>>305 集めるのは金じゃないからパクリじゃないやい><
まぁ、エネルギーとレアメタルは自給出来るとして
あと必要な資源てなに?鉄と銅とかは輸入しないと無理だよね?
原油系はバイオ燃料でほぼ代替出来るの?
しかしすげーなー、温泉原発海水から資源取れたら、日本は技術もあるわ、資源もあるわ、文化もあるわ、何でもあるな・・・・・
民度も最高だし、天皇陛下がいるおかげで、国内の改革もスムーズ、21世紀に突入出来るのは日本のみ
こりゃマジで日本語が世界公用語になる日も近いな
308 :
名無しのひみつ:2009/09/20(日) 04:18:27 ID:lC5eRSj1
海洋資源を採れれば、「わが国は資源に恵まれず」という記述が地理の教科書から消えるな。
309 :
福島みずぽ:2009/09/20(日) 13:36:01 ID:ymL/Os3W
海水からウランを作るなんてとんでもない!
海がウランで汚染されて沖縄の子供達が海水浴中に被爆しない保障は無いのでしょう?
ワタクシが少子化対策相をやっている以上そんなこと絶対認めません!
どうしても海水からウランを精製したいなら、技術とそーすこーどとか言うものを中国様と北朝鮮様に
献上して、アジアの為にウランを作ってもらう様ワタクシが直々に交渉してあげましょう。
それが東アジアを平和へ導く為の日本の責務なのです!
どんどん中国!どんどん北朝鮮!
311 :
名無しのひみつ:2009/09/20(日) 13:52:24 ID:oX3609Uv
>>310 積極的に、外交などの舞台を使ってアピールをすれば問題ないような気もします。
企業のアピールだけだと、中々普及しない国もありますので・・。
例えば、地球が100人の村だったらじゃないですけど・・
インターネットの普及率で比較してみましょう。
OECD諸国=全体で70%を越えている。
NIES諸国=全体で30%程度。
最貧国=全体で5%程度。
まあ、そんなわけですから・・共生型友愛社会を目指すしかないでしょう。
312 :
名無しのひみつ:2009/09/20(日) 13:56:14 ID:NdVDovrW
>>307 しかし悲しいかな、低い食料自給率。
エネルギーを原発と将来的には核融合で自給できるようになったら
21世紀の科学は農業生産の向上にもっと注がれるようになるべきと
俺は思うな。人間、所詮食わねば死ぬ。
>>307 > こりゃマジで日本語が世界公用語になる日も近いな
しかし、民主政権のせいで全て水の泡に消えました
かな…
悲しいけど、かなり高い確率でそうなりそうだし…
技術研究分野の予算廃止なんて言ってるんだから
解像度が低い事も手伝って、こうじ粒みそにしか見えん。
622 :名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 19:57:09 ID:RfY/rumY0
藤井と小沢の狙いは自民党の財源の経団連を引き離すことにある。
円安要請しにすりよってくるのを狙っての円高容認発言だよ。
623 :名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 19:59:35 ID:RfY/rumY0
つまり、円高が国益になるとかそういう中身や信念のある話ではまったくない。
あくまで政治的な駆け引きにすぎない。おそらく半年後から1年後、80円台で
大企業が困るまで似たような姿勢をとりつづけるだろう。問題は国民生活が
それに巻き込まれて疲弊することだ。
625 :名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 20:09:44 ID:RfY/rumY0
温室効果ガス25%削減ぶち上げも同じ狙い。自民党よりの財界製造業に圧力を
かけているということ。
ようするに、あくまで政争が選挙後も続いているに過ぎないだけであって、
国民生活は完全に破綻していくだろう。これが政権交代の真実である。
民主党政権は「眠主党」恐慌を招く? 選挙後から日本の行政が脳死状態と関係者が暴露
http://japan.cnet.com/blog/kurosaka/2009/09/05/entry_27024735/
317 :
名無しのひみつ:2009/09/20(日) 14:43:36 ID:kOYAjPD0
以下核家族AA禁止
輸入品が割安になって製造業壊滅、
株価も下落、雇用も全滅で、日本の中の誰が得するのかわからん。
製造業の輸出が減っても消費は伸びる。
消費と生産は関係ない。
もうひとつ重要なのは、技術産業の高度化が起きる。
製造業の輸出が減れば、必然的に国内向けに高付加価値の
製品を開発しようとする圧力が生まれる。
新技術を開発しても海外にタダで渡すんじゃ日本にいいことないだろ
325 :
名無しのひみつ:2009/09/21(月) 02:57:38 ID:IFnMRUKc
原子力発電が世界に広まれば放射性廃棄物の拡散が問題化するだろう
>>318 俺もそんな気がするのだが
世界の購買力が低下するときに輸出がどうのってあまり関係ないような
お茶の水からウランを集める方法
→単に複数体作ってくださいと頼む
ウランってこんなに安いのか
329 :
名無しのひみつ:2009/09/21(月) 12:01:31 ID:kwGoiUvw
アメリカに気をつけろ!
