【生物】ヒマラヤで350以上の新種を発見 ムササビのように滑空するカエルなど

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆KzI.AmWAVE @Hφ=Eφ ★

「飛ぶカエル」など新種続々、ヒマラヤで350以上

 【ワシントン=勝田敏彦】世界自然保護基金(WWF)は、ヒマラヤ山脈東部で98〜08年に
動植物の調査をした結果、350以上の新種が見つかった、と発表した。新種の中には、
よく発達した後ろ脚の膜を使ってムササビのように滑空できる「飛ぶカエル」などが含まれている。

 このほか、世界で2番目に小さい鹿も見つかった。当初、知られている鹿の子と思われていたが、
DNAを調べたところ、新種であることが判明した。

 調査地域は、インド北東部からネパール、ブータン、ミャンマー(ビルマ)、中国・チベットにかけて。
現地に入るのが困難な地域のため、これまで十分な調査がされておらず、今後も新種の発見が
期待されるという。

朝日新聞
http://www.asahi.com/science/update/0817/TKY200908170023.html

写真:ヒマラヤで見つかった「飛ぶカエル」と呼ばれる新種のカエル(トトゥル・ボルタムリ氏/WWFネパール提供)
http://www.asahi.com/science/update/0817/images/TKY200908170034.jpg


WWF Press Release
Hundreds of New Species Discovered in Fragile Eastern Himalayas
http://www.worldwildlife.org/who/media/press/2009/WWFPresitem13240.html
2名無しのひみつ:2009/08/18(火) 22:40:07 ID:hkkNt0mo
今頃ヒマラヤでってとこが凄いなあ。
3名無しのひみつ:2009/08/18(火) 22:42:22 ID:UzsVmhGB
これ学会前のミーティングで見てたまげた
4名無しのひみつ:2009/08/18(火) 22:42:55 ID:xYPPPlml
>>1
まあ、みな山の頂ばかり見ていて、足元がおろそかになっていたということですな。
5名無しのひみつ:2009/08/18(火) 22:43:48 ID:GOCVCWYL
雪男もきっといるな。
6名無しのひみつ:2009/08/18(火) 22:44:06 ID:pPu8VcI2
浪漫
7名無しのひみつ:2009/08/18(火) 22:44:27 ID:Fvhb0lKh
カエルいつの間にそこまで進化してたんだよw
8名無しのひみつ:2009/08/18(火) 22:46:25 ID:XL/9y2e4
どのぐらい飛ぶんだろう
9名無しのひみつ:2009/08/18(火) 22:46:50 ID:JwP74Na1
飛ぶと跳ぶの区別を、しっかりしなくてはならないね。
10(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2009/08/18(火) 22:49:13 ID:EIpKzJDE
皮膜がアレだとトビガエルと同じ滑空のはずだが?

Flying Reptiles & Frogs
http://www.youtube.com/watch?v=qjXR2RY5k1c&feature=related
11(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2009/08/18(火) 23:01:31 ID:EIpKzJDE
ひょっとして飛びイカのように前足と後ろ足に粘膜で皮膜の
代用を作ってムササビのように飛ぶ・・とか
12名無しのひみつ:2009/08/18(火) 23:01:59 ID:PS/2ApZR
>>ヒマラヤで350以上の新種を発見 ムササビのように滑空するカエルなど

こんなん全然、珍しくないよ?
3年前ヒラヤマに俺が住んでた頃にはよく見かけたよ。
13名無しのひみつ:2009/08/18(火) 23:03:27 ID:kyGfTOAN
オレのムササビは飛ばない
14名無しのひみつ:2009/08/18(火) 23:05:32 ID:TGyDjCKn
新種ってのは、いかがなもんか。
別に、昔からいたんじゃないの。
新発見のほうが正しいんじゃないかな。
>>12 ね、そうですよね。
15名無しのひみつ:2009/08/18(火) 23:07:33 ID:31g9v+hV
イ、エティは!?

