【生物】「托卵」に対抗、ヒナを巣から排除する習性を持つ鳥発見 卵ではなく、ふ化してから捨てるのは世界初確認 立教大など
1 :
依頼スレの89@おっおにぎりがほしいんだなφ ★:
他の鳥の巣に卵を産んで育てさせるカッコウ類の「托卵(たくらん)」に対抗し、
ふ化したカッコウ類のヒナを巣から排除する習性を持つ鳥を、
立教大などの研究チームが発見した。
托卵された卵を捨てたり、巣ごと放棄する鳥は知られていたが、ふ化したヒナを
追い出すのが確認されたのは世界初という。
英科学誌「バイオロジー・レターズ」で報告した。
カッコウ類のヒナはふ化すると、宿主の鳥の卵やヒナを捨て、巣を独占してしまう。
これに対抗し、日本にすむオオヨシキリなどは托卵された卵を巣から捨てるが、
いったん卵がふ化してしまうと、自分の子とは似ても似つかない姿にもかかわらず、
カッコウ類のヒナを育てる。
今回見つかったヒナを排除する鳥は、オーストラリア北部に生息する体長10センチほどの
ハシブトセンニョムシクイ。
立教大大学院生、佐藤望さん(25)らが同国のダーウィン市で、カッコウ類の卵が
産みつけられたハシブトセンニョムシクイの巣11カ所にビデオカメラを設置。
行動を観察し、これまでにヒナを捨てる行為を4例確認した。
佐藤さんによると、ふ化してから数時間〜数日後、ハシブトセンニョムシクイの親鳥は
抵抗するヒナを巣の外に放り出したという。佐藤さんは「卵はまったく似ておらず、
ヒナ同士はよく似ているにもかかわらず、なぜふ化してから捨てるのか不思議だ」と言う。
指導する上田恵介教授(鳥類生態学)は「卵の段階で捨てる方が余計な手間がかからず
有利なはずだ。この謎が解明できれば、なぜ他の鳥が似ても似つかぬカッコウ類のヒナを
育てるのかも分かるかもしれない」と話している。
ソース:毎日新聞
http://mainichi.jp/select/today/news/20090928k0000m040116000c.html
2 :
名無しのひみつ:2009/09/28(月) 17:35:45 ID:pPeNgjtp
人間にも最近いたよね、窓から投げ捨てたのが…
3 :
名無しのひみつ:2009/09/28(月) 17:35:49 ID:ckXtFmwt
人間が既に行っていますので、特に目新しさはありません。
4 :
◆nLveEiSDYU :2009/09/28(月) 17:36:27 ID:nCUN7lYc
(⌒-―⌒)
( ・(,,ェ)・) < 他人の巣で「おにぎりが欲しい」と叫ぶ鳥〜〜
( つ旦O
≡ ∩と_)_)∩ ガー
≡ | ノ ヽ
≡ / ● ●|
≡ └◎―――◎┘
5 :
名無しのひみつ:2009/09/28(月) 17:40:14 ID:XTTgD3zX
いい加減おまえらもニートやめないと親から捨てられる
6 :
名無しのひみつ:2009/09/28(月) 17:41:34 ID:rVVon6Q4
倫理的にはこれくらいして当然
かっこうとかホトトギスとか悪すぎ
7 :
名無しのひみつ:2009/09/28(月) 17:43:18 ID:Wma6PuEO
>>2 いたねえ。他にもゴミ箱に捨てたとか路上に捨てたとか。
人の姿をしたアノ生き物の行為も解明できないもんかな。
8 :
名無しのひみつ:2009/09/28(月) 17:44:19 ID:lQFInMdd
カッコウの悪行は人妻を孕ませて何食わぬ顔で消える男に近いな。
9 :
名無しのひみつ:2009/09/28(月) 17:45:43 ID:NKEtV/r+
対抗は出来てないと思うんだが。
10 :
名無しのひみつ:2009/09/28(月) 17:48:43 ID:CRmDqUZQ
鳥ごとの有視界情報がどうなっているのかってのを調査しないとだめじゃないのか?
単に、ハシブトセンニョムシクイの解像度と認識度が高いだけってオチになるんじゃねぇの?
