1 :
白夜φ ★:
2 :
名無しのひみつ:2009/08/08(土) 23:07:55 ID:j86wAsAA
なんせ、きめぇ
3 :
名無しのひみつ:2009/08/08(土) 23:09:56 ID:wyczmUwm
クモっていうかより巨大なダニだに
4 :
名無しのひみつ:2009/08/08(土) 23:10:05 ID:CeCPep+H
ダニじゃん
5 :
名無しのひみつ:2009/08/08(土) 23:25:42 ID:eOmnxRz9
ダニよりも、カニに似てる
6 :
名無しのひみつ:2009/08/08(土) 23:27:16 ID:eOmnxRz9
そう言えば、クモって美味いらしいな。
虫の中でも。
7 :
名無しのひみつ:2009/08/08(土) 23:40:44 ID:rX8kcumw
おいしいかもしれないけど、せめて胴体が手のひらぐらいないと食べられない
またレスの付かない古生物スレの誕生か!
9 :
名無しのひみつ:2009/08/08(土) 23:59:06 ID:76CSCllx
どっかの国でタランチュラの素揚げふつうに売っていた
テレビ見た
10 :
名無しのひみつ:2009/08/09(日) 00:02:59 ID:sTRQbMTn
クモもカニもダニも近縁種。
100%お前らの顔に飼ってる何千匹の顔ダニもクモやカニの仲間だ。顔ダニでググってみ
11 :
名無しのひみつ:2009/08/09(日) 01:07:23 ID:5GSmnbLA
>>9 タランチュラの素揚げだね
ttp://sachipoklife.up.seesaa.net/image/20060224835E83898393836083858389.JPG カリカリ・・・
・・・・!
美味しいです。
いやはや、びっくりです。
ちょっと毛が口の中に残るのが気になりますが、カリカリとお菓子のように食べられます。
味は、醤油とお砂糖で甘辛く煮たような、日本人好みの味です。煮付けの味付けをして、素揚げにした感じ。一緒に入っているにんにくチップスが香ばしさを一層に惹きたてます。
カンボジア人が「お酒と一緒に食べると美味しいよ」と言った言葉どおり、まさにビールのおつまみといった感じ。精力もつくそうです・・・
お尻の部分はどうしても食べる気がしなかったのですが、少し苦味があるものの美味しいとのことです。頭の部分は、白身魚の肉に似たような感じでとても美味しかったです。
12 :
名無しのひみつ:2009/08/09(日) 01:25:57 ID:xkF8t5RW
>>10 待て、カニは甲殻亜門でクモとダニは鋏角亜門だ
13 :
名無しのひみつ:2009/08/09(日) 02:03:56 ID:Bjq7LzSt
おいおいおい、ゴキブリより怖いクモを食べるだと、、、
14 :
(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2009/08/09(日) 02:45:13 ID:U439ey20
15 :
名無しのひみつ:2009/08/09(日) 06:25:35 ID:vebF1bR5
説明見てウデムシ的なの想像したけど
地味でがっかり。
16 :
名無しのひみつ:2009/08/09(日) 12:50:15 ID:QnxfvVoP
で、あの美しい幾何学模様の巣をかけるようになったのはいつからなんだ?
17 :
名無しのひみつ:2009/08/09(日) 13:43:21 ID:5GSmnbLA
さすがにクモの巣は化石にはならんだろうなぁ。
18 :
名無しのひみつ:2009/08/09(日) 16:55:10 ID:oyY1zL2O
>クモの祖先
クローバーのカテゴリーAか。
19 :
名無しのひみつ:2009/08/09(日) 18:39:09 ID:7vX+w2zJ
「毒入り危険 食べたら死ぬで。」
酒井組組長 法子
20 :
名無しのひみつ:2009/08/09(日) 21:15:05 ID:H37eg1RB
>>16 地上性で網みたいな巣は作らないタイプのクモもいるから、分岐年代は推定できるだろうな
21 :
名無しのひみつ:2009/08/09(日) 21:20:10 ID:6YZkwPJn
恐竜のいた頃には既に巣を掛けるクモは登場してて、
恐竜たちも森を歩いてて巣が顔にまとわりついて
「うぜー」とか思ってたはず
22 :
名無しのひみつ: