無しのひみつ :2009/10/12(月) 15:06:27 ID:DdQVrnpq
こんな予測しても来年氷河期になるかもよ?
11 :
名無しのひみつ :2009/10/12(月) 15:07:51 ID:u+tyHfBw
二酸化炭素、オゾン出しまくりの方が運動しやすい
12 :
名無しのひみつ :2009/10/12(月) 15:08:41 ID:uRpezvVh
アメリカと中国に責任取らせろよ。
13 :
名無しのひみつ :2009/10/12(月) 15:10:36 ID:hXX36k/A
この世にいない時代の気象予想されてもな。
14 :
名無しのひみつ :2009/10/12(月) 15:11:38 ID:LMLPyzEs
大気中に二酸化炭素が占める割合は0.03%しかないのにねぇ。
15 :
名無しのひみつ :2009/10/12(月) 15:12:11 ID:xbBuIYvP
そろそろポールシフトの出番ですよ
16 :
名無しのひみつ :2009/10/12(月) 15:12:19 ID:hBkvmj9O
温暖化が続けば、 北海道・東北は住みやすくなるんだけどな 穀物地帯が北海道に移り効率的な農業ができるんだよな それはスルー
17 :
名無しのひみつ :2009/10/12(月) 15:14:15 ID:QfEhStir
おまえら雪国の辛さ考えろよカス!
18 :
名無しのひみつ :2009/10/12(月) 15:14:45 ID:ZwFHpv8o
∧_∧ . / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( # ゚Д ゚) < おらっ!逝けよ ロックフェラー゙! γ⌒" ̄ `Y" ̄`⌒ヽ \______ /´ 、民 Y 衆 / `ヽ. / ,-ュ人` -‐´;`ー イ` ェ、 ヽ l 「 } i 彡 i ミ/ { `ノ ` `ー' .} { `ー'´/ ̄ ̄\ / \|| | ガッ ! | / /`ヽ、 i |i \ _/ / ノ l| | i| // \ `ヽ | || / \ \ l|| l|i | ,, ノ _>‘、|l |・i/ <.,,_/~,-・i |゚;・li。i,・' ←ロックフェラー666
19 :
名無しのひみつ :2009/10/12(月) 15:18:24 ID:wzGLsAUP
思うんだけど、y=logxみたいな形でいくんじゃないの? ある程度まで行ったら上昇が緩やかになるってこと。
20 :
名無しのひみつ :2009/10/12(月) 15:19:43 ID:eii/VCEs
その方が植物育って良いのだろ? 雪国も雪が少なくて助かるだろ? 何がわるいの? というか、こんな予想自体あたらないだろ
21 :
名無しのひみつ :2009/10/12(月) 15:20:01 ID:poxd/chR
むしろ来年再来年の就職氷河期を温暖化しろ!
22 :
名無しのひみつ :2009/10/12(月) 15:20:11 ID:ApV06B1/
中国の近代化を止めないと、日本は温暖化するってことだろ。
23 :
名無しのひみつ :2009/10/12(月) 15:20:25 ID:lhR2Kb9G
東京の夏の暑さはマジやばいっス。
24 :
名無しのひみつ :2009/10/12(月) 15:21:06 ID:xwWKeSGL
今年なんかそんなに暑かった甲斐
25 :
名無しのひみつ :2009/10/12(月) 15:22:48 ID:xs1lUOWG
ゴキブリの勢力が拡大することだけが唯一悩ましい 死ぬほど嫌いだから科学者はゴキブリ対策を急ぐべき
26 :
名無しのひみつ :2009/10/12(月) 15:24:40 ID:HG7Uq8Tc
「地球温暖化説」がさも実証されたかのように話されても
27 :
名無しのひみつ :2009/10/12(月) 15:28:39 ID:ZwFHpv8o
日本の歴史をみるとよくわかるように、 日本は異民族に征服されたことがなく、 気候が温順な列島に数千年も閉じ込められてきた。 従って、日本人は意識していないが、 世界のほかの民族(外人)にくらべれば、 きわめて特殊な面を持っている。 一例として、日本人は善良で正直で、 モノを疑うことを知らない。 つまり、複雑な心理がない。 だから、他の屈折した精神構造をもっている外人の心理を見抜く ことができないのである。
28 :
名無しのひみつ :2009/10/12(月) 15:29:16 ID:sPbpXvu4
2050年より明日の天気を当てろ 100%当たるようになったらきいてやる
29 :
名無しのひみつ :2009/10/12(月) 15:31:40 ID:yFgl27CJ
明日の天気も100%当てられないくせに 冷夏続いてますが なにか?
30 :
名無しのひみつ :2009/10/12(月) 15:33:34 ID:1xd3c9Uu
全部支那のせいです
31 :
ぴょん♂ :2009/10/12(月) 15:34:56 ID:jXSHnMp2 BE:703008239-2BP(1028)
線形思考大好き
32 :
名無しのひみつ :2009/10/12(月) 15:35:10 ID:yFgl27CJ
ムカつくのは天気予報だと言い張ってること 予報とは物事の事象変化を予め報じること 単なる予想の範囲を越えていないのに天気予報とは 呼称を天気予想にすれば角もたたないのに
33 :
名無しのひみつ :2009/10/12(月) 15:35:49 ID:KwiELjDy
>>29 ホンマやな〜〜〜〜〜〜地震etc何も当てにならんもんな
34 :
名無しのひみつ :2009/10/12(月) 15:36:47 ID:HRG0CnF1
>>29 マクロとミクロの区別もつかないユトリか?
35 :
名無しのひみつ :2009/10/12(月) 15:37:28 ID:f+FVekxy
温暖化懐疑論や事実を目の当たりしても否定している否定論者なんて こんな糞掲示板でしか生きる道はなし。 事実温暖化してるし人が作り出したものであるという認識もないようでは 科学的観察眼0。 奴らは右肩上がりで一直線で温暖化しなけりゃ1〜数年後戻りしただけで 「寒冷化だ」と叫ぶアホ連中。 しかし実際はその間も地球の氷は順調に解けている。 右肩下がりだとしてもその温度はまだまだ平年並みとは言えないほどの高温。 さてさて、9月はまた全地球が観測史上最高の気温を記録した。 この先どうなることやら
36 :
名無しのひみつ :2009/10/12(月) 15:38:32 ID:yFgl27CJ
>>24 暑い期間は短かったよ
冬も寒いの2月だけだしな
例年冷夏、暖冬だからこのままでいいよ
がんがんクーラーや暖房使おうぜ
37 :
名無しのひみつ :2009/10/12(月) 15:39:46 ID:r6Q4HQoP
そりゃ氷河期から統計取ってりゃ全体的に右肩上がりだろうよ
38 :
名無しのひみつ :2009/10/12(月) 15:40:20 ID:06OLv2it
来年も夏寒いんじゃねーの?
39 :
名無しのひみつ :2009/10/12(月) 15:41:48 ID:LMLPyzEs
>>35 >事実温暖化してるし人が作り出したものであるという認識もないようでは
>科学的観察眼0。
釣れますか?
40 :
名無しのひみつ :2009/10/12(月) 15:42:27 ID:yFgl27CJ
>>35 どうだかw
どっちかっつうと気候ローテは氷河期入りする方向へ進んでると思ってるけどね
人類が制限かけて温暖化とめたら氷河期になるよ
41 :
名無しのひみつ :2009/10/12(月) 15:44:54 ID:LMLPyzEs
あら、けっこう釣れるのね
42 :
名無しのひみつ :2009/10/12(月) 15:47:02 ID:f+FVekxy
>>40 >人類が制限かけて温暖化とめたら氷河期になるよ
否定論者や懐疑派はCO2やその他温室効果ガスの関与を疑ってその理論が
成り立っているんだぜ。
人類がどんな制限をかけるんだい?
温室効果ガスを減らせば寒冷化するのか?
人類活動くらい関係なかったんじゃないのか?
君はすごい矛盾を言っている事に気づいているのか?
43 :
名無しのひみつ :2009/10/12(月) 15:47:15 ID:Xy1Rqjw0
黒点くんが頑張ってさぼってくれるので大丈夫 つか20年後には 「このまま寒冷化が進めば今世紀末に真冬日は2倍の*日、」 とかマジやってそうでもう何とも言いようがないわなw
44 :
名無しのひみつ :2009/10/12(月) 15:50:18 ID:FQJ3yxa6
その代わり、北海道が住みやすくなる。
45 :
名無しのひみつ :2009/10/12(月) 15:52:05 ID:ixrYADIe
周期的にくる自然現象だよ、すぐ温室効果ガスとか結びつけんな粕
46 :
名無しのひみつ :2009/10/12(月) 15:52:37 ID:06OLv2it
まあこんな板に生息しておいてアレだが 一般の人は学者先生の言うことは話半分で聞き流すべきだよな。
47 :
名無しのひみつ :2009/10/12(月) 15:53:00 ID:8ahKUxuP
気象台の移転と周囲の宅地化を無視してるよな。 環境変化の少ないところで比較してみようや。
48 :
名無しのひみつ :2009/10/12(月) 15:53:44 ID:Xy1Rqjw0
釣りじゃないマジ温暖化キチ
>>42 の、問題点&文章理解度はまさにこのレベル
つかエコがらみ会社の社員かなんかなのか?w
もうちょい上手くやらないと、「やっぱエコ温暖化論者=カルト信者的なんだな」と思われるだけでかえってマイナスなのに気づけ。
そこを見越したアンチエコのなりすましなら大したもんだが。
49 :
名無しのひみつ :2009/10/12(月) 15:55:48 ID:LMLPyzEs
間が吐き出す二酸化炭素が温暖化の原因だと未だに信じている人がいるみたいだけど、 大気中に占める二酸化炭素の割合がどのくらいか知ってる?0.03%だよ。 しかも大気中二酸化炭素濃度が増大してる原因の99%以上が 地球の自然活動としての海洋放出。人類活動分は1%にも満たない。
50 :
名無しのひみつ :2009/10/12(月) 15:57:18 ID:f+FVekxy
>>48 こんな知恵遅れが懐疑派の人たちには多い。
今回は言葉の揚げ足を取ったけど、それに関しては反論なし。
雑誌ムーや武田邦彦なんてのを信じるレベルの奴だろう。
51 :
名無しのひみつ :2009/10/12(月) 16:00:40 ID:s0mS0KDJ
52 :
名無しのひみつ :2009/10/12(月) 16:00:59 ID:06OLv2it
>>50 不思議なもんでオカルトにはまる研究者は多い。
なんだろうね。あれ。
53 :
名無しのひみつ :2009/10/12(月) 16:01:19 ID:f+FVekxy
>>49 >0.03%だよ。
何の説明にもなってないよ。
ふぐ食べて血中のテトロドトキシンの濃度が0.03%だよ。
何の問題もないよ・・・のレベル。
そして海はまだまだCO2を吸って酸性化が進行しているよ。
カルト本でも読んだか?
54 :
名無しのひみつ :2009/10/12(月) 16:02:10 ID:luz0uq2N
ないない エコヲタの妄想だろ
55 :
名前をあたえないでください :2009/10/12(月) 16:02:50 ID:B7oXkhdm
中高年層までは、原発をどんどん建設して エアコンがんがんで凌ぐ。 で、昨日のNHKテレビが特集でやっていたが、 廃炉や放射能汚染物の処分は後世に 得意の「後送り」であの世に遁走。
56 :
名無しのひみつ :2009/10/12(月) 16:03:03 ID:06OLv2it
ニュートンもオカルト大好きだったからな。 そもそもオカルトと科学は似た様なもんかもしれんな。ルーツは一緒だしな。
57 :
名無しのひみつ :2009/10/12(月) 16:05:52 ID:csvuCMd6
いいかげん文部科学省と気象庁、環境省の官僚はキチンとした科学者の意見を集めて、 CO2=温暖化が嘘だと発表して民主党を潰す工作を始めてくれよ、 官僚は頭良いから、それぐらいすぐできるだろ?
58 :
名無しのひみつ :2009/10/12(月) 16:07:47 ID:06OLv2it
だいたい研究者じゃ2タイプに別れるな。 @必要以上にオカルトを敵視してる奴 A信じ込んでる奴 どっちにしたって徹底的だ。 「まあまあどうでもいーじゃねーかよ」なんて思うおいらは 研究者の才が無いのかもしれん。
59 :
名無しのひみつ :2009/10/12(月) 16:08:00 ID:mDYuBicQ
60 :
名無しのひみつ :2009/10/12(月) 16:08:01 ID:LMLPyzEs
>>53 >そして海はまだまだCO2を吸って酸性化が進行しているよ。
カルト本でも読んだか?
61 :
名無しのひみつ :2009/10/12(月) 16:13:37 ID:9oe/HB6g
俺は大好きだな、温暖化懐疑論。 当分このエセ科学を眺めれると思うとワクワクする。 特に武田のうさんくささは面白すぎる。 まあ温暖化論者も心配しなくてもいいよ。 このネット界隈のメディアリテラシーに優れた懐疑論者たちがどんな頑張っても 世界も政治の方向も変わるわけがない。 科学でも政治でも温暖化という事実がある事はほぼ決着済みなんだからね。
62 :
名無しのひみつ :2009/10/12(月) 16:14:48 ID:uCYa1ed4
遷都すべき。札幌を首都に。国民大移動。
63 :
名無しのひみつ :2009/10/12(月) 16:19:40 ID:vdq0n+Os
>地球温暖化がこのまま進むと、今世紀末には日本で真夏日が最大で >2.1倍の78日に、熱帯夜は3.3倍の57日にも増える――。 北海道から沖縄まで一律で評価しているのがデムパの始まり 地形とか海流の影響とかまったく考慮していないのがワラエル 日本てそんなに同じなのかwwww
64 :
名無しのひみつ :2009/10/12(月) 16:19:54 ID:mqknDDKo
今年の夏はあんまり暑くなかったな。
65 :
名無しのひみつ :2009/10/12(月) 16:25:52 ID:ENDOLCqF
核兵器使えば涼しくなるんじゃなかった?核の冬?みたいな 核兵器余ってるみたいだしちょうど良くないか?
66 :
名無しのひみつ :2009/10/12(月) 16:32:13 ID:20AzKJT8
今年の冷夏はどー説明すんの? 温暖化詐欺だろ、やがて地球は干上がるみたいな・・・
67 :
名無しのひみつ :2009/10/12(月) 16:39:59 ID:+09DjxvO
要は亜熱帯から熱帯型になるってことだろ。たいして影響ないだろこれ
68 :
名無しのひみつ :2009/10/12(月) 16:41:47 ID:8Wf6twPs
でも暑いのはいやだな。寒い方がまだいい。
69 :
名無しのひみつ :2009/10/12(月) 16:42:53 ID:Qus8VBu5
記事も糞なんだろうけど、環境省は対外的にわざとヒートアイランド現象と温暖化の効果を混ぜて話す事があって素人は混同させられる。 環境省の発表資料をよく読むべき。 そもそも奴らは危機感を煽って予算増やしたいだけだから、相手にするべきではない。 いまの環境相が誰なのか、忘れて記事を読んではいけないよ。
70 :
名無しのひみつ :2009/10/12(月) 17:07:19 ID:a/v465L3
CO2の温暖化効果なんて屁の突っ張りだと思うんだが 現在のCO2濃度は0.7%とかそのあたりだよね。 それが地上からの輻射赤外線を吸収して熱に替えたところでたかが知れてないか? 一方植物など生態系は太陽光エネルギーを余すところなく地上で熱に変換するための とても効率的かつ大規模なシステムだ。 つまり植物など生態系が繁栄するほど温暖化は進む。 CO2の温暖化作用としては温室効果より光合成促進効果のが温暖化に寄与してるんじゃないか?
71 :
名無しのひみつ :2009/10/12(月) 17:10:33 ID:sLrwh1Td
温暖化したら北海道に住むよ
72 :
名無しのひみつ :2009/10/12(月) 17:10:51 ID:sj7M6S5E
地球温暖化の何がいけないの?
73 :
名無しのひみつ :2009/10/12(月) 17:12:07 ID:+E6g4+po
太陽の膨張でいずれ住めなくなるんだからどうでもいい話だな
74 :
名無しのひみつ :2009/10/12(月) 17:24:51 ID:zPFoSBbL
エネルギー効率を良くすることで、 原油が長きに亘って売れるように誘導されてるだけ。
75 :
名無しのひみつ :2009/10/12(月) 17:33:18 ID:9oe/HB6g
いやいや産油国や中国は懐疑論の大事な味方だぞ。 実際IPCC作業部会では第3回ではサウジ、第4回では中国が最後まで反対していた。 こういった国々はCO2起源説というデマに対抗するためにこれからも頑張って貰いたい。 まあ最後はヘタレてIPCCに賛成したが。 やはり俺たち真実を知る者たちが最後まで戦わないとな・・・
76 :
名無しのひみつ :2009/10/12(月) 17:34:13 ID:7vW0cLNm
環境税とかあんな気持ち悪い税、払いたくねえなあ。 ハコモノにぶち込んで貰ったほうがマシだ。 こうなったら、意地でも燃費の悪い車を乗り回し続けてやる。
77 :
名無しのひみつ :2009/10/12(月) 17:44:13 ID:mDYuBicQ
しかし、残念ながら世界は大戦に突入します。全面核戦争です。
78 :
名無しのひみつ :2009/10/12(月) 17:49:36 ID:lXIOks5b
生きてないから関係ない 温暖化ガスが温暖化の原因ってことも証明すらされてもいないし
79 :
名無しのひみつ :2009/10/12(月) 18:03:32 ID:diT4xrQb
この手の予測は過去数十年間、一つとして当たった事は無いんだが。 どうせまたハズレなんだろ?
