【物理】次のノーベル賞は「ペンギンに聞け」 KEKの『ベル実験』で従来の物理学では説明できない現象を観測

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おっおにぎりがほしいんだなφ ★
昨年のノーベル物理学賞を受けた小林誠・高エネルギー加速器研究機構(KEK)
特別栄誉教授と益川敏英・京都大名誉教授の「小林・益川理論」。
その正しさを示して受賞を決定づけたのがKEKの「ベル実験」だ。
ところが最近になって、この実験で小林・益川理論など、従来の物理学では説明できない
現象が観測され始めた。このままいけば教科書が大きく書き換わる可能性もある。
「ペンギン崩壊」という珍しい反応がその鍵を握っているという。

 ■鉄壁の理論
物理学の一番の基礎をなすのは素粒子の標準理論だ。「小林・益川理論」や
南部陽一郎シカゴ大名誉教授の「自発的対称性の破れ」など、ノーベル賞級理論の集大成だ。
これまでトップクォークなどの素粒子の存在を次々に予言。ほぼすべての反応の結果を
ピタリと言い当ててきた。
優れた理論だが、素粒子の質量を説明できないなど不満もある。研究者たちはさらに
高度な理論の糸口を求めて、三十年にわたって標準理論で説明できないデータを
探し続けてきた。だが、決定的な矛盾は見つからず出口は見えていない。

 ■小さなほころび
ところが最近、待望の矛盾が見え始めた。ベル実験グループは、B中間子と呼ばれる粒子が
壊れてK中間子に変わり、同時に二個のレプトンと呼ばれる粒子を出す反応を発見して
観測してきた。レプトンとは電子の仲間の総称だ。
グループは、対になって出るレプトンの一つに着目。B中間子を基準に、前に飛ぶか後ろに
飛ぶかを調べた。

標準理論の計算ではレプトンのエネルギーが低いときは後ろに飛ぶ確率が高いが、結果は逆。
前に飛んだ粒子が多かった。理論が正しいのに、前に飛ぶ粒子がこれほど増える確率は
1%程度という。99%の確率で標準理論を超えた現象といえる。グループの堺井義秀
KEK教授は「油断は禁物。99・999%になれば確実と言える」と慎重だが、期待は高まる。

この反応は「ペンギン崩壊」と呼ばれている。崩壊経路を示す図がペンギンに似ているからだ。
「ペンギンのおなかのループ状の部分に、未知の重い粒子が対になって瞬間的に現れて
影響を与え、標準理論に合わない結果が出る」(堺井教授)と考えられている。
未知の粒子は重いため、今の加速器ではエネルギーが足りず作り出せないと考えられている。
だが素粒子の世界には“一瞬なら巨大な借金ができる”というルールがある。
すぐ消えて元に戻るなら、本来作れない重い粒子が現れることも可能なのだ。
それが姿を見せやすいのがペンギン崩壊だという。
>>2へつづく

ソース:東京新聞
http://www.tokyo-np.co.jp/article/technology/science/CK2009100602000143.html
Bファクトリーで中間子の崩壊を観測するベル測定器
http://www.tokyo-np.co.jp/article/technology/science/images/PK2009100602100052_size0.jpg
ペンギン崩壊
http://www.tokyo-np.co.jp/article/technology/science/images/PK2009100602100054_size0.jpg
2おっおにぎりがほしいんだなφ ★:2009/10/06(火) 13:46:36 ID:???
>>1のつづき

 ■大発見どこに
ペンギン崩壊には多くの種類がある。同グループでは、他のペンギンでも標準理論と
矛盾しそうな結果を得ている。ただ、ペンギンの泣きどころは数が少ないこと。
今回の崩壊も百万個のB中間子で一回しか起きないため七年がかりでようやくデータをためた。

今のペースで99・999%まで精度を上げるには五十年以上かかってしまう。
飯嶋徹名古屋大准教授は「加速器(Bファクトリー)を十倍以上に増強できれば、
数年で結果が出る」と話す。増強のアイデアはいくつかあるという。
欧州では一周二十七キロの超大型加速器LHCが間もなく稼働。非常に高いエネルギーで
未知の粒子を直接作ることを狙う。

標準理論が破れている証拠を見つければノーベル賞も確実とされる。次の大発見はどこに
埋もれているのか。力業で掘り返すLHCに対し、ベル実験グループは“ペンギンに聞く”戦略で
一番乗りを目指す。