11 :
名無しのひみつ:2009/09/28(月) 17:51:24 ID:xbXv6xPf
キモ卵に見えた
12 :
名無しのひみつ:2009/09/28(月) 17:54:59 ID:5r/X6J1k
13 :
名無しのひみつ:2009/09/28(月) 17:57:10 ID:PkkEIx0V
カッコウだけにかっこうわるい
14 :
名無しのひみつ:2009/09/28(月) 18:04:35 ID:covB1lL/
見た目じゃなくて、臭いとか鳴き声をもとに判断してんじゃね?
鳥類は視覚が発達してるが、ほとんどの動物って臭いとか音に非常に
敏感だもんな。
15 :
名無しのひみつ:2009/09/28(月) 18:06:57 ID:Sxwu7Xda
魚だけど、すごいのいるぞマウスブリーダーの口の中でマウスブリーダーの
子魚を食って育つナマズ……
16 :
名無しのひみつ:2009/09/28(月) 18:06:59 ID:BCsmcCe/
ヒトなんか自分の子でも生まれてから投げ捨てるぞ
17 :
名無しのひみつ:2009/09/28(月) 18:10:59 ID:hFS9XO8A
>>15 そんなこと言ったら昆虫や線形動物はもっと凄いぞ
18 :
名無しのひみつ:2009/09/28(月) 18:25:45 ID:Lw41bLy4
鳴き声が違いすぎるだけかもね
19 :
名無しのひみつ:2009/09/28(月) 18:36:11 ID:RcwEUf4c
>>14 哺乳類が臭いに特化したのは夜行性だったというのが大きい。
夜活動するには目が良くてもあまり役に立たない。
20 :
名無しのひみつ:2009/09/28(月) 18:41:52 ID:aEZoB9Lo
ジュウイチ氏ね
21 :
名無しのひみつ:2009/09/28(月) 18:45:42 ID:c1IimJy3
托卵の鳥に対して殺意を抱くのは俺だけではないだろう…
22 :
名無しのひみつ:2009/09/28(月) 18:55:12 ID:91jQCCMz
たぶん、嘴太千如虫食イのエサの中に香り成分のようなものが含まれており、孵化した後にクンクン嗅いでた。
23 :
名無しのひみつ:2009/09/28(月) 19:03:42 ID:PWD+PnHj
>>8 確かに。
カッコウは絶滅させよう
間男の子供とも知らず妻子の為に働いている旦那がかわいそう。
こんな悲劇を産むトリを許してはならないと思う
24 :
名無しのひみつ:2009/09/28(月) 19:06:34 ID:6wSTyrld
朝鮮人って、託卵する人間だよね。
巣を作る環境が悪くなる→仲間の巣に産む→他の鳥の巣にも産むようになる
って流れらしいけど、
官位を持った親戚の家にたかって生活するのがデフォだった朝鮮人が、たかる相手を他に見いだすようになった。
両者はよく似てる。
人間の進化の一つの道なんじゃないかな。
25 :
名無しのひみつ:2009/09/28(月) 19:08:41 ID:G/KfL1v2
>>12 記者会見時の記者の受け取り方の違いが顕著にでてるな。
カッコウよりもむしろこっちの方が興味深い。
26 :
名無しのひみつ:2009/09/28(月) 19:22:37 ID:eoO8+cpd
>>24 朝鮮には異様に不倫が多く、誰が誰の子供か分けが分からなくなっているのが実情。
朝鮮人が異常に系図にこだわるのは、不倫だらけの血統でも正当性を主張する根拠を
捏造する必要があるため。
27 :
名無しのひみつ:2009/09/28(月) 19:30:13 ID:bbQVBZu+
カッコが託卵を企んでいる!
