【宇宙】NASA研究所が、地上でネズミの空中浮揚に成功 超伝導磁石で無重力状態を作り出す装置を使い実験
1 :
自治スレの26@おっおにぎりがほしいんだなφ ★ :
2009/09/12(土) 18:58:22 ID:???
2 :
名無しのひみつ :2009/09/12(土) 18:59:36 ID:Yc/Zt4Gr
よし次はネコだ!
3 :
名無しのひみつ :2009/09/12(土) 19:00:22 ID:9qRcO3WR
チューに浮いてるのか
4 :
名無しのひみつ :2009/09/12(土) 19:00:27 ID:upszGh4H
5 :
名無しのひみつ :2009/09/12(土) 19:00:32 ID:kDxziqgg
そんなもんよりUSBオナホ早く作れよ
6 :
名無しのひみつ :2009/09/12(土) 19:00:38 ID:Gi/Ls786
7 :
名無しのひみつ :2009/09/12(土) 19:01:48 ID:A4nQUOxV
これは擬似無重力であって、電磁力場の力で重力場の力を打ち消してるだけだよな? 擬似重力マダー?
8 :
名無しのひみつ :2009/09/12(土) 19:03:15 ID:8QxGjXfX
アップルシードのダミュソス的なあれだ
9 :
名無しのひみつ :2009/09/12(土) 19:05:20 ID:VnyX6MSy
無重力状態が骨に与える影響+磁場が骨に与える影響+閉所が骨に与える影響 1つぶで3度美味しい実験だな。
10 :
名無しのひみつ :2009/09/12(土) 19:05:25 ID:IzmvqRus
超伝導磁石が体に悪そう
11 :
名無しのひみつ :2009/09/12(土) 19:06:22 ID:oyiJKwxw
UFO作れるじゃん?
12 :
名無しのひみつ :2009/09/12(土) 19:10:12 ID:v5+Baa+/
>>9 ついでにアルジャーノンの小説を書けば4度おいしい
13 :
名無しのひみつ :2009/09/12(土) 19:13:06 ID:mvKgYsh9
これって水の反強磁性を利用してるんだろうけど、 ねずみに磁場の影響がかなりあると思うんだけどそれは無視できるレベルなの?
14 :
名無しのひみつ :2009/09/12(土) 19:13:15 ID:E+oR0Y/u
へぇー、磁力で重力場を打ち消せるんか? 宙に浮かせるだけで重力は消えてないだろ地上では。
15 :
名無しのひみつ :2009/09/12(土) 19:15:49 ID:KnA9qGsh
ネズミが可哀想
16 :
名無しのひみつ :2009/09/12(土) 19:16:02 ID:pRpAjedU
ハチソン大激怒
17 :
名無しのひみつ :2009/09/12(土) 19:20:38 ID:ylFRr4w6
麻原彰晃で実験すべきじゃね?
18 :
名無しのひみつ :2009/09/12(土) 19:20:46 ID:p6MCpTme
ネズミに 超電導物質を 埋め込んだってこと?
19 :
名無しのひみつ :2009/09/12(土) 19:23:50 ID:k09AlMv/
修行するぞ修行するぞ修行するぞ
20 :
名無しのひみつ :2009/09/12(土) 19:24:10 ID:iACuL3yu
>>14 宇宙ステーションぐらいの高度(600km)でも重力と向心力が釣り合ってるだけで、重力自体は消えてないだろ
>>13 ここまで強いと赤血球が偏ったりしないか気になる。
21 :
名無しのひみつ :2009/09/12(土) 19:25:18 ID:VnyX6MSy
>>18 水は弱い反磁性体だから、強い磁場をかけると浮きあがる。
(磁場を逆にすると押しつけられる)
22 :
名無しのひみつ :2009/09/12(土) 19:27:14 ID:LT6IQO3e
BY ALIEN IN AREA 51
23 :
名無しのひみつ :2009/09/12(土) 19:27:24 ID:N4DkNKRn
ピップエレキバンどころじゃないな。 脱力しそう
24 :
名無しのひみつ :2009/09/12(土) 19:27:28 ID:Wkvcryeu
ねずたん・・・
25 :
名無しのひみつ :2009/09/12(土) 19:30:00 ID:p6MCpTme
26 :
名無しのひみつ :2009/09/12(土) 19:30:13 ID:iACuL3yu
何テスラぐらいあるんだろう。 ウィキペディアによるとカエル飛ばすのに16T必要というから、20T以上はあると思うけど うかつに強磁性体持ってると物凄い勢いで吸い寄せられて手を潰されそう。
27 :
名無しのひみつ :2009/09/12(土) 19:31:16 ID:M6vIUygB
こんな強い磁場でも生きていられるのか 意外と強く出来ているものだな
28 :
名無しのひみつ :2009/09/12(土) 19:32:10 ID:bm8bqSJa
骨の研究するまえに、発ガンしてしぬだろ。
29 :
名無しのひみつ :2009/09/12(土) 19:49:07 ID:NIxH7UOc
マジでどういう仕組みで浮いてるんだ!
