【宇宙】前代未聞、軌道を逆送する系外惑星「WASP-17b」
1 :
おっおにぎりがほしいんだなφ ★ :
2009/08/15(土) 14:34:31 ID:???
>>1 のつづき
WASP-17bが最初に目をひいたのはその大きさだ。質量は木星の半分に
すぎないのに対し、直径は木星の2倍近くあり、知られている中でもっとも
大きい惑星である。
WASP-17bの発見は、並はずれた大きさの系外惑星の謎を解き明かしてくれる。
軌道が変化する過程で極端な楕円軌道を回ることにより大きな潮汐力が働き、
星の伸縮が生み出す摩擦熱により今の大きさまでふくれあがったものと思われる。
「WASP-17bの密度は発泡スチロールと同じくらい、地球の 70分の1にすぎません」
(Hellier教授)
WASPは英国科学技術施設会議(STFC)がバックアップする、
イギリスの大学を中心としたプロジェクトで、トランジット法による系外惑星探しを
行っている。WASP-17bは南アフリカに設置されたカメラによって発見され、
ジュネーブ天文台の質量測定により惑星であることが確認された。
WASPにとっては17個目の系外惑星発見となる。
注:「ヘンリー四世・第一部」より原文 ―
"Two stars keep not their motion in one sphere, Nor can one England brooke
a double reign, Of Harry Percy, and the Prince of Wales."
(1600年ごろの当時は惑星を「star」と呼んでいた)
3 :
名無しのひみつ :2009/08/15(土) 14:38:28 ID:MyVq/4gR
金星は?
4 :
名無しのひみつ :2009/08/15(土) 14:38:51 ID:52+YLb6v
テスト
5 :
名無しのひみつ :2009/08/15(土) 14:39:26 ID:fG1rTYc0
反物質星ですね!
6 :
名無しのひみつ :2009/08/15(土) 14:39:32 ID:iMMJmaq9
金星は自転方向が他の惑星と反対だったような
7 :
名無しのひみつ :2009/08/15(土) 14:40:05 ID:AIyT4QxL
軌道修正くらい当たり前だろ? ってペガッサのおっちゃんが言ってた (`・ω・´)
8 :
名無しのひみつ :2009/08/15(土) 14:40:17 ID:pkZtCPpO
認知症惑星
9 :
名無しのひみつ :2009/08/15(土) 14:41:23 ID:/p2R0oO2
恒星の自転の方が途中で逆になったとは考えられないか
10 :
名無しのひみつ :2009/08/15(土) 14:45:07 ID:e+E4IULS
敷かれたレールの上は歩かない(キリッ
11 :
名無しのひみつ :2009/08/15(土) 14:45:13 ID:5ugGkCjw
逆走じゃなくて逆行ってちゃんとした用語があるのに 衛星の公転だと例が幾つもあるけど惑星ではこれが初ってことですか
12 :
名無しのひみつ :2009/08/15(土) 14:46:12 ID:+NulYOQi
高速逆走老人惑星
13 :
名無しのひみつ :2009/08/15(土) 14:48:41 ID:C7oSqJ4Z
コペルニクス的転回
14 :
名無しのひみつ :2009/08/15(土) 14:51:28 ID:+3Z7t/bw
迷子になった惑星を捕まえてあげたのかもしれないじゃないか
15 :
名無しのひみつ :2009/08/15(土) 15:00:44 ID:flPiEOla
カメラ壊れてないか確かめたのか
16 :
名無しのひみつ :2009/08/15(土) 15:01:19 ID:XNcdCo4j
ダイソン球だな。移動して今の恒星系にたどり着いたんだ。
17 :
名無しのひみつ :2009/08/15(土) 15:02:38 ID:/cr5wFSl
こんな奇妙な惑星もあるんなら、ウランガス星雲に核分裂星なんてあるんだろうか?
