【医療】卵子の段階で異常DNAを置換〈ミトコンドリア病で米研究チーム〉

このエントリーをはてなブックマークに追加
1● ◆SWAKITIxxM @すわきちφ ★
 遺伝性の難病「ミトコンドリア病」の原因となる異常ミトコンドリアDNAを、
卵子の段階で遺伝しないよう置き換える技術を、米オレゴン健康科学大などの研究チームが開発、
その技術を使ってアカゲザルの子どもを誕生させることに成功した。
約5000人に1人と言われる同疾患の防止につながる可能性があるという。
26日、英科学誌「ネイチャー」(電子版)に発表した。

 生物の遺伝情報が書き込まれたDNAは、染色体として細胞の核の中に存在している。
一方、核外の細胞質にある小器官「ミトコンドリア」にもDNAがあり、
この異常が心臓や脳などの機能障害を引き起こす。

 チームは、ミトコンドリア病が原則として女性だけから遺伝することに着目。
アカゲザルの成熟した卵子から、核の染色体を包み込んだ「紡錘体」を取り出し、
別のメスの卵子から紡錘体を抜いたものに入れ融合させた。

 その卵子を受精させて子宮に移植した結果、4月に双子が誕生、その後2匹が生まれた。
4匹とも健康で、元のメスのミトコンドリアDNAは受け継いでいなかった。

 同大オレゴン霊長類研究所の立花眞仁研究員は「人に応用するには、
第三者からの卵子提供が必要になるなど課題があるが、将来、
ミトコンドリア病の遺伝を防止する一つの選択肢となる可能性がある」と話す。【永山悦子】

毎日jp
http://mainichi.jp/select/science/news/20090827k0000m040144000c.html
2名無しのひみつ:2009/08/27(木) 14:16:10 ID:rR3IbNVb
そのうち、肌の色、目の色、髪の色も変えられるようになる?
3名無しのひみつ:2009/08/27(木) 14:18:46 ID:EgfnmMck
パラサイトイヴ涙目
4名無しのひみつ:2009/08/27(木) 14:48:27 ID:RM0MNWUw
戦時中でいいからもっと後の時代に生まれたかった・・・・
5名無しのひみつ:2009/08/27(木) 14:55:43 ID:tjt4J2To
「この人、チカンですっ!」って言われても
「ええ、置換ですが何か?」と言い逃れができる近未来
6名無しのひみつ:2009/08/27(木) 15:21:34 ID:mdTMd/zZ

障害者団体が火病起こしそうな話だな

7名無しのひみつ:2009/08/27(木) 15:48:32 ID:NJ35n7o2
もしかして生んだ母親は半分だけのかーちゃんか?
8名無しのひみつ:2009/08/27(木) 16:12:29 ID:Xd9WW/Q4
ついに来てしまったか・・・
しかし難病に苦しむ人が減るのだからしかたないか。
9名無しのひみつ:2009/08/27(木) 17:24:21 ID:DpicA1O+
>第三者からの卵子提供が必要になるなど課題

親のiPS細胞じゃダメかな?
10名無しのひみつ:2009/08/27(木) 17:25:55 ID:F+j2KUD/
先天的にある程度人格をコントロールすることも可能なんだろうな
11名無しのひみつ:2009/08/27(木) 17:26:04 ID:DpicA1O+
>>9
ちょっと訂正
× 親の
   ↓
○ 父親の
12名無しのひみつ:2009/08/27(木) 17:48:24 ID:jfsCDXtJ
>>6
先天性の持病を持つ俺は、子供のことを考えて賛成するよ。