30 :
名無しのひみつ :2009/09/12(土) 19:53:54 ID:PZ01iciI
31 :
名無しのひみつ :2009/09/12(土) 20:04:39 ID:ZZjumCHQ
>>7 超伝導磁石でくっつけることもできるんじゃないのか、重力発生装置だよ
32 :
名無しのひみつ :2009/09/12(土) 20:29:44 ID:Z6xParbG
勘弁してやれよ・・・ネズミは不安で仕方がないだろうな こういうの動物じゃなく高給払って人間でやってほしいわ
33 :
名無しのひみつ :2009/09/12(土) 20:48:40 ID:5S2Tjif4
これ磁力がすごいんじゃね? 携帯でも横におくと頭いたくなる人いるんだけど大丈夫なのかね。
34 :
名無しのひみつ :2009/09/12(土) 21:08:57 ID:iACuL3yu
35 :
名無しのひみつ :2009/09/12(土) 21:13:31 ID:SPlNlYKM
常磁性ネズミを開発すればいいよ
36 :
名無しのひみつ :2009/09/12(土) 21:38:54 ID:w0vihCxh
浮けば良いってもんじゃないよな もし擬似無重力ならこんなストレスかかる特殊な環境では 十分なデータも採れないと思うし
37 :
名無しのひみつ :2009/09/12(土) 21:53:02 ID:qt4qey+5
たかがネズミくらいで驚くこともないだろう カッパーフィールドなんてあらゆるものを 空中浮揚させてるぞ
38 :
名無しのひみつ :2009/09/12(土) 22:03:24 ID:nsMII716
はいふゆーん
39 :
名無しのひみつ :2009/09/12(土) 22:03:59 ID:4s3yZ1qB
研究者の名前見ろよ。 まともな実験なわけない。
40 :
名無しのひみつ :2009/09/12(土) 22:15:46 ID:qejwf/AE
>>39 無重力ネズミの肉質についても調べなきゃとか言って調理されそうだな
41 :
名無しのひみつ :2009/09/12(土) 22:25:20 ID:TGirQ4Xq
42 :
名無しのひみつ :2009/09/12(土) 22:27:34 ID:mbaaWVfK
43 :
名無しのひみつ :2009/09/12(土) 22:33:03 ID:NDESdkM0
反重力とは違うのか
44 :
名無しのひみつ :2009/09/12(土) 22:41:40 ID:ZLHSTrUt
血が沸騰するのか。
45 :
名無しのひみつ :2009/09/12(土) 22:58:09 ID:Ze+qN05K
局所的な磁界で重力を相殺しているだけ
46 :
名無しのひみつ :2009/09/12(土) 23:00:13 ID:y2by3KkV
重力と釣り合う磁力を発生させているので無重力状態ではなく無重量状態ですね あとネズミがかわいそうとかなんとかいってる人間はどうぞ動物愛護団体に入団して 生物系学部の実験、学生実習でもちゃんと調査してみてください 動物実験の講義も受けたことなければ、自分で調べもしない人間ばかりが 動物愛護だのなんだのうるさい
47 :
名無しのひみつ :2009/09/12(土) 23:05:26 ID:Gi/Ls786
なにやら愛護団体に酷い目にあわされた記憶でも蘇ったのか?
