【生物】ナガレメイタガレイは日本固有種 高級魚「メイタガレイ」とは別種 京大グループ分析

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白夜φ ★
ナガレメイタガレイは日本固有種…京大グループ分析

 高級魚「メイタガレイ」とは別種

高級魚「メイタガレイ」にそっくりな「ナガレメイタガレイ」が日本固有の新種であることを、
京都大総合博物館の中坊徹次教授(魚類学)らのグループが標本の詳細な形状分析で
突き止めた。学名をプレウロンイクチス・ジャポニクスと命名、日本魚類学会の英文誌に
掲載された。

これまで日本語名では二つに分類されていたが、学名は一つしかなく、
詳細な分類は行われていなかった。

中坊教授と京大農学研究科に在籍していた鈴木章太郎さん(26)らは、東アジア各地から
集めた標本約500個を分析。その結果、メイタはうろこが楕円(だえん)形でやや規則的に
配列しているのに対し、ナガレメイタは円形で不規則に配列しているなどの違いを発見した。
生息域も、メイタは中国や韓国沿岸などに広がっているが、ナガレメイタは日本沿岸に限られた。

ナガレメイタは、市場では「メイタガレイ」として売られることもあるが、鈴木さんによると、
味はメイタは肉厚で身がしまり、えんがわに脂がのっているのに比べ、ナガレメイタは、
少し水っぽいという。
中坊教授は「遺伝的に違う2種を1種にまとめると、年ごとの漁獲量の変動リズムが不明確になり、
片方が乱獲される恐れがあった。2種に分けることで、資源管理にも役立つだろう」と話している。

(2009年8月7日 読売新聞)

▽記事引用元
http://osaka.yomiuri.co.jp/university/research/20090807-OYO8T00626.htm
YOMIURI ONLUNE(http://www.yomiuri.co.jp/index.htm

ナガレメイタガレイ
http://osaka.yomiuri.co.jp/photo/20090807-180128-1-N.jpg
メイタガレイ(いずれも京大提供)
http://osaka.yomiuri.co.jp/photo/20090807-180147-1-N.jpg
2名無しのひみつ:2009/08/10(月) 22:25:40 ID:GqDXYswW
アノ国の人達が・・・
3名無しのひみつ:2009/08/10(月) 22:44:55 ID:ckvLXIH7
どっちがどっちかわかんねぇよ
4名無しのひみつ:2009/08/10(月) 22:47:23 ID:1dCWWSSt
仙台地区の年越しに使う肴子持ちナメタガレイはどれ?
5名無しのひみつ:2009/08/10(月) 23:24:25 ID:km+2HuJI
カレーの起源は、、、
6名無しのひみつ:2009/08/10(月) 23:40:49 ID:jbHHnIm2
新種きたか
7名無しのひみつ:2009/08/11(火) 00:37:51 ID:Hey5N+sC
初めから区別しろよ
明らかに形違うやん
8名無しのひみつ:2009/08/12(水) 11:59:53 ID:9Jgn58OJ
>>4
ナメタガレイは東北地方での呼び名で正式名はババガレイ
9名無しのひみつ
カレイはいっぱい種類があるのにヒラメは一種類だけなの?