【幹細胞】ES細胞を無重力の状態で培養 再生医療の実用化に弾み/広島大

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白夜φ ★
◇ES細胞:無重力で培養 再生医療実用化に弾み
 
さまざまな細胞になる胚(はい)性幹細胞(ES細胞)を無重力の状態で培養したと、
弓削(ゆげ)類・広島大教授(細胞生物学)が24日発表した。重力のある地上では、
培養時に足場役の細胞や培養液が必要だが、無重力ではこれらを使う必要がないという。
安全なヒトES細胞の作成に道を開き、再生医療の実用化に弾みをつけるとして注目される。

ES細胞は受精卵の内部から、細胞を取り出し培養して作る。
培養時には他の細胞にならない状態を保ったまま増やす。
その際、足場役となるマウス由来のフィーダー細胞を敷いた容器を使い、
ウシなどの血清を含む培養液やES細胞の分化を抑えるたんぱく質などを加える。
このため、ES細胞をさまざまな臓器や細胞に分化させて治療に使う際、
安全性に問題があるのではないかと指摘されていた。

研究チームは無重力下で細胞が分化しにくくなることに着目。
人工的にほぼ無重力状態を作る装置を使い、マウスES細胞を培養すると、
ほとんどの物質が不要になった。できたES細胞の性質も通常と同じという。

弓削教授は「細胞には重力を感知し、分化を制御する仕組みがあるのだろう。
今後、ヒトES細胞や人工多能性幹細胞(iPS細胞)で試したい」と話す。【奥野敦史】

▽記事引用元
http://mainichi.jp/select/science/news/20090825k0000m040039000c.html
毎日jp(http://mainichi.jp/
2名無しのひみつ:2009/08/24(月) 23:43:24 ID:u0GoRarr
弓削一族って超一流だな。
3kkkkk:2009/08/24(月) 23:51:10 ID:3kpJCXo3
4名無しのひみつ:2009/08/25(火) 01:01:40 ID:gLwR/ZxG
発想がすごいなw
5名無しのひみつ:2009/08/25(火) 02:35:34 ID:sFor5Nx5
そんな方法があるのか……。
でも、コストがキツイだろうなぁ。人工無重力なんて……
6名無しのひみつ:2009/08/25(火) 05:07:14 ID:oi5V3pMz
「弓削(ゆげ)類」って、どういう生物?
7名無しのひみつ:2009/08/25(火) 05:33:01 ID:+YMQTYF3
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200908250101.html
> 三菱重工業などと共同で、無重力に近い環境を作り出せる装置「3Dクリノスタット」を開発した。
回転運動を使って、一点に掛かる重力を360度に分散し、装置内を無重力に近くできる。
この装置でマウスES細胞を7日間培養すると、薬剤処理をしなくても細胞が分化せず約8倍に増殖した。

> 弓削教授のグループは、地上で無重力に近い環境を再現するために、
1999年に宇宙開発事業団(2003年から宇宙航空研究開発機構:JAXA)から研究助成金を得て、
三菱重工業・神戸造船所と共同で重力分散型模擬微小重力発生装置「3D-クリノスタット」の開発に着手した。
2001年にはプロトタイプを完成させ、特許を三菱重工と共同出願した。2003年には特許公開している。


3Dクリノスタット
http://www.mhi.co.jp/products/detail/3d_clinostat.html
> 本装置は直交する2軸により3次元的に対象物(試料)対象物を回転させることにより、
重力方向を連続的に変化させ、 対象物が重力刺激を感受するまえに方向を変えると共に、
対象物にかかる重力ベクトルの合計を時間的にほぼゼロの状態にします。


こんなものをまず作るというところがまた凄いわな。類例がどのくらいあるものなのか。
そして勿論、でかいの作って人間が入ったらどういう感じがするものなのか。w

http://okwave.jp/qa4593052.html
>芽生え始めた植木鉢を横に寝かせて何分間かに一回回転させますと(垂直の回転)、トータルとして重力の影響が無くなり、芽生えは横に真っ直ぐに伸びます。