48 :
名無しのひみつ :2009/09/12(土) 23:11:20 ID:2g0GoYpq
中に浮かべるくらいものすごい磁界の中で動いたら体液の電解質に大電流が流れて煮えちゃうんじゃないかな?
49 :
名無しのひみつ :2009/09/12(土) 23:13:15 ID:mkqFJXoG
Yuanming Liu氏>>中国人乙だな
50 :
名無しのひみつ :2009/09/12(土) 23:18:13 ID:c0VkeFFy
51 :
名無しのひみつ :2009/09/12(土) 23:24:50 ID:W6wu0Gp/
52 :
名無しのひみつ :2009/09/12(土) 23:25:00 ID:cYc8mdzV
気!気!オーラパワー♪
53 :
名無しのひみつ :2009/09/12(土) 23:25:06 ID:+HlW9roo
54 :
名無しのひみつ :2009/09/12(土) 23:27:13 ID:ve4Bb1Oi
ネズミがかわいそうとかなんとか
55 :
名無しのひみつ :2009/09/12(土) 23:34:42 ID:p7aH0pIZ
抗重力筋に負荷がかかんねえから、体内のカルシウム代謝がおかしくなって 骨密度が落ちるってことですねw わかります。 てか、何テスラぐらいの磁場に晒してるんすかね?
56 :
名無しのひみつ :2009/09/12(土) 23:36:45 ID:Pfdq9oxE
こんな実験装置つくって意味あるのかな。素直にISSで研究すればいいのに。
57 :
名無しのひみつ :2009/09/12(土) 23:44:44 ID:ecucMY54
>>56 いや、被験者をベッドに縛り付けて足を4度上に傾けて固定すれば
宇宙に行かなくてもOKですよw 人権侵害になるかもしれんがw
58 :
名無しのひみつ :2009/09/12(土) 23:56:25 ID:Y2huMFaT
無重力状態なのかこれ。 前にMRIでカエル浮かせた方法だろ? 何らかの影響があったとして、無重力と関係ないところに 原因ありそうだな。
59 :
名無しのひみつ :2009/09/13(日) 00:03:09 ID:M/QRHsHA
>>58 磁束密度を上げすぎると潰れるでしょうねw
60 :
名無しのひみつ :2009/09/13(日) 00:25:55 ID:QaYns1Ll
今使ってる磁気ベッドは浮かぶ力で快適だったのか ようやく納得した
61 :
名無しのひみつ :2009/09/13(日) 00:26:35 ID:uHJxxwfh
>>56 これに入れたマウスとISSに持って行ったマウスで同じ結果が出るなら、この装置が正しいと言う事に
なるからその後が楽。
62 :
名無しのひみつ :2009/09/13(日) 00:28:28 ID:LcOQKJo8
とか ”” MRIのテスラについて 0.3、0.5、1.5テスラというものは、解像度の違いということです。 1T(テスラ)=10000ガウスです。 現在研究用として7Tが存在します。 人体に使用する場合、最高20Tまでであれば問題ないと考えらているようです。””
63 :
名無しのひみつ :2009/09/13(日) 00:30:38 ID:nbruUiO4
>何度も繰り返すうちに、浮かびながら食べたり飲んだりできるようになったという。 ネズミ意外と器用でワロタw
64 :
名無しのひみつ :2009/09/13(日) 00:39:22 ID:1gVJq9Qh
>>13 チンコの周りに超電導磁石を並べてエロ動画に合わせて磁場を脈動させるとすごいオナグッズが出来るかもしれんな
65 :
名無しのひみつ :2009/09/13(日) 00:41:34 ID:vhOd1yy7
>>62 そうなんかw 2Tでサンプルが潰れたことあるね。
顕微鏡下だけどなw
66 :
名無しのひみつ :2009/09/13(日) 00:53:00 ID:3F5QaUdO
これってこの間「宇宙空間では受精しにくい」って実験で使ってた、 「グルグル回し続けてるから重力の影響はプラマイゼロ」ってな インチキ無重力じゃないよな?