<ベル実験> 
KEKにある周囲3キロのリング状加速器KEKBで作ったB中間子を測定装置Belleで観測し、
崩壊の様子を調べる実験。B中間子と、反B中間子の壊れ方に微妙な差があることを示し、
小林・益川理論を実証した。世界61研究機関の400人が参加する。
3名無しのひみつ:2009/10/06(火) 13:51:19 ID:jCw377wI
3行で頼む。
4名無しのひみつ:2009/10/06(火) 13:52:09 ID:RN7Dhv3E
>>3
ワッケ
ワッカ
ラン♪ 
5名無しのひみつ:2009/10/06(火) 13:56:40 ID:za/95uHg
粒子でなく流体として考えると説明がつくんだけどね
6名無しのひみつ:2009/10/06(火) 13:57:22 ID:XDo2adjr

それでもペンギンは無言の抵抗を促す可能性を示唆した
7名無しのひみつ:2009/10/06(火) 13:58:33 ID:8B16bHTf
99%の段階でニュースにするなや
8名無しのひみつ:2009/10/06(火) 14:00:09 ID:l0FGGlZa
>>7
天気予報全否定w
9名無しのひみつ:2009/10/06(火) 14:01:12 ID:Wx9lS4uR
KEKの加速器はそんな巨大ではないけどいろいろと利用価値があるんだなぁ。
10名無しのひみつ:2009/10/06(火) 14:02:40 ID:ZQE7K3tv
>>このままいけば教科書が大きく書き換わる可能性もある
教科書でみたことないんだけど、最近の学生はこういう難しい勉強してるのか
ゆとりとかバカにしてすまなかったなw
11名無しのひみつ:2009/10/06(火) 14:02:53 ID:YTQn8+K8
ひっぐしょん(>ω<)/。・゜゜・
12名無しのひみつ:2009/10/06(火) 14:04:17 ID:I27gcLad
ごぺんなさい
13名無しのひみつ:2009/10/06(火) 14:07:24 ID:xitz1pNi
誰か、俺にもわかるように説明してくれ
14名無しのひみつ:2009/10/06(火) 14:08:29 ID:JC5FNzVe
>>1
ウリは前から分かっていたニダ
15名無しのひみつ:2009/10/06(火) 14:08:39 ID:Wx9lS4uR
宇宙や物質がどうやって出来たか解明しようとしてる訳だろ。
16名無しのひみつ:2009/10/06(火) 14:11:26 ID:LJNXqEPt
ってかさ、
いまだに重力ひとつ説明できてないんですけど。
17名無しのひみつ:2009/10/06(火) 14:11:47 ID:hhZALPkC
>>13
シロクマの憂鬱と呼ばれている現象だ
18名無しのひみつ:2009/10/06(火) 14:11:47 ID:5y34wP2K
加熱した科学者がブラックホールを発生させて地球終了マダー?
19名無しのひみつ:2009/10/06(火) 14:11:55 ID:L9uo23P6
LHC稼動は楽しみ
20名無しのひみつ:2009/10/06(火) 14:12:06 ID:yFuvIsti
戦後日本人の知的コンプレックスは異常
21名無しのひみつ:2009/10/06(火) 14:14:14 ID:weQR2Ful
素人向けの解説としては頑張ったほうだと思う
22名無しのひみつ:2009/10/06(火) 14:16:58 ID:1qF2rUnG
>>20
は?w
23名無しのひみつ:2009/10/06(火) 14:18:12 ID:tesp4Zoi
>>21
それでも全然理解できないオレの頭って・・・
24名無しのひみつ:2009/10/06(火) 14:18:34 ID:yFuvIsti
科学が人類に貢献したことは一度もないのに
なぜこれだけ持て囃されるのだろうか
お金と労力と精神の無駄である
25名無しのひみつ:2009/10/06(火) 14:21:03 ID:NpbRwcde
なんだよ本物のペンギンが宇宙の謎を解く鍵を握っているのかと思ったじゃないか
26名無しのひみつ:2009/10/06(火) 14:21:47 ID:vvEmXChg
そもそも素粒子というネーミング自体が史上最大の誤りだと思うんだが。
どうせそのうち素粒子よりも小さな粒子単位が見つかりました!
とかなるんじゃね〜の。
27名無しのひみつ:2009/10/06(火) 14:24:28 ID:r2gaDI1P
そんじゃ、ノーベル賞もらった三人の研究は間違いだったと?−この理解でいいんかい?
28名無しのひみつ:2009/10/06(火) 14:26:14 ID:3llUOXlP
>>16
重力子でとりあえず説明できているが。
29名無しのひみつ:2009/10/06(火) 14:28:21 ID:TGVXK3Ok
>>24
人間が馬鹿だからだよ
30名無しのひみつ:2009/10/06(火) 14:31:26 ID:xIbS2auh
>>24
むしろおまえだけ馬鹿だからだよ
31名無しのひみつ:2009/10/06(火) 14:38:09 ID:v19m+Xk7
とても重要な研究なんだろうけど・・・
人間の短い一生で、どんな役に立つんだろう?
32名無しのひみつ:2009/10/06(火) 14:39:05 ID:pIt0iaic
で、しゃべるペンギン君はどこにいるのかね?
また、ペンちゃん日本語かね、英語かね?
33名無しのひみつ:2009/10/06(火) 14:40:56 ID:QR47e4ef
>>14
こういうのって仕事なの?
34名無しのひみつ:2009/10/06(火) 14:41:38 ID:T57Vgpse
【外国人参政権】【人権侵害救済法案】についての反対署名が始まりました。
匿名での署名可能ですがメアドで確認取るため、アドレスの記入は正確にお願いします