ゆっくりなのものなので?結局全然感知できない?
8名無しのひみつ:2009/08/25(火) 08:08:25 ID:jld8VnFs
HTVで、きぼうに持って行って培養じゃだめなの?
9名無しのひみつ:2009/08/25(火) 08:47:24 ID:9l0qFmrp
>>8
コストが3桁くらい変わってきそうだなw
10名無しのひみつ:2009/08/25(火) 09:07:51 ID:fGMUdAIg
目が回ったんじゃねーの
11名無しのひみつ:2009/08/25(火) 09:11:18 ID:gOP9vS8G
鶏が卵にやってるやつか
12名無しのひみつ:2009/08/25(火) 09:28:08 ID:xlTDpTS5
>人工的にほぼ無重力状態を作る装置

どんな装置?
13名無しのひみつ:2009/08/25(火) 09:30:53 ID:EeE9TTv6
>無重力下で細胞が分化しにくくなる

妊娠状態で宇宙にいると胎児が育ちにくくなるのかな
14名無しのひみつ:2009/08/25(火) 10:51:47 ID:JnQBkyU0
>>7
人間の意識と細胞レベルでの重力認識には時間的な差がある。
人間の意識は三半規管で重力の方向を関知して即座に
「ああ、こっちが下だな」って分かってそれに対する行動ができるけど、
個々の細胞は自分の重力センサーが重力を関知しても、
その情報によって行動するまでには時間がかかる。
その時間の間に重力方向が変化しまくると、情報が無茶苦茶になって
重力がかかっていないものと同じ結果になる。

細胞レベルでの時間感覚で無重力を実現するので、
人間が入ると常に『下方向』が変わっているのが実感できると思う。
たぶん、酔う。
15名無しのひみつ:2009/08/26(水) 06:00:50 ID:nMtRXoRg
これって、宇宙ステーションで開発できると予想されていた新しい医療品じゃない?
もう宇宙ステーション必要なくなっちゃったのか。
16名無しのひみつ:2009/08/27(木) 01:06:50 ID:VhhkwxEH

人間が入れるような大型を作ってほしい!

17名無しのひみつ:2009/08/27(木) 06:03:55 ID:fG9gqo9m
僕が一番3Dクリノスタットをうまく操縦することができるんだ!

僕が一番・・・
18名無しのひみつ:2009/08/28(金) 07:44:40 ID:Dt3BV2Rj
kibou
19名無しのひみつ:2009/08/28(金) 08:17:35 ID:I6JlF87Q
>>7
宇宙ステーション終了のお知らせだなww
20名無しのひみつ:2009/08/28(金) 08:25:31 ID:I6JlF87Q
軸数を増やせば無重力の精度も上がるんじゃねーのか?
21名無しのひみつ:2009/09/13(日) 04:58:35 ID:kejMPenw
3Dクリノスタットは、最大で20rpm、つまり、3秒に1回転しかできない。
動画
http://www.spacebio-lab.com/J-seihin.html

無重力が作れるのではなく、常に別の方向から重力がかかるから一定時間の
合計重力がゼロという代物。
22名無しのひみつ:2009/09/13(日) 12:34:30 ID:r7nEE45a
セガあたりでアミューズメントの無重力体験機とか作ってほしいな
23名無しのひみつ:2009/09/13(日) 12:48:43 ID:0Tj8OxjM


日本版宇宙ステーション(JSS)の利用目的が決まったようだな


これはめでたいニュースだ

24名無しのひみつ:2009/09/13(日) 12:52:28 ID:0Tj8OxjM
>>21
地面方向に向かって回転するときだけ無重力という代物か
大雑把に言うと。
25名無しのひみつ:2009/09/13(日) 13:28:03 ID:4zxS160F
>>21
B級アクション映画の、悪の研究者が使ってそうな機械だね。
26名無しのひみつ:2009/09/17(木) 08:39:52 ID:JxwerdKa
意外やね広大に立派な先生もいるんや広島にとっていい話やね
27名無しのひみつ:2009/09/17(木) 11:25:02 ID:4aZeAx4N
あれ?ESてもうお払い箱じゃねーの?PSのがいいって言ってなかったか
28名無しのひみつ:2009/10/04(日) 00:45:37 ID:GVPsvqJ+
>>27
人工物のiPSより、天然物のESのほうがまだいい。
29名無しのひみつ:2009/10/04(日) 01:38:36 ID:9mS2uCfE
時計のトゥールビヨンと同じ原理か
30名無しのひみつ:2009/10/04(日) 07:11:24 ID:UwMZQAOr
R360でABを遊んだ後は気持ちが悪くなった
31名無しのひみつ
この場合単に水車みたいに回すだけではだめなのかな。