28 :
名無しのひみつ:2009/09/28(月) 19:32:51 ID:bbQVBZu+
カッコじゃなくてカッコウね。
せっかくの爆笑ギャグだったのにミスった。
29 :
名無しのひみつ:2009/09/28(月) 19:42:58 ID:8Ptjpmbg
日本で孵化したニダ<丶`∀´>
てst
てst
32 :
名無しのひみつ:2009/09/28(月) 19:47:56 ID:rvp++L/u
託卵って普通に考えたらそのまま育てるより生き残る確率が低そうな戦略なのに勝ち残ってるんだよな。
実に不思議だ。
33 :
名無しのひみつ:2009/09/28(月) 20:03:13 ID:7fF3lmyT
>>24 ホトトギスに託卵されるウグイスは<ホーホケキョー>って鳴くんだよね。
34 :
名無しのひみつ:2009/09/28(月) 20:07:31 ID:FgsfefGP
35 :
名無しのひみつ:2009/09/28(月) 20:09:25 ID:Fp4jfeXx
托卵されちゃう側も、親鳥が雛鳥に排除の仕方を教えたりとかないだろうから
托卵に気づくことができた親の子が自分が親になった時托卵に気づく
↓
托卵に気づくことができる、他よりちょっと脳容量の大きな固体の子孫が托卵に気づく
とかなのだろうかうむぅん…
36 :
名無しのひみつ:2009/09/28(月) 20:10:44 ID:gTDaDZ2U
卵はまったく似ておらず、
ヒナ同士はよく似ているにもかかわらず、なぜふ化してから捨てるのか不思議だ
って、新たな托卵を防ぐためじゃないか?
しかし自然というのは偉大だ。自らの種、あるいはDNAを残すために必死でだまし合い。
人間もまた似たようなものだ。
37 :
名無しのひみつ:2009/09/28(月) 20:15:28 ID:L5ZFSvOg
なんかGJな鳥だな
38 :
名無しのひみつ:2009/09/28(月) 20:19:42 ID:G/KfL1v2
>>36 二重三重に托卵されることもあるからふ化まで待つ必要がない。
たぶん、卵の違いを認識できないだけだろう。
ちなみに、二重以上の托卵があったときは、
生まれてきたカッコウの雛同士で落とし合いする。
39 :
名無しのひみつ:2009/09/28(月) 20:59:56 ID:TGEh6chW
日本にもいるよ。
ハハオヤノカレシっていうんだけどね。
40 :
名無しのひみつ:2009/09/28(月) 21:20:52 ID:qG5OHY9b
色んな事を托卵でるもんだね
41 :
名無しのひみつ:2009/09/28(月) 21:23:35 ID:RYEWmg1i
カッコウのように生きたい
そう考えていた時期が俺にもありました。。
42 :
名無しのひみつ:2009/09/28(月) 23:40:29 ID:VxvoKEx0
鳴き方かなあ・・・
人間の可聴域以外の音声成分で、
自分の雛かどうか判別できるのかもしれない。
卵が分からないのは、逆に色とか?
人間の可視光では違って見えても、
鳥には同じに見えるのかも。
43 :
名無しのひみつ:2009/09/29(火) 00:06:54 ID:44AuWn8u
キモ卵に見えた
44 :
名無しのひみつ:2009/09/29(火) 01:00:09 ID:7/TxxMG3
キモ卵にしか見えない
45 :
名無しのひみつ:2009/09/29(火) 03:00:38 ID:TNwXxnzW
>>40が天才かどうか、というのは俺には
まっ托分か卵!