80 :
名無しのひみつ :2009/10/12(月) 18:03:36 ID:USrRLLtA
この結果にきちんと国は責任もつのか?それなら信じてもいいぞ?
81 :
名無しのひみつ :2009/10/12(月) 18:05:47 ID:44MvvNem
今の気温の上昇は速度は 過去の温度上昇から見ても異常らしいが 現在の科学で、過去の温度上昇を年単位で測定可能なのかな
82 :
名無しのひみつ :2009/10/12(月) 18:08:12 ID:iAf3hdwQ
米の収穫が増えて温暖化は日本にとって都合がいい
83 :
名無しのひみつ :2009/10/12(月) 18:09:33 ID:u5ZiSqtJ
>地球温暖化このまま進めば、日本で真夏日は2倍の78日、熱帯夜は3倍の57日に…今世紀末予測 【驚嘆】ほお それは大変ですな【90年も先なら他人事】
84 :
名無しのひみつ :2009/10/12(月) 18:12:28 ID:bC4dTVGh
北海道に遷都すれば良いんじゃないか。
85 :
名無しのひみつ :2009/10/12(月) 18:15:41 ID:IS+eUfmx
ロシアが台頭し、日本は仙台に遷都だな
86 :
名無しのひみつ :2009/10/12(月) 18:15:58 ID:f+FVekxy
ヘタレネトウヨといい、ここで温暖化なんてウソとか言ってる池沼といい 2ちゃんねる脳って恐ろしいね。 君たちが多いんじゃないよ、もう温暖化の事実は確定してるから あほらしくってこんなところこないだけ。 君たちは傷を舐めあってる負け犬
87 :
名無しのひみつ :2009/10/12(月) 18:18:06 ID:Yv4/WmNj
今年の夏は寒かった
88 :
名無しのひみつ :2009/10/12(月) 18:29:31 ID:9oe/HB6g
>>86 おっ!エリート様がわざわざ便所まで罵倒しに!?
ありがとうございます!敢えて自らあほらしいところに来て下さるなんて!
あこがれちゃうな〜
89 :
名無しのひみつ :2009/10/12(月) 18:34:31 ID:Dm11t3cB
寒いより暖かいほうがいい
90 :
名無しのひみつ :2009/10/12(月) 18:39:41 ID:NpmojlP4
で、日本が全力で頑張って100年後の温度にどれだけ効果が出るの? まさか0.1度以下とかは無いよなw
91 :
名無しのひみつ :2009/10/12(月) 18:42:28 ID:Z3jUDyeO
都市部のヒートアイランド現象は乱開発のし過ぎだろう 本来の日本家屋は夏過ごしやすく出来ているのに高気密化して エアコンで温度調整しないと夏過ごせないような構造にして 都市部をエアコンの排出熱で加熱しているのではないのか 中国の近代化→ ・日本上空に光化学スモッグ発生 ・炭酸ガス大量発生 友愛で日本から対策費用、技術を提供して 安心安全な空気を確保 炭酸ガスを含む温室効果ガス排出権を購入 安心安全な空気を確保 日本の明日は明るい正常な空気に満たされている
92 :
名無しのひみつ :2009/10/12(月) 18:42:41 ID:sqqp2+pe
今年めっちゃ寒いのに何のんきなこと言ってるんだよ
93 :
名無しのひみつ :2009/10/12(月) 18:44:01 ID:mqknDDKo
地球温暖化CO2犯人説を訴えてきた人たちは、 これから人類史上最悪の詐欺師集団として 歴史に名を残すんだろうな。 かわいそうにw まぁ後世に名が残るだけでも生きてきた意味があってよかったじゃないか。
94 :
名無しのひみつ :2009/10/12(月) 18:46:09 ID:F4x3UnHz
寒冷化することもセットで予測しないと大変な事になるよ。
95 :
名無しのひみつ :2009/10/12(月) 18:55:01 ID:ORHSU92u
重要なこと。 大きな点では、あまり気にしない方が良い。ただし、経済効果の観点から言えば 将来、化石燃料が枯渇する。理由、NIES諸国でのモターリゼーションの進展。 例えば、 1980年・・・中華人民共和国内の自動車保有台数 10万台以下。 2009年・・・中華人民共和国内の自動車保有台数 150万台以上。 15倍に進展している。故に、化石燃料の消費量は、7倍に増加。 7倍で収まっているのは、省エネルギー技術のおかげ。 しかしながら、ローマクラブの「成長の限界」にあるように、有限のパイを取り合う経済の中では・・ いずれ需要を越えて、消費が超える。 そのとき、原油の価格は、最大100倍程度まで拡大する。 故に、無駄なエネルギーを使うこと=経済的損失を生む。という・・当たり前の経済原則が成り立つ。 こんな議論が欲しいのだけどね・・2ちゃんねらーの皆さんへ。.
96 :
名無しのひみつ :2009/10/12(月) 19:05:35 ID:w3YoI4Gp
太陽熱や風力でエネルギー吸収すればむしろ寒冷化するはず、 25%などとケチなこと言わず100%を目標にすれば実現するかも。
97 :
名無しのひみつ :2009/10/12(月) 19:24:39 ID:te4MJPoV
98 :
名無しのひみつ :2009/10/12(月) 19:24:47 ID:Qus8VBu5
だから途上国は今以上に石油使うんじゃねえぞって流れを作ろうとEUが画策したのが温暖化のはじまり〜
99 :
名無しのひみつ :2009/10/12(月) 19:31:54 ID:gpqZDhoy
このまま株が上昇すれば日経平均3万円とか 7月でこんなに暑いと12月にはどれだけ暑くなるんだ!みたいな
>>95 リッター1万円のガソリンなんて誰も買うわけないだろ。
アホか。
101 :
名無しのひみつ :2009/10/12(月) 19:44:50 ID:KxS8UVgp
海に囲まれてる日本がそうなるなら大陸ははるかにひどい状況になるだろう。
103 :
名無しのひみつ :2009/10/12(月) 19:53:04 ID:FeZRBidY
別にいいけど っていうか役人が計算したんでしょ???????????????????????? 1000%嘘だってことだな 高速道路無料になってるはずなのに役人が計算したんだよな? 嘘つき! 死ねよ役人!
104 :
名無しのひみつ :2009/10/12(月) 19:54:19 ID:VgoJ85Z/
温暖化ありきで計算するとこうなって当然だねw
この件は、マスコミではいわゆる「環境テロリズム」と呼ばれている。 日本において、「25%削減」を言い出したら・・・すさまじい世論のバッシングを受けているのも事実である。 例えば、RICOHグループでは、EU指令に基づき、エネルギー使用量の可視化を行っている。 それによって、僅か13%であるが、原油使用量換算でのエネルギー削減につながったという報告もある。 ここで重要なことは、地球環境を維持すること→後世代に負担を残さないようにするという、持続的開発を可能に しようという面があるという事実なのだ。 現実には、「水蒸気>メタン>CO2」の順番で、温室効果の影響があるという事実だけ。 これは、エネルギーを自給できるようにしようという、「国家安全保障的」な目的もあるわけ。 なぜならば、エネルギーの98%を輸入に頼っている日本にとって、産業用エネルギーの自給はある意味死活問題だからね。
106 :
名無しのひみつ :2009/10/12(月) 20:00:57 ID:3keX4n6Z
ここ四年ぐらい寒冷化が続いてるって聞いたけど。
107 :
名無しのひみつ :2009/10/12(月) 20:07:14 ID:ZwFHpv8o
○中核派の最下層は、50を過ぎても就職も結婚もできず、最下級の鉄砲玉として、秘密基地と称するタコ部屋のような所を転々とする者。 最上層は、「指導者」と呼ばれ、うち一名が「最高指導者」である。 最高指導者は本多延嘉→清水丈夫、その他指導者は、北小路敏、秋山勝行、天田三紀夫、金山克巳、といった者たちが知られている。 なお、北小路敏の娘は慶応大学ヨット部に在籍し、アメリカ留学をしていたことが発覚、共産組織の最上層は大変よく儲かり、ブルジョアな生活を謳歌していることが判明した。 「平等」を標榜するはずの共産主義の実態は、資本主義以上の階級組織なのである。
108 :
エラ通信 :2009/10/12(月) 20:08:37 ID:WgqDLnIG
それぐらいだったらなんとかなるだろ。 日本国民は別に困らない。
ヒートアイランド現象だろ
110 :
名無しのひみつ :2009/10/12(月) 20:25:35 ID:kCnxHLoA
さらに暑くなればネクタイだけでなくスーツ着る習慣も廃れるだろう
111 :
名無しのひみつ :2009/10/12(月) 20:32:17 ID:O+WHSTE7
CO2の削減なんてしないで、問題が起きたらそれに対処することにたほうが安くて確実 沈む土地を持っている人はかわいそうだけど、CO2削減の合意に実現性がないし、 そもそもCO2を減らしたことがあるわけでもないから排出量を減らしたからって温暖化が減速するとも限らない 新しいビジネステーマとしては優秀だけど、それで日本が大損するんじゃ意味ない
112 :
名無しのひみつ :2009/10/12(月) 20:38:01 ID:aBGL04kG
夏休みふえんの?
113 :
名無しのひみつ :2009/10/12(月) 20:40:39 ID:SBeGUPK4
温暖化防止?バカじゃねぇ あと数年で中国とインド、その他途上国で今の数倍のCO2だすんだぜ。 ヤツらを殲滅するしか防ぐ方法はないだろ。
明日の天気予報もあたらねえのに 何十年も先のこと予想してんじゃねー
115 :
名無しのひみつ :2009/10/12(月) 21:16:15 ID:bajunyYU
じゃあ本土で2期作 九州や四国は3期作ができるね 日本も食料輸出国だ
>今世紀末 ひゃっは〜 俺は生きちゃいないだろうな
118 :
名無しのひみつ :2009/10/12(月) 22:27:32 ID:XMmDfkfP
温暖化の心配なんぞする必要がないと思うぞ。 CO2が原因だとしても、今世紀末には化石燃料は枯渇しているので、CO2を増やすことは不可能になる。 詳しくは「石油ピーク」で検索してくれ。
119 :
名無しのひみつ :2009/10/12(月) 23:02:10 ID:99GdnL9y
日本がバブルのころの成長を続けていたら、 もうとっくにアメリカを追い越してる。
当たるか外れるか、結果を体感できるのは 今の赤ん坊か、長生きした小中学生くらいだねぇ。 日本だけで、これから1億の人が死ぬって考えると 葬儀屋やるのが一番儲かるような気がしてきた、笑。
うそばっかし。 愚民を洗脳して金をむしりとり世界に配りたいだけ。
>>120 その発想はなかった、不謹慎かも知らんが、非常に面白い
寒い冬が嫌いなんだよおおおおおお
日本が世界にかつがれてるだけだろ 京都議定書とかいって 国家事業になってるからもう引き返せないし
125 :
名無しのひみつ :2009/10/12(月) 23:38:37 ID:ajmhT+50
北海道に雪が降らなくなるとスキーできなくなるからだめ。
126 :
名無しのひみつ :2009/10/12(月) 23:45:04 ID:vEcX7RKr
ノースリーブにホットパンツのお姉ちゃんがずっといるんだろ? いいじゃん
127 :
名無しのひみつ :2009/10/13(火) 00:14:22 ID:EDJMAsjg
温暖化詐欺は聞き飽きたな 本当に環境省はいらない子
ありゃま、そりゃ大変だね。 じゃ手始めに勝手に25%削減約束してきたポッポと後押ししたミンス党員、 職を賭して諫めなかった環境省職員から4日に1日息を止めて国民に範を示してくれまっか。
129 :
名無しのひみつ :2009/10/13(火) 00:15:07 ID:Rs1QUOzd
温暖化の嘘はもうバレてる
130 :
名無しのひみつ :2009/10/13(火) 00:36:11 ID:+6TdKu/G
温暖化することを前提にシュミレーションしてるんだから、 こうなることは当然。 数年後には温暖化なんて言う奴いなくなるから安心しろ。
世紀末の予想で煽って今現在の自分がおいしい思いをしようとしてるやつらって何なの?
食料自給が達成できるな
>>114 君の頭が足りないことだけは分かったが。
もうすこし面白い事を言ってくれないか?
>>132 今でも十分出来るだろ
肉と麦を喰わなければ
135 :
名無しのひみつ :2009/10/13(火) 03:04:23 ID:e6997dWV
今年の夏は涼しかったな おかげで米が不作だお
デリーなんかでは40度超えてもみんな元気にやってるんだから、 別に日本の気候が変わろうと構わないけどな。 米はタイ米育てればいいわけだし、 リンゴの代わりにマンゴー、 みかんの代わりにバナナ育てて、 じゃがいもの代わりはタロイモ、 なんとでもなるだろう。 むしろ温暖化して日本はもっとメローな国民性になったほうがいい。
137 :
名無しのひみつ :2009/10/13(火) 03:45:33 ID:L0B/tzH3
今年の夏は真夏日が一日もありませんでした@東京
138 :
名無しのひみつ :2009/10/13(火) 04:01:02 ID:zeBdxf5x
>>136 今年Delhi含む北部India一帯は小雨傾向で水不足かつ暑く
どこに行っても「水を大切に」ポスターが張ってある状況なんだが
八月のDelhiだけで3000名ほど「暑さを苦にした自殺」を遂げた
とDelhi市当局が発表してたぞ。今は30℃位にしかならず雨も降るので楽だが。
暑いのは苦手 寒いほうがいいよ 温暖化防止 真剣に考えよう。
140 :
名無しのひみつ :2009/10/13(火) 04:28:48 ID:LWLP0cq7
街路樹増やして人工的に霧作って冷ませばいいじゃんか 水路とかもいいし
142 :
名無しのひみつ :2009/10/13(火) 04:54:30 ID:5fWYrIC5
最近は逆だろ 寒い日が多いぞ
143 :
名無しのひみつ :2009/10/13(火) 06:12:40 ID:yt4c1oPl
明日の天気や地震も当てられないのに、100年後の地球の気候なんかわかる訳がない
144 :
名無しのひみつ :2009/10/13(火) 06:22:54 ID:eDVKSZLF
>>136 日本の場合湿度が高いからなぁ
砂漠でも影に入ればすごい気温下がるけど湿度が高いところで気温も高いと逃げようが無い
実はこれ、放っといても10年後くらいに気温が下がることが分かっているんじゃねぇか? んで、「温暖化対策が功を奏した結果です」なんて言うつもりなんだよ。
146 :
名無しのひみつ :2009/10/13(火) 07:37:11 ID:eDVKSZLF
去年と今年あたり妙に寒いんだが
原子力産業がIPCCを支配していることを確信した
150 :
名無しのひみつ :2009/10/13(火) 09:17:00 ID:GA1doza2
石油が枯渇するから大丈夫なんて言ってるバカもいるようだけど化石燃料って 石油だけと思ってるのかな? その気になれば日本でも多くを自給できる化石燃料あるんだよ。 諸外国でも状況は同じ。 原油が枯渇すれば原油より低質のオイルサンドが脚光を浴びる。 また価格が高騰すれば採算ベースに乗るので世界のオイルサンド地帯は 活況を呈するだろう。 そしてその次に来るのが石炭復古だろうね。 石油系より環境にきつく同量で低仕事量で温室効果ガスも大気汚染物質も多い石炭だ。 財政が破綻しそうな国家や先進国でも脱石油が上手くいかなけりゃ石炭回帰を防ぐ 手立ては難しいと思うな。 原子力やその他再生可能エネルギーと言われる新エネルギー源も人間を満足させるだけの 者は与えてくれないだろう。 今でも中国は最大の消費国だけど中国とかが今より発展して、そしてついには石油が枯渇した分 石炭に依存するようになったら誰が押しとどめられる? 温暖化はどんどん進むと思うな。 人間のエゴの為に。 エコはエゴなんて言ってるエネルギーメジャーに踊らされたバカがそのエゴの元凶だね。
151 :
名無しのひみつ :2009/10/13(火) 09:52:05 ID:v2jBX/k0
CO2削減に抵抗している中国ロシアへの影響はどうなんだ? あっちへの影響のほうが甚大なら 肉を切らして骨を絶つという戦略で日本のCO2削減をただちに停止すべきだな 一方的譲歩は経済を悪化させるだけでなく、 環境問題という形態の冷戦で著しい不利な立場に立つだけだ 25%削減なんて断固阻止しなければ国が滅びる
一億総裸族になるしかないな
去年だとこの時期まだ長袖着てなかったデブの俺が長袖着てる 痩せたのかそれとも歳なのか・・・
154 :
名無しのひみつ :2009/10/13(火) 10:23:34 ID:7uigTPzY
このままだと2100年ごろにはオレたちは死んでしまっている!なんとかしよう!
そろそろベジータが地球にやってくる頃なんだが
100年後の気候を予測するなんて宝くじの当たり番号を予測するのと同じだ 違うことがあるとすれば 莫大な予算がつぎ込まれていること 気象学とコンピュータの発展に貢献していること ぐらいだ
157 :
名無しのひみつ :2009/10/13(火) 12:11:28 ID:eDVKSZLF
地球温暖化→大気中に水蒸気増える→雨雲が増える→日光跳ね返す→寒くなる
158 :
名無しのひみつ :2009/10/13(火) 13:12:49 ID:TEcX0LUA
日本の足を引っぱるだけの環境省は本当にいらない
その内5月〜10月が夏になりそうだな
今年の夏もここ数年に比べれば気温は低いがそれでも暑かったよ。 地域によるけど。
162 :
名無しのひみつ :2009/10/13(火) 17:52:05 ID:sqkoqIVG
>>160 日本で夏が寒かったことがこれまでにあったのか?
163 :
名無しのひみつ :2009/10/13(火) 18:29:28 ID:G46smC1g
東欧を統合した欧州は、何もしなくても大幅なCO2削減が可能で、その排出権を売ることもできる。 東欧元社会主義国の地球温暖化詐欺じゃないの?
ジメジメしてなきゃ もう少し暑くてもいいよ俺は
はいはい、で、どの予測が正しいの? クズ売国詐欺師、江守不正多w
166 :
名無しのひみつ :2009/10/13(火) 19:03:23 ID:5+BxwwEa
2011年7月全ガソリン車は中止します。 総務省より
167 :
名無しのひみつ :2009/10/13(火) 19:21:29 ID:khLBwTbp
つい30年前は寒冷化って叫ばれていたwww
168 :
名無しのひみつ :2009/10/13(火) 19:25:55 ID:wqK/yyO6
ヨーロッパの偉い人が日本をめちゃねちゃ褒めるの気持ち悪いし、裏があるだろう。 確か20年ぐらい前は石油が枯渇するキャンペーンすごかったよ。 NHKが旗振りで特番に見入って信じてました。 だから、よけいに疑いますね
169 :
名無しのひみつ :2009/10/13(火) 20:06:11 ID:l8cEk2z4
温暖化はしてねえって言ってるどっかの教授がいるが、 お前、本当なのかよ? お前の言うことが嘘だったら、大変なことになるぞ。
170 :
名無しのひみつ :2009/10/13(火) 20:38:01 ID:khLBwTbp
ここ100年の気温上昇は事実 →地球の歴史のなかでこの急上昇はありえないくらい異常な変化らしい(90%の確率) →気温が上昇すると人類へのマイナスが大きいはず(90%の確率) →気温上昇の原因はCO2の濃度上昇のせいに違いない(90%の確率) →CO2の濃度上昇は化石燃料燃焼による人為的な排出が主体だろう(90%の確率) →気温上昇はCO2の排出を抑えることで抑制することができるはず(90%の確率) →日本などがカネを途上国に寄付すれば途上国もCO2を削減に協力してくれるはず(90%の確率) →【結論】お前ら日本人はカネをだせ! クイズです。 全ての因果関係は90%の確率で正しいと科学的に証明されています。 こんな高い確率の因果関係を否定する懐疑論者はバカですよね。 では、お前らがカネだして温暖化問題が解決される確立は?
>>169 温暖化しなかったらむしろ目出度いんじゃないのか?
寒冷化したら大変な事になる人が沢山いるぞって言うのなら分かるが
どうせ2012年で
173 :
名無しのひみつ :2009/10/13(火) 23:35:57 ID:C4LEC9WL
地球温暖化シミュレーションで、数式とソースコードを見たことがない件について。
174 :
名無しのひみつ :2009/10/13(火) 23:50:40 ID:z1zE0I7K
省エネは大事だが。目的と結果を履き違えてはいけない。 CO2削減は、付随効果であって、それを目的にする事があってはならない。 石油の消費を抑えつつも、メタンハイドレートなどを利用し、CO2はむしろ 増やすくらいでなければ駄目だ。
175 :
名無しのひみつ :2009/10/14(水) 00:09:37 ID:7gnDG8hQ
何故か生態系や環境が変わることを極端に嫌うヤツらがいる 所詮現存の生物は環境に適応出来たものが存在しているだけなのに 人間なんて近代では科学を使うことで環境に適応してきた 生態系や環境が変わるとこの世の終わりが近づくかのような事を言って 世間に不安感をひたすら振りまくのがエコ派に多いのは何故だろう
176 :
名無しのひみつ :2009/10/14(水) 00:12:49 ID:o4AsDn30
環境省ってスゲー役立たずなイメージがあるんだが、なんかまともなことやってんの?
温(笑)暖(笑)化(爆笑)
178 :
名無しのひみつ :2009/10/14(水) 00:19:44 ID:7gnDG8hQ
先の事はいいからここ数年の真夏日はどうなってんの? 少なくとも今年は多くないと思うが
石油・ガス燃料は、資源価格維持のために少なめの埋蔵量に見積もられてるって話を聞いたことがある
180 :
名無しのひみつ :2009/10/14(水) 01:14:39 ID:1M0jHIhp
懐疑派って最近の2,3年それも地上部分だけ気温の上昇が停滞して いるのを見てやれ寒冷化だとか池沼かと思われるような思考能力。 なら順調に解けている大陸氷塊はどうなんだ。 陸地より相当広い海水温はどうだ。 最近涼しいと言えどこれが日本では平年並みなんだぜ。 9月の世界平均気温はまたまた高いほうの記録更新だってな。 ここ20年ほどは観測以来無いほどの記録続きの高温だったな。 太陽活動の停滞なんて打ち消すほどの温暖化。 自分が孤立しているからってあえて間違った理論を標榜することは無いよ。 バカチョンの君たち
>>174 CO2はむしろ
増やすくらいでなければ駄目だ。
なにいってんですかw
182 :
名無しのひみつ :2009/10/14(水) 02:01:22 ID:JWwsqCMF
温暖化になって技術がない国は沈めばいい
183 :
名無しのひみつ :2009/10/14(水) 04:32:09 ID:i4ORpxKl
>地球温暖化このまま進めば、日本で真夏日は2倍の78日、熱帯夜は3倍の57日に 生ぬるい数値だな。4 とか 6倍 にしておいたら? そして、一年が365日だなんて、この際忘れなくては。 化石資源を大切に使いましょう、というのと、 肌が黄色い人や黒い人は石油・石炭資源を使ってはいけません、といいうのと、 CO2ビジネスは儲かりそうだ、というのと、 全部ごっちゃに言っているように思う。
184 :
名無しのひみつ :2009/10/14(水) 06:24:56 ID:cG+ZvcFs
元気玉みたく熱を宇宙に発射出来ないのか?
185 :
名無しのひみつ :2009/10/14(水) 07:40:09 ID:1ZoR8kDh
省庁のやつら予算の為に数字かえるから信用ならん
>>180 温暖化が起こっている→人間のせい
この短絡的思考こそバカチョンそのもの
187 :
名無しのひみつ :2009/10/14(水) 08:06:34 ID:tys93vkz
人口のばか多い 中国人とアフリカ人の半分が消えればかなり環境汚染は減る
188 :
名無しのひみつ :2009/10/14(水) 08:28:20 ID:h025nSx7
太陽にビームでも照射して活動を抑制すればおk
189 :
名無しのひみつ :2009/10/14(水) 08:28:25 ID:qyBX4KJH
190 :
名無しのひみつ :2009/10/14(水) 08:51:34 ID:FRxdpmSM
人を減らすしかないね 産業革命前の人口に戻す努力を各国がするべきだ
>>189 >ヒトのせいだよ
ならそのメカニズムを説明しておくんなまし。
>>173 実はネットブックで作ったエクセル関数です。
しかも、二酸化炭素が変数の一次方程式www。
なあ、詐欺団体の国立環境研、江守不正多。
193 :
名無しのひみつ :2009/10/14(水) 12:12:14 ID:6KozcQK2
>>180 南極の氷は毎年夏になると解けて冬に作られる
マスゴミが夏場に解けた氷の映像流して「地球温暖化だ」って騒いでるだけ
アマゾンの熱帯雨林も「毎年東京都の何倍の面積が消失してる」とか言われるけど
南米は植物の生育に適した環境が揃ってるので切った側からどんどん生えてくるので
熱帯雨林の面積は減少してない
東南アジアノアンコールワットでも樹木の生長が激しくて数年毎に遺跡に絡みついた樹木を伐採して
修復しなければならない程だ
統計データの都合の良い部分を取り出して自分の誘導したい方向に持っていく方法は昔からある手口
温暖化してるのか寒冷化してるのか出されたデータを鵜呑みにするのではなく自分の頭で考えろ
あれだな北の方に引っ越した方が快適になるのかな? 海の近い涼しい街・・・ 土地買うか
20年後には、ちょうど今の台湾くらいの気候になっているのかな?
20年前には「20年後、本州に雪は降らなくなる」なんて言われていたけどな
20年前「20年後には石油は枯渇する」と教師が言ってたっけ
20年前から「アフリカの子供達が貧困で餓死しそうです」って募金活動してる団体がいるけど 未だに貧困撲滅できてないな
199 :
名無しのひみつ :2009/10/14(水) 20:25:52 ID:yKCOpN5m
>>181 植物にとっては現在のCO2濃度では足りないくらいなんだよ。
CO2削減ってのは地球の為でもなんでもなく、一部の人間の都合。
ただの利権問題だって事だよ。
200 :
名無しのひみつ :2009/10/14(水) 21:11:49 ID:o4AsDn30
まあ環境利権は最も日本が大きく貪れる可能性があるけどな ハイブリッドカー販売とかで
>>200 マニュアルに手回しドアを復活させればさらに解決
>>200 儲けたと思ったら、排出権詐欺で大被害にあったでござる、の巻
203 :
名無しのひみつ :2009/10/14(水) 21:52:01 ID:VbH6UJas
俺は地球温暖化が進むと富士山が崩れるって聞いたぞ
マンゴーが北海道でも作れるようになればいいな んで、リンゴぐらいの値段になれば腹一杯食べれる。
国の機関が税金を使って星占いに等しいようなことをやっていいのか 現在の科学では地震や気温の予知は出来ないとはっきり国民に知らせるのが 本来の義務じゃあねえの?
206 :
名無しのひみつ :2009/10/15(木) 06:21:13 ID:jRdQkeMz
みんなでこのまま行くんだよ
ねえ、最近の氷河期って、どうしてそうなったの。 どうやって脱出したの。せめてそのくらいは説明してほしいな。
209 :
名無しのひみつ :2009/10/15(木) 11:04:40 ID:FrxTgl9s
>>208 現在は氷河期であり、間氷期にあたるらしいぜ
210 :
名無しのひみつ :2009/10/15(木) 11:27:37 ID:Hwg9d1SS
なんだ、この程度か
常夏じゃん
212 :
名無しのひみつ :2009/10/15(木) 16:34:03 ID:ISsSfADw
温暖化を認識できないカルト宗教信者ってまだいたんだね。 武田のカルト本やムーに騙されるように池沼がその構成員だろう。 これもゆとりと日教組教育の弊害かな。
環境保護団体にとっては温暖化の嘘がばれるとメシのタネが消えるから 必死で「地球温暖化が進んでる!」って煽ってるんだよな
>>213 それに中国など発展途上国の成長に脅威を覚えた西側諸国が相乗りして、発展途上国のCO2排出をバッシング+環境に優しいという付加価値を付けた商品での差異化を図っている
215 :
名無しのひみつ :2009/10/15(木) 17:21:58 ID:zAtsavDX
>>1 貴社も押し紙を減らすなどして環境改善に貢献してもらいたいものですなw
一週間前から土曜は雨の予報だったのに 今日見たら晴れに変ってた この程度だよ 100年後の気温を予測するだとwwww 詐欺集団か
218 :
名無しのひみつ :2009/10/16(金) 18:10:39 ID:f45dJUaR
>>217 温暖化予測を一週間程度の天気予報と比べるとは・・・・・とほほ
君たちってその程度の認識しかないの?
そんな頭じゃすぐに詐欺に遭って騙されるよ
【温暖詐欺】と叫ぶ詐欺本や詐欺学者やカルトに
219 :
名無しのひみつ :2009/10/16(金) 18:18:55 ID:T+udhSd/
つーか、今年以降はエルニーニョの方が強くなるから 冷夏パターンが多くなると思うけどね
>>218 本気で温暖化の危機を訴えたいのなら、
まず排出権制度を廃止しましょう。
221 :
名無しのひみつ :2009/10/16(金) 22:44:53 ID:SpdFn5yD
疑いも持たずに人為的CO2による地球温暖化なんて信じてる奴は 考えることを放棄してるからな
疑いも持たずに太陽活動の低下による小氷期の再来なんて信じる奴もね
>>222 今は、小氷期とも言える時期が300年以上続いてるが?
224 :
名無しのひみつ :2009/10/17(土) 10:09:14 ID:eY0+ZZLo
2008年から突然太陽活動が衰弱。数年先、寒冷化で世界食糧危機の可能性。食糧輸入もあてにできなくなる。
日本でも数千万人が飢えに苦しむかも。今から飢餓対策を。
農作物は人が食べるもを優先耕作する社会に。家庭菜園の優遇土地税。
新規就農者促進政策。今の零細農家いじめ政策の見直し。
食肉消費の抑制。酒生産量を抑制して食糧供給量アップ。葉タバコ畑は転作推進。質素ごはん番組の推進。
議員・役所等の公費宴会は自粛、質素ごはんデー運動。ゴルフ場、競馬場、パチンコの駐車場は、田畑に。
http://www.youtube.com/watch?v=N8fQpAhCUw0&feature=related ←必見(TV東京の報道)
要は、空気中の二酸化炭素は海中飽和濃度まで溶ける。 気温が低いほど飽和濃度は高い。 太陽の活動が活発化し、放射熱が増えて地球の気温が 高まると、海水の二酸化炭素飽和濃度が低くなるので 溶けたままでいられなくなった二酸化炭素が空気中に 再放出される。 太陽活動の活発化→地球気温の上昇→海中の二酸化炭素飽和度低下 →大気中の二酸化炭素増加 二酸化炭素の増加は気温上昇の結果に過ぎないのに、二酸化炭素を 減らさないと大変なことになるとか思っている薄らバカたちは、 アイスクリームの消費量が増える季節になると気温が上昇してしまう からアイスクリームの消費を減らせば気温が下がると言ってるバカ と同レベルってことでイイ?
226 :
名無しのひみつ :2009/10/17(土) 14:39:10 ID:VwiHX3UZ
>>225 海水中に溶け込んでいる二酸化炭素濃度がどんどん増えてきて両極の海から
甲殻類やサンゴの骨格の解けだしまで心配されるほど濃度は上がってんだが・・
当然二酸化炭素濃度がどんどん上がってんだから逆に海水から放出される二酸化炭素も増えるよ。
君は都合のいい一方通行の理論を振りかざしているに過ぎない。
温暖化は事実だよ、それも人類が確かな足跡を残した温暖化は
227 :
名無しのひみつ :2009/10/17(土) 19:31:48 ID:y+xFxbbf
>>226 もっと温暖でCO2濃度が高かった時代、珊瑚や甲殻類がどうなってたっていうんだよ?
そんな嘘に騙されるなよ。
>>227 今以上にCO2濃度が高かった時代っていつ?
>>226 海には沢山のイオンが溶けてるから、弱酸の炭酸が多少増えた所で死ぬと思うか?
よーく考えろ。部屋の中は二酸化炭素濃度が外の何倍もあるが、
そこでザリガニとか貝を飼うと溶けて死ぬのか?