18 :
名無しのひみつ :2009/08/15(土) 15:05:12 ID:mBnmJEg5
この惑星はたぶん渋滞にキレた中国人が運転。
19 :
名無しのひみつ :2009/08/15(土) 15:05:26 ID:9nYzU7pN
恒星が自転しているとは、おどろいた。 太陽も自転しているんだ。
20 :
名無しのひみつ :2009/08/15(土) 15:10:18 ID:wVYLZfqn
逆走したらぶつかるだろ 通報せよ 逮捕せよ
21 :
名無しのひみつ :2009/08/15(土) 15:12:35 ID:hueQReFR
(^ω^)宇宙飽きないね
22 :
名無しのひみつ :2009/08/15(土) 15:20:31 ID:iAIVp8pu
たまにはそういうのがあってもいいだろ
23 :
名無しのひみつ :2009/08/15(土) 15:33:04 ID:sM1ljQeC
批判に応えて修星したまでだ --PopPo--
24 :
名無しのひみつ :2009/08/15(土) 15:37:25 ID:TxF7jzZd
あ〜〜ニアミスね よく あることだ
25 :
名無しのひみつ :2009/08/15(土) 15:38:17 ID:mnkSLyUn
その恒星の周りを太陽系が猛スピードで回ってて、 地球から見るとその恒星が逆方向に自転してるように見えて、 でもってその惑星は普通に公転してるだけ、とも考えられるよね。
26 :
名無しのひみつ :2009/08/15(土) 15:38:26 ID:D0SBwWgB
こちらレッド5 デス・スターを発見
27 :
名無しのひみつ :2009/08/15(土) 15:41:44 ID:TxF7jzZd
研究費のおねだりか 成る程 その手で きたか
28 :
名無しのひみつ :2009/08/15(土) 15:44:58 ID:bgjwWlTZ
ちょいワル惑星
29 :
名無しのひみつ :2009/08/15(土) 15:46:29 ID:4uCmRmbO
>>7 勝手に動いている物の上に乗っかってるのは野蛮とも言ってたな
30 :
名無しのひみつ :2009/08/15(土) 15:53:36 ID:1G55F3C5
http://www.astroarts.jp/news/2009/08/14wasp17b/wasp17.jpg (<、,,> ":::::::::::::::::::::::::::: 、
〜〈/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
〃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<、 ど ロ こ
~そ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,) も リ の
、_ ,, /::::::::::::::::::::::::、,ゝ===く:::::::,:::::ヽ め コ
`V::::::::::::::::::::、_γ `ヾ,_ < ! ン
l::::::::::::::::::::::く( r,J三;ヾ )> く,
〜v,ん:::::::::::::::´:::::::=; {三●;= } ,=ニ `/l/!/⌒Y
l:::::::::::::::::::::::::::::ゝ≡三=イ ´::::゙:::::::::::::::::::::::::::::::
、m,.. ,ゞ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
´ " ~ ヘ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
31 :
名無しのひみつ :2009/08/15(土) 15:56:47 ID:OzVXf0Un
>イギリスの系外惑星観測チームWASPが 凄い名前やね。
32 :
名無しのひみつ :2009/08/15(土) 16:15:43 ID:fYywooQ9
これってつまり地球に例えると12月31日から1月1日、 日本に例えると冬秋夏春ってこと?
33 :
名無しのひみつ :2009/08/15(土) 16:18:13 ID:cse1pUPc
>>6 もともとは地球と同じ方向に回ってたけど、衝突とかで地軸が90度以上傾いたんじゃなかったけ。
34 :
名無しのひみつ :2009/08/15(土) 16:53:16 ID:c+o8QJte
/三三ミミ::::`ヽ、 /::::/、:::::::\:::::::::::::::::ヽ /:::::::::ィヘ::::::::::::ヘ、::::::::::::::::ヽ /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::', i:::::::イ ` ̄ー─--ミ::::::::::::| {::::::::| ─‐-、 ィ´_ \:::リ-} ',::r、:| rャァゝ '^`゙ ` !> イ |:、`{ ` ̄ .:: 、 __ノ |::∧ヘ /、__r)\ |:::::| |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉 l::::::》 |:::::::::::::'、 `=='´ ,,イ::ノノ从 ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从_ __,,/:::‖|:::::::::::::ト、`'' ─ ノ:::::::ノ丿|》 '' ‐-、 //゙‖人ミヽ、:|、 ,ィ─、 ノ|:::ィ─‐‐、 } 人 〃 {三ミミ:从 l;;;;;;;;;;;;} ノ{;;;;;;;;;r-、} | | Y/ |ミミ三三ゝ ヽ;;;;r‐、}从ヽ;;;;;{ \ | 、 !| |ミミ三三三} `ー\\彡 ̄ \ \ | アグネス・チャン
35 :
名無しのひみつ :2009/08/15(土) 16:57:20 ID:FSLCChuT
ツンデレ惑星
36 :
名無しのひみつ :2009/08/15(土) 17:11:01 ID:f+sbDJGv
天王星なんて自転軸が極端に傾いているだろう?