海洋資源保護法などと言いがかりをつけてくるはず。
中国に気をつけろ
ハニートラップ、産業スパイがやってくる。
韓国に気をつけろ
起源を主張するはず。
331 :
名無しのひみつ:2009/09/21(月) 12:37:26 ID:0JIPQUoE
>>326 資源はどんどん高くなっているから、
円高の方が確保しやすいんだよね…
こういう技術が本稼動するまではもう少し掛かるし
円高=悪って程でもないんだよね。
>>329 その全てに同意w
円高すぎるのも円安すぎるのも問題だけどね
バランスが重要かと
海洋資源は中国が言いがかりつけてきてるからなー
韓国は正直どうでもいいw
333 :
名無しのひみつ:2009/09/21(月) 16:42:58 ID:2ImQsK58
>>298 レアメタルなんて中国様から売ってもらえばいいので石油天然ガス金属資源機構は廃止ってマジで言った議員様がいるらしい
>>332 中国のやり方は陸式海軍と言うか大陸国家的発想と言うか海を陸地みたいに分割出来ると思ってるからおかしなことになる
海水なんて動くものだから所有はできないし、海を自分の国のものだと言って封鎖しだしたら貿易そのものが成り立たんよ
>>332 本当にお前ら日本人は心が折れてるな 情けない
大陸棚、尖閣などの島嶼問題は一戦上等、そもそも核の標準
付けられてるんだからこちらも核武装あったりまえ
報復的いやがらせで南沙にちょっかい、これぐらい今頃してないと
まあ、するきがないんだから日本終了なんだろうけどw
335 :
名無しのひみつ:2009/09/21(月) 17:05:04 ID:lUZ1ngsd
被曝と被爆を間違える奴は態となのか?
336 :
名無しのひみつ:2009/09/21(月) 17:19:06 ID:645jMqCn
この技術も鳩山イニシアチブ対象なの?
先に水銀の浄化を希望。
まずは 特許。
特許でがんじがらめにしてから、発表しましょうね。
日本周辺には、パクリで生きながらえている糞国家が イッパイありますからね。
鳩山はばら撒いたお金や権利に人が寄ってくるのを、
自分の徳だと勘違いしているのが痛い
340 :
踊るガニメデ星人:2009/09/25(金) 22:42:52 ID:cMnBlKvG
>>333 その石油についてなんだけど、ひょっとして名古屋の地下に巨大な油田がある可能性は
無いかな?実はあまりにも根拠の薄い理由なんだけど、かつて出口王仁三郎という予言者
が、、「日出る国の日の本は、全く世界のひな型ぞ、わが九州はアフリカに、北海道は北米に、
台湾島は南米に、四国の島は豪州に、わが本州は広くして欧亜大陸そのままの、地形を
とどむるも千早ぶる、神代の古き昔より、深き神誓の在(いま)すなり」という予言?をした事
があるのですよ、それで、その言葉に基づいて金の産出国で有名な南アフリカに当たる
鹿児島県を見ると、ちょうど国内最大の金鉱山である菱刈鉱山があるのですよ、そして、
中東の油田地帯は日本のどのあたりになるのか見てみると、だいたい名古屋あたりになる
のですよ、まあ、予言者の言葉を信じるのもどうかと思うんだけど、ひょっとして名古屋の地下
に巨大な油田があるかもしれないと思うのですがどうでしょうか?