230 :
名無しのひみつ :2009/10/17(土) 20:01:40 ID:3agVnCPy
IPCCみたいな国際的な場で一定期間議論して出た結論を疑うとは お前らどんだけすごい学者なの?>温暖化懐疑派
231 :
人類は絶滅になる :2009/10/17(土) 21:15:13 ID:alti4jZq
国連がする事が無いからいい加減なことを言ってるのだ、しかも馬鹿官僚の環境省の 馬鹿どもが一緒になって馬鹿を言ってるのだ、後90年先だ、良いか1980年頃 2010年まで何もしなければ温度が6度上昇するといったのだしかしどうだ0.5ど も上がって無い。しかも当時のままで6度と言ったのである。東欧とインド、南アメリカ 中国、新たに排出参加して当時の排出量の倍にもなってるのにだ。 狼少年だ。しかももう30年も経ってるのに1度も上がって無いだろうあと90年で 4度上がるんだ上がるわけが無いだろう、俺の前で説明できる奴がいるか馬鹿ども。
>>230 で、部屋の中でザリガニを飼うと溶けて死ぬのか?
233 :
名無しのひみつ :2009/10/17(土) 21:50:59 ID:a7sIigqR
なんかもうめちゃめちゃだなw 今年の夏は暑かった。この調子だと冬はさらに暑くなる。 とか言ってるのと同じレベル。 正直あまりにもなめすぎだろ。
>>233 > 今年の夏は暑かった。この調子だと冬はさらに暑くなる。
夏は涼しいのが正常な気候らしいw
ちなみに、今年の猛暑日は何日だったでしょうか?
235 :
名無しのひみつ :2009/10/17(土) 23:16:28 ID:ZehCLMnh
でかい火山が噴火すれば大気中の火山灰が太陽光を遮ってくれる
236 :
名無しのひみつ :2009/10/17(土) 23:17:53 ID:ZehCLMnh
核実験を地上でガンガンやっても効果的
>>228 現在のCO2濃度は非常に低い
現在は390ppm(0.039%)、過去6億年のほとんどの間は400〜6000ppmの間で変化
ただし過去40万年間(産業革命以前)では300ppmより低かった
>>237 補足
過去40万年間の濃度が低いのは、かなり寒冷だったからだと思われる
41万〜31万年前:ギュンツ氷期
24万〜22万年前:ミンデル氷期
12万〜10万年前:リス氷期
7万〜1万8千年前:ヴュルム氷期
239 :
名無しのひみつ :2009/10/17(土) 23:41:26 ID:FTDju0Kg
>>90 ポッポ25%なら効率の悪い海外で生産に移行するから日本が絡むCO2排出総量は増えるかもな。
240 :
名無しのひみつ :2009/10/17(土) 23:47:46 ID:qukv2JVN
人類の歴史上、寒冷化していた時期は人類にとって不幸だった。 むしろ温暖化していた時期は食料も豊富で幸福だった。
241 :
名無しのひみつ :2009/10/17(土) 23:54:10 ID:a11k5woL
コロニー落としで人口の半数が居なくなれば問題解決
test
1.温暖化は嘘 温暖化は事実 2.温暖化しても大して問題ではない 温暖化は問題あり 3.温暖化は人の努力でどうにかできる 4.温暖化は人の努力でどうにもできない 1.2.3.4のどれなのよ? 特に否定論者は1.2.4のうちどれなのよ。
245 :
名無しのひみつ :2009/10/18(日) 17:53:08 ID:1+9Ham2E
>>240 寒冷化が文明を創ったともいえるんだよ。
熱帯の今でも裸の原住民が闊歩するような気候がずーっと続いていたら
文明の発達は随分遅れていたでしょうね。
寒いから裸に対して疑問を感じて着る物を発明するし工夫する。
森や海や川に出ても食料が簡単に手に入らなくなるから狩や農耕を発明する。
それらをスムーズに行うには全ての人に通じる意思の伝達が必要。
それで言葉が生まれる。
シベリアがそんなに簡単に農耕適地になるはずがない。
たとえ一時期なったとしても逆に温暖化で不作ばかり起こすようになった国は
そんな国の奴隷状態だぜ。
これ以上の温暖化は乾燥地を増やして水資源の奪い合いも招き超危険だと思うぞ。
>>230 IPCCは政府間パネル、すなわち最終結論は政治的に決まるんだよw
しかも参加者に政治活動かいっぱい入ってるしね。
247 :
名無しのひみつ :2009/10/18(日) 19:01:28 ID:AH+/yzyP
>>245 温暖で食べ物にゆとりが出来るから、他の文化的活動に力を回せるんだろ。
4大文明が発展したのだって、ヒプシサーマル末期だったろ。
248 :
名無しのひみつ :2009/10/18(日) 22:44:40 ID:rQg6iZwU
ゴルファーが森林破壊に貢献しているからな。 だよね石川く〜ん!!
>>234 てか場所にもよるな。
沖縄だと今年猛暑日の日数が過去最高の地域もある。
気温の観測地点がヒートアイランド化してて、 地球全体が上がっているような気がするだけ。 ちなみにヒートアイランドと無縁な八丈島はここ100年気温上昇していない。
>>233 >>234 今年の夏は〜というのも夏日、真夏日、猛暑日、熱帯夜が昔に比べて、
多いか少ないか、あるいは平均気温が高いかどうか等をいつも使う言葉で言ってるだけだろう。
簡単に言っているから内容が無いとか浅いのでは無いぞ。
今年の夏は暑いというのも、夏が暑い暑くないという事では無く、そういう意味だろう。
>>251 その影響もある観測地点もあるだろうけど、
どこもそうだとは考えにくい。
それにヒートアイランド化の影響がある観測地点でも、どの程度なのかは微妙だな。
俺は
>>1 のような感じで、このまま温暖化が進むかどうかはまだ分からない派だが、
今までは確かに温暖化はしたと思う。
ただ波があるから常に毎年高温傾向とは限らないが。
気象庁 | 世界の月平均気温
ttp://www.data.kishou.go.jp/climate/cpdinfo/temp/jan_wld.html ヒートアイランドもあるだろうけど、それだけではこのようにはなら無いんじゃ無いかな。
253 :
名無しのひみつ :2009/10/19(月) 02:17:46 ID:Ty8BdA9w
今年は寒かったな
254 :
名無しのひみつ :2009/10/19(月) 09:01:37 ID:4qrW3ldV
冷夏だったな
255 :
名無しのひみつ :2009/10/19(月) 09:38:58 ID:OlbD+jG8
報道ステーションでちょっと異常気象が起こるたびに 温暖化がどうこういうふるたてさんが滑稽だわ
暑いのがいやなら、北海道の方に引っ越せばいいのでは。
257 :
名無しのひみつ :2009/10/19(月) 10:07:21 ID:Zm6QVIw+
太陽の活動はどうなってん?
↓で確認出来るよ
│ _、_ │ ヽ( ,_ノ`)ノ 残念 それは私のおいなりさんだ │ へノ / └→ ω ノ >
↓こちらが本物です。
>>255 でもフルタチの車はSL55AMGとS500なんだぜ。
温暖化への取り組みは、素晴らしいですぬwww
262 :
■今世紀末に2mも海面上昇、国連の最新報告■ :2009/10/21(水) 22:11:26 ID:nNs1mpbN
【ナイロビ=古谷祐伸】国連環境計画(UNEP)はこのほど、
世界的な気候変動が従来の予測よりも進行し、今世紀末には海面が90年比で2メートル上昇する
などと分析した09年版の「気候変動科学大要」を発表した。
大要は、世界の専門家による約400の研究成果をもとに分析したもの。
「気候変動に関する政府間パネル(IPCC)」が07年にまとめた第4次評価報告書の予測よりも、
二酸化炭素排出量の増加率、氷河の消失速度、北極海の氷の消失時期、海面上昇幅などで変動が加速していると指摘している。
http://www.asahi.com/eco/TKY200910190360.html
263 :
名無しのひみつ :2009/10/22(木) 10:09:51 ID:wSRmyRrT
でも進まないんだろ(笑)?
264 :
名無しのひみつ :2009/10/22(木) 12:12:13 ID:P5eyU9X7
>>251 ヒートアイランドと無縁の屋久島で最高気温記録更新したが
つうか海水温自体が上がってる
265 :
名無しのひみつ :2009/10/23(金) 02:53:33 ID:LxZKOO+h
今年の真夏日が異常に少なかった件
267 :
名無しのひみつ :2009/10/26(月) 11:19:25 ID:NpeExcas
>>23 おみゃーはいっぺん、夏のナゴヤに来てみりゃーせ。
何が真夏日だよ 温暖化してるなら10月も暖かくしろよ
温暖化が進むというのを既成事実化してるんじゃないか?
ちなみに、どのくらいCO2が減れば 地球温暖化が防げるの?
271 :
名無しのひみつ :2009/10/27(火) 12:00:43 ID:XJBEJdyZ
環境エゴ団体はCO2が地上から無くなっても減らせと言います。 もっともなくなるって事はありえないけどな。
>>270 その辺含め全く分かってません、というより全く説明できてません。
>>62 遷都してもいいけど、
首都が国内の最大人口都市である必要はなかろうに。
ex. キャンベラ、ブラジリア、ワシントンD.C.
>>273 今は大学も研究者も温暖化を肯定した方が予算貰えるからだよ、
否定しても金にならないから、否定派の勢力はどうしても弱いね、
で、なんで肯定派にそんなに金が出るのかは世界の七不思議。
被害妄想も甚だしい そりゃ肯定も懐疑も金儲けにする奴がいるが 実際問題、地球温暖化してるしな 世界各地の氷河の融解、減少も深刻 2ちゃんは陰謀論題好きで現実を無視して懐疑派に肩入れする奴が多いけど
277 :
名無しのひみつ :2009/11/06(金) 10:56:31 ID:hWuYJ5z2
世界規模の非核大戦し人口の半数を減らせば良いよ
>>273 というか、現状では「懐疑論」の程度が余りにも低すぎて
トンデモや宗教的なニセ科学になってしまってるんでね。
ちょっと前に日本物理学会がニセ科学を問題視したけど、
科学者の社会に対する説明責任というものが最近クローズアップされてきているんで
その一環だと思う。
温暖化が進んだら中東みたいな暑い地域の国の生活様式を採用して環境に合わせれば良いじゃん 工場止めたり車を止めて経済活動低下させるよりもそっちの方が楽だ 温暖化防ぐ努力よりも温暖化に合わせる努力の方が効率良いだろ
280 :
名無しのひみつ :2009/11/07(土) 14:23:21 ID:Eb2HfqBT
何も心配しなくていい。 これから小氷期に向うから。 2050年ごろは寒くて食料も無くなってるだろ。 ゴアの阿呆さ加減を思い知ることになるだろ。
281 :
名無しのひみつ :2009/11/07(土) 14:36:34 ID:I/+pTqQ9 BE:2655014786-PLT(12418)
282 :
名無しのひみつ :2009/11/07(土) 15:01:01 ID:mDN1VBNR
>>2 2100年の予報は気楽に出せるけど、
2010年の予報は外れたら死活問題だから
「放っておくと大洪水になるのでダムを作りましょう。」 「放っておくと差別広がるので人権擁護やりましょう。」 「放っておくと温暖化するので環境対策やりましょう。」
>>280 他の動物はどうするの?
病原菌への対処は?
食料はどう確保する?
水源の維持は?
赤道付近に住めなくなったら?
>>284 まずは、キミの読解力を改善することから始めた方が良い。
地球規模のことなんか後回しで良い。
幾ら警鐘鳴らしても効果無し。自分が儲けていい思いすることが全てだからだ。欲望に際限無し。
287 :
名無しのひみつ :2009/11/08(日) 01:01:58 ID:Kw0OaUCf
正直、今世紀末の事はあんまり興味ない。
288 :
名無しのひみつ :2009/11/08(日) 01:12:46 ID:sA8HKI0v
街が水没すれば、スクール水着が制服に成る。
地球が温暖化すれば、ロシアの南下政策・意欲が後退して 日本の安全保障につながる。
地球が温暖化すれば、暖房に必要な熱エネルギーが減り、CO2 排出削減 にもなる。まあ暖房用途での CO2 排出なんて、それほど多くはないだろうが。
291 :
名無しのひみつ :2009/11/08(日) 04:35:06 ID:Xdrnq266
>>290 おおいさ。その為にクーラー推奨になるから。
といってもデータがないがorz
あの島が無くなるぞ お前らどうすんだよ。あいつら乗り出してくるぞ
293 :
名無しのひみつ :2009/11/08(日) 05:27:44 ID:sqWpzIck
あぁ、あの島ね その頃には規定が甘くなってるだろうから心配ないさ
294 :
今日も寒い脳 :2009/11/08(日) 09:46:39 ID:aBHtHERk
最近の太陽活動が100年に一度の低いレベルになっていることにより、 今後気候も急激に変化してひどく寒くなるという。 ある科学者は人間の生産活動なんて自然環境の変化とはあまり関係ないと言ってるけど? ハト言ったもの勝ち?
>>289 冬になったらあきらめて「また、来年ね」だったのが
年中無休で攻めてくるとは思わないのか?
>>294 今、太陽活動が低下していることは事実。
一方、今年も地球規模での平均気温は観測史上最高レベル。
温暖化の影響>>太陽活動低下の影響
予算確保、ごくろうさまです
>>297 ノシ
人類の未来のための研究だしな。
徹夜で申請書類も仕上げるさ。
299 :
名無しのひみつ :2009/11/08(日) 20:41:27 ID:sLy9Bpti
100年後の未来の為に俺が死ぬとか意味無い 俺にとっては俺が生きていてこその世界 俺にとって俺が不幸な世界に存在意義など無い。
いや、そんなに大幅には遡らずに、中生代・古生代。 大気中の CO2 成分は現在より多かったのでは? でも暴走温暖化は起こらなかった。 海 (液体の水..) があったからだというのが通説。 さあ、ホントなんでしょうかね?
個人的な印象では、今の科学って高度過ぎて研究者にも
「所詮、専門外の人には分からないし」
と結論だけをまとめて話す傾向がある。
で、その結果は素人の「直感」とか常識では考え付かないようなモノになる。
それで、素人さんに「そんな簡単に結論出して、ほんとなの?」と疑われる。
素人には、
「簡単なまとめの裏では何百年もかけて発達してきた数学や物理その他の理論を使って
膨大な計算をこなし、その結果を何万人もの科学者が徹夜でお互いに検証している」
ってことを理解できない。
例えばさ、今目の前に置いてあるパソコン。
その中のちっぽけなCPUには数百万、それ以上の回路が詰まっている。
それは髪の毛の太さの1000分の1以下のナノ単位の超絶に精密な制御で作られているわけで、
人類が積み上げてきた工学技術の結晶なわけだけど、
電子工学に興味がない人からみれば「ただの黒い石ころ」にしか見えなかったりする。
>>300 みたいな「ほんとかね?」ってのは
「CPUってスゴイ精密品らしいけどほんとなのかね?店に行けば数千円で買えるじゃん」
とか言ってるように聞こえるんよ。科学者からしてみれば。
303 :
名無しのひみつ :2009/11/09(月) 00:07:31 ID:p15F6LYf
めちゃくちゃなこと言ってるなあ
科学者だってさ
>>304 うん、科学者だけど何か?
前は「学位記晒し」というコテ付けてたけど、久しぶりに来た。
>>306 ポスドクやってた昔は、ね。
今は海外で大学の先生やってるんで、研究だけじゃなく「教育」も仕事のうちになるなあ。
>>308 ヒ・ミ・ツw
まあ、アジアとだけ。
時刻はそんなに変わらんよ。もう夜も遅い。
310 :
名無しのひみつ :2009/11/09(月) 02:50:58 ID:fgHTeBAz
311 :
名無しのひみつ :2009/11/09(月) 02:55:43 ID:fgHTeBAz
>>291 真夏は避暑地に移動するのも手だね。
軽井沢も暑くなるのかな。
312 :
名無しのひみつ :2009/11/09(月) 02:59:21 ID:fgHTeBAz
>>296 冷害からくる不作に苦しまないで済んで良かったじゃないか。
日本なら東北から北。
他の北に位置する国々も不作に苦しまなくて良かった。
それでも北朝鮮は不作だったかな?
>>299 について少し考えたが、主張の正当性は納税額に左右されると行き着いた。
まあこういうこと言うのは若いやつだろうけど、利己主義は早いとこ脱却しといたほうがいいぞ。
314 :
名無しのひみつ :2009/11/09(月) 06:54:41 ID:pwr5jYe4
えらい人に質問なんだけど。 昔、CO2は大気中に今よりずっと大量に存在してたんですよね。 何で現在減ってしまってるんですか?
寒冷化ってどうなったの?
316 :
名無しのひみつ :2009/11/09(月) 07:18:54 ID:BXnenkYh
>>314 エーとそれわ、太陽が主系列の恒星になっても、実は
じわじわとエネルギー放散量が増えているのだそうです。
それに対抗するために、地球では大気中の CO2 を徐々に減らしたんだそうです。
ウソっぽいでしょ。おれもウソだと思うな。ごめんね。
317 :
名無しのひみつ :2009/11/09(月) 07:33:45 ID:2fwQ/Fet
>316 その通りだろかな。 そんなに都合のいいことが、都合のいい時刻・場所・程度の強さで 起こっていいのだろうか。マーフィーの法則を思い出そう。
318 :
名無しのひみつ :2009/11/09(月) 08:04:40 ID:ZPlUDa7S
ハイムさんがあまりに大飯喰いなもんで、 税金使ってでも太陽光発電を売らなければ 死にそうなのだ。かわいそうでしょ?