67 :
名無しのひみつ :2009/09/13(日) 00:53:29 ID:d3XJGoSz
某落下塔でマウスを落としてるのを見たことがあるが たかだか数秒の無重力状態よりも、ブレーキング時の数十Gとか その前後数十分の閉所・暗所に置かれるストレスのほうが マウスに与える影響が大きいんじゃねーか?と思ったな。 この技術はどうなんだろうか。
68 :
名無しのひみつ :2009/09/13(日) 00:56:56 ID:ipcA4+C7
>>9 それぞれを分けて見ることが出来るならおいしいけど、
重力が原因か磁力が原因かわからなくなったりして、
なかなかそうも行かないとおも
69 :
名無しのひみつ :2009/09/13(日) 01:05:09 ID:wpEEmT/e
これで得た薬等の有用な実験結果を ISSで再検証するのは良いと思う
70 :
名無しのひみつ :2009/09/13(日) 01:16:25 ID:r0LCoQdB
コストが安くなって、ISSは無用の長物になるだろう。 人が宇宙に行くこと自体、無駄が多すぎる
71 :
名無しのひみつ :2009/09/13(日) 01:20:27 ID:+KuNmbf4
数十キロテスラの磁場を発生すれば、原子核と電子の結びつきを破壊するほどの電磁力が発生するらしい。 まあ人類にはまだ作れないけど(安定的に作れるのは100Tぐらいまでで、瞬間でも2.8kTが最大) 宇宙には100GTぐらいの超強磁場星があるらしいけど
72 :
名無しのひみつ :2009/09/13(日) 01:21:54 ID:XhrRPoND
> 原子核と電子の結びつきを破壊するほどの電磁力 それって普通にイオン化だろ。
73 :
名無しのひみつ :2009/09/13(日) 01:24:34 ID:+KuNmbf4
>>72 通常状態で原子核が丸裸になるぐらいイオン化するのはないと思う
たとえば酸素イオンはO-2になっても、O-8には普通ならない
74 :
名無しのひみつ :2009/09/13(日) 01:46:12 ID:Ry/EPpBf
ていうか、ネズミを周期的に上下逆さまにすれば終わりだろw
75 :
名無しのひみつ :2009/09/13(日) 02:01:35 ID:iadHhnRS
空中浮遊はそんなに難しい技術じゃない。 昔、アサハラとかいう基地外も浮かんでたぞ。
76 :
名無しのひみつ :2009/09/13(日) 02:17:07 ID:gG1NUWkm
77 :
名無しのひみつ :2009/09/13(日) 07:04:51 ID:uvo9cPIN
3年前、六本木のクラブ"ノーブル"でマミちゃんに年齢を訊いた時は「25歳よ」と答えていた。 先日3年ぶりに"ノーブル"に行くとマミちゃんはチーママになっていた。ところが・・・ 「マミちゃん、いくつになった?」 「26歳よ」 「・・・・・・・・・・・」 つまり地球上では3年が経過していたのに六本木のあの辺りでは1年しか経過していなかった訳です。 このような時空の歪みを引き起こす原因は巨大な重力以外にはありえません。
78 :
名無しのひみつ :2009/09/13(日) 08:28:57 ID:eUUBhIxu
人間もなんらかの訓練すればうくようになるのでは 浮かないのは大衆意識からそうゆう行為ができないと刷り込まれてるだけなのでは
79 :
名無しのひみつ :2009/09/13(日) 08:47:42 ID:Ea2q2KY5
こんなすごい装置作れるなら 女性型クローン人間作って売ってくれ
80 :
名無しのひみつ :2009/09/13(日) 08:56:42 ID:UBvmR7Es
81 :
名無しのひみつ :2009/09/13(日) 09:15:32 ID:woadCsSk
ハイレグ美女の空中浮遊 手品は こういう仕掛けだったのか 納得!
