【植物】遺伝子組み換えナタネ、在来種と交雑 環境省確認

このエントリーをはてなブックマークに追加
1帰社倶楽部φ ★
遺伝子組み換えセイヨウナタネが在来ナタネと交雑したとみられる個体を、環境省が国内で初めて確認した。
ナタネの輸入港や輸送路を対象とした昨年の調査で、三重県松阪市の河川敷から採取した個体を分析してわかった。

遺伝子組み換えで作られ、特定の除草剤をまいても枯れなくした除草剤耐性ナタネは、年間200万トン程度輸入
されるナタネの8割ほどを占める。これがこぼれて、港周辺などで自生していることは5年前から確認されてきた。
環境省が在来ナタネと思われる個体を分析したところ、組み換えナタネの特徴である除草剤耐性に関係するたんぱく質
が検出された。その種子から育てた芽にも除草剤耐性を示すものがあり、染色体数が29本で、在来ナタネ(20本)
と組み換えナタネ(38本)の中間だったことから、交雑によると考えられた。
環境省外来生物対策室は、「組み換えナタネの利用承認の際に交雑の可能性は予想されていた。在来ナタネも元は
外来植物で日本産の野生種と言えない」などとして生物多様性に悪影響を与える事例とはみなしていない。

一方、組み換えナタネの監視を続ける河田昌東・遺伝子組み換え情報室代表は「組み換えナタネがはびこって
しまってからでは、悪影響があった場合に回復不能となりかねない」と対応の必要性を主張している。

[朝日新聞]2009年8月17日7時21分
http://www.asahi.com/science/update/0813/TKY200908130245.html

図:交雑個体のでき方拡大交雑個体のでき方
http://www.asahi.com/science/update/0813/images/TKY200908130251.jpg
2名無しのひみつ:2009/08/17(月) 11:16:17 ID:ItWeomXT
>>1
3名無しのひみつ:2009/08/17(月) 11:25:53 ID:y9RU0Vxw
_ノ乙(、ン、)_ 人食いナタネのフラグが…
4名無しのひみつ:2009/08/17(月) 11:28:40 ID:as/TS3X0
あーあ、やっちゃった
5名無しのひみつ:2009/08/17(月) 11:29:34 ID:huITsszk
あちゃー
恐れていたことが。。。
6名無しのひみつ:2009/08/17(月) 11:39:06 ID:eTB/Ir5t
これ動物が食って変異したウィルスとか生まれたらそれこそ人類滅亡への第一歩だよな
7名無しのひみつ:2009/08/17(月) 11:39:12 ID:v6GgHG8s
遺伝子組み換え人間を作ったとしても、
そいつは普通の人間とセックルして子孫も残せる可能性が
あるってことだな。
8名無しのひみつ:2009/08/17(月) 11:46:42 ID:bOMLl3p9
画像意味ねー!
9名無しのひみつ:2009/08/17(月) 11:50:17 ID:ApLsGHnF
自然界でもよくあること。
10名無しのひみつ:2009/08/17(月) 11:56:38 ID:0O4nd22S
いよいよバイオハザードの下準備ができてきました。
ばーじんは鉄パンツ
男は変なとこでしないようにしましょう
ゾンビたちも下半身広げて迫っているかもしれません。
11名無しのひみつ:2009/08/17(月) 11:58:36 ID:d8pwXBs3
もはやは大したことではなくなりつつある

Distribution of Herbicide Resistant Biotypes
ttp://www.weedscience.org/WorldDistn.GIF
International Survey of
Herbicide Resistant Weeds
ttp://www.weedscience.org/In.asp
12名無しのひみつ:2009/08/17(月) 12:04:58 ID:SEdSd8N8
トンでもないことになったね
13名無しのひみつ:2009/08/17(月) 12:07:48 ID:d8pwXBs3
除草剤耐性雑草そのものはちょっと厄介だね
14名無しのひみつ:2009/08/17(月) 12:08:09 ID:9oajBnX9
まるで在日朝鮮人だな
15名無しのひみつ:2009/08/17(月) 12:13:03 ID:S92hQHRq
心配しすぎ