46 :
名無しのひみつ:2009/09/29(火) 06:12:42 ID:9u+Hd+tt
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
|
____.____ |
| | | |
| | ∧_∧ | | 窓から
| |( ´∀`)つ ミ | 投げ捨てろ
| |/ ⊃ ノ | |
 ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ | ∧_∧
( > < )
⊂ ⊂ )
⊂ ⊂ ,ノo
47 :
名無しのひみつ:2009/09/29(火) 06:52:34 ID:aaHk06PI
白人がアボリジニの子を殺すのを
ハシブトセンニョムシクイが真似した
48 :
( ;‘e‘)チャーニィたん ◆charny.4eA :2009/09/29(火) 08:44:49 ID:FKbR/DFP BE:71990944-S★(508940)
( ;‘e‘)( ;‘e‘)<養育費を払え・・・・
49 :
名無しのひみつ:2009/09/29(火) 08:49:00 ID:uQTiLZUC
「動物が教えられてもいないのに、
子育てするのは、自分が親から育ててもらったことを
覚えているから。
だから、動物園で人間に育てられると、育児放棄する。」
って、よく聞くけど、
托卵はそれに合わないよね
50 :
名無しのひみつ:2009/09/29(火) 08:49:23 ID:6iZPCE2P
カッコウは体温が低くて、自分では卵を孵化できないw
51 :
名無しのひみつ:2009/09/29(火) 08:51:59 ID:EGQn69cH
カッコウは、まったく別の鳥を親と思って育つんだろ
自分も同じ種類と思ってるはず
なのに、親とは姿の違う、見慣れないはずの別のカッコウと交尾して
さらに托卵までするって、どういうこと。
そこまで本能でコントロールできるのか
52 :
名無しのひみつ:2009/09/29(火) 12:11:25 ID:ipfVQpaP
子供のころ生まれてまもないカッコウのひなが宿主の親が巣を離れた隙に
卵やヒナを捨てる映像を見て恐ろしいとも思ったが、本能ってすごいなと
驚いたものだ
53 :
名無しのひみつ:2009/09/29(火) 15:33:21 ID:Ag5IofvK
まあ狼に育てられて大人になったとしても、人間と狼とどっちとやりたいかと言えばやっぱ
人間になるんじゃね。周りに狼しかいなければしかたなくやるかもしれんがそうじゃないわけだしw
54 :
名無しのひみつ:2009/09/29(火) 16:02:46 ID:051NEPJ2
カッコウ格好悪い
55 :
名無しのひみつ:2009/09/29(火) 16:13:06 ID:DP+UzODj
偽物語
56 :
名無しのひみつ:2009/09/30(水) 00:16:51 ID:dMYnyAxG
死刑反対を動物にも広げろ
57 :
名無しのひみつ:2009/09/30(水) 11:37:28 ID:IiJTGaUW
カッコウが托卵する相手って、長い期間を経て変わるみたいw
最初は無警戒に育ててきたけど、だんだん学習して卵や雛を選別するようになって
そうするとカッコウもだんだんと別の種の鳥へ托卵するようになる
面白いなw
58 :
名無しのひみつ:2009/09/30(水) 12:07:05 ID:+pt/QUCt
>>23 野生動物に人間の倫理を投影する人って、
動物愛誤の連中と大差ないと思うぜw
59 :
名無しのひみつ:2009/09/30(水) 14:32:37 ID:ZEQS9DTi
どんな記事でも朝鮮がらみにしてしまう朝鮮フィルターを身に付けてしまったあなた
それが不要な朝鮮嫌いを生み出すゾンビになってることに気づいてくださいね
60 :
名無しのひみつ:2009/09/30(水) 15:32:38 ID:0MHHak+H
カッコーの巣の上で っていう映画があったけど
カッコーは巣なんか作らんのか?
カッコーを番で飼ったら 卵は生みっぱなしになるのかな?
61 :
名無しのひみつ:2009/09/30(水) 16:55:09 ID:z+PgS0NO
62 :
名無しのひみつ:2009/10/01(木) 03:03:02 ID:e8T3vSfx
>>12 凄いな、モヒカンを似せたのかww
でもそこまでやってもバレてんだな
63 :
名無しのひみつ:2009/10/01(木) 14:08:21 ID:DVvlUpv2
60は営倉入り
64 :
名無しのひみつ:2009/10/01(木) 14:39:26 ID:vPgb5wYM
日本にも60万人もいつまでたっても出て行かない雛がいるな
65 :
名無しのひみつ:2009/10/01(木) 14:49:46 ID:djROm3A+
在日は托卵だったのか。ひどい目にあっているな日本w
66 :
名無しのひみつ:2009/10/10(土) 16:32:02 ID:/PFKXSJq
恐竜の時代に、恐竜にも托卵の習性があった可能性がある。
今の爬虫類ではどうだろうか?実はやっぱりあるのではないか?
67 :
名無しのひみつ:2009/10/11(日) 05:11:20 ID:IHxQ8GDC
にょ?
