【菌類】発光性キノコの新種発見 現在確認されている発光性キノコは71種類に
1 :
おっおにぎりがほしいんだなφ ★:
3 :
名無しのひみつ:2009/10/07(水) 19:45:53 ID:OQVS5rQm
以下俺のキノコとか禁止
↓
4 :
名無しのひみつ:2009/10/07(水) 19:47:16 ID:AumniLZu
スキンディープって映画が昔あってさ
暗闇で発光性のコンドーム装着した男がうろつくんだ
5 :
名無しのひみつ:2009/10/07(水) 19:55:13 ID:ekzJwAYA
食してみたい
6 :
名無しのひみつ:2009/10/07(水) 19:59:04 ID:TRaTOc2L
ヒカリゴケ
7 :
名無しのひみつ:2009/10/07(水) 20:02:16 ID:7SFQ4vrR
闇鍋に入れてみたい
8 :
名無しのひみつ:2009/10/07(水) 20:02:17 ID:j9Rh6SAv
放射能による変質
9 :
名無しのひみつ:2009/10/07(水) 20:03:33 ID:3f6QUJJQ
>ハエ捕り紙のようにくっついて離れられなくなる
食虫キノコ?
10 :
名無しのひみつ:2009/10/07(水) 20:05:09 ID:Ze4YQy4k
Fallout 3 ですね。わかります。
11 :
名無しのひみつ:2009/10/07(水) 20:14:18 ID:L+tOYTE7
食べるとバッテリーが回復するあれか
12 :
名無しのひみつ:2009/10/07(水) 20:17:31 ID:kjI7UR37
で?うまいのか?
13 :
名無しのひみつ:2009/10/07(水) 20:29:27 ID:5++DWAlG
ルシフェラーゼ反応か
14 :
名無しのひみつ:2009/10/07(水) 20:34:44 ID:yiV5VygK
中国人なら、普通のキノコに蛍光塗料塗りそうだな
15 :
名無しのひみつ:2009/10/07(水) 21:02:52 ID:3hao3DOl
これ壁じゅうに生やせばエコ
16 :
名無しのひみつ:2009/10/07(水) 21:05:57 ID:DRsMb66X
_,,....,,_ _
-''":::::::::::::::::`' 、
ヽ:::::::::::::::::::::::::::::\
|::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ
|::::ノ ヽ、ヽr-r'"´ (.__
_,.!イ_ _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7
::::::rー''7コ-‐'"´ ; ', `ヽ/`7
r-'ァ'"´/ /! ハ ハ ! iヾ_ノ
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ ,' ,ゝ
`! !/レi' (ヒ_] ヒ_ン レ'i ノ _人人人人人人人人人人人人人人人_
,' ノ !'" ,___, "' i .レ' > まっかい〜てれってれ〜!!! <
( ,ハ ヽ _ン 人!  ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
,.ヘ,)、 )>,、 _____, ,.イ ハ
17 :
名無しのひみつ:2009/10/07(水) 21:08:19 ID:syNmXs1o
見えないものが見えるキノコを食べてみたい
聞こえない音が聞こえるキノコを食べてみたい
空を飛べるようなキノコを食べてみたい
法律や政令に抵触しないキノコなら食べてみたい
18 :
名無しのひみつ:2009/10/07(水) 21:36:37 ID:6sfO/SzC
子実体じゃなく普通に菌糸だけで光ってくれる細菌はないもんかね。
と思ってちょっと調べたらナラタケとかがそうみたいね。
19 :
名無しのひみつ:2009/10/07(水) 22:23:13 ID:1lENL2/m
♪キノコの光 窓のカビ〜
20 :
名無しのひみつ:2009/10/07(水) 22:34:38 ID:8PT1gYNU
ヒカリゴケが光る理由てなに?