「署名tv 外国人参政権 人権侵害救済法案」←でググって下さい
アドレス入れると書き込めない為お手数おかけします

今月開催の臨時国会で提出されてしまう可能性の高い法案です。
出来るだけ多くの署名および拡散協力をお願いいたします。
35名無しのひみつ:2009/10/06(火) 14:42:51 ID:lUqyEHDy
>>24が厨2かゆとりか悩むな。
36名無しのひみつ:2009/10/06(火) 14:44:15 ID:dyar+Zg4
>>33
そうです。
日韓の権力者たちが、歴史の裏側で再併合を画策し続けているのですよ
そのために必要なのは国民感情であり、まず何にもまして日韓同士が
互いに強い興味・感情を持たなければなりません。それがプラスだろうとマイナスだろうと、です。
37名無しのひみつ:2009/10/06(火) 14:49:46 ID:o57w/kwX
>>5 また知ったかぶり、がでた。
科学スレには必ず出るんだよなぁ、こんなバカが。
38名無しのひみつ:2009/10/06(火) 14:50:31 ID:VkXs32je
ペンギンが一言↓
39名無しのひみつ:2009/10/06(火) 14:51:37 ID:dyar+Zg4
にゃあ
40名無しのひみつ:2009/10/06(火) 14:56:02 ID:vvEmXChg
>>39
まさかニャンギンが本当に存在しているとは。

ttp://owarai.variety.yahoo.co.jp/c/list/?aid=715156
41名無しのひみつ:2009/10/06(火) 14:59:50 ID:4jAEM9d6
>>5
バーカ
42名無しのひみつ:2009/10/06(火) 15:14:58 ID:IBKvn7U0
>>1
すごく分かり易い
4323:2009/10/06(火) 15:15:33 ID:tesp4Zoi
>>30
お前、オレにケンカ売っとんのか?
・・・とオモタら>>24へのレスか・・・
44名無しのひみつ:2009/10/06(火) 15:16:00 ID:lJZT90xX
>>24
は男女参画関係者の工作員だから注意しろ
4523:2009/10/06(火) 15:18:17 ID:tesp4Zoi
>>42
オマイは確実にオレにケンカ売っとんやな!
46名無しのひみつ:2009/10/06(火) 15:19:34 ID:ELUUYrjr
>>9
KEKつーかBファクトリーな。

B中間子だけに特化している分、エネルギーも小さくできるってタイプ。
LHCなんかはエネルギー勝負で汎用タイプ。
47名無しのひみつ:2009/10/06(火) 15:23:00 ID:lqkJmq8R
また紙とペンで頑張ってくれないもんかな
知的好奇心とか言ってる心境に最近なれない…
48名無しのひみつ:2009/10/06(火) 15:26:35 ID:2GUUAJH/
この研究がもっと進んだら
どんなことが起こるかな
それゆけイッシシシお楽しみ
49名無しのひみつ:2009/10/06(火) 15:34:40 ID:T30L6L9j
ウリナラ起源ニダ!<#`Д´#>9cm
50名無しのひみつ:2009/10/06(火) 15:42:30 ID:In7/ozT9
>ペンギンの泣きどころは数が少ないこと。

涙ぐんだ;;
51名無しのひみつ:2009/10/06(火) 15:48:39 ID:GdeNSCzE
物質は全て波である
空間における時間の速さの違いが空間の皺となり波を作っている
その波が共鳴を起こすことによって互いに引っ張り合う力が生まれる
つまり、重力とは空間の皺同士の共鳴現象であるのだ


・・・・とか今思い付いたいい加減なことを言ってみる
52名無しのひみつ:2009/10/06(火) 15:50:02 ID:wRw3M/MB
LHCはもう永遠に稼動しないよw
所詮、寄せ集めの烏合衆EUの利権争いと面子で計画はグダグダ
1年経っても修理のメドすら出来てない
53名無しのひみつ:2009/10/06(火) 15:52:42 ID:ELUUYrjr
>>47
紙とペンの時代だって、それなりに理論が煮詰まったところで、
実験で説明できない事象が表れたってのが、スタートだろ。