イエティはどうなの!?
16名無しのひみつ:2009/08/18(火) 23:08:30 ID:BSN0tnaD
ゲコゲコお鳴き!
17名無しのひみつ:2009/08/18(火) 23:14:43 ID:8ww10wdn
ビッグフットは、まだなのか?これこそ見つかれば新発見。
18名無しのひみつ:2009/08/18(火) 23:16:25 ID:7ov/8g+o
何故ヒトの新種が発見されないんだろ
19名無しのひみつ:2009/08/18(火) 23:19:27 ID:XIoaKVR6
そんなだから火星ごときに負けるんだよ
もっと頑張れ
20名無しのひみつ:2009/08/18(火) 23:19:36 ID:CosiYgeA
サイヤ人みたいに飛ぶとおもしろいな
21名無しのひみつ:2009/08/18(火) 23:26:24 ID:Lt6uBhzg
>>15
おちつくんだスガオ君。
22名無しのひみつ:2009/08/18(火) 23:34:12 ID:YjJCU6s1
それ普通にヤバいって事じゃないの?w

妙なもの捨てたり核実験したりしてねーか?wwwwww
23名無しのひみつ:2009/08/18(火) 23:44:15 ID:a+1PA5qd
>>14
新種の大半はずーっと知られているけど、
分類とか確定がまだってだけのものばっか。

 日本だと、ようやく最近になってメバルとかが分類決まった。
あんだけスーパーに並んでいるというのに……いや、これは新発見じゃないけど。
24名無しのひみつ:2009/08/19(水) 00:03:16 ID:QC9W+Xvx
ぶったまげた
発見者GJ
25名無しのひみつ:2009/08/19(水) 00:06:48 ID:MzwXpTHl
そいつらは 最近宇宙から移住してきたから
いじめないで おくれ
頼むよ
26名無しのひみつ:2009/08/19(水) 00:54:11 ID:wP3ntC4t
とばね-だろw >画像
27名無しのひみつ:2009/08/19(水) 01:00:08 ID:v2kYNxhK
>>12

>>ヒラヤマ
28名無しのひみつ:2009/08/19(水) 02:03:10 ID:YRAXJn5B
>>12
マジかよ
俺もヒラヤマ行きたいなぁ
29名無しのひみつ:2009/08/19(水) 02:36:10 ID:74tzNC66
深海の生物等と違って地上で発見される新種というのは、
そこに住んでいる人々には例えばカエルなら「普通のカエル」としか認識されていないような何の変哲もないものだろう。
それは生物学者がその気になって鑑定して初めて「新種」と判定される。
おそらくそういう「新種」はこの日本にもまだ多くいるかもしれない。
30名無しのひみつ:2009/08/19(水) 03:18:08 ID:eRWZttmY
・チョウセンヒトモドキ
 ・霊長類
  ・ヒト亜科
   ・ファビョンヒトモドキ属
分布:朝鮮半島、日本(外来寄生種*主に大阪民国)
31名無しのひみつ:2009/08/19(水) 03:20:08 ID:8UZirYZ7
>>16
ハルカリナッソス?
32名無しのひみつ:2009/08/19(水) 04:01:03 ID:7G5F404I
全然環境が違うのにマレートビガエルと同じ適応をするのが面白いな。
33名無しのひみつ:2009/08/19(水) 04:34:55 ID:cu/RQgw5
ヒヤマラに登るのが俺の夢
34名無しのひみつ:2009/08/19(水) 05:03:57 ID:rrl0DWWh
白熊や白ヤギ、マンモスだっていたんだから
雪深い場所に、白いゴリラがいたっておかしくない
35名無しのひみつ:2009/08/19(水) 06:27:22 ID:0ULwczrp
新しいマトボッククリがそろそろ
36( ;‘e‘)チャーニィたん ◆charny.4eA :2009/08/19(水) 07:34:12 ID:MgksYLQT BE:215971968-S★(508940)
( ;‘e‘)( ;‘e‘)<汚い平屋だと見た事も無い虫がいたりする
37名無しのひみつ:2009/08/19(水) 10:59:29 ID:+rSh1UoD
350種もよく数えたな。ほんとに暇らや〜
38名無しのひみつ:2009/08/19(水) 15:30:33 ID:H2FGRTM8
放射能の影響かねぇ

それはともかく
ヒラヤマ征服つーのは男ならなんぼか興味あるだろ
39名無しのひみつ:2009/08/19(水) 16:10:49 ID:fPauuH9z
21世紀ともなると、カエルも飛ぶんだなあw
40名無しのひみつ:2009/08/19(水) 17:39:37 ID:RuRu41Lq
地上では秘境とか未踏の地とかは
もうほとんど残ってないのかな

