【生物】国の特別天然記念物アマミノクロウサギ危機 巣近くに野ヤギ出没しえさ競合/鹿児島・奄美大島

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白夜φ ★
奄美大島でクロウサギ危機 巣近くに野ヤギ出没しえさ競合
(2009 10/04 20:30)

奄美大島中央部の山林で9月初旬、国の特別天然記念物アマミノクロウサギの巣穴近くを
野ヤギがうろつき、周辺植物を食い荒らす姿が撮影された。野ヤギをめぐっては、希少植物の
食害や土砂崩れなどが懸念されてきたが、えさの競合により、クロウサギの生息の脅威となり
つつあると専門家は指摘する。
 
奄美市名瀬のタクシー運転手勝廣光さん(61)が、センサー付きカメラで自動撮影した。
勝さんは「15年以上定点観測してきたが初めて。野ヤギが山の中央部まで食べ進めば、
クロウサギはどんどん追い込まれる。対策が必要」と訴えている。
 
東京大学医科学研究所(瀬戸内町)の服部正策准教授(56)は、
えさを採る能力では野ヤギがクロウサギを上回るため「共存は難しい」と指摘。
ロードキル(道路上での事故死)や野生化したイヌ、ネコによる捕食も多数報告されており
「放置すれば、世界自然遺産登録などへの支障となる」と話している。

▽記事引用元
http://www.373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=19697
373news.com(http://www.373news.com/)配信

クロウサギの巣穴(右)近くで木を倒して食べる野ヤギ=9月4日午後5時ごろ、奄美大島中央部(勝廣光さん撮影)
http://www.373news.com/_photo/2009/10/20091004D00-IMAG2009100180631_imo_02.jpg
巣穴(右)に帰るアマミノクロウサギ=9月4日午後8時ごろ、奄美大島中央部(勝廣光さん撮影)
http://www.373news.com/_photo/2009/10/20091004D00-IMAG2009100180635_imo_02.jpg
2名無しのひみつ:2009/10/05(月) 01:04:09 ID:v2vOq1md
行政訴訟で原告になったこともあるアマミノクロウサギさん(却下されたが)
3名無しのひみつ:2009/10/05(月) 02:02:28 ID:N+5JZ7n9
そこでヤギ料理ですよ。
4名無しのひみつ:2009/10/05(月) 02:33:16 ID:wHAZMEgi
なんでノラのヤギがいるんだよ。
飼え。
5名無しのひみつ:2009/10/05(月) 02:47:09 ID:JmSppfJH
犬、ネコ、ヤギは駆除。
こんなやつらはゴミ同然。
アマミノクロウサのほうが価値が上。
6名無しのひみつ:2009/10/05(月) 04:23:56 ID:dUXiXZJL
草木くらい植えてやれよ
7名無しのひみつ:2009/10/05(月) 08:30:11 ID:yumw6gcv
>>2
だれだ、そんなあほなことやらかしたのはwww
8名無しのひみつ:2009/10/06(火) 20:09:38 ID:3fp1OAC5
イヌネコのみならずちょっと前はマングースによる捕食とかで
絶滅を危惧されたが、真にあぶねーのが似過ぎたニッチであること。
9名無しのひみつ:2009/10/06(火) 20:11:14 ID:3fp1OAC5
例えば多丘歯類はげっ歯類にとってかわられた。
10名無しのひみつ:2009/10/06(火) 22:46:49 ID:1mHEGeVj
アマノミクロウサギ
11名無しのひみつ:2009/10/06(火) 23:16:29 ID:fNUIzttR
ナミマノクロウサギ
12名無しのひみつ:2009/10/06(火) 23:44:17 ID:Q4A5ZCSJ
>>8
真に危ない(笑)
生活相だけでいったら、昆虫とか競合生物はいくらでもいる。
ニッチだけじゃ説明がつかんよ。マジで危ないのはバランスの崩壊
13名無しのひみつ:2009/10/07(水) 00:03:27 ID:moiTY5zi
>>5
激しく同意
14名無しのひみつ
アオイウサギに住んでもらえばいい