37 :
名無しのひみつ :2009/08/15(土) 17:15:28 ID:28j4YLzg
はいはい反抗期反抗期
38 :
名無しのひみつ :2009/08/15(土) 17:20:35 ID:a0/yO1fE
ス レ タイ:逆送 記事本文:逆走 学術用語:逆行
39 :
名無しのひみつ :2009/08/15(土) 17:28:02 ID:P7Bm18ea
時が未来に進むと誰が決めたんだ
40 :
名無しのひみつ :2009/08/15(土) 17:29:41 ID:7VYmWmoW
WASPってことは白人でアングロサクソンでプロテスタントなんだな。
41 :
さざなみ :2009/08/15(土) 17:32:01 ID:/QdrDavN
ひょっとしてこの惑星は、外宇宙から飛来して捕捉されたから、公転方向が逆になったんじゃないか?
42 :
名無しのひみつ :2009/08/15(土) 17:41:32 ID:d1y22Xnk
魔王星か。
43 :
名無しのひみつ :2009/08/15(土) 17:42:07 ID:oeg3X6rn
と言うか、俺にとっては恒星の自転方向が分かる事の方が衝撃だ。
44 :
名無しのひみつ :2009/08/15(土) 17:43:11 ID:e6gO4UqF
>>41 のほうが確率高そうだね。創世時代のカオスから
一つだけ逆周りの星が生まれるというのは
そこまでの成り行きを想像するだけでゾッとする。
45 :
名無しのひみつ :2009/08/15(土) 17:45:03 ID:rqeQ5Pxy
尾崎豊的反骨精神の象徴としてDQNに崇められる星となるだろう
46 :
名無しのひみつ :2009/08/15(土) 17:50:54 ID:mTzCXifZ
47 :
名無しのひみつ :2009/08/15(土) 17:57:17 ID:lY5f8+Pn
ルシファーですね!分かります。
48 :
名無しのひみつ :2009/08/15(土) 18:13:56 ID:C2jy9RlM
┌─────────┐ │基地に 空襲警報 ! | │基地外に非難せよ!| └―――──――――┘ ヽ(´ー`)ノ ( へ) く く _,.............._ ,.- ''´ `ヽ、 / 彡-` ` ̄`'''゛゛"""ミ、 i ,;'" ミミヽ l ,シ _,,,,,,,_ __ ミ l ,.!、!=i'´ ,....._ `!コ'´''__"ヽ、l ,! l. ヾ l ´.`´ ソ ヽ^='` 「!') ヽ ! `ー '´r ヽ---'´l ! 特亜は いつも ヽ! r'´ー、_,- ヘ l,! l. jil!!!!!!!!!!!llii ! いい仕事 してますねー 〉、 `  ̄ '´ ./ ,.r' l!. ヽ、 ,.イ l、 ,r‐' .l .!:i ー― ´ / ;:l `ーヽ、 ,... ‐'´ !. ヾ、 :.. / ;.l l! `ー 、 r'´ l ヽヽ、 ,.イ ,:' l l `
49 :
名無しのひみつ :2009/08/15(土) 18:15:04 ID:41NqUrDJ
>>44 それはみんな思いつくと思うけどなにをもって確率高そうだと考えたの?
50 :
名無しのひみつ :2009/08/15(土) 18:24:36 ID:fYywooQ9
51 :
名無しのひみつ :2009/08/15(土) 18:25:29 ID:fLGH02f3
52 :
名無しのひみつ :2009/08/15(土) 18:42:57 ID:6Z2uVsw4
53 :
名無しのひみつ :2009/08/15(土) 18:55:17 ID:hueQReFR
教えてやれよ、お前逆だって
54 :
名無しのひみつ :2009/08/15(土) 19:02:08 ID:Yri+m0KY
あれか気付かずにTシャツを裏っ返しに着ちゃうようなもんか
55 :
名無しのひみつ :2009/08/15(土) 19:49:05 ID:ci7znJGp
・恒星がひっくり返る ・惑星の公転軌道がひっくり返る 後者のほうがあり得るような気がする。つまり別の天体が近づいてきて、 惑星を道連れにしそこなった結果だとか。
56 :
名無しのひみつ :2009/08/15(土) 19:58:30 ID:e6gO4UqF
>>49 数式は勘弁してくれよw 単純なエントロピーの法則。
原始恒星系が無数の塵だった頃なんて、塵同士がめたくそに影響しあったんだから
星になるまでの間に回転の向きがならされない可能性は天文学的確率になる。
洗面器に水をたたえて棒でぐるぐるかき回すとして、
数時間以上の間ずっと大勢そっちのけで動かない水がある場合なんてほとんど想像出来ないっしょ?