しかし、俺は男。
精子には応用効かないだろうし余り関係ないな。
13名無しのひみつ:2009/08/27(木) 18:01:49 ID:SIHyNmfj
ホモサピエンス誕生を約20万年前とすれば、すでに1万世代は経ているはずなんだが
なんで、生存困難な「遺伝病」の形質が現存できてるのかがわからない。
14名無しのひみつ:2009/08/27(木) 18:09:12 ID:4Y0K2tPD
>>13
まず、片一方の性別しか発現しないものとか絶対残る
つい最近まで全人類が多産だったわけだし
それにかの有名な鎌状赤血球症みたいな特定な環境に対して有利なものもある
あと平均化すればみんな同じに見えるだけで
かなり細かく見ればみんな何かしらの欠陥持ってるはずだよ
発現しない場合も含めて
15名無しのひみつ:2009/08/27(木) 18:54:52 ID:0amp6XzD
>>13
遺伝病の形質がはっきり現れるのは多くの場合、遺伝子をホモに持った時のみ。

例えば一般的な遺伝病因子の存在比率は500分の1くらいだが、
その遺伝子をホモに持つ確率は1/500×1/500=1/25万となる。
このくらい低い確率になると、
致死遺伝子でさえ淘汰による減少よりも遺伝的浮動の効果の方が大きくなる。

つまりマイナスの効果がある遺伝子も、ある程度以下の比率になると淘汰されにくくなる。
重大な遺伝病因子は数百種類も見つかっており、健康に見える人間でも必ずいくつかは保有している。


ただしミトコンドリア遺伝子の異常は母親から100%子供に伝わり発現するので特殊なケース。
16名無しのひみつ:2009/08/27(木) 20:44:24 ID:u4wThlys
コーディネイターの誕生である
17名無しのひみつ:2009/08/27(木) 23:11:17 ID:8emWxpFg
キメラ…?
設計図は同じでも違う材料を使って人間を組み立ててる気がするんだけど。

こんな組み換えが起こってたら、ミトコンドリアの型で共通の祖先を推定するとか出来なくなるんだろうね。
提供を受けるにあたって質のいいミトコンドリアってあるのかな…。
18名無しのひみつ:2009/08/27(木) 23:36:29 ID:5tKYhItj
>>13
ミトコンドリア遺伝子疾患の場合は
一定程度突然変異が蓄積しないと発症しない。
患者の母親や祖母が発症しない程度の突然変異を持っていたりする。
この母親や祖母は全く健康なので
「生存困難な「遺伝病」の形質が現存できてる」のに
何の問題もない。
19名無しのひみつ:2009/08/27(木) 23:39:09 ID:SIHyNmfj
なるほど、勉強になるスレだなぁ
20名無しのひみつ:2009/08/27(木) 23:57:30 ID:ikgeeZo1
ガンダムSEEDはじまったな
21名無しのひみつ:2009/08/28(金) 00:04:05 ID:aXhUFFfx
水戸黄門ドリアン
22名無しのひみつ:2009/08/28(金) 15:58:52 ID:k7YKUXrh
>>14
>かの有名な鎌状赤血球症みたいな特定な環境に対して有利なものもある

これkwsk
どんな環境だと有利なの?高山?
23名無しのひみつ:2009/08/28(金) 19:42:31 ID:mds4PIbe
>>22
マラリアへの耐性
有名な例だからググレば腐るほどヒットする
24名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:08:52 ID:Wj/7Do6Q
>>17
卵子そのものの相性みたいなのがあるんじゃないかな。
(移植医療のドナーとレシピエントの関係みたいに)
核は置換しても細胞質や細胞膜表面に出てる諸々は提供主の遺伝子の
産物なんだろうから。
25名無しのひみつ:2009/09/04(金) 21:25:30 ID:qmEQ47oI
診察室で置換〜と大きな声で言ったときに
別の先生が通ってこっち見ていった。痴漢の事だと思われてないかな。
26名無しのひみつ:2009/09/28(月) 03:50:36 ID:dh5p7+Mo
長生き家系の卵子は売れるぞ。
27名無しのひみつ
オレの中の死にたいという気持ちを
引き止めてるのがこいつかも知れん。

でも今日こそ10万人の足に影響を与えるぞ!

いざ出陣!