319 :
名無しのひみつ :2009/11/09(月) 08:09:17 ID:m7iaENXI
冬嫌い
320 :
名無しのひみつ :2009/11/09(月) 08:26:49 ID:HEljiUUT
中途半端に『温暖化はこのまま進めば』ってヤメにしてくれないか? もう一気に上げちゃってくれ!!!! そしたら考える。
日本がどんなに頑張ってもどうにもならないことを ガタガタ騒いでも無駄。 CO2を5割減らしても日本の気候が戻るわけないのにねー
>>318 ハイムさんは積水系で、朝鮮系企業。
温暖化対策法の断熱住宅、太陽光発電に積極的なのが積水ハイム。
前の政権の環境相は公明党の斎藤鉄夫氏。
温暖化問題にやたらとこだわるのは、創価系。
323 :
名無しのひみつ :2009/11/09(月) 12:13:29 ID:pwr5jYe4
地球温暖化CO2犯人説の学者さんたちは 過去に定期的に起こってきたCO2の増減を 何が原因だと説明してるんですか?
温暖化したらしたでインドや中東みたいな暑い国の生活様式を採用すれば良いだろ ラクダやカレーが売れて経済活性化するのと二酸化炭素25%OFFで経済停滞するのでは 前者の方が良いに決まってる 海面が上昇して島が沈んだり陸地の面積が減るってんなら堤防や埋立地をどんどん作れ 環境適応しない生物は滅ぶ これが自然の摂理だ
>>314 海に吸収されている。もちろん今も吸収されている。
>>323 氷河期-間氷期のサイクル。地球の軌道による。
今のCO2増加とは異なる。
歳差運動による2000年周期の地軸の傾きも影響してるだろうな
327 :
名無しのひみつ :2009/11/10(火) 02:12:14 ID:Kd+wn/1m
>>325 地球温暖化CO2犯人説の学者さんたちが
それを認めているんですか?
>地球温暖化CO2犯人説の学者さん CO2ビジネスの商売人、と言うほうが当たっているかもよ。 これをビジネスにすれば、莫大な金が動く。うまく操作すれば おいらの所に金が落ちるぜ。うはうは。
329 :
名無しのひみつ :2009/11/10(火) 12:42:07 ID:re0INVLs
漁船転覆で閉じ込められたけどCO2は海水に吸収されて助かった事件があった。 海はアマゾンの密林なんぞとは比較にならん規模の吸収源。 なんとか言えよw 環境詐欺師どもwww
330 :
名無しのひみつ :2009/11/10(火) 12:44:32 ID:29eSd9bE
寒いの嫌い
水温が上昇すれば水が吸収できる気体の量は減るんだぞ 学校の理科の実験でやらなかったか?
333 :
名無しのひみつ :2009/11/10(火) 19:10:17 ID:Kd+wn/1m
335 :
名無しのひみつ :2009/11/12(木) 11:21:11 ID:FB4cKpc2
石炭紀。 白亜紀。あの石灰の成分をどこから持ってきたんだー。 大気? すると白亜紀以前の地球は、温暖化で、どうしようもなかったんだろうねー。
336 :
名無しのひみつ :2009/11/12(木) 11:33:15 ID:FB4cKpc2
CO2地球温暖化論はイデオロギー + ビジネス。 聞いておく程度に留めておいたほうがいいと思う。
337 :
名無しのひみつ :2009/11/12(木) 11:49:06 ID:WFWFSWuv
>CO2地球温暖化論はイデオロギー + ビジネス。 もひとつ進んで、宗教論議のような面もあるみたい。 極端な例だが「クジラを食ってはいけない」とかね。 ("牛豚鶏" は食っていいのさ)
338 :
名無しのひみつ :2009/11/12(木) 12:05:31 ID:gS/X50NS
牛を食ってはいけない。 豚を食ってはいけない。 そういう宗教があったっけ。 あー、日本では何を食ってもいい。すばらしい。
340 :
名無しのひみつ :2009/11/12(木) 20:07:03 ID:27v+Gox3
北海道にもゴキブリがでるのか・・
341 :
名無しのひみつ :2009/11/13(金) 02:42:54 ID:nVHnDDPn
公園のアスファルトは可能な限り剥がすべきだと思います。
342 :
名無しのひみつ :2009/11/13(金) 08:31:45 ID:NkA9Zzks
北方領土を本格的に返してもらわなきゃな。
>>339 二酸化炭素が温暖化の原因ではないとか吸収はすでに飽和しているとか主張している人はこれをどうやって説明するんだろ?
>>343 大気中に占める二酸化炭素の割合がどのくらいか答えなさい。
>>348 現在約400ppmだけどそれが何か?
まさか、総量7000億トンにものぼる大気中のCO2を「低濃度だから影響ない」とか言うんじゃないだろうね?
数km、数十kmにもなる大気の厚さを無視して「薄いから影響ない」なんて馬鹿は言わないよね?
赤外線を吸収しない酸素や窒素が二酸化炭素のエネルギーを受け取ることが温室効果の一部だって理解してるよね?
水蒸気の赤外吸収は地上付近では寄与率が大きいけど、上空では二酸化炭素の方が影響大って、50年も前から既出だって知ってるよね?
「空気中に占める割合が低いから影響も低い」は「吸収はすでに飽和している」と矛盾することには気が付いているよね?
必死ってほどでもない。すでにFAQなことを書き連ねただけだよ。
大気に占める二酸化炭素の割合は0.03%
人間が排出しているのはその中の1%
つまり、どんぶり飯の中の一粒の米粒にも満たない。
>>349 >上空では二酸化炭素の方が影響大
人間が吐き出す二酸化炭素がどうやって上空まで到達するんだ?
飛行機の排ガスくらいしかないぞ。
情弱乙
354 :
名無しのひみつ :2009/11/19(木) 23:38:38 ID:qdpjYS1S
なんとかして、濃度0.1%まではもっていきたい。
>>353 >お前は1食に米を100粒しか喰わないのか?
百粒のうちの一粒だと1%。
計算も出来ないのか。
>どうして植物が光合成によって作った酸素が上空まで到達するんだ?
では何で高地の酸素濃度は低いんだろうねぇ。
っていうかお前、オゾン層はオゾンの塊で出来た層だと思っているだろ。
そんなものは存在しない。
>>355 >百粒のうちの一粒だと1%。
は
>人間が排出しているのはその中の1%
を受けての話だけど?
何?まだ「低濃度だから大丈夫」とか、大気の厚みを考えない馬鹿言ってんの?
>>349 をじっくり読むこと。
>では何で高地の酸素濃度は低いんだろうねぇ。
気圧が低いから。
大気の組成が一定でも、空気の量が半分になれば酸素濃度も半分になる。
一方、水は上空で雲となり落ちてくるんで、上空では少なくなる。
二酸化炭素はそれが無いんで上空での赤外吸収への寄与が大きくなる。
>っていうかお前、オゾン層はオゾンの塊で出来た層だと思っているだろ。
だれも「オゾン層はオゾンの塊で出来た層」なんて言ってないけど?
で、いわゆるオゾン層のオゾン濃度は数ppm(0.000x%)でしかなく、
二酸化炭素の濃度400ppm弱よりもはるかに低い。
それでも太陽からの短波紫外線を十分に吸収してるわけだけど、
その事実は君の認識に何か影響を与えるかな?
357 :
名無しのひみつ :2009/11/20(金) 22:04:51 ID:vDL6qbSc
ここは一つ66.7‰で手を打つか。
358 :
名無しのひみつ :2009/11/21(土) 01:42:17 ID:TDxEH0s5
寒いのは嫌いだ キリッ
おれは1万年先を100%の確率で予測するよ。 誤差なし、完璧。予測が外れたら俺の全財産を放棄することを約束する。 1万年後にまた会おう。
ID:cyPFi37X=ID:Cq5adTia
毎回必死で接続しなおす厨でしょ
こんな奴を相手にするほうがアフォだよ。自重してくれ
>>355
361 :
名無しのひみつ :2009/11/21(土) 02:45:50 ID:WU36oxFf
熱帯リゾート地として再開発しようじゃないか (棒
363 :
名無しのひみつ :2009/11/21(土) 11:06:50 ID:WOUhieqP
自分の地方では地球温暖化のせいか冬には雪が降らなくなりました。
>>360 接続しなおす、というか日付が変わってるし。場所も違ってるし。
IDが変わるのは仕方ないっしょ。
で、まともな反論もできずに既出な質問にすり替え続けることを>355は自重すべきだと思うよ。
365 :
現代のニュートンの信奉者 :2009/11/21(土) 23:48:47 ID:Uelzcp6n
「主な温室効果は水によるものであり、炭酸ガスにあるのは水が及ぼすものを補正する程度のわずかなものでしかない」
についての小生の計算結果を示します。
大気中の含有率のデータは「地表面に近い大気の科学」(近藤純正著)、
定圧比熱のデータは「熱物性ハンドブック」(日本熱物性学会編)から得られたものです。
また、赤外吸収スペクトルは、いつもお世話になっているウィギペディア(玉石混交ですが)から得ました。
以下のURLを参照願います。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B5%A4%E5%A4%96%E7%B7%9A データ(1気圧、室温)
二酸化炭素 水蒸気
大気中の含有率 0.046wt% 0.73wt%(湿度50%)
定圧比熱 0.85kJ/kg・deg 2.1kJ/kg・des
最大赤外線吸収幅 1μm(14〜15μm) 2μm(5.5〜7.5μm)
以上のデータを基に以下のような計算を行いました。
二酸化炭素 水蒸気(湿度50%)
単位大気中における熱容量 0.391J/deg 15.33J/deg
単位大気中の熱容量の比率で言うと
二酸化炭素:水蒸気=2.5:97.5
となります。
二酸化炭素と水蒸気の赤外吸収量はウィギペディア掲載のスペクトルから
二酸化炭素:水蒸気=1:2
程度と思われます。
したがいまして、地球温暖化はほぼ水蒸気のせいと考えられます
366 :
現代のニュートンの信奉者 :2009/11/21(土) 23:52:02 ID:Uelzcp6n
「主な温室効果は水によるものであり、炭酸ガスにあるのは水が及ぼすものを補正する程度のわずかなものでしかない」 については、 のド・ジェンヌの項をご参照いただければと存じます。 彼は1991年のノーベル物理学賞受賞者で、著書「科学は冒険」の中で「二酸化炭素による地球温暖化」を痛烈に批判しています。 同じ内容を、ウィギペディアの「地球温暖化懐疑論」のヨーロッパの部に記載したところ、掲載されたのは1日だけで、翌日には削除されていました。 さすがに、事実なのでド・ジェンヌの項からはまだ削除されていません。
>>364 いつもそういう嘘を真実のように語ってきたのか?
>>365 まず、「温室効果」と「地球温暖化」を分けて考えることが必要。
地球はすでに「温室効果」によって大気が無い場合に比べて30℃以上暖かくなっている。
これには水蒸気が大きく影響していることは間違いない。
一方、今問題になっている「地球温暖化」は、それに加えて(人為的な原因で)数℃温度が上昇する現象。
ここでは、水蒸気の量は大して変化していない。
で、
>>365 の計算では、
>>349 に書いたような高度による組成変化が考慮されていない。
太陽からのエネルギーは、最終的には宇宙への放射によって均衡がとれているわけだが、
放射の最終段階には水分がほとんどなく二酸化炭素の吸収-再放出の寄与が大きい層を通ることになる。
ここでの「重ね着」が問題になって地上の温度もあがるという話。
>>367 具体的にどこが嘘なのか詳しく。
例えば、
>>364 で答えた
>>360 の書き込みは
「ID:cyPFi37X=ID:Cq5adTia」であり、「毎回必死で接続しなおす」としているものだった。
しかし、
ID:cyPFi37Xは
>>356 の2009/11/20(金) 20:21:38の書き込みであり、
ID:Cq5adTiaは
>>353 の2009/11/19(木) 15:20:13の書き込みと、日付がずれている。
したがってIDが違っていても当然。
べつに前に使っていたコテハン使ってもいいが、そんな価値がある?
>>365 ああ、あと、
>単位大気中の熱容量の比率で言うと
温暖化には「大気の熱容量」は特に問題ではないよ。
鏡で光を集めて暑くなったというときに、鏡自身の温度や熱容量が問題ではないのと同じ。
370 :
現代のニュートンの信奉者 :2009/11/22(日) 21:47:19 ID:p68WWzMW
369さんに質問です。 「鏡自身の温度が上がっている」というのが問題視されているのでは? 「地球温暖化」が問題視されているのですから。
371 :
名無しのひみつ :2009/11/22(日) 22:55:10 ID:kL1EVJ7g
昨日、母親から電話がかかってきた。 「学生社長」の夢はあきらめておとなしく新卒就職しろとのこと。 俺の将来を心配して言いたかったのだろう。 俺は「2年以内に株式会社作りたいし、うまくいかなかったら就職はするが、 うまくいったらありえない。」と答えた。 親が言うのはどうも「そんな事して儲かっても いつつぶれるか解らないしリーマン」だそうだ。 あんまり他人の評価を気にしない気質の自分でさえ、 最近俺に対する「無茶だ」「夢を見すぎ。現実に生きろ。」 「考えが甘い。」等の言葉は 俺のモチベーショ ンを下げるのに十分なモノなのだが、 実の親に言われると 何故か燃えて萌えてしょうがないw 胸の奥で何かがものすごい音を立てて燃え始めた!! それは、悔しさとか反骨精神とか独立心とか そんなモノを超えた何かの感情だった。 そう、起業家魂が燃えたんだ。 多分。w まみーもだでぃーも家族全員大好きだ。 全てが甘く優しい田舎福井から離れて、外国とかも巡って、 大都会瀬田に住んで、いろいろな人と会って、自分のショボさと尊さを感じた。 強烈な不安と悩みに押しつぶされそうな毎日の中で、 俺は戦う。 本当の”自由”を勝ち取るために。 もう不安や悩みはあるが迷いは無い。 俺を愛してくれるやつらのため。 成り上がれ!
>>370 うん、鏡自身の温度"も"あがる。
でもそれは本質じゃなく、周囲の温度が上がったので自身も温まるという「結果」。
373 :
名無しのひみつ :2009/11/24(火) 09:48:05 ID:lc5SXdc9
恥ずかしいニュースage ハッキングされたメールと同じことを日本の官僚もやっとるなー(笑)
374 :
名無しのひみつ :2009/11/24(火) 14:42:12 ID:9UdpslGe
海水と空気とCO2と温室を用意して実験やりゃすぐ解決だろ。 もちろん実験数は大量にね。 温度を一定にしてCO2を空気の0.02%追加したものと比べりゃいいだけ。
375 :
名無しのひみつ :2009/11/24(火) 14:46:25 ID:9UdpslGe
>>374 こんな簡単なことをIPCCはなぜやらない?
シミュレーションなんてパラメータの種類とかその数値とか、ちょっと変えただけで
とんでもない差が出るだろ。
都合のいいようにフィットさせて結果を出してるんじゃないのか?
376 :
名無しのひみつ :2009/11/24(火) 15:00:19 ID:u5dZIXBg
なるわけない。
377 :
名無しのひみつ :2009/11/24(火) 16:20:23 ID:dxABwB0Q
温暖化ありきのシミュレーションだからホッケースティックになってもしょうがない
二酸化酸素すって酸素吐き出す生物つくればいいろ なごむやつな
>>374 赤外線を吸収する素材による温室効果はすでに定量的な話も出来ている。
http://www.ecology.or.jp/energy/9811.html ビニールハウス位のサイズでは精密な実験をすることは難しい。
赤外線を吸収するCO2によって地球全体の熱量が上がることはまず間違いない。
問題はそのエネルギーの配分がどうなるかであって、これには海底の地形とか
実際の地球でやってみないと分からない点が多すぎる。
だから、仮にビニールハウスを使った実験をやるとしても、それは研究者による実証というより
Youtubeあたりに「やってみた」ネタで投稿されるような性質のものになるよ。
>>375 シミュレーションについては、具体的にどのパラメーターがおかしいという指摘はなされていない。
また、懐疑派が組んだシミュレーションでこれまでの気候を再現できた例も無い。
シミュレーションにイチャモン付けてる人は、単にコンピューターを理解できないってだけだよ。
>>377 いまさら「ホッケースティック論争の舞台裏」なんて出してきたあたり、懐疑派もネタ切れなのかねぇ…
381 :
名無しのひみつ :2009/11/25(水) 01:05:31 ID:cRZ2FFm5
温室ガス25%削減影響、「民主応援する人」で再試算
鳩山内閣は24日、地球温暖化対策を検討する副大臣級の会合を開き、
温室効果ガス削減が経済に与える影響の試算について、専門家会合の
メンバーを入れ替えて再試算する方針を決めた。小沢鋭仁環境相は
「鳩山政権のやりたいことを本当に応援してくれる」メンバーを選ぶ
考えを示したが、恣意(しい)的な対応だとの批判を招く可能性がある。
http://www.asahi.com/eco/TKY200911240423.html
おい、寒いぞ
383 :
名無しのひみつ :2009/11/25(水) 06:30:41 ID:AYyN8oyl
もし、クライメイトゲート事件を報道するテレビがあったら、日本もまだ捨てたものじゃないと思える。 けど、世界の情報を閉ざした情報鎖国状態のまま、このまま没落していくのだろう・・・。 最後は温暖化利権の亡者どもに血税を吸い尽くされ、社会主義へ後退し借金とハコモノ行政の山。それが友愛された日本の末路なのか。
>>383 具体的に、「どこが詐欺まがいなのか」指摘してみな。
>>384 なんであんまり話題になって無いか分かる?