ましてやアッチ向き、コッチ向きで截然と分かたれて星になる可能性なんて
頭ごなしに否定しないのは純粋に学者としての知性ゆえとしか言えない、と俺は思うね。
57 :
名無しのひみつ :2009/08/15(土) 20:14:44 ID:dZtmV+Ej
手で触って観測できないものなんて俺は絶対信用しない いくら頭の良い連中があーだこーと結論出しても結局答えの出ない推測に過ぎないだろ オカルトチックな宗教と何一つかわらねぇ もう二度とだまされるものか ノストラダムスの一件で酷い目見たからな お前らも天文学者の話を鵜呑みにすると俺みたいになるから注意しろよ
58 :
名無しのひみつ :2009/08/15(土) 20:15:44 ID:XNcdCo4j
59 :
名無しのひみつ :2009/08/15(土) 20:25:12 ID:aS8/Sye4
ヤハウェだろwww
60 :
名無しのひみつ :2009/08/15(土) 20:25:12 ID:e6gO4UqF
61 :
名無しのひみつ :2009/08/15(土) 20:25:23 ID:BsbONU44
>>56 >生まれたばかりのころに、軌道上で他の惑星とニアミスを起こした
>結果によるものとみられる。
読む限り基本的に過程は関係ない推論じゃん
惑星がある程度出揃ったところでニアミスして逆向きにフッ飛んだっとことだろ
浮遊惑星が惑星系に突っ込んでくるのと系内の惑星同士がニアミスするのとじゃ
どっちの確立が高いかなんて感覚的にはわからんだろ
62 :
名無しのひみつ :2009/08/15(土) 20:34:16 ID:e6gO4UqF
>>61 あー、確かに。いやむしろ系内でカタがつくならそっちのほうが確実かも。
駄目だ、もうわからん。星にヘコんだ跡とかあれば楽なんだけど。
63 :
名無しのひみつ :2009/08/15(土) 20:44:53 ID:d8ZMgb1p
>>33 その理屈だと、月にも大なり小なり月が無いとなぁ。
64 :
名無しのひみつ :2009/08/15(土) 20:45:03 ID:L5DT/csE
>>53 そっとしといてやれよ
周りのみんなもわかっていて知らんふりしているんだろうが
いまさら本人にはどうしようもないことを教えたって苦しむだけだろう
ぐれるかもしれんぞ
65 :
名無しのひみつ :2009/08/15(土) 21:07:06 ID:FKxDdKVy
惑星コリアと命名する権利を与えよう
66 :
名無しのひみつ :2009/08/15(土) 21:40:32 ID:/dspoBu8
>「WASP-17bの密度は発泡スチロールと同じくらい、地球の 70分の1にすぎません」 秘密はこの辺かなぁ
67 :
名無しのひみつ :2009/08/15(土) 22:31:44 ID:GIELi/K0
>>38 >ス レ タイ:逆送
>記事本文:逆走
>学術用語:逆行
学術用語の「逆行」は火星の逆行みたいに天球上での不規則運動の方を指さない?
これも逆行っていうんだっけ。
68 :
名無しのひみつ :2009/08/15(土) 23:17:53 ID:P8wp1SwG
いつだって何かに逆らい生きてきた
69 :
名無しのひみつ :2009/08/15(土) 23:18:35 ID:FLKcYdUh
70 :
名無しのひみつ :2009/08/15(土) 23:20:45 ID:cDVoFB0t
とんこつスープが母乳の代わり
71 :
名無しのひみつ :2009/08/15(土) 23:53:16 ID:7x4KMXj/
本人がいいと思って回ってんだから好きにさせろよ。
72 :
名無しのひみつ :2009/08/15(土) 23:55:51 ID:q5rFHWrf
73 :
名無しのひみつ :2009/08/16(日) 00:11:06 ID:QhXEzPqP
なぁ、おまえら彗星ってしってるか? あれも、長い周期で恒星に魅せられて周回してんでそ? それも含めたら、、、、アリエル話でしょ?