シベリアや極地は手付かずっぽいけど
生物が多くいそうではないよね
41名無しのひみつ:2009/08/19(水) 18:58:25 ID:bF9ntQor
> 「飛ぶカエル」
ケロロ軍曹もよく空飛んでるから珍しくは無いと思う
42名無しのひみつ:2009/08/19(水) 20:44:31 ID:v81OtDvj
シャングリラも発見されればいいのに
43名無しのひみつ:2009/08/19(水) 20:55:58 ID:UUgn/uL7
>>38
平山さんをどんな目で見てるんすか
44名無しのひみつ:2009/08/19(水) 22:25:13 ID:RuRu41Lq
子供の頃はヒマラヤをうまく認識できずに
ヒラマヤとか、ヒヤマラとか言ってたものだ
それでもヒラヤマはなかった
45名無しのひみつ:2009/08/19(水) 22:50:55 ID:R7Cyu6KX
飛び人間とか発見しろよ 
46名無しのひみつ:2009/08/19(水) 23:02:05 ID:NaEZJnUi
4
47名無しのひみつ:2009/08/19(水) 23:12:50 ID:3+3oiQED
>>32
それを科学用語で…
あれ?何て言うんだっけな
確か蟻かなんかのwiki眺めてるときにあったんだよ
48名無しのひみつ:2009/08/20(木) 10:31:36 ID:s08SvI+8
>>47
収斂進化?
49名無しのひみつ:2009/08/25(火) 00:19:57 ID:PdrU/N7+
欧米にもマグノリアというのがいたはず
50名無しのひみつ:2009/08/25(火) 11:05:29 ID:54GghQb6
ヒマラヤで平山あや平謝り
51名無しのひみつ:2009/08/29(土) 23:37:43 ID:FKfFMnKH
>>1の写真、いかにもカエルッ!!ってツラしてやがるなー
52名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:44:49 ID:B9MjmFJv
滝壺辺りに住むアマガエルって、胴体が異常に長いんだよな。
流水に流されないように流線型になってるんだ
53名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:47:37 ID:SFMgvF4V
NHKの「ダーウィンが来た」で飛ぶカエル、トカゲ、ヘビをやってたね(見逃しちゃったんだけど)。
カンボジアだったかな。
54名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:10:49 ID:UsOeQQOc
ネタじゃないのかよw
55名無しのひみつ:2009/08/31(月) 03:39:20 ID:mrZgtbOz
水の上を走るバシリスクが、そのうち滑空するようになったりしてw
56名無しのひみつ:2009/08/31(月) 04:08:15 ID:P9+W/cTy
俺の実家の最寄り駅は平山城祉公園駅なんだけれど、新種はいるのかな?
57(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2009/08/31(月) 19:04:04 ID:YI10MKU/

マグノリアのは食用ガエルだったと思う
58名無しのひみつ:2009/08/31(月) 19:54:08 ID:fp310UBh
ドラクエみたいになってきたな
59名無しのひみつ:2009/08/31(月) 19:55:49 ID:TZN5DPI8
俺、この前夜に目が光って道を照らしながら歩くトカゲ見たぞ?
60名無しのひみつ:2009/08/31(月) 20:17:58 ID:/zFVLIGW
>>10
すごい!はじめて見た。ありがとう。
61(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2009/08/31(月) 21:34:02 ID:YI10MKU/
じゃオマケにマグノリア。これだけ観ると吸血の群れみたい

Magnolia Frogs
http://www.youtube.com/watch?v=6sWJuQD0cL8
62名無しのひみつ:2009/09/01(火) 01:12:24 ID:cjL09Eks
短パンだが、滑空するカエルはやーばいだろ(笑)
63名無しのひみつ:2009/09/01(火) 06:01:46 ID:ULaE/6KU
ちょっと生物学者が手薄なんじゃないですか?
人工で出来なくて生物に頼っているものも多いんだから生物学者と他分野の協力ガンガンやっちゃってくださいよ
64名無しのひみつ:2009/09/01(火) 06:11:43 ID:ZBxECEwK
生物学がどん詰まりだから、種の再編とかでっち上げてごまかしてるんだろ
65名無しのひみつ:2009/09/01(火) 09:00:17 ID:4gnY5jJ2
新種発見かあ
こういう仕事楽しそうだ
66名無しのひみつ:2009/09/01(火) 15:20:54 ID:GBBgSMQN
>>65
新種の病原菌に取り憑かれないでね
67名無しのひみつ:2009/09/01(火) 15:27:18 ID:8cUdWLhO
ヒマラヤのカエル・・・。

活動期間は1ヶ月で9ヶ月は冬眠してるとか。
68名無しのひみつ:2009/09/01(火) 15:38:37 ID:dSV0Xft5
ヘビも飛ぶからな、カエルが飛んでも不思議ではない
69名無しのひみつ:2009/09/02(水) 21:06:14 ID:QhbxtTaI
平山の冷やマラが…
70名無しのひみつ
人間が飛ぶ日も遠くないな