黒体放射とか光電効果とか水素の離散スペクトルとか、実験で
わけわからん事になったから、それを説明できる理論が編み出され
ていったんだろ。

理論と実験は科学の双輪で、どっちも大事だお。
54名無しのひみつ:2009/10/06(火) 15:58:26 ID:V6ZWMBi2
わかりまペン
55名無しのひみつ:2009/10/06(火) 16:09:53 ID:t6SL1fsg
イグノーベル賞かと思ったらノーベル賞だったw
56名無しのひみつ:2009/10/06(火) 16:10:56 ID:MubqFipN
         _,,..
        /´・::`>
       /:::::(,,゚Д゚) <崩壊したかも。時代はこれまさにペンギン。
       |::::|     }ヽ
       し'     }J
        ゝ ,、 <
         ´⌒´ `⌒
57名無しのひみつ:2009/10/06(火) 16:13:13 ID:l0FGGlZa
>>47
今だって紙とペン大活躍だぜ
世界が変わったんじゃねえ、お前が変わったんだよ
58名無しのひみつ:2009/10/06(火) 16:16:16 ID:g22Q4Mkf
オーストコリア人が、ペンギンを虐殺している・・まで読んだ。
59名無しのひみつ:2009/10/06(火) 16:21:28 ID:lqkJmq8R
>>53
>>57
理論と実験は共に大事なのは何の文句も無いけど、

そんなものを理解したり発見したりする意味が、
少なくとも最優先で最先端を追及する意味が有るのか無いのか
俺には分からなくなってきたよ

霞食って生きてたら研究施設が湧いて出る訳じゃないでしょうに
まあその通り、俺が変わったんだろうな…
60名無しのひみつ:2009/10/06(火) 16:24:44 ID:ZYkpOEjJ
ここまでの流れを整理しよう。
つまり、ペンギンには既存の科学の常識を覆す予測能力があるらしいことが、
最近の実験で分かったってことだよね。
次のノーベル賞受賞者を予測することも、ペンギンを使えば可能だと。
61名無しのひみつ:2009/10/06(火) 16:47:42 ID:qZK0zTNX
物理の教授が、生物学の実験精度が80%くらいで十二分とか言ってるのを聞いて、
「99%以下の精度なんて科学じゃねーしw ワロス」
って言ったのがすべて。

この教授的には、天気予報はもちろん、生物学も経済学もすべて疑似科学、パチモンにしか見えない。
物理学はそういう世界。
62名無しのひみつ:2009/10/06(火) 16:47:52 ID:ahxnBUxf
研究グループの過半数は韓国系
63 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/10/06(火) 16:52:41 ID:HW81L8jq
       ::                .|ミ|
       ::                .|ミ|
        ::               .|ミ| /|          ::::::::
        |\:::::           |ミ|/ |         ::::
        |.. \ _______|ミ|ー 、|       ::
   ::     |   /              \、    ::
   ::     ,,.-'"_     ...  _        \、 ::
   ::   /    ヾ   ( " ,,.//    /(   . \
   ::   i ^\ _ ヽゝ=-'//      ⌒    .\
   ::   ./ \> ='''"  ̄                 .\
  ::   / .    ''"       ヽ            ...\
  ::   /    i   人_   ノ      /       \
  ::  /'     ' ,_,,ノエエエェェ了     /        /
   /       じエ='='='" ',    /        /   ギギギ…チョパーリ…
   \  \    (___,,..----U            / ::
     \  \    __,,.. --------------i-'"/
      \、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::
          /                      ヽ ::
                                               _ 、、
                             ┼ヽ  -|r‐、. レ |    ̄ ̄ /_/
                             d⌒) ./| _ノ  __ノ  ___  _/
64名無しのひみつ:2009/10/06(火) 16:54:29 ID:hDJbNvbG
>>59
物理学が進歩してくれなきゃ工学がその後追えないんだよ
だから物理学には突っ走ってもらわなきゃいけない
65名無しのひみつ:2009/10/06(火) 17:10:42 ID:RfiTFtuO
ぺんぎんH
66名無しのひみつ:2009/10/06(火) 17:17:46 ID:HyO4xOoB
わけわからん。
誰か、ノリピーとシャブの関係で説明して。
67名無しのひみつ:2009/10/06(火) 17:26:14 ID:Mov91yg9
東大京大の素粒子論研究室のレベルは異常。
68名無しのひみつ:2009/10/06(火) 17:29:28 ID:GdeNSCzE
>>59
物理学が発展しねーとSFアニメが作れねーじゃねーか!
69名無しのひみつ:2009/10/06(火) 17:34:59 ID:M605Vy8O
ペンギンに見えなかった時点で。
70名無しのひみつ:2009/10/06(火) 17:45:23 ID:nAPjXrjx
こういった理論も難しいと学生時代は思っていたが、今では、相場の動きを理解するほうが何倍も難しいと思うようになった。
71名無しのひみつ:2009/10/06(火) 17:45:34 ID:9mw4j58D
ttp://www.kek.jp/newskek/2008/marapr/Belle13.html
ペンギン崩壊を調べる 2008.4.17
〜 消えた反物質の謎の解明へ 〜