「ホッケースティック曲線はねつ造か?」という話題はとっくに終了してる話だからだよ。
http://web.sfc.keio.ac.jp/~masudako/memo/hockey.html まず、温暖化の科学全般の立場から言うと、
初めに提案されたホッケースティック曲線(今回のメールにあったヤツ)はすでに
中世温暖期やダルトン極小期などの凸凹(メールでは「隠された」もの)を織り込んだものになっている。
現在、研究者はそれをもとにして議論しているわけで、初期のホッケースティック曲線の正誤などどうでもいい話。
仮に「何か陰謀があった」としてもそれは失敗しているってこと。
そもそも「この千年の気候の再現」ってのは温暖化論争の極一部にすぎないし。
次に、少数の研究者による陰謀があったか否かについては、現在のところ科学者として致命的な背信行為は見つかっていない。
なんか、普通のことを無理やりに騒いでる印象がある。
例えば、
「論文を書いたのに出版社からリジェクトされた。何とかして通せませんかね?」→「このコメントにはこうやって反論しろ」
ってのは、どこの研究室でもやっている普通のこと。っていうか、当たり前のこと。
「このデータを説明するためのtrickを思いついた」ってのは、trick=コツという意味もあり、これも普通に使う。
その"trick"の内容もすでに明らかになっている。
「反対者が死んでメシウマ」ってのも、人としてはどうかと思うが、科学論争としてはどうでもいいこと。
アインシュタインが人を殺していたとしても、相対性理論の信頼性には影響ないだろ?それと同じ。
>>386 訂正。「Hide the decline」は最近の話みたいね。
Hockey stickはMWP(Medieval Warm Period)の方だった。
>>386 “hiding the decline” or “containing the MWP”.
390 :
名無しのひみつ :2009/11/25(水) 18:36:45 ID:AYyN8oyl
>>385 >「論文を書いたのに出版社からリジェクトされた。何とかして通せませんかね?」→「このコメントにはこうやって反論しろ」
>ってのは、どこの研究室でもやっている普通のこと。っていうか、当たり前のこと。
お前、リークしたメール全然読んでないだろw
391 :
名無しのひみつ :2009/11/25(水) 19:07:29 ID:7y7wivQC
このまま進むと と言う仮定は可能なのか。 仮定が不正の様な。
>地球温暖化がこのまま進むと、今世紀末には日本で真夏日が最大で だからなんだっつうんだよ いまそれどころじゃないだろ 氷河期だぞ氷河期 就職氷河期だってよ
393 :
名無しのひみつ :2009/11/25(水) 19:43:02 ID:AYyN8oyl
394 :
名無しのひみつ :2009/11/25(水) 21:31:56 ID:SgsnJMv0
>>381 地球温暖化対策を検討実行するのはいいが
政治的に日本に不利な発言をわざわざするのは問題かも。
単に黙って実行すれば良かったのでは?
396 :
名無しのひみつ :2009/11/25(水) 23:14:04 ID:IP7jPgqb
「もう俺達に関係ねーしwwww」 ってのが大半の反応だろ
>>393 だから、全然「シミュレーション」じゃないし。それ。
今回(というか、前から)ホッケースティック曲線の話で問題になっているのは「データ解析」の手法。
俺が
>>375 の
>シミュレーションなんてパラメータの種類とかその数値とか、ちょっと変えただけで
について
>>380 で
>シミュレーションについては、具体的にどのパラメーターがおかしいという指摘はなされていない。
と応えて、それについて更に
>>383 が
>もう、リークしたコードは詐欺まがいって指摘されてるよw
と書き、その具体例が
>>393 の「データ解析がおかしい」じゃ、答えになって無いっしょ?
「シミュレーション」と「データ解析」の違い、分かる?
で、データ解析法や参照データがおかしいんじゃないか?って疑問は、
>>380 や
>>385 に書いたように、もう何年も前に終わった話。
今回のハッキング騒動の前から解析アルゴリズムは公開されていたし、
他の(ホッケースティック曲線に批判的な)研究者が別の手法で解析しても
「大体あってる」ってことで落ち着いたわけ。
だから、「いまさら何騒いでんの?」ってのが大方の反応で、研究者を罰しようという話にはなっていない。
一部のマスコミやブログで大げさに騒いでいるだけ。
日本のマスコミが「今後問題になるものと思われます」っていうのと同じで、彼らの願望。
大学やその他は、「誰がハッキングしたか」を問題視しているわけ。
それにね、騒いでいる人たちの主張がおかしいの、分かる?
1960年以降のデータを変えたところで、2000年以降の気温が非常に高いことは誰でも知っている。
つまり、20世紀後半から現在に至るまでのデータが一時的に"N"字型に落ち込んで今に至るか、
"ノ"のような単調増加で今に至るか、というだけのことなんだよ。
仮にホッケースティック曲線で1960年以降の一時的な気温低下を組み込んだとしても、
1970年代以降の気温上昇カーブがよりハッキリと見えるだけ。
ホッケースティック曲線の主張は
「過去の気温変化に比べて最近の気温上昇速度は異常」
ってことなんだから、1960年以降の(大気汚染による)一時的な気温低下など、どうでもいいってことだよ。
398 :
名無しのひみつ :2009/11/26(木) 00:47:29 ID:wlmI7HNY
庭にプールつくらないとダメだな
標高の高いところに引越しよーっと。(買い占めるなら今のうちですぜ。旦那)
400 :
名無しのひみつ :2009/11/26(木) 01:02:08 ID:fA48v5LQ
>>397 英語で向こうのブログコメントに書いて擁護してやれよw
402 :
名無しのひみつ :2009/11/26(木) 01:16:04 ID:ZALtyRBL
わざわざグアムに行かなくても九十九里の珊瑚礁で リゾート気分が味わえるんだろ 良い事じゃないか、何か困るの
>>400 向こうも似たようなもんだよ。
モノを知らない馬鹿が得意気に騒いで、理系の暇人が説明してる。
>>379 ./^l、.,r''^゙.i′
l゙:r i:i′ .| ど ん な か な し い こ と が あ っ て も
:i^¨''iノー-i (_.vv,、
i.、/:::::::::::::::::゙彳_ >
_,ノ i::::::::::::::::::::.('`,.ヽ や せ が ま ん で も い い
( 、:|:::::.i;i;i:::::::::::i:.'^゙'<
'' ::.!:::::.ii;i.|::::::::::.i‐ ,フ''
.< :::i::::::.ii;i;|:::::::::.,「=( ひ の あ た る ば し ょ で
`ー::|,.:::::i;i;::::::::::/.\^':、
./゙,r|:::::::::::::::::,i゙.'!'=;^′
.) ,/ソ,:::::::::::,l'_ .).:r つ よ く い き て い こ う と お も ふ
゙'レ'´i''!゙ー/'(゙゙ | .|
| ._,i'!(冫.;i .|
.. |. | そ う た ん ぽ ぽ の よ う に
.! .i ._,,,‐''^^'''''>
、....,,,,..,,_ ! .;! .,/'゙`,_ .,ノ
\ .⌒\ │ .|!.,,iミ/ ._,,,./′
i '^'''‐、..゙'hノ| .|厂 . ̄′
.ヽ_ ゙メリ| .|
 ̄ ̄ |. | ._,,,‐''^^'''''>
405 :
名無しのひみつ :2009/11/26(木) 03:07:44 ID:REWRO/Rm
>>403 で、あなたは地球はとにかく温暖化する、と
まぁおいらはそれはそれで(結局どっちでも)いいっす
CO2削減のためにおいらから税金むしるくらいなら
エアコンくれ
そしたら税金の代わりに電気代払っておいらの部屋は責任もって冷やし続けます
それだけです
地球?シラネ
406 :
名無しのひみつ :2009/11/26(木) 03:24:21 ID:fA48v5LQ
明かに反対してるのに、「懐疑派」ってレッテル張りしてるのが笑える。 まともな科学者はIPCCからすでに逃げ出してる。 ↓にちゃんと答えられるのか?? 本当に温暖化してるのか? CO2排出権取引で儲けようとしている連中が、温暖化主張しているだけでは? (温暖化のテーマで研究資金を稼ごうとしてる科学者含む) 温暖化してるとして、本当にCO2が主犯なのか? 温暖化のどこが悪い?過去もっと温暖な気候の時期は何度もあった 太陽活動の少なさは、過去100年間に見られなかったほどの異常事態。 逆に寒冷化した場合、どう責任をとるのか?
11月ってこんなに寒かったか 逆に寒冷化してないか
>>405 >で、あなたは地球はとにかく温暖化する、と
そうだね。
>まぁおいらはそれはそれで(結局どっちでも)いいっす
まぁおいらはおまいのことなどどうでもいいっす
>>407 >本当に温暖化してるのか?
してる
>CO2排出権取引で儲けようとしている連中が、温暖化主張しているだけでは?
真面目な研究者も温暖化を主張してる
>温暖化してるとして、本当にCO2が主犯なのか?
主犯の一つ(CO2が引き金となる水蒸気によるフィードバックも大きいし)
>温暖化のどこが悪い?過去もっと温暖な気候の時期は何度もあった
現代の社会は気候変動に対して弱い。
>逆に寒冷化した場合、どう責任をとるのか?
論理が破たんしている(以下に説明)
太陽活動が低下しているために寒冷化するのであれば、それは自然現象なんだから
科学者は責任を取る必要が無い
炭酸ガスを削減化したために温室効果が減り、結果として寒冷化するのであれば
これまでの温暖化対策は間違っていないことになる。
また、現在太陽活動が低下しているにもかかわらず気温の上昇傾向は続いている。
可能性は低いが、寒冷化するとしても、脱化石燃料・省エネ技術は効率的な暖房に役立つ。
>>409 >>>本当に温暖化してるのか?
>>してる
どうやって海上の気温を測定するんだ?
陸地の温度測定だけで十分という科学的な根拠でもあるのか?
地球の3分の2は海だ。それぐらい知ってるだろ?
温度計ができて、たかだか140年くらいの測定データしかないのに、
そのデータをどうやって、どの程度信頼したらいいんだ?
(例えば百葉箱のような)世界標準の気温測定方法を決めて、同一方法で測定した
データを収集してからでないと何とも言えないだろ?
>>太陽活動が低下しているために寒冷化するのであれば、それは自然現象なんだから
>>科学者は責任を取る必要が無い
本当に温暖化してるのか?
逆に寒冷化してるのか?
それさえ定かではないのに、大声を出してプロパガンダに力を入れてる時点で
犯罪行為じゃねーか。
科学者の権威失墜が目的か?
>>410 >どうやって海上の気温を測定するんだ?
「船」ってものがあるの知らない?
あと、人工衛星から。
>そのデータをどうやって、どの程度信頼したらいいんだ?
標準温度計って知らない?
研究者が補正も無しに勝手に自分の温度計で量ってると思ってんの?
>本当に温暖化してるのか?
懐疑論を唱える連中にしても「温暖化してる」というのがほとんどであって、
その理由を太陽活動やその他に求めている。
実際に気温は上昇傾向を示している(数年間の上下で語るなよ…)
>科学者の権威失墜が目的か?
っていうか、君は何の根拠があって「科学者の権威」を貶めてんの?
君は、このスレでも俺が書いたように、常識レベルの科学知識もない。
それで「科学者は利権で動いてるんじゃないか?」などと主張している。
それは「下種の勘繰り」ってことが分からないかな?
>>407 で君は「逆に寒冷化した場合、どう責任をとるのか?」と聞いた。
では、逆に「本当に温暖化が進行した場合」に君は誹謗中傷の責任をどうやって取るの?
412 :
名無しのひみつ :2009/11/26(木) 06:42:34 ID:DW7ASCU0
環境省の予算取るための脅迫だな。
413 :
名無しのひみつ :2009/11/26(木) 08:04:19 ID:TA1HhkH/
これは大袈裟 だが記録をつけるのが趣味の素人のオッサンがいて そいつは毎日40年間気温を記録し続けているのだが 40年前と平均気温が0.4度上がっているのは事実らしい 0.1度上がるだけで絶滅する種もいるので0.4は侮れないと言っていた
414 :
名無しのひみつ :2009/11/26(木) 08:08:34 ID:TA1HhkH/
温暖化は大袈裟で根拠がないが、嘘でもない が事実。
415 :
名無しのひみつ :2009/11/26(木) 08:23:00 ID:KwAkQX92
ま。自然なものにはなんにでも周期と言うものがあって ビジネスとして騒いでる温暖化と真夏日が長くなるってのとは 何の関係もないわけで… 本当に温暖化危機的状況なら、co2排出量の売り買いなんてしないわけですから。 温暖化なんてビジネスでしかなくエコロジーはエコノミーですよ。
416 :
名無しのひみつ :2009/11/26(木) 08:23:58 ID:1zevtqBd
スパコンでシュミレーション使えよ 温暖化よりすごいもの見れるぞ
417 :
名無しのひみつ :2009/11/26(木) 08:48:25 ID:1FuKFAq9
IPCCの出した予想平均気温は、ここ数年だけでも、すでにズレてるんじゃなかった?
418 :
名無しのひみつ :2009/11/26(木) 08:51:54 ID:j6GzaDTJ
日本人が東南アジアンみたいな浅黒い肌になるなんてイヤぁぁぁ〜!
419 :
名無しのひみつ :2009/11/26(木) 09:04:18 ID:2t++Boeo
明日の天気予報でさえ80%の的中率なのに 90年後の予報なんぞ、どれだけの確率で当たることやら
420 :
名無しのひみつ :2009/11/26(木) 09:27:56 ID:N/AxTvY1
CO2排出が地球を、人類を滅ぼすって言うのなら、 常識的に考えて人類が取らないといけない行動は「排出をやめる」なハズなのに、 6%とか25%とか、そんな中途半端な削減量で滅亡が止められる訳ないだろ?
421 :
名無しのひみつ :2009/11/26(木) 10:06:54 ID:5G1YW8T0
氷河期始まりの序章にすぎない
422 :
名無しのひみつ :2009/11/26(木) 10:28:27 ID:CVA73L7A
民主党を応援してくれる人が算出したの?
423 :
名無しのひみつ :2009/11/26(木) 10:31:47 ID:mDPC8cOj
424 :
名無しのひみつ :2009/11/26(木) 19:48:39 ID:FmBAA02f
昔、温暖化が騒がれ始めた頃、海外の植物学者がこんな事を言っていた。 「人類は植物の為に、化石燃料を燃やしてCO2を増やすべき」と。 人類が少々辛い思いをする事になろうとも、植物を基礎とする生態系の為に 涙を呑んでCO2排出に勤めるべきである。
むしろさー…環境省はこういう予言(笑)して外すたんびに予算大幅カットするべき まぁこれは100年後だからアレだけど てか100年後予測とか当てる気ないよね?なんなの?アホなの? 当てる自信あるなら5年単位で予測出せカス
428 :
現代のニュートンの信奉者 :2009/11/26(木) 23:22:43 ID:Y/BXYiim
おっと忘れてた
>>411 >>標準温度計って知らない?
>>研究者が補正も無しに勝手に自分の温度計で量ってると思ってんの?
長期的に気温データを観測しないといけないんだよな、もちろん。
じゃあ、陸上・海上で1000年分の気温データ出せるよな。
その標準温度計で。
ソースよろしく。
500年分ぐらいで許してやってもいいよ。
確か、150年以上前の測定データは無かったと思うんだが…
>>427 1998年は大規模なエルニーニョによって一時的に温度が上がっただけ。
1年ごとの気温変化はそういった誤差が大きいので長期的な傾向を見る。
1998年の前後はむしろ気温が低い。
>温暖化してるっていいたいなら、根拠となるソースをどうぞ
直前の
>>426 に貼っている、
http://eco.nikkei.co.jp/photo/000za/MMECza000017042009_7_0_000za.GIF のデータ、1998年も含めて上昇傾向の予測の範囲内にある。
>1000年前より温暖化したってソースがあるのなら出してくれ
中世温暖期については、太陽活動の極大期の影響が大きい。
現在の気温上昇は、太陽活動と一致せず、二酸化炭素などの温室効果が大きく影響していると考えられる。
何か勘違いしてるようだけど、問題となっているのは
「今現在の気温が歴史の中で何番目に高いか」
ではなく、
「現在の気温上昇トレンドを生み出しているのが温室効果ガスならば、今後さらに気温が上昇する恐れがある」
ってことだよ。
>科学者たちの意見にも耳を傾けてくれ
えーと、ちょっと意味不明なんだが、それは下にあるリンク先(池田信夫とか)のこと?