74 :
名無しのひみつ :2009/08/16(日) 01:17:49 ID:YkMyc5gz
>>63 その“月の月”は、地球がおいしく食べてしまったんだよ。
てか、天然の「惑星の衛星の衛星」は、一時的に存在できても、
衛星(月)の母惑星(地球)とその惑星系の恒星(太陽)の
引力が複雑に作用して軌道が不安定になり、最終的に惑星に
衝突する。なお、恒星にあまりにも近い惑星には、衛星も
存在できない。(太陽系でいえば、水星と金星)
75 :
名無しのひみつ :2009/08/16(日) 01:26:07 ID:KzIODWVz
>>45 嶋 大輔的つっぱり根性の象徴の方が近いのではないか。
♪つっぱる事が男の〜 たった一つの勲章だって この胸に信じて生きて来た〜
76 :
名無しのひみつ :2009/08/16(日) 01:31:34 ID:lDN1G+2S
アストロアッー!
77 :
名無しのひみつ :2009/08/16(日) 01:44:03 ID:HGWfSa0M
老人が高速で車を運転するようなもんか。
78 :
名無しのひみつ :2009/08/16(日) 04:07:39 ID:yW/NMcjN
逆行する惑星はだんだん減速していつか止まって恒星と等速で回るようになったりするんかね
79 :
名無しのひみつ :2009/08/16(日) 04:30:26 ID:0+TVPBJO
>>78 恒星が流動して多少歪むことに関係するのだが
その結果惑星は恒星の時点速度をいくばくかもらい加速する。
だから、惑星は恒星から徐々に離れていく。
だが、逆行惑星は徐々に近づいていくことになるので、
容易に他の惑星と交差して不安定な軌道となり淘汰される。
結果、安定した構成系には逆行惑星はみつからないのでは?
80 :
名無しのひみつ :2009/08/16(日) 04:31:12 ID:0+TVPBJO
誤字脱字ひでぇな。適宜読み替えよろしく^^;
81 :
名無しのひみつ :2009/08/16(日) 04:42:43 ID:/WhSZogb
>>78 とりあえず、止まっちゃったらそのまま恒星の中へダイブすることになるよ
82 :
名無しのひみつ :2009/08/16(日) 11:21:12 ID:FrAlj8xx
>>78 >恒星と等速で回る
の意味を教えてくんろ
83 :
名無しのひみつ :2009/08/16(日) 15:12:07 ID:jB/BA2hf
>>78 他の惑星との干渉で軌道がズレやすいって話なら判るけど
そういう発想は理解できんな
84 :
名無しのひみつ :2009/08/16(日) 17:36:03 ID:dKnBZJDH
>>82 恒星の自転周期と惑星の公転周期が同期するってことじゃね
85 :
名無しのひみつ :2009/08/16(日) 18:17:57 ID:spU4fh8d
恒星の自転方向と惑星の公転方向は恒星のスペクトル線のドップラー効果 から決めているのかな。相当厳しい測定になりそうだけど。
86 :
名無しのひみつ :2009/08/16(日) 20:27:35 ID:2IcDrVZn
>>84 恒星の回転方向と逆行してる以上、
公転周期を一致させるには、一旦止まらないといけなからありえない。
87 :
名無しのひみつ :2009/08/16(日) 21:20:29 ID:dKnBZJDH
>>86 公転軸を180ひっくり返せばいいさ。惑星の重力により軌道傾斜角が直角近くあるような小惑星もあるし。
88 :
名無しのひみつ :2009/08/16(日) 21:54:58 ID:0+TVPBJO
89 :
名無しのひみつ :2009/08/17(月) 00:35:28 ID:x4fA5rHE
>>87 公転方向を180゚もひっくり返す影響を与える惑星なら、
その惑星の衛星になりそうな悪寒
ただ俺の脳内妄想につき、計算式もソースもござらん
90 :
名無しのひみつ :2009/08/17(月) 11:54:21 ID:aBlI6sa4
>>79 それは木星・土星・海王星の逆行衛星でも同じなの?