72名無しのひみつ:2009/10/06(火) 17:52:54 ID:JZ1z/FM8
シャブピーが一週間逃げ切ればシャブ抜き出来ると思ってたけど
精密に調べてみたら、いろいろ矛盾が出たってこと?
73名無しのひみつ:2009/10/06(火) 18:24:19 ID:pIt0iaic
ペンちゃんは何語話すんだ、はよーおしえろやああああああああああ
74名無しのひみつ:2009/10/06(火) 18:26:44 ID:+0fn3jJB
もういややわぁ、うちわからへにしぃ〜
75名無しのひみつ:2009/10/06(火) 18:37:04 ID:CAmfvfNT
76名無しのひみつ:2009/10/06(火) 18:56:58 ID:E8cKPfVU
税金ジャブジャブ投入することを許可します
というか投入しなさい!
77名無しのひみつ:2009/10/06(火) 19:21:01 ID:girpCzh4
ベル実験って「ベル研」のことじゃね?
78名無しのひみつ:2009/10/06(火) 19:21:58 ID:Wx9lS4uR
巨額のLHCでなくて既存の装置で安く結果を出そうとするところが日本らしい。
79名無しのひみつ:2009/10/06(火) 19:33:17 ID:OHuzPgPJ
物理学では説明できない現象 というスレタイにドキドキしながら開いたら
まったく意味がわからない自分に泣いた
80名無しのひみつ:2009/10/06(火) 19:35:59 ID:TfU8Lhj/
>>18
陽子 "サイズ" のブラックホールが作られれば3億年で地球が飲み込まれるそうな
81名無しのひみつ:2009/10/06(火) 19:37:17 ID:UIkFukhI
まあ、SF小説好きの俺にも本当に、まったくもって意味が分からんが、
こういう基礎研究で世界の謎が解明されていけば、そのうち実社会にも役に立つものが出来るだろう。
どんどんやんなさい。
82ぴょん♂:2009/10/06(火) 19:44:08 ID:h5ytbWBJ BE:833194548-2BP(1028)
そしてまた、LHCの実験が進まずに 
Dr論文を書けないまま月日が過ぎるわびしさを味わうわけですね?
83名無しのひみつ:2009/10/06(火) 19:54:31 ID:z3OFTxoz
オレ様の精子をLHCで加速すれば
実験中の女性フタッフが全員妊娠します。
84名無しのひみつ:2009/10/06(火) 19:54:36 ID:ELUUYrjr
>>59
紙とペンで理論がほぼ完成。仕事なくなる
で、実験してみる。なんか理論で説明できない事象が見つかる。
再び、紙とペンで新しい理論を構築する時代が来る。仕事ができて万歳。

だから、>>1でも皆wktkしてるんだよ。
実験屋さんもノーベル賞の期待が高まるし、理論屋さんも標準理論では
やることないので、わかりもしない超弦だ膜だとかで時間つぶししてる
わけなのよ。

意味は問うてはいけない。これは純粋に興味の問題。
そしてその興味の問題が解かれた時に、それが色々なところで応用されて
凄い事になっちゃったりする。科学ってそういうもん。