それらは科学者じゃない人たちが混じってるし、
それこそすでにインチキがバレてる奴なんだが。
>で、寒冷化してたら、アンタはどう責任をとるんだ?
責任をとるとらない以前に職に影響するよ。
>>429 なんかさあ、君、自分で何を書いたか忘れてるの?
>>411 の「標準温度計って知らない?」ってのは
>>410 の
>温度計ができて、たかだか140年くらいの測定データしかないのに、
>そのデータをどうやって、どの程度信頼したらいいんだ?
に答えたもの。
「そのデータ」というのが「温度計による、140年くらいの海上の測定データ」を指していることは、次の
>(例えば百葉箱のような)世界標準の気温測定方法を決めて、同一方法で測定した
であることからも明らかだよな。
君自身、「気温測定法」としているんだから。
で、君自身が書いているように、100年以上前からすでに国際的な温度の基準が出来ているんで、
「その(140年くらいの測定の)データを信頼したらいいんだ」
として、その国際温度目盛を基準として計測がなされていると書いたわけだが。
ということで、なんで「じゃあ、陸上・海上で1000年分の気温データ出せるよな」になんの?
そういった長期の気候については堆積物や氷床コアの同位体、年輪などで行われているだろ。
で、それは
>(例えば百葉箱のような)世界標準の気温測定方法を決めて、同一方法で測定した
の一例になるわけだが。科学者のコンセンサスを得た方法として。
ただしそれは「測定法」ではなく「推測法」なわけだが。
>>430 >>ということで、なんで「じゃあ、陸上・海上で1000年分の気温データ出せるよな」になんの?
>>そういった長期の気候については堆積物や氷床コアの同位体、年輪などで行われているだろ。
>>411 で
>>実際に気温は上昇傾向を示している(数年間の上下で語るなよ…)
と勝手にレッテル張りしておいて、自分は数年間の上下で語っていたのか?
それとも、長期的な観測データに基づいて、温暖化してるって主張してたのか?
ってことだよ。
自分は決めつけた上で議論しといてよくそんなことが言えるな。
頭固すぎ。
鏡を良く見ろ。
海上の温度計ろうとしたら、ブイとか灯台のようなものを多数設置しなけりゃならないし、
船で測定なんてアホとしか言いようがない。
測定のためだけに、運ぶものがないのに海上に船を送り込むのか?
ご都合主義もいいとこ。
ディーゼルエンジンの排ガスや船の温度の影響も受けまくるだろ。
そんなデータ信頼性に欠けるし、「これが使えるデータ」って勝手に主張してるだけ。
だから、擁護派と反対派の意見がいつまでたってもかみ合わないし、
どちらかを説得するだけの客観的なデータをだすことができないわけだ。
こういう点では、擁護派も反対派も同じ。
自分に都合の良いデータを引っ張ってきて、持論を展開してるだけ。
自分の首を絞めて、信頼をますます失うだけだ。
一応言及しておくと、衛星も問題外。
地球の長いライフサイクルのうち、どれだけの期間データ収集できたっていうんだ。
>>それらは科学者じゃない人たちが混じってるし、
>>それこそすでにインチキがバレてる奴なんだが。
全部見たのか?
科学者じゃない人が混じってなければだめか。
アホくさ。
それとも、自分にとって都合が悪けりゃ見えない・聞こえない
可哀想な思考の持ち主か?
だったら、議論するだけ無駄だから、もうレスしないでくれ。
寒いの嫌だからちょうどいいや
勘違いバカが必死になってるな。 騙されてるのは、テレビ好きの連中の中のほんの一握りだよ。 人類にとって致命的なのは、小天体の地球衝突だよ。 金をドブに捨てたくなければ、天体観測と、ミサイル・ロケット技術 に力を入れるべき。
>>432 あんたみたない権威主義バカは掲示板に向いてないよ。
誰が発言したかではなく、発言の内容を吟味・評価する。
それが出来ないなら、ROMってろ
>>435 だれが権威主義だって?
>>432 に挙げた内容は、「発言の内容を吟味・評価」したものだよ。
権威主義ならば「教授」の肩書をもつ丸山や池田、武田邦彦なんかを批判するわけ無いじゃん。
いい?
池田信夫の発言がトンチンカンなのは他所でも指摘されてるし、
丸山のデータの使い方がおかしいこと、論理的でないこと等も散々指摘されている。
彼らのこういった「発言の内容を吟味」した結果、彼らの主張が信じるに値しないとしてるわけ。
437 :
大福井人 :2009/11/27(金) 02:42:19 ID:9PaLzApH
エコエコがまたなんか言ってるよ〜。気持ち悪いなぁ。 俺は環境原理主義と禁煙ファシズムが死ぬほど嫌いなんですよ。 聖域ぶってんじゃねー こいつらも基本的に贅沢な現代日本の生活をしてるうえでは、 エコなんかただのお遊び「エコごっこ」なんですよ。 環境のために車乗らないって奴がいたとしても、 一回飛行機乗っちゃうだけで1年車乗ったに相当する温室効果ガス出るらしいぜw だから正直ね、「ごっこ」を周りに半強制する輩には もううんざりなんですよ。 本当のエコは世界人口を10分の1に減らし、 ほぼ自給自足の生活水準に強制的に戻ることに尽きるっしょw それが無理なら、みんなで叫ぼう。 「ビバ! 温暖化(高温化)!!」 環境原理主義は怖いねぇwww 何も考えてないノンポリを洗脳し、一大勢力に成長w あなたはナチスの時代のドイツ人だったら 真っ先に「ハイールヒットラー!!」ってやってるでしょうね。 そして負けたら「アメリカ万歳!!」て言って ナチス軍に石投げるんでしょwwwwww
>>437 えーと、それは俺に対して?
ま、別にどうでもいいことだけど、俺としては「環境第一」ではないしエコ活動を人に勧めてもいない。
(「現代日本の生活」をしてるわけでもないしね)
俺はただ、「科学としての温暖化論争」に馬鹿が土足で踏み込んでくるのがイヤなだけ。
DQNを目撃したら弄りたくなるってのと同じ。
「竹島って韓国領土なんだぜ」とか言ってるヤツがいたらイジルでしょ?
具体的な温暖化対策としては政治的・経済的なモノもあるわけで、
それらを考慮に入れた結果、幾億人か死ぬ結果になっても「それはそれでアリ」だと思ってるよ。
もちろん、科学者としての仕事はそういった深刻な事態を引き起こさないためのモノだし、
俺や俺にとって大切な人たちが削除されちゃう側にならないよう、個人的には気を使うが、
実際問題として日本人には致命的な影響は少ないと思う。
439 :
名無しのひみつ :2009/11/27(金) 06:08:07 ID:38Sg3KDy
また温暖化対策予算クレクレですかあ〜? もうエコ飽きた
440 :
名無しのひみつ :2009/11/27(金) 09:06:59 ID:RoZoRIEh
効果的な温暖化対策とは、「防止する」ことではなく、「備える」こと。 温暖な気候、二酸化炭素濃度と水量の増加は、植物の生育にとって悪いことばかりではない。 食料問題も、この利点を考慮して世界的な食料不足に「備える」べき。 熱帯性病原菌・ウイルスの蔓延の危惧についても、当然医薬品や途上国の衛生設備の充填などを援助し、「備える」べきだ。 温暖化を「止められる」ことを前提にして、二酸化炭素だけに大金が動く不思議。 二酸化炭素排出権の取引よりも有効的な金の使い方はあるはずだ。
441 :
名無しのひみつ :2009/11/27(金) 16:24:01 ID:tvhne4Cd
>科学者としての仕事はそういった深刻な事態を引き起こさないためのモノ 科学者がこれまでに何かの事態を引き起こさないようにしたことがあるのか?
今世紀末とかw 人類存在するつもりでいるのかw バカにも保土ヶ谷区
エコエコ騒いでゴミの分別やるようになったけど、ペットボトルやレジ袋は石油資源の残りカスが原料なので 分別しないほうがゴミが良く燃えるから予算的にも環境的にも良いのだけど、 「環境保護」を叫んでる団体の会社に金を落とす為にゴミ分別するようになった 緑豆も海犬も環境なんてどうでも良くて目的は金だよ金
444 :
名無しのひみつ :2009/11/27(金) 16:43:33 ID:EfZPB0gU
>>443 プラなんて燃やせばいいんだよな、それがダイオキシンとかインチキを広めて
バカがそれを又信じてしまうからこんな変な世の中になる…
>>441 うーんとね、例えば
伝染病が広がることを防ぐために病原体を特定したりワクチンや薬を開発したり、
怪我や病気でそう簡単には死なないように輸血や手術の手法を改良してきたり、
原発で事故が起きたり飛行機が落ちたりしないように制御システムを改良したり、
地震や台風で家屋が壊れたりしないように強い材料や構造を開発したり、
エネルギー不足で凍え死ぬ人を減らすために様々な機械の効率を上げたり新エネルギーを開発したり、
食糧不足で死ぬ人を減らすために新しい農作物を開発したり農法を改良したり、
…色々あるね。
っていうか、君の書き込みはこのスレの中でもトップクラスの馬鹿さ加減を晒してるけど、
何かの罰ゲーム?
>>443 >ペットボトルやレジ袋は石油資源の残りカスが原料
うーんとね、武田邦彦のデタラメをさらに劣化させてどうすんの?
PETはBTXから製造され、武田の主張では石油資源の中でも特に有用なものだよ。
武田が言ってんのは「レジ袋(PE)の原料となるエチレンは石油資源の残りカス」
2ちゃんねるでは理解力に欠陥がある人が多いけど、まず落ち着いて「その主張には何が書いてあるのか」を理解しようや。
http://www.yasuienv.net/EnvHypocrisy.htm
447 :
名無しのひみつ :2009/11/28(土) 03:44:09 ID:sXihcgHE
>>445 その話からだと、温暖化した場合の対処にこそ科学者の役目があると思えるのだけどねw
>>447 (これ以上)温暖化しないようにするのも、温暖化した場合の対処法も仕事のうちですが何か?
伝染病の例で言えば、新型インフルエンザのワクチンを作るのも、H5N1がヒト型になるのを防ぐのも、仮にH5N1がヒト型になった場合に備えるのも
研究者の仕事であるようにね。
449 :
名無しのひみつ :2009/11/28(土) 03:58:09 ID:sXihcgHE
>>448 >H5N1がヒト型になるのを防ぐ
これは成功してるのかい?
>>449 今のところはね。専門外なのでニュースでしか知らないが。
451 :
名無しのひみつ :2009/11/28(土) 04:50:13 ID:JovDcbG9
とりあえずこの事業も仕分けるか
452 :
名無しのひみつ :2009/11/28(土) 04:51:38 ID:hdJPKFWr
今世紀末とか悠長なこと言ってないで、来年くらいからならないかな 暑い方が良いよ
分別が厳しくなかった頃、ペットボトルやプラゴミのお陰で可燃ゴミが良く燃えた。 今は、食べ残しやらのビチャビチャの可燃ゴミばっかで、処理場では不完全燃焼を防ぐために、余計な燃料がかかってる。 科学者は現場へ行け。
>453 ゴミの分別はちゃんとやってるけど。 結局はごたまぜにして燃やしてるんじゃないか、とかいう疑いは捨てきれないな。
世紀末救世主伝説があるから大丈夫
456 :
名無しのひみつ :2009/11/29(日) 09:10:35 ID:3yN/ae7L
台風こない。夏涼しく冬暖かい。 これが日本の現実。温暖化は大嘘だな。
クライメート・ゲート事件でぐぐれ
やっぱ、この先10年程度寒冷化しそうだな。
温暖化厨涙目
[急]地球温暖化データにねつ造疑惑(09/11/26)
ttp://eco.nikkei.co.jp/column/kanwaqdai/article.aspx?id=MMECzh000025112009 気候変動に関する政府間パネル(IPCC)が採用した、人為的な地球温暖化の有力な証拠とされるデータに
ねつ造の疑いがあることが分かり、先週末から欧米主要メディアの報道が相次いでいる。かつてのウォーターゲート事件を
もじった「クライメートゲート(Climategate)」という言葉も作られた。来月デンマークのコペンハーゲンで開かれる
国連気候変動枠組み条約締約国会議(COP15)に影響が及ぶ可能性がある。
疑惑の舞台となったのは、国際的な温暖化研究の拠点のひとつである英イーストアングリア大学。
何者かが気候研究ユニット(CRU)のコンピューターに侵入し、1996年から最近までCRUが外部とやり取りした
1000通以上の電子メールをハッキングして匿名サーバーに置いた。
さらに、温暖化懐疑派のブログなどにその存在を知らせ、メールの内容が明るみに出た。
そこで注目されたのが有名な「ホッケースティック曲線」だ。過去 1000年間にほぼ横ばいだった気温が、
温室効果ガスの排出が増えた20世紀後半に急上昇したことを示す。IPCC報告書でもたびたび引用されたが、
あいまいなデータ処理が以前から問題視されていた。メールの中で、フィル・ジョーンズCRU所長は1960年代からの
気温下降を隠すことで、80年代からの上昇を誇張するデータのtrick(ごまかし)があったことを示唆している。
ジョーンズ所長らは流出した電子メールが本物であることを認めたうえで、疑惑について24日に声明を発表。
「trickとは新データの追加を意味する言葉で、ごまかしではない」などと釈明している。
さらにメールでは、2001年にまとめられたIPCC第3次報告書の代表執筆者のひとりだったジョーンズ所長が、
懐疑派の学者に対して「報告書に論文を掲載しない」「論文誌の編集からはずす」「CRUのデータにアクセス
させない」といった圧力を加えたことがつづられている。
欧米には懐疑派のウェブサイトやブログが多数あり、クライメートゲートについて盛んに議論されている。
メール流出はハッキングでなく、目前のCOP15を揺さぶることを目的にした内部告発者のしわざではないかとの見方も出ている。
COP15は京都議定書に代わる温室効果ガス削減の国際合意の形成が目標だが、先進国と途上国との対立は根強い。
横浜国立大学の伊藤公紀教授は「IPCCが科学的な知見をゆがめたという不信感が広まれば、交渉はさらに難航する恐れがある」と指摘している。
※ ※
この問題については、江守正多・国立環境研究所温暖化リスク評価研究室長が、明日27日付けの連載コラム
「温暖化科学の虚実 研究の現場から『斬る』!」で詳しく解説します。
「温暖化!」と叫べば金になる
そう考えてた連中は、馬鹿なの?死ぬの?