虫おびき寄せて栄養源にしてるのかね
21 :
名無しのひみつ:2009/10/07(水) 22:52:43 ID:GtS8nDin
キノコ発電きたな。
22 :
名無しのひみつ:2009/10/07(水) 23:07:21 ID:pFUkX4RG
このきのこで電気代節約できるお
23 :
名無しのひみつ:2009/10/07(水) 23:13:40 ID:Pp2TvaPn
これからのエコはこれだな
24 :
名無しのひみつ:2009/10/07(水) 23:19:25 ID:wsLe4k36
以下、オロシャヒカリダケ禁止
25 :
名無しのひみつ:2009/10/07(水) 23:22:37 ID:cBI75HhV
人類は発光性キノコの新種の発見でこの先生キノコれるのか!
26 :
名無しのひみつ:2009/10/07(水) 23:25:50 ID:1lENL2/m
光るキノコの山(期間限定)新発売!
27 :
名無しのひみつ:2009/10/07(水) 23:38:26 ID:51E3Oazl
はずれるのは茸、中村茸
28 :
名無しのひみつ:2009/10/08(木) 01:38:06 ID:8CEGchn+
ツキヨタケとかの発光物質って判明しているんだっけ?
29 :
名無しのひみつ:2009/10/08(木) 05:19:09 ID:Gi7ayYXU
>>20 ヒカリゴケ(緑色植物)なら、暗い環境下で効率的な光捕集をする構造があり、それが光を反射する。
>>28 Lampteroflavin
30 :
名無しのひみつ:2009/10/08(木) 06:13:48 ID:LCx4O5js
※光るコンドムを装着しています
31 :
名無しのひみつ:2009/10/08(木) 06:39:35 ID:yxNA0hSu
食べると放射能除去できるんだよな
32 :
名無しのひみつ:2009/10/08(木) 07:11:57 ID:z5jzG5F7
体力が回復するわよ!
33 :
名無しのひみつ:2009/10/08(木) 07:39:40 ID:qp46qbx9
下村さんがアップを始めました
34 :
名無しのひみつ:2009/10/08(木) 07:59:45 ID:B/B4rtgz
35 :
名無しのひみつ:2009/10/08(木) 08:10:38 ID:MtwAFEGw
なぜキノコが光る必要がある?
36 :
名無しのひみつ:2009/10/08(木) 11:51:51 ID:QoGzV5LN
37 :
名無しのひみつ:2009/10/08(木) 11:56:44 ID:zW64MXP+
下村せんせーい!出番ですよ
38 :
名無しのひみつ:2009/10/08(木) 12:18:43 ID:NhOC9pQv
果実や蜜なら、動物に食わせる意味があるんだろうけどなぁ。
光ることで動物に食餌と認識されず、適者生存してきた、ってことかな?
39 :
名無しのひみつ:2009/10/08(木) 12:35:05 ID:GtmEIY87
現代の熊楠だな、素晴らしい
40 :
名無しのひみつ:2009/10/08(木) 12:58:35 ID:hcqC1MsN
41 :
名無しのひみつ:2009/10/08(木) 14:57:53 ID:lSE1kFZ9
>>34 歯が白いのも尿が黄色いのも空が青いのも虹が七色なのも仕組みはあるけど理由はないぜ
42 :
名無しのひみつ:2009/10/08(木) 18:31:01 ID:GGyadiMJ
なんか色々分解酵素を作って試してたら良いのがあった・・・でも光るんだよなこれ
まいっか、あまり困んないし
みたいな事かw
43 :
名無しのひみつ:2009/10/10(土) 04:27:31 ID:aMnoybNS
かわえーりん
44 :
名無しのひみつ:2009/10/10(土) 16:43:17 ID:/PFKXSJq
エネルギー源を元に発光することはあっても
純粋に蓄光性の色素などを生物は発見し得なかったのだろうか。
45 :
名無しのひみつ:2009/10/10(土) 17:09:11 ID:4u8Lv7xj
ETの宇宙船の中で見た
46 :
名無しのひみつ:2009/10/10(土) 17:13:16 ID:0UgX1ZPN
発光メカニズムを解明してほしい
47 :
名無しのひみつ:2009/10/10(土) 17:24:57 ID:ER0I5R0W
48 :
名無しのひみつ:
>>18 キノコと細菌は全く違うから。
キノコが光るのはそれを食べた人が笑いが止まらなくなり苦しむ様を見る為だから。