つか、別にこういう研究って最優先で行われてるわけじゃないよ。
最優先だったらBファクトリーみたいな必要最小限の設備でピンポイント
に最大限の効果を狙ったような施設にはならんし、LHCだってもっとでか
いものができてるよ。
85名無しのひみつ:2009/10/06(火) 19:57:30 ID:k3rIoq7t
測定する装置の名がベルなのね。
86名無しのひみつ:2009/10/06(火) 20:09:41 ID:TGVXK3Ok
>>70
相場は世界で一番難しいよ
物理学は相場に比べたら子供のおもちゃだといえる
87名無しのひみつ:2009/10/06(火) 20:10:27 ID:LJ9YnQ9C
さすがペンギンさんやでー
88ココ電球 _/::o^ν ◆tIS/.aX84. :2009/10/06(火) 20:11:45 ID:3jbCRNbm
                   _ , -―-、
              , 'ニニニ、::::(0::::::::::ヽ、
                ̄ ̄ヽ':::::::::::::::  ヾ
                   ):::  ....   \
                  /    ::::::::::::::::::ヽ
                  /      :::::::::::::::::|
                 /       :::::::::::::::::|
                 /        :::::::::::::::::::|
                /        ::::::::::::::::::::|
                |         :::::::::::::::::::::|
               . |         :::::::::::::::::::::|
          _ , ―-、|         /::::::::::::::/::::|
          \ヲ'⌒ヽ:|         /:::::::::::::::/::::::|
            ト`_ ノ::|        /:::::::::::::/::::::::|
           人;;;;;;;::::;:|        |:::::::::::::/::::::::/
          /γ  `:::::|       |::::::::::::/::::::::/
          / (  ヽ   :::|       |:::::::::/::::::::/   
         {  }  }  ::|       |::::::::{::::::::/   
          | /   }   ::|       .ヽ::::|:::::::/
          } {  /   ::|       .ヽノ ::::/
          } |  (    :λ         :::|
         ( ヽ、 )    ノヽ        ::::|
          ヽ,   ~    〈  ト、_  |    ::::::ヽ、
          (     ,' ノ  |   |~7  ::::::::::::::`ヽ、
           ヽ,、,、,γ' ノ, -‐W~フ {  ト、:::::::::::::::::::ヽ、
          ∠____ト-┘z__,―' ̄Σ Z  ̄ヽ―-、_ノ
                    '―z_,┴'~
89ココ電球 _/::o^ν ◆tIS/.aX84. :2009/10/06(火) 20:16:24 ID:3jbCRNbm
「ここから先は関係者以外立ち入り禁止」って素粒子がサインを描きます
90名無しのひみつ:2009/10/06(火) 20:17:19 ID:ELUUYrjr
>>70
相場は、「わからない」という事が既に証明されている。
それを知らないで、相場の動きを予測したつもりになっているだけだ。
91名無しのひみつ:2009/10/06(火) 20:25:43 ID:rCuHJcpj
>>90
絡んでくる要素がありえないほど多いからね。
物理のように単純化、モデル化は出来ないだろう
92名無しのひみつ:2009/10/06(火) 20:31:46 ID:XNwARVr8
相場なんて予測するもんじゃないだろ
どっちに動いても儲かるような商品モデルを作るのが金融学者の仕事
93名無しのひみつ:2009/10/06(火) 20:35:58 ID:7Ne+sgkr
相場が分からないものと言い切るやつは相場に手を出さないほうがいい
どんなときでも利益を上げる会社がアメにはちゃんとあるんだから
94名無しのひみつ:2009/10/06(火) 20:46:36 ID:XNwARVr8
だから相場を予測してるわけじゃいってそれはwww
95名無しのひみつ:2009/10/06(火) 20:58:08 ID:Ax8z2BlG
物理って難解でよくわからないよね。
96名無しのひみつ:2009/10/06(火) 21:40:12 ID:oo6cieEv
俺でも5分くらいの期間なら無利子で3億円貸してくれるとこが在ればなあ。
97名無しのひみつ:2009/10/06(火) 21:43:38 ID:r7knrF0j
ペンギンに穴開けに見えた俺はもう駄目かもしれない
98名無しのひみつ:2009/10/06(火) 21:47:50 ID:oo6cieEv
>>95
難解でよくわからないのは、宇宙や世界の方であり、科学や物理はなんとかそれを理解・説明しようとあれこれやってるんでねえの?
99名無しのひみつ:2009/10/06(火) 22:01:07 ID:Vp/JJJFw
ペンギンって水飲むの?
皇帝ペンギンの生息域に真水は無さそうだけど
100名無しのひみつ:2009/10/06(火) 22:01:30 ID:Ocd9A6d2
>>1
バックにイラスト

ペンギンにこじつけすぎw

101名無しのひみつ:2009/10/06(火) 22:18:07 ID:nN1CA3zO
来月KEK行かねばーめんどくせぇ。もっと便利な場所ならいいのにー。
102ぴょん♂:2009/10/06(火) 22:25:08 ID:k/D7JYii BE:650933055-2BP(1028)
>>90
へっ? 毎年30%以上の利益を上げるアルゴリズムが存在するのに?
103名無しのひみつ:2009/10/06(火) 22:56:48 ID:wVU2FtLJ
>>99
氷たくさんあるじゃんwwww雪もふるじゃんwwwwwwwwww
104名無しのひみつ:2009/10/06(火) 22:57:39 ID:OJKzqkVx