82 :
名無しのひみつ :2009/09/13(日) 09:44:09 ID:F0lYv+Bx
>>66 それこそがISSやスペースシャトルで言う無重力なんだが
83 :
名無しのひみつ :2009/09/13(日) 09:54:39 ID:+KoOuA6o
これってハチソン効果が実証されたって事か?
84 :
名無しのひみつ :2009/09/13(日) 10:49:42 ID:iI/kxFzR
地球のど真ん中は無重力なんだからそこに実験室作ればいいのに
85 :
名無しのひみつ :2009/09/13(日) 15:02:53 ID:76pMaEFU
強磁場の影響自体を調べる方が先だろ。 これでネズミに何か異常が起きたとしても、 それは疑似無重力の効果じゃなく強磁場の効果と考える方が自然。
86 :
名無しのひみつ :2009/09/13(日) 15:19:38 ID:zdxhKFJI
物流に使えそうだな
87 :
名無しのひみつ :2009/09/13(日) 16:08:17 ID:4k2agyXE
88 :
名無しのひみつ :2009/09/13(日) 17:50:59 ID:H8JR7ht8
水に浮かせとくだけのほうが安上がりでいいんじゃね?
89 :
名無しのひみつ :2009/09/13(日) 19:04:37 ID:r27clBbx
一億する磁力で空中に浮かぶベッドがもう発売されてただろ
90 :
名無しのひみつ :2009/09/13(日) 19:21:43 ID:5vb9Zwv0
じゃあ宇宙映画の無重力のシーンてどうやって撮ってるのね?
91 :
名無しのひみつ :2009/09/13(日) 19:25:03 ID:dK5dx8Ah
92 :
名無しのひみつ :2009/09/13(日) 19:37:16 ID:9vQEHiLA
93 :
名無しのひみつ :2009/09/13(日) 19:41:17 ID:uQ72ALP/
普通に真北(真南でもいいけど)に無って9.7m/sで必死に走ればいいだけじゃん。
94 :
名無しのひみつ :2009/09/13(日) 20:07:56 ID:dZSdTrxf
マイスナー効果で水程度の導電体を浮かせるって相当でかいのを作ったんだな。
95 :
名無しのひみつ :2009/09/13(日) 20:12:16 ID:XhrRPoND
マイスナー効果じゃないです
96 :
名無しのひみつ :2009/09/13(日) 20:13:03 ID:dZSdTrxf
>>87 大量の水を排斥できるほどの超伝導体だと、船の浮力に関係なく沈んでしまう可能性が高い。
よほど船高があるビルみたいな船とか、側面まで超伝導体で埋め尽くした船じゃないと浮かない。
97 :
名無しのひみつ :2009/09/13(日) 20:20:39 ID:dZSdTrxf
>>95 あ、ほんとだ超伝導"磁石"で浮上させたんだな・・・
さすがにこれだと生体に有害過ぎるw
98 :
名無しのひみつ :2009/09/13(日) 22:47:54 ID:CL/pY72K
……これ無重力っていうか?
99 :
名無しのひみつ :2009/09/13(日) 22:55:20 ID:dZSdTrxf
>>98 科学用語としてはアレだが、一般的な日本語としては無重力でおk
とにかく重力と対する力で相殺されれば無重力と表現される。
シャトルやISSの中も無重力って表現されるでしょ?
これで浮くのって水分だけじゃないの? 骨とかも浮くの?
ダボザイトか
カルシウムとか塩とかそれぞれの物質で反発度合いが違ったりするのかも? つか、体内の鉄分が大変なことになっちゃうとか?? 貧血とかにならんの???