温暖化科学の虚実 研究の現場から「斬る」!(江守正多)
過去1000年の気温変動の虚実(09/11/27)
ttp://eco.nikkei.co.jp/column/emori_seita/article.aspx?id=MMECza000024112009 こんにちは、国立環境研究所の江守正多です。今回は、過去1000年規模の気温変動についてとりあげたいと思います。
実は、この問題に関連して、最近とある事件が起こりました。英国イーストアングリア大学気候研究ユニットのサーバーが
外部から何者かにハッキングされ、温暖化関連の研究者のメール 1000通あまりがインターネット上に流出したのです。
■温暖化研究のメールがハッキング被害、ネットに流出
被害にあったのは、過去の気候データの復元や解析などの研究で「気候変動に関する政府間パネル(IPCC)」
においても中心的な役割を果たしてきたグループです。その研究者たちの内輪のやり取りが生々しく世間の目に触れることになりました。
26日付で日経エコロミーに掲載の記事にも既に紹介されています。
この件に関していえることは、第一に、このようなインターネット犯罪が許されてよいはずはありません。
しかし同時に、われわれ研究者は、特に研究の内容や進め方に関しては、万が一他人にのぞかれてもばつの悪くないような
態度を普段から取っておかなければならないものだなあ、と改めて考えさせられました。
この事件をきっかけに、過去1000年の気温変動のデータの信頼性の問題がにわかに注目を浴びているようです。
これは以前からたびたび話題になってきたことなのですが、ここでは細部にはあまり立ち入らず、初めての人にも
わかるように問題を概観してみましょう。
2001年に発表されたIPCCの第3次評価報告書で、米気候学者のマイケル・マンらが復元した過去1000年の
北半球平均の気温変動データが有名になりました。
http://www.data.kishou.go.jp/climate/cpdinfo/ipcc_tar/spm/fig1.htm <図1>IPCC第3次評価報告書 第1作業部会政策決定者向け要約(気象庁訳)より
図1のグラフの大部分の期間を占める青い線は、木の年輪、サンゴ、氷床などに刻まれた間接的なデータから
復元した過去の気温の変動、最近200年程度の赤い線は温度計で測られた気温の変動です。
青い線と赤い線をつなぐと、何百年間もほとんど変動がなかった気温が近年のみ急上昇しているように見えます。
この形がホッケーのスティックに似ていることから、俗にこのグラフは「ホッケースティック曲線」とよばれます。
実際には、過去のデータには大きな誤差幅があることが灰色で示されているのですが、この青と赤の
「ホッケースティック」の線のみが世の中に注目されてしまったようです。
これは、科学コミュニケーションの観点からみて大きな不幸だったといえるかもしれません。
誤差幅のことを無視して最近の気温上昇が異常なものとしてしばしば強調され、その一方で、
過去1000年の気温はもっと大きく変動していたはずだと考える古気候学者などが一斉にこのグラフに不審の眼を向けたようでした。
その後、この問題については同様の研究が多く発表され、07年に発表されたIPCC第4次評価報告書では、複数の研究結果のグラフが重ねて示されました。
http://www.data.kishou.go.jp/climate/cpdinfo/ipcc/ar4/ipcc_ar4_wg1_ts_Jpn.pdf <図2>IPCC第4次評価報告書 第1作業部会技術要約(気象庁訳)より
第4次報告書のグラフ(図2)を見ると、解析方法や用いたデータの違いなどによって、復元結果には
大きなばらつきがあることがわかります。
第3次のときの「ホッケースティック」も多数の線のうち1つとして描かれています(紺色の線MHB1999)。
他の研究も重ねると、過去1000年の気温は、「ホッケースティック」のみで示されていた場合に比べて、
より変動が大きかった可能性があることがわかります。特に、古気候学者などがその存在を強調する
中世の温暖期(10世紀ごろからの気温の高い時期)や小氷期(14世紀ごろからの気温の低い時期)が
比較的明瞭に表れています。
しかし、それらを考慮した上でも、 IPCC第4次評価報告書は、「20世紀後半の北半球の平均気温は、
過去500年間の内のどの50年間よりも高かった可能性が非常に高く、少なくとも過去 1300年間の内で
最も高温であった可能性が高い」と結論づけています。
>>460 どちらとも言えないのに、決めつけんな!
ってことだよ。
言論弾圧で反対意見を封殺しようとしてもそうはいくか。
中世の魔女裁判と一緒だよ。
乏しい根拠あるいは、確たる証拠もなしに、犯人にされたCO2が可哀想
>どちらとも言えないのに それが間違ってるというのに…
>>462 はいはい。
手の平返しの準備でもしとくんだなw
現代科学じゃ週間天気予報すらあたらんのに予測とか発表しなくていいって
2009年・・・中華人民共和国内の自動車保有台数 150万台以上。 ↑↑ これさなにかおかしくない? 95はアホではないと思うが生きてる時代が違う。
466 :
名無しのひみつ :2009/11/30(月) 00:01:51 ID:HfYrqbEv
今年冷夏だったじゃん。
467 :
名無しのひみつ :2009/11/30(月) 00:08:51 ID:0aii2iJe
ある日の朝、極楽を歩いていた釈迦が、ふと蓮池の水面からはるか下の地獄を覗くと、 幾多の亡者の中から温暖化厨という基地外を見つけた。 温暖化厨は生前に様々な悪事を働いた守銭奴であったが、 一度だけ地球環境を守ろうと声明を出した事があった。 それを思い出した釈迦は地獄の底の温暖化厨を極楽へ案内するために、 一本の蜘蛛の糸を温暖化厨に下ろす。 温暖化厨は極楽から伸びる蜘蛛の糸を見て 「この糸をつたって登れば地獄から脱出できるばかりか極楽に行けるかもしれない」と考える。 そこで蜘蛛の糸につかまって、地獄から何万里も上にある極楽へと上り始めた。 ところが糸をつたって上っている途中でふと下を見下ろすと、 数限りない地獄の罪人達が自分の下から続いてくるのに気づいた。 このままでは糸は重さによって切れて落ちてしまうと考えた温暖化厨は 「この温暖化利権は俺だけのものだ。 お前達は一体誰に聞いて真似するんだ!?。 反対派なんか口封じしてしまえ! 温度データなんて何とでもねつ造できる!!」と叫んだ。 すると次の瞬間、蜘蛛の糸が温暖化厨はのぶら下がっている所から切れてしまい、 温暖化厨はは再び地獄に堕ちてしまった。 その一部始終を見ていた釈迦は、温暖化厨の嘘をついてまで利権を独占しようとする 無慈悲な心と、相応の罰として地獄に逆落としになってしまった姿が浅ましく思われたのか、 悲しそうな顔をして蓮池から立ち去った。
469 :
名無しのひみつ :2009/11/30(月) 00:14:02 ID:0aii2iJe
>>464 今日・明日の天気予報なら、まあ当たるようだ。
470 :
名無しのひみつ :2009/11/30(月) 00:15:26 ID:0aii2iJe
台風の進路は・・ その発表だけでも、進歩したのだろう。それで許してやる。
471 :
名無しのひみつ :2009/11/30(月) 00:17:53 ID:4b9ifqLa
>>1 北朝鮮にでかい隕石落とせばいいんじゃね?
そうすれば核の冬が来るし北朝鮮も消滅して、文字通り一石二鳥。
472 :
名無しのひみつ :2009/11/30(月) 00:26:01 ID:lJFVGlLr
474 :
名無しのひみつ :2009/11/30(月) 08:45:19 ID:ZFNMgsWQ
温暖化対策に人為的な二酸化炭素削減が有効だというのは仮説にすぎなかった。 いつのまにか、唱える人々が力を持ち、新たなデータもなく、根拠のある事実になってしまった。 同じ傾向が、インフルエンザ予防接種の有効性を唱える人々にも見受けられる。 都合の悪いデータは見せない、さらに懐疑派を悪と見なす。 人々の善意を利用した偽善ビジネスはあちこちで世界的に行われている。 マスコミは、根拠となる論文或いは生データを中立な立場で精査し、報道しなければならない。 決して、看板を鵜呑みにしてはならない。
475 :
名無しのひみつ :2009/11/30(月) 08:56:14 ID:Rx8gtMsO
暖かくなったら北海道でもっといっぱい米がとれるんじゃないか。
476 :
名無しのひみつ :2009/11/30(月) 20:48:47 ID:SriBXWA+
477 :
名無しのひみつ :2009/12/01(火) 00:40:16 ID:te3/8I6u
>>433 ここ2〜3年の夏の暑さはヤバイ
オマエは、夏の暑い日に冷房も扇風機も使わずに過ごせよ
12月には入ってもポカポカ陽気 平年値自体が昔からかなり上がってるのに それよりも高いのがデフォで寒くなっても一時的 年中こんな感じだろ 確実に温暖化してる
479 :
名無しのひみつ :2009/12/01(火) 19:44:08 ID:XDCYYUTU
温暖化しても人類は滅ばないから安心しろ 誰かが生き残る オマエらは滅ぶけどなw 何もしなければ
自己紹介乙
481 :
名無しのひみつ :2009/12/01(火) 20:18:32 ID:agGoayBe
温暖化などしてないもんな。普通に生きてりゃわかる。引きこもってたら絶対にわからん。
482 :
名無しのひみつ :2009/12/01(火) 20:20:42 ID:Y/7NW3f6
普通に、ねえ…。 自己紹介が多いスレだなw
483 :
名無しのひみつ :2009/12/01(火) 21:15:04 ID:biAEjkn6
まてまて
>>481 は まだ12歳かもしれんだろ
ある程度の歳をとらないと判らないもんだからしょうがないよ
484 :
名無しのひみつ :2009/12/01(火) 23:18:03 ID:UFtFKyVV
日本が南の島になるの???
こりやぁ日本で作物取れほうだいじゃん。 米も北海道あたりでたくさん取れるようになるぞ。 もっと早く温暖化になれよwww
486 :
名無しのひみつ :2009/12/02(水) 08:19:37 ID:4h7Ld1t4
北海道をもっと暖かくしてくれ。
温暖化で色んな生物の北限が上がってるな 米もすでに北海道産の品質が温暖化で飛躍的に上がってるとか 逆に本州以南では高温障害による品質劣化も見受けられるらしい
488 :
名無しのひみつ :2009/12/02(水) 14:39:06 ID:lHcgA/kY
本日より 環境省は詐欺省に変名
>>4 温暖ガス25%削減とか
環境税とか
温暖化対策税とか
むちゃくちゃ言ってるけど怒らないで ということ。
490 :
名無しのひみつ :2009/12/02(水) 15:03:23 ID:zPxTTQzU
もう温暖化は止まってるっちゅうに
温暖化になって何が悪いの?
492 :
名無しのひみつ :2009/12/03(木) 05:40:25 ID:k9b3V0dZ
>>487 北海道は必死にCO2だそうとしてるかもね。
78日の夏休みは欲しいかも。
494 :
名無しのひみつ :2009/12/03(木) 08:31:19 ID:uzDJhAN7
495 :
名無しのひみつ :2009/12/03(木) 11:34:51 ID:p//P1Lu0
>>491 単純に雨量が減る。まぁ陸上の淡水が減るってわけだな。
寒冷と温暖の両方が存在して、初めて雨ってのが地上を潤してくれるわけだ。
全体的に暖かくなっちまったら当然トータルで雨は減るわけ。
例えば恐竜の時代は温暖で緑豊かだったというイメージがあるが、実は長く地球規模で乾燥が続いた時代。
恐竜の大型化はそういった食糧難に適応したってのも一因にあるわけ。
このまま温暖化が進んで恐竜の時代と同じような環境になるかは分らん。
ただ間違いなく地球規模で乾燥が進むことにはなるね。
496 :
名無しのひみつ :2009/12/03(木) 12:02:54 ID:WofAoFXK
つまり恐竜がいた時代も、今の砂漠は砂漠のままだったわけか
90年も先の事を、あたかも真実のように発表する、典型的な温暖化詐欺だな。 んな予測、どっかで大型火山が噴火したら一気に役立たなくなる。
498 :
名無しのひみつ :2009/12/03(木) 12:31:21 ID:HnI8dVnu
さむいのやだからおk
499 :
名無しのひみつ :2009/12/03(木) 12:38:17 ID:p//P1Lu0
>>496 まさか。
地形も変われば大陸も移動する、空気の流れも海流も変わる。
砂漠は移動するし広がりもするし消滅もする。
まぁゴビ砂漠とかは恐竜の時代も乾燥地域だったらしいが・・・
500 :
名無しのひみつ :2009/12/03(木) 12:54:01 ID:9RiEiJMF
ついこないだ欧州の方で地球温暖化の報告データが捏造だって ニュースになったばかりなのに・・・ まぁ日本じゃ報道されんがね
モスクワで観測史上最高気温を記録の超絶暖冬らしい 熊が冬眠できずに植物園では南方原産の植物が咲き乱れる、開園以来初めてとか
502 :
名無しのひみつ :2009/12/03(木) 13:05:30 ID:pji+vi+s
これ、本当なのかなぁ 捏造してないよね?
503 :
名無しのひみつ :2009/12/03(木) 13:07:17 ID:mtH67mQl
まずは今世紀末の日本の国債発行残高の予想をしてもらいたいもんだ(笑)
504 :
名無しのひみつ :2009/12/03(木) 13:18:28 ID:2WfQcjop
>>111 概ね同意
防止しようにも無理だと思うし、そろそろ温暖化したらどうするかにシフトした方が良いような気がする
505 :
名無しのひみつ :2009/12/03(木) 13:29:56 ID:CihD+5k9
2倍だと年平均10日ぐらいか。ぜんぜんおk それよりも積雪がないほうがありがたい。カモン温暖化
506 :
名無しのひみつ :2009/12/03(木) 13:45:04 ID:P8HwGI7q
都心の熱帯夜は確かにヤバイと思うが、田舎の夜ってどうなんだ? 温暖化というより、ヒートアイランド現象の方を何とかすべきでは?
507 :
名無しのひみつ :2009/12/03(木) 15:03:11 ID:glrSDZtU
>>504 温暖化がこれ以上進んだらどうする?⇒大惨事世界大戦
世界各国の首脳が知ってるけど口にしないこと
508 :
名無しのひみつ :2009/12/03(木) 15:31:07 ID:36n7U88h
地球温暖化の原因が二酸化炭素であるという詐欺 北極の氷が溶けると海面上昇すると言う低脳 アルキメデスの原理も知らないアホばかり
509 :
名無しのひみつ :2009/12/03(木) 15:39:11 ID:uzDJhAN7
北海道の住民増えますか?
511 :
名無しのひみつ :2009/12/03(木) 17:26:03 ID:p//P1Lu0
>>509 どこをどうやって寒冷化させる気だよ・・・
ここ数年一部地域で寒冷傾向って言っても、今までの急激な温暖化の揺り返しってだけだぞ。
512 :
名無しのひみつ :2009/12/03(木) 18:31:52 ID:XNYf2VxE
シナや豪の真夏日は? 大陸性の気候は寒暖差が激しい。真夏日は日本の比ではないだろう。
>>511 どうやるもないよ、温暖化も寒冷化も単なる太陽活動や地球活動の結果、
人類が起こしてるとかどんだけおこがましいんだかw
514 :
名無しのひみつ :2009/12/04(金) 00:29:22 ID:57tz4LcW
毎年夏が異常に暑いのは、先進国が冷房使ってるから 別に温暖化してるわけじゃない 全世界で一斉に、今年は冷房使うの一切禁止です。ってやればすぐにわかる
515 :
名無しのひみつ :2009/12/04(金) 01:43:04 ID:OgV87YsA
>>505 積雪がゆっくりと地下水に水を供給してるんだよ‥‥問題が出てくる所が続出するかも。
516 :
名無しのひみつ :2009/12/04(金) 05:32:40 ID:H3pZ4YAu
温暖化は太陽活動
>>499 結局どの程度の範囲で砂漠化したり緑化したりするんだ?
518 :
名無しのひみつ :2009/12/06(日) 01:38:17 ID:k8ueKVz9
まあ、簡単にいえば、あんたらはパラノイア。 被害妄想というより、それがゲンジツ。双子のパラドックス理論ぐらい、検索かけてから、能書きたれろ。 後悔しな。そして、あきらめな。人間の皮を被った、震える ねずみという程度だ。 最初のマイナスの無限連鎖は、小さいもの。風が吹けば 桶屋が儲かる つーの しってか? この理論は、プラスとマイナスの要因を備えたものだ。バタフライ効果なんだよ。 最初の小さいずれが、いずれ大きなひずみとぶれになる。例えるなら、どこかの国ので モンシロチョウが 羽ばたいた波が 世界各地で天候に影響する理論だ。これを混沌理論といい、科学者、医学者、物理学者も知っている者は 知っている。 残念なことに、数式や理屈、道理では説明のつかない 答えのない理論。学者は、これを認めない。なぜだかわかるだろ。低知能なちみでも。 有能な誇りの高い地位も名誉も金もあるものが、認めたら、 己を否定し、なんもかもだめぼーんという自然の理だ。この10年以内に、氷のみの大陸、北極大陸の大半が、溶けるという ニュースをみたこたーねーのかい。実験してみろ。計測カップに食塩水をいれ、氷をたくさん入れる。 さすれば、水面に氷が少し、でっぱる。これが氷山の一角というやつだ。 北極の氷が溶ければ、水位があがる結論。赤道の近くの国をしれ。この数年で、海に沈むと日本に援助を求めただろが。 北極の水面の上の氷が全て溶ければ、いわずもがな、太平洋等の水位は数十メートル上昇する。 さすれば、下町の街は、海に沈む。まさか、海水の水圧を防波堤で、囲めば、オーケーなんて 現実逃避主義じゃねーよな。相対性理論の逆説 受け入れがたい 結論 こんだけ各地の人間が地球環境を破壊して、いまさらに各国首脳が 地球変動会議する時代。まさか、地球に生かされているのに人間を中心とした自己中心的考えで、地球が異常などはいえないだろ。 あんたは、 木を見て 森を見ず どころか 木の枝の葉っぱも 見えてないわけよ。 あ?これ作り話の 与太話だから やっぱり 気にするな
地球温暖化 → 雲が増える → 地表まで太陽光線が届かなくなる → 地球寒冷化 まあ、曇りがち・雨がちな天候が増えるだろう。大雑把には。
521 :
名無しのひみつ :2009/12/06(日) 13:41:34 ID:ZSn9kFTu
白い肌、色白や白人の肌はより神秘性を増す事になるね。こうなると。 東南アジアって標準的な肌が浅黒だけど、肌が茶色いほど差別されるらしい。