91 :
名無しのひみつ :2009/08/17(月) 11:55:38 ID:smGBJHUE
92 :
名無しのひみつ :2009/08/17(月) 12:07:56 ID:vOm/f2kU
太陽系の8個の惑星もそうなんだ… 冥王星(´・ω・)カワイソス
93 :
名無しのひみつ :2009/08/17(月) 12:33:24 ID:/+sHDkuU
高速道路を逆そうしちゃうおっちゃんの同じ原理か
94 :
名無しのひみつ :2009/08/17(月) 12:40:58 ID:9oajBnX9
そりゃ宇宙無限だしな そんな惑星あっても不思議ではないなキリッ
95 :
名無しのひみつ :2009/08/17(月) 12:43:07 ID:952LMwMm
衛星の衛星ってあるの?
96 :
名無しのひみつ :2009/08/17(月) 12:46:22 ID:NPmZOUHA
惑星免許を取り上げろよ
97 :
名無しのひみつ :2009/08/17(月) 12:54:28 ID:bplyKkLj
恒星の自転方向ってどうやってわかるの?
98 :
名無しのひみつ :2009/08/17(月) 13:07:23 ID:93Wn0V5S
>>97 太陽については、黒点が流れる方向から分かる。
99 :
名無しのひみつ :2009/08/17(月) 13:27:53 ID:bplyKkLj
>>98 太陽はわかるんですけど、その他の恒星はどうやってわかるのかなと。
いくらなんでもよほどの超巨星じゃないと表面模様の移動なんて見えませんよね?
恒星の両端のドプラー測定でもすればわかるかもしれんけど、いまどきの観測では
そんな分解能があるんでしょうか?
ググった
> 自転速度の測定
> 恒星の自転速度は吸収線のプロフィールから測定できる。
> 恒星の向こうへ進む側は、我々から遠ざかっている。
> そのため、そのような領域で形成された吸収線はドップラー効果で長波長側にずれる。
> 一方、こちらに向かう側の領域で形成された吸収線は短波長側にずれる。
> 太陽などの面で観測できる天体の場合は、その両側のずれを測定すれば自転速度が求まるが
> 恒星の場合は点光源なので、両側で作られた吸収線が中心で作られた吸収線に重なる。
> そのため、吸収線の幅が広がる。線幅を調べれば自転速度がわかる。
> ただし、恒星の自転軸がどちらを向いているか分からないので視線方向と自転軸の傾きiとした
> vsiniがわかるだけである。
> たくさんの恒星の自転速度を調べた結果、表面温度の高い恒星ほど速く自転(B型で300km/s)しており、
> 太陽より低温の恒星ほどゆっくり回っていることがわかった(G型で数km/s)。
http://www.kcat.zaq.ne.jp/aaagq805/spectrum/stellarcolur.htm
101 :
名無しのひみつ :2009/08/17(月) 14:22:42 ID:dFn4ZPV2
反物質の惑星か
102 :
名無しのひみつ :2009/08/17(月) 14:49:15 ID:FxExB2Jy
>>100 遠ざかる側のスペクトルが赤方偏移するの??
>>100 ですよね。ここまでは想像ついたんだけど、どうやって向きが分かったのか・・・
惑星の公転方向ならまあ軌道の大きさ次第では分離できるんだろうと思うけど。
>>102 それであってるんじゃない?
104 :
ココ電球 ◆tIS/.aX84. :2009/08/17(月) 15:24:20 ID:AFGiqUoY
かぐやは衛星の衛星だった
>>96 17b「(向きが同じに)なれば、返していただけるんですね?」
106 :
名無しのひみつ :2009/08/17(月) 20:55:15 ID:PegwFbZ8
ライトニングエルドラゴと名付けましょう
107 :
名無しのひみつ :2009/08/17(月) 21:39:39 ID:jjiP9FoQ
退かぬ!媚びぬ!省みぬ!