16名無しのひみつ:2009/08/17(月) 12:18:21 ID:OT5f8gQS
やってもたな
ラウ○ドア○プ耐性遺伝子組み換え作物だろ

交雑でメキシコのとうもろこしなんてえらいことになってるぜ。
自然に交雑させて遺伝子を組み替えた昔ながらの種と違って
強引な遺伝子組み換え作物の交雑種はひどいのができるらしいね。
売り物にならない化け物ができても種と除草剤の会社は一切補償しない。
ベトナムの枯葉剤から続く伝統だもんな。

その除草剤さえ除草剤耐性の雑草が近年現れだしピンチらしいね。
17名無しのひみつ:2009/08/17(月) 12:21:26 ID:as/TS3X0
>環境省外来生物対策室は、
>「組み換えナタネの利用承認の際に交雑の可能性は予想されていた。
>在来ナタネも元は外来植物で日本産の野生種と言えない」などと

これが役人クオリティか
18名無しのひみつ:2009/08/17(月) 12:26:39 ID:FphS8AxF
というかワザとやってんだろこれ?何やら既成事実を作って輸入緩和しようとしてる。
まあ普通に売ってる食品も「遺伝子組替えでない」と謳ってても
全量の90ウン%以下であれば遺伝子組替えの奴が含有が許されてるからな。
実質は遺伝子組み替え食物は我々の口に入ってるという事だ。
19名無しのひみつ:2009/08/17(月) 12:29:41 ID:RBca5A31
遺伝子組み換えタナ
20名無しのひみつ:2009/08/17(月) 12:40:23 ID:rwrmv7UF
虐殺国家のオランダから輸入されてるチュ-リップやグラジオラスの球根なんて、買って植えても1〜2年で花が咲かな!!!
遺伝子組み換え、操作で球根が増えないようにして、毎年買わせる泥棒国家だぜ!
15世紀から世界中にプラントハンターが略奪して来たプラントなのに。
21名無しのひみつ:2009/08/17(月) 12:50:30 ID:fbgeCOYH
染色体数が違っても交配できるもんなのか
22名無しのひみつ:2009/08/17(月) 13:11:58 ID:oIc/8XsQ
>>21
植物はかなりあいまい
23名無しのひみつ:2009/08/17(月) 13:12:52 ID:yXHj9S9e
>>20
分球するかどうかは地域によっての差だろうそれは。
24名無しのひみつ:2009/08/17(月) 13:53:30 ID:KCO/MVDb
遺伝子組み替えた新人類はいつ生まれるの?
25名無しのひみつ:2009/08/17(月) 14:31:02 ID:7GglGAnz
羽がないてんとう虫を作ってたね。心配だね。
26名無しのひみつ:2009/08/17(月) 14:47:17 ID:KhLqL633
またいかがわしい人間のコメントを
27名無しのひみつ:2009/08/17(月) 14:59:03 ID:EwE/VA+d
アブラナ科は簡単に交雑するからな。
28名無しのひみつ:2009/08/17(月) 15:03:08 ID:EwE/VA+d
>>25
羽がないじゃなくて飛ぶ能力が無いてんとう虫。
これは遺伝子操作じゃなくて選抜。
飛ぶ能力が低いてんとう虫だけ集めて交配させ、何十代目かでほとんど飛べなくなった。
引きこもり同士を組み合わせていって究極の引きこもりを作ったの。
29名無しのひみつ:2009/08/17(月) 15:08:16 ID:6KcQNun/
アブラナ科の野菜終了のお知らせ
30名無しのひみつ:2009/08/17(月) 16:17:37 ID:ZByxSe8T
     ⊂ニ=y'ニフ
          {
         .}
       ,..::┴--、   ∩.._
   n   /,.:'n  ̄nヾヽ./ ` `)
 ,.ィ' i,,_i. l i┘.! i┘!゙i Y´  ̄
.(  ノーl i、゙ー'.__,.ー' ノ jr'"ヽ
  ̄  ,ゝ、.`ー`=' ‐'"r':!  i
    l  `ヾー-一'"¨ゝ._ノ
     ヽ、__ノ
31名無しのひみつ:2009/08/17(月) 17:08:31 ID:Ktdu2BC5
アメリカ産の遺伝子組み換え大豆を 大豆畑にばら撒いたボクは犯罪者でしょうか?
32名無しのひみつ:2009/08/17(月) 17:20:23 ID:KmIcz/AX
生産者が選別できずに全部廃棄したら、d単位で損害請求されるかもね
33名無しのひみつ:2009/08/17(月) 17:42:13 ID:93Wn0V5S
>>28
羽根なしテントウムシはRNAiによるもので交配じゃないぞ。
34名無しのひみつ:2009/08/17(月) 18:22:15 ID:5RYc/A3M
たいへんなことに