                , -‐‐‐- 、
       ━╋┓┃┃ /::::::::::::::::::::::::ヽ、ヽヽ
        ┃┃    |:::(●)::::::::U::::::::ヽ、  あ、あたしに聞かれてもねぇ・・・
         ━ ┃ /ヽ::::::::::;:::::::::::::::::::::::ヽ、
         ━ ┃ !/`i''''´|::::::::::::::::::::::::::::i
          ━┛     |  |:::::::::::::::::::::::::::::|
           ╋┓   |/:::::::::::::::::::::::::::::::|
           ┃    /:::::/ヽ:::::::::::::::::::::::|
        | ̄ ̄ ̄∧ /::::::イ   ヽ:::::::::::::::::::|
       /|     | |  `  |    ヽ:::::::::::::::::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;(_|___∨   ∠____|;;;;;;;;;;;;;;;;;\
105名無しのひみつ:2009/10/06(火) 23:05:21 ID:0H7hjqLV
>>104
お?ちよすけ?
106名無しのひみつ:2009/10/06(火) 23:25:51 ID:fNUIzttR
>ところが最近、待望の矛盾が見え始めた。
はははのはー。
107名無しのひみつ:2009/10/06(火) 23:29:05 ID:jLTTKITe
最終的にみんなK中間子に収束するって事か
108名無しのひみつ:2009/10/06(火) 23:32:06 ID:Ie/sdhr7
>>93
それ、イカサマって言います。
ルール作れる人ってだけの話しだから、このスレと、なんの関係もないです。
109名無しのひみつ:2009/10/06(火) 23:34:06 ID:Ie/sdhr7
>>102
寝言は寝てから。
アホ?
110名無しのひみつ:2009/10/07(水) 00:05:33 ID:bwDILyCY
>ペンギンのおなかのループ状の部分に

ペンギンのおなかにループ状の部分なんてねーよ!
111名無しのひみつ:2009/10/07(水) 01:03:12 ID:7AzB+sAb
                   _ , -―-、
              , 'ニニニ、::::(0::::::::::ヽ、
                ̄ ̄ヽ':::::::::::::::  ヾ ノーベル賞のことはパパに聞け!
                   ):::  ....   \
                  /    ::::::::::::::::::ヽ
                  /      :::::::::::::::::|
                 /       :::::::::::::::::|
                 /        :::::::::::::::::::|
                /        ::::::::::::::::::::|
                |         :::::::::::::::::::::|
               . |         :::::::::::::::::::::|
          _ , ―-、|         /::::::::::::::/::::|
          \ヲ'⌒ヽ:|         /:::::::::::::::/::::::|
            ト`_ ノ::|        /:::::::::::::/::::::::|
           人;;;;;;;::::;:|        |:::::::::::::/::::::::/
          /γ  `:::::|       |::::::::::::/::::::::/
          / (  ヽ   :::|       |:::::::::/::::::::/   さすがだね、パパ
         {  }  }  ::|       |::::::::{::::::::/      
          | /   }   ::|       .ヽ::::|:::::::/
          } {  /   ::|       .ヽノ ::::/
          } |  (    :λ         :::|
         ( ヽ、 )    ノヽ        ::::|
          ヽ,   ~    〈  ト、_  |    ::::::ヽ、
          (     ,' ノ  |   |~7  ::::::::::::::`ヽ、
           ヽ,、,、,γ' ノ, -‐W~フ {  ト、:::::::::::::::::::ヽ、
          ∠____ト-┘z__,―' ̄Σ Z  ̄ヽ―-、_ノ
                    '―z_,┴'~
112名無しのひみつ:2009/10/07(水) 02:12:41 ID:6MAWXqCA
>>91
そういう話ではない。もっと単純な背理法での証明。

>>92
「胴元が一番儲かり、次に儲かるのは予想屋」という簡単な話を
するのに、いちいち金融工学(金融論とは違うぞ)を持ち出す
必要性は感じない。

アメリカ人が馬鹿だと思うのは、胴元が自分が運営側の賭け事に
手を出して、自分で大損する点。

>>93
胴元側の会社でなければ、それはない。

>>96
3億円くらい定期で積んどけば、当座貸越枠を同程度用意して
くれる銀行なんていくらでもあるだろ。

>>102
そういうのは、次の瞬間に大損こくようにできてる。
113名無しのひみつ:2009/10/07(水) 03:09:53 ID:ltiuXJtO
泣かせる飛びじゃん ファクトリーB粒子

「時間だけ後戻り」にヒントがあると松本隆教授(60)は四半世紀前に予測している。
114名無しのひみつ:2009/10/07(水) 03:41:24 ID:IAf6l324
これベルなの? みんなベレってよんでたような。どうでもいいんだけどさ。
115名無しのひみつ:2009/10/07(水) 05:48:41 ID:C8gM4Mzi
ノーベル賞って難し過ぎて一週間くらいしないと理解出来ないよな。

116名無しのひみつ:2009/10/07(水) 07:36:54 ID:cNVRcWeo
大金つんでみんなより0.3秒先が見えるなら利益あげて当たり前
117名無しのひみつ:2009/10/07(水) 13:14:38 ID:TCwk8w3u
おれはペンギンブックスを読むのに1ページ一時間半かかる。
118名無しのひみつ:2009/10/07(水) 17:38:20 ID:mEs0o6jF
>>24