108 :
名無しのひみつ :2009/08/17(月) 21:53:54 ID:0nHKKbCO
109 :
名無しのひみつ :2009/08/17(月) 22:05:50 ID:oLg1biD/
>>41 そりゃ元々は撮影用に発泡スチロールで作った岩だからな。
110 :
名無しのひみつ :2009/08/18(火) 00:09:23 ID:QvUI9Okq
恒星「あんた軌道を逆行してるよ」 惑星「ご、ごめんさい」 恒星「ちゃんと星系のpルールを守ってくれなきゃ。迷惑してんだよこっちも あとねぇ。使用済みコンドームとかは燃えないゴミの日に出してね」 惑星「いやぁぁぁぁ。もうこの星系から出たい」
>>103 おそらくその吸収線の時間変化から恒星の自転方向と惑星の公転方向の
相対的方向が分かるんだと思う。
恒星の自転と惑星の公転の方向が同じだと、恒星のこっちに近づいている
側が先に掩蔽されるから、青方偏移している吸収線の側がより暗くなって、
時間が経過するとこちらから遠ざかっている側が掩蔽されて、今度は
赤方偏移している吸収線の側がより暗くなる。
という感じで分かるんじゃないかと。
【宇宙社会】惑星WASP-17b、公転軌道を逆行 英国系外惑星観測チームWASPによると、さそり座の方向約1000光年先にある 恒星WASP-17にて、惑星WASP-17bが逆行しているとの通報が近隣観測者よりあり、 8月12日これを書類発表した。 WASP-17b(以後17b)は、形成初期の惑星系の渋滞の中、ニアミスでふらついたまま 逆行軌道で公転を続けた疑いがもたれている。 Heller教授はその密度が発泡スチロール並みであることを指摘し、「軽い気持ちで 軌道を公転して欲しくない、もっと自覚を持って欲しい」とコメントしている。
つーか、これは惑星とは呼べないでしょ。 これを惑星って言うんだったら俺も惑星だっつーの。 ・・・と、冥王星が申しておりますw
本来惑星の語源は、天空上を逆行する…惑う…から来たんじゃなかったかなあ
>>115 惑星間相対で逆行するだけで、軌道上を逆行する訳じゃないし。
117 :
( ;‘e‘)チャーニィたん ◆charny.4eA :2009/08/19(水) 07:35:26 ID:MgksYLQT BE:215971586-S★(508940)
( ;‘e‘)( ;‘e‘)<世の中に逆らうのがかっこいいと思ってる中2病の星だな
118 :
名無しのひみつ :2009/08/19(水) 07:58:39 ID:UtCTIlNA
この星から見た同系他惑星はめちゃ早いのか 地動説に気付きにくそうだな
本当にここの恒星は時点してるのか? ひょっとしたらこの恒星だけ停止してて宇宙全体がその周りを回ってる可能性も
>>120 それは君、会社に例えれば課長の仕事環境を整えるために
社長が汗みずくになってかけずり回るようなものです。
122 :
通りすがり :2009/08/30(日) 19:38:38 ID:4I4e85Z8
>>114 冥王星型の星を勝手に冥星と呼んで
冥王星を冥星の王と呼んでます。
つまり惑星ではなくとも王様なので
そんな事は気にしていませんよ…とか言ってみたくなった。
123 :
名無しのひみつ :2009/10/11(日) 12:02:13 ID:NOsuNFps
理解できん
124 :
名無しのひみつ :2009/10/12(月) 20:22:24 ID:RKrraF+M
(´・д・`)誰か聞いてこいよ。
125 :
名無しのひみつ :2009/10/13(火) 01:27:47 ID:5QweC3S5
あ
126 :
名無しのひみつ :2009/10/13(火) 02:07:47 ID:o0OitHoG
流れに逆らい、そして力尽きて流されたのですね。
127 :
名無しのひみつ :2009/10/13(火) 06:00:45 ID:xrmZxDB4
どうニアミスしたら反対周りになれるんだ? より運動エネルギーの高い星が反対周り方向から直撃したとかでないといけなくないか?
>>127 双子の恒星があって、● ● 双方が相手を回っていて、その星に惑星があって● ●・
恒星が何らかの理由で合体とかしたなら●・ 位置関係によっては逆に公転すると今考えた。
でなきゃ、小さな隕石クラスでもない大型惑星が逆公転ってのはありえないような。
質量が近い別惑星がいて片方の軌道の離心率が大きければ そしてたまたま軌道交差点で接近したなら双方の軌道が大きく ずれる可能性はないか? 恒星からずっと離れた軌道を回っていたなら軌道速度はもとから低いわけだし