2億円で人間の浮揚実験を請け負ってもいい
>>102 これくらいの磁場なら金属鉄じゃなくても相当影響受けるだろうなあ。
血流がおかしなことになりそうだし、血が流れただけでMHD発電してしびれそうだw
105 :
( ;‘e‘)チャーニィたん ◆charny.4eA :2009/09/14(月) 00:26:37 ID:Sy9XlOB1 BE:125983474-S★(508940)
( ;‘e‘)( ;‘e‘)<智子は宙を浮いてる様な気分だった 田中のリズミカルな腰使いが絶頂の彼方へと引き上げていたのだった
反重力って実用出来る見込みあるの? バックトゥザフューチャー2の飛ぶ車ぐらいまで
磁力は精子にわるい可能性があるらしいよ
>>104 MHD発電は流石にないだろ。V×BのVが小さすぎる。
しかいまあ、何も影響ないってことはないだろうな。
そうでなければ、もっと弱い磁場が狭い範囲にしかかからない
ピップエレキバンとか磁気腕輪みたいな健康器具が効果があるわけないものな。
あ、失礼失礼、その手のグッズは全部イカサマ商品なんだっ・・・おや、こんな
時間に誰か来たようだ。
修行するぞ修行するぞ修行するぞ!!
111 :
名無しのひみつ :2009/09/14(月) 13:38:21 ID:QcI94q/e
磁場ってだけで体に悪そう。。 逆に、磁場を遮断する金属スーツみたいなの着たら疑似無重力マシーンとして中の人は楽しめるやろか(´・ω・`)?
>>109 大動脈で速度は平均20cm/secくらい、ピークで50cm/secくらいかな?
10Tの磁場内だったら、大動脈の両端(2cm)で・・・・0.01Vかぁ。確かにたいしたことないなまだ・・・
>>112 まちがった。0.1Vだ。それでもたいしたことはないか。
>>80 Mac の Mighty Mouse って名前はアニメキャラが元ネタだったんだな
初めて知ったわ
>>113 神経細胞の静止膜電位だいたい-70mVだよ。
活動電位は+30mVくらいだよ。
あわせて神経インパルスは100mVくらいなわけだよ。
116 :
名無しのひみつ :2009/09/14(月) 14:20:39 ID:H07QsNzI
要するに水の反磁性を重力とバランスさせる訳だろ?モーゼ効果だっけ? …でもね、強磁場下では、イオンの運動の仕方などの基本的な振る舞いが 全然違っているので、比較できるかな?
117 :
名無しのひみつ :2009/09/14(月) 14:22:08 ID:jbNDkG8f
体内の鉄分が磁化してしまうんじゃないか? 俺だったら方向音痴が治るかも知れないな。 北枕の方が熟睡できるようになるとか。
ネズミが浮きながら飲み食いしているのか 動画で見たい
119 :
名無しのひみつ :2009/09/14(月) 14:38:50 ID:f00n5wSJ
動物愛護団体がんばれよw
120 :
名無しのひみつ :2009/09/14(月) 15:01:52 ID:yOR8FUf+
このレベルだと鉄製品を身につけてるとポケット突き破って吸い付いてく?
>>120 1.5TのMRIで、うっかり外し忘れたブレスレットで腕が引っ張られた。
17Tとなるとすれくらいのことは起こるかもね。
その前に磁場与える装置の方が感知して切るようにできてるかもしれんけど。
122 :
名無しのひみつ :2009/09/14(月) 16:36:37 ID:H07QsNzI
>>120 マジレスすると、その鉄製品がマグネットを入れたヘリウムデュアーに突っ込んで
デュアーを破壊し、超伝導マグネットがクエンチして大爆発。デュアーの内容物が、天井に突き刺さる。
…だから、鉄製品は持ち込み禁止だ。
123 :
dfsa :2009/09/14(月) 16:43:05 ID:pmXf+w/X
これは日本国内で大人気のギャンブルカジノゲームで、遊ぶに値しますね。新規会員登録すると、5ドルのプレゼントが進呈されます。5ドルで50ドルを勝ち取る時にお金を引き出すのは可能です。=>
http://www.ayabet.com ギャンブル,バカラ,カジノ,カジノ スロット,オンラインカジノ,ルーレット,パチンコ,ソウル カジノ,Casino,マカオ カジノ
124 :
名無しのひみつ :2009/09/14(月) 17:06:06 ID:ND405xON
生まれた時からこの環境で育てて、普通の重力のある生活に戻したら 平気で高いところからも飛び降りちゃいそうだね・・・(´・ω・`)
つまりこれ 体内の水が反発してるから浮いてるってこと? 人間でやったら脳みそとかゆがみそうだな
127 :
名無しのひみつ :2009/09/14(月) 17:27:25 ID:nXWPzJFT
>>121 1.5TのMRI装置なら、ボールペンが内壁にくっつくよ
ペン先に使われてる、直径数ミリの鋼球が引っ張られるから
>>125 起電力でしかワカンネーよ。
電流はこの2cm間の抵抗と起電力で決まるし、ここが絶縁されていれば電荷はここの静電容量で決まるだろう。
>>129 例えば停まっているエレベーターの中でジャンプした瞬間に、
エレベーターの紐が切れて落下したとする。
紐が切れなければ、ジャンプした人間はそのままエレベーターの
床に着地するが、紐が切れて落下すると中の人が落ちるのと
同じスピードでエレベーターの床も下に向かって落ちる。
つまり、エレベーターの中の人は床に追い付くことがなく、結果的に
エレベーターの中で宙に浮いた状態になる。
飛行機もこれと同じで、飛んでる最中にエンジンを止めて落下することで
一時的に無重量状態を作り出していて、その限られた時間で映画の
ワンシーンを撮影するって寸法。
>>129 イメージとしては、中の人間を放物線軌道で落っことして、客室の壁(飛行機)の方をそれに追いつくように飛ばす感じ。
真空空間なら単にエンジン切るだけでいいんだけど、大気圏では空気抵抗があるのでその分を積極的にコントロールする必要有り。
>>130 エンジンは止めてなかったと思う。ESAのAirbusの例。
航空機が飛行中にエンジン止めるのはちょっと怖い・・・
http://www.esa.int/esaHS/SEM8WZ8YFDD_research_0.html >After about 20 seconds of this, at an altitude of 7600 metres,
>the Airbus crew throttles back the engines almost to zero ? just enough to compensate for air resistance.
133 :
名無しのひみつ :2009/09/16(水) 10:21:31 ID:tniklffF
>>130 わかりやすい説明サンクスー!!!!
単純な原理だけど大掛かりだねーありがとう!
134 :
名無しのひみつ :2009/09/16(水) 10:23:50 ID:tniklffF
>>131 > イメージとしては、中の人間を放物線軌道で落っことして、客室の壁(飛行機)の方をそれに追いつくように飛ばす感じ
全くイメージできないや、でもありがとう!!
>>130 >止まっているエレベータの中でジャンプした瞬間に、
>エレベーターの紐が切れて落下したとする。
ジャンプした勢いで天井にぶつかるだろ。
>>136 確かによく見ると
>>130 変だな。
ケージの中で人は等速直線運動をして天井にぶつかることになるから。
ジャンプしないでただ紐が切れた場合を考えた方がいい。
138 :
名無しのひみつ :2009/09/18(金) 23:34:56 ID:y+z8pcME
>>136-137 「ジャンプした瞬間に(
>>130 )」を、「ジャンプして上昇運動の頂点で静止した瞬間に」と読み換えると、一応言いたい意味は通じる。
理屈の上では、床に人の足が付いている状態でエレベーターのカゴが自由落下を始めても、何もしなければ人は宙に浮き始めない。
ただ、人間は剛体ではなくて脚の筋肉の緊張で姿勢を保っているから、実際にカゴが落ち始めれば(その瞬間にクタッと力を抜かない限り)ほんのわずかに飛び上がるだろう。
相対的にカゴの天井に向かって動き始め、そのまま天井に頭をぶつけるだろうが、空気抵抗など細かい条件もあるので実際にはどうなるか・・・・・乗っているエレベーターが落ちたことはないので分からない。
ん〜? 水を利用して浮かしてるってことは、ねずみの体内の水分を利用してるんだよな? そうなると、実質は質量0状態じゃね?宇宙空間でいう無重力とは何か違う気がするんだが
質量0って光速ネズミかよ
>>139 骨など、水以外の物体には重力かかるし、肺内酸素など逆に常磁性の部分もあるから、
場所によって複雑な力はかかりそうだな。完全無重力とは言えない希ガス。
ユーミン?