今すぐネットを解約するんだ
119名無しのひみつ:2009/10/07(水) 18:38:13 ID:uJkauCE/
ああ、ほうかい
120名無しのひみつ:2009/10/07(水) 21:19:18 ID:LsuQ9onb
てかなんでペンギンにノーベル賞あげないの?
121名無しのひみつ:2009/10/07(水) 23:12:09 ID:X5G5T9un
>>120
ペンギンにノーベル賞あげれば、Linuxの圧勝になり、Windows陣営が怒るからにきまってんじゃん
122名無しのひみつ:2009/10/08(木) 02:20:25 ID:fWVqP5/9
あほな答えが返ってきた
123名無しのひみつ:2009/10/08(木) 08:16:26 ID:RtYok016
124名無しのひみつ:2009/10/08(木) 10:00:56 ID:sYHZQKCs
むしろアヒルに聞けと言いたい
http://blogs.dion.ne.jp/hongkong/archives/8754872.html
125名無しのひみつ:2009/10/08(木) 13:13:10 ID:Y9U7+N5g
>>28
重力子も重力波も観測に成功してないじゃん。
126名無しのひみつ:2009/10/08(木) 20:38:56 ID:i2/xZ/R/
>>121
怒るのはどっちかって言うとBSD陣営だと思うが
127名無しのひみつ:2009/10/08(木) 22:40:00 ID:ZmzFD+xq
>崩壊経路を示す図がペンギンに似ているからだ。

物理学者の感性はわからん。
128名無しのひみつ:2009/10/09(金) 11:57:48 ID:ZWr8cZkJ
しかし物質の究極、なんでこんなにややこしく謎めいているのか。
人間の脳のはたらきの限界で単純なことがややこしく見えると
いう可能性もあるのだろうか。
129名無しのひみつ:2009/10/09(金) 12:47:36 ID:r68T+Rip
ペンギンに聞いたが、返事はなかったぞ。
130名無しのひみつ:2009/10/09(金) 15:48:59 ID:g6H2tJ5j
>>128
世界は人間の理解の為に存在するわけじゃないからな。
あくまでも人間の都合だし。
131ペンギン:2009/10/10(土) 01:00:49 ID:9ai8aBwv
なにか質問ある?
132名無しのひみつ:2009/10/10(土) 01:37:08 ID:LS+czv+E
>>24
お前だけ「貢献」の意味が違うようだな、辞書変えたほうがいいぞ
133名無しのひみつ:2009/10/10(土) 05:39:43 ID:l+vfp4gv
ペンギンの腕は物凄く強くて、
叩かれた猟師の足が折れたと
聞きましたが本当ですか?
134名無しのひみつ:2009/10/10(土) 07:43:53 ID:erVF2gEc
民主党早くこの実験凍結しろ、無駄だ
135名無しのひみつ:2009/10/10(土) 07:51:24 ID:QYPqljgi
50年に一回の素粒子の世界の現象なんて、どうでもいいです。
すぐに実験を中止して、その科研費を福祉に回すべきです。
136名無しのひみつ:2009/10/10(土) 08:37:43 ID:4sVlWM3n
>>135 国語も理解できないみたいだな
137名無しのひみつ:2009/10/10(土) 09:09:19 ID:EW3O9kBA
とりあえず、ペンギンには見えないと思うのだが。
138名無しのひみつ:2009/10/10(土) 12:46:04 ID:ioYyHDj2
うまい棒に聞け!
139名無しのひみつ:2009/10/11(日) 14:27:08 ID:x4/HHk20
それがわかってもなんにもならぬ。
140名無しのひみつ:2009/10/11(日) 16:39:12 ID:EYJWDf8+
>>26
元々素粒子は陽子や電子を表していた。
小ささには限界が有るのでプランク長より小さい物は無い。
現在はクォークは粒子では無く紐の様なイメージで捉えられている。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AF%E9%95%B7
141名無しのひみつ:2009/10/11(日) 18:51:47 ID:OBY05RJP
つか、その前に・・・
  ∧∧ ミ ドスッ
  (   )_n____________________
  /  つ 【波動と粒子の二面性】?【どっちなんだよ!】|
〜′ /´ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ∪∪   ||_ε3
      ゙゙゙゙
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sci/1245767006/
142名無しのひみつ:2009/10/11(日) 19:22:40 ID:EYJWDf8+
143名無しのひみつ:2009/10/11(日) 19:25:04 ID:EYJWDf8+
144名無しのひみつ:2009/10/13(火) 01:45:44 ID:qSYDjbON
KEKってまさか
Kou Enerugii Kenyuujo
の略じゃないよね…?
145名無しのひみつ:2009/10/13(火) 01:50:15 ID:FpwdGgVa
>>144
惜しいな。高エネルギー加速器研究機構だな。
146名無しのひみつ
どう見てもペンギンに見えませんでした