人も、いろんな他生物の幼い個体もかわいいとおもうしな。
生物の不思議だ。
68 :
名無しのひみつ:2009/10/12(月) 04:54:43 ID:uWq7dAG6
>>42 ふと、卵の時に判らないのは、卵からの、なんちゅーか電波wが出てないのかも、と。
心臓の音は聞こえてるんだろうけど、区別がつかないとか。
69 :
名無しのひみつ:2009/10/12(月) 05:21:45 ID:tY3ZSbUL
>>66爬虫類は子育てしないし。なんで託卵んすんの
70 :
ココ電球 _/::o^ν ◆tIS/.aX84. :2009/10/12(月) 05:30:33 ID:deFOebS6
若い抱卵中のメスのインコは他人の子供でもちゃんと育てますよ
他のインコが育児放棄した子供を育てさせるのです。
一度育てた経験があるメスだと攻撃的になってだめだけど。
71 :
名無しのひみつ:2009/10/12(月) 05:51:34 ID:BPglfyVJ
生後一年以内に托卵を見破れないと扶養義務が発生しちゃうからね
お父さん、DNA検査は1歳になるまでにね!
72 :
名無しのひみつ:2009/10/12(月) 10:08:24 ID:qXVHN6rW
73 :
名無しのひみつ:2009/10/12(月) 22:49:45 ID:DuTv8gZq
俺も誰かに托精したいです
74 :
名無しのひみつ:2009/10/12(月) 22:53:28 ID:DuTv8gZq
75 :
名無しのひみつ:2009/10/12(月) 22:57:43 ID:51u7Cdc/
ヒトの場合、白人の間に生まれた子供が黒かったならば、
男は子供を棄てたり殺したり、あるいは妻も殺したのだろう。
容貌が違う人間を排斥したのも、自分の妻や娘がそういった
やつらに犯されて子供を産むことを男が恐れるからだ。いっぽう、
女はできれば多様性を確保したい。男も、チャンスがあれば、
別の人種の女を犯したい、だから別の男が自分の妻や娘を犯すと
思うのだ。
人種差別の根幹にある考えと同じことなのだ。
76 :
名無しのひみつ:2009/10/13(火) 12:08:23 ID:M6PqhIZe
とりあえず、おつかれ
77 :
名無しのひみつ:2009/10/13(火) 12:59:35 ID:niLRwoQq
キモ卵ってなに
78 :
名無しのひみつ:2009/10/13(火) 13:17:04 ID:xkvXZlmD
鳥ですら学習するのに、こっちの千葉法務大臣ときたら…
79 :
名無しのひみつ:2009/10/14(水) 07:18:41 ID:WL+h80Ma
80 :
名無しのひみつ:2009/10/14(水) 08:39:11 ID:da1VxxL1
81 :
名無しのひみつ:2009/10/14(水) 20:29:14 ID:/irRMif7
82 :
名無しのひみつ:2009/10/15(木) 10:02:26 ID:tnYGzxa5
ハチとかの場合、貯精嚢とかがあって、
オスメス産み分け自在だとか。哺乳類は遅れてるよなー。
83 :
名無しのひみつ:2009/10/17(土) 21:59:07 ID:YOr7qPgG
ジュウイチという鳥と違うのか?
84 :
名無しのひみつ:2009/10/18(日) 04:56:22 ID:ZRjskZmW
>>83 ジュウイチはヒナが(托卵先の)ヒナを巣から落とす。
親は自分の子とは違っていても(ジュウイチを)巣立ちまで面倒みる。
85 :
名無しのひみつ:2009/10/18(日) 08:22:03 ID:Hqp+BW3E
浮気が横行するオシドリはいいのかよ
86 :
名無しのひみつ:2009/10/18(日) 16:50:05 ID:Sr2ZRoQg
オシドリ夫婦なんて言葉があったなあ
87 :
名無しのひみつ:2009/10/19(月) 07:20:49 ID:AuDGQfgQ
>>57 カッコウって他の鳥の知能を上げるのに貢献してるような気がする。
カラスとかオナガなんかは、えらい頭がいいが、過去に被害にあってるのかもしれんね。
88 :
名無しのひみつ:
ドイツでは10%近くが父親の実子でないってデータあったね