なったねー
35名無しのひみつ:2009/08/17(月) 18:52:46 ID:8kglXuNT
>>24
つくろうと思えば今にでも作れる。だけど、倫理的にどうなの? ということ。
昔、優秀な親の精子と卵子を掛け合わせて、子供を作った例がアメリカであったが、
たしか、人生がいやになって、引きこもりになったとか。
36名無しのひみつ:2009/08/17(月) 19:53:00 ID:Hh6sEbAh
生態系ぶち壊し
37名無しのひみつ:2009/08/17(月) 20:23:18 ID:cFf4eoqj
これってさ、わかるひとにはわかるだろうけど
超歴史的大ニュースだよね
38名無しのひみつ:2009/08/17(月) 20:42:05 ID:/dRBK5to
全然大したことではないのに、知識のない人間が大変だと言って大騒ぎしてるな
あほくさ
39名無しのひみつ:2009/08/17(月) 21:14:13 ID:acXykI/U
このナタネから始まった交雑はそのうち日本中の雑草に広がって、除草剤が効かなくなるんだろうね。
まあ俺は除草剤嫌いだからいいけど。
草刈り機でやれよなって感じ。
40名無しのひみつ:2009/08/17(月) 22:42:24 ID:4plD8sFW
よく解らない物を無理して使うからよ
41名無しのひみつ:2009/08/17(月) 23:04:50 ID:8kzy/Lt/
>>39
耐性植物は自然界の突然変異で簡単に生まれるから
遺伝子組み換えとかはあんま関係ないよ。


42名無しのひみつ:2009/08/17(月) 23:08:35 ID:Q8+D64ry
グリホサート系の除草剤が使えなくなるだけだろ
クダラネー、こんなの全く問題ないよ
43名無しのひみつ:2009/08/17(月) 23:56:17 ID:ZB5NMysW
遺伝子組み換え作物を輸入禁止にしよう。
44名無しのひみつ:2009/08/18(火) 02:21:11 ID:TnUUD132
不稔させろよ
45名無しのひみつ:2009/08/18(火) 04:02:48 ID:QuEqgh04
まーた原因不明の病気が流行ってくるんだろうな
46名無しのひみつ:2009/08/18(火) 07:44:58 ID:GOCVCWYL
染色体29本だと、第1世代で終わったりしないの?
47名無しのひみつ:2009/08/18(火) 10:00:29 ID:szcCFQw5
48名無しのひみつ:2009/08/18(火) 10:13:16 ID:U746isXO
大変なことにナタネ
49名無しのひみつ:2009/08/18(火) 11:38:54 ID:VgBgQtJM
バイオハザード
50名無しのひみつ
>染色体数が29本で、在来ナタネ(20本) と組み換えナタネ(38本)の中間

これって不稔って事でないのか?
セイヨウタンポポみたいに減数分裂無しで単為生殖が出来るのでない限り
殆ど種子が出来ないと思うんだが。。

でもこんなの最初から想定済みだろ。
ナタネの仲間は簡単に交雑するから、京都では京野菜のスグキナを保つために
上賀茂でのナタネの栽培は御法度だったりするくらいだ。