夢見てる奴は寝てろ
じゃまなだけだ。検討するなら結構だが。
神に頼るようじゃおしまい・・・
というかもう下手に資源なんてなくていいよ。
中国と朝鮮追っ払えればなんでもいい。
342 :
名無しのひみつ:2009/09/27(日) 02:56:04 ID:awpSsm99
海水中のウラン濃度は3.3ピコg/gか
ミネラルウォーターの1/1000の濃度だな
なんにせよウランだけ選択的に吸着させるってのは無理だからたいした意味はなさそう
むしろ吸着という過程によって他の元素に比べて相対的にウラン濃度は下がってくるはず
そんな濃度でも工業的に採算取れるならどこにでもある普通の砂や岩石使ったほうが1000倍以上まし
レアメタルについても然り
ウランより豊富にありしかも安いトリウムでいいじゃん
>>342 短期的にはそれでもいいだろうが、長期間掘り続けたら日本はどうなるんだ?
>>342 国内には基準値を超える3ng/g級の公共上水も結構あるけどな。海水の千倍。
> 捕集材一キログラム当たりのウラン回収量は四グラム、捕集材を八回繰り返し利用すると、
> 一キログラム当たり三万二千円になった。
> ウラン価格は一キログラム当たり約一万三千円、三倍弱の開きがある。
浄水場でウランを320円/kgで回収できることに。単純換算でウラン価格の1/40のコストだなw
吸着物のからウランを選択的に溶かし出す手法だし、なんつーか
>>1-2の記事嫁と。
346 :
踊るガニメデ星人:2009/09/27(日) 10:15:21 ID:VOPkeQuS
>>343 ナトリウムなんか取ってどうするの?そりゃ海水にはナトリウムは豊富にあるけど。
348 :
踊るガニメデ星人:2009/09/27(日) 10:29:35 ID:VOPkeQuS
こういうのってさ、たとえ利益が0円でもやる必要はあるよな
資源を自国でまかなうことは重要
>>349 利益0円というか、赤字が出ないなら当然やるべきだろ
日本の原発技術は時代遅れで高コスト
インド、新型原子炉開発
http://www.asiax.biz/news/2009/09/23-074730.php 〈ムンバイ〉
原子力委員会(AEC:Atomic Energy Commission)のAnil Kakodkar会長は、このほど、
少なめの低濃縮ウラン(LEU:Low Enriched Uranium)とトリウムを燃料として用いる、
次世代安全基準も満たした改良型重水炉(AHWR:Advanced Heavy Water Reactor)
新バージョンの設計を完了したと語った。
http://footcall.blog24.fc2.com/blog-entry-346.html 高速炉開発路線に関して、政府の原子力委員会と電力業界の温度はかなり違っているよ
うだ。税金で食べている原子力委員会がウラン・プルトニウム核燃料サイクルの夢(もし
くは惰性、もしくは利権)に固執しているのに対し、損益の中で生きる電力業界が「コス
ト的に合わないので損切りするべきだ」と考え始めた。豊田博士の主張はその流れの中に
ある。
352 :
名無しのひみつ:2009/09/28(月) 00:22:05 ID:cBnNbCc3
トリウムって核分裂するんか?
外国はいいものはどんどん取り入れ、だめなものはさっさと切る。
日本は官僚がからむといいものは取り入れず、だめなものでも切らない。
そこだけ旧ソ連・東欧のように進化を止めてしまう。
まあ民主党政権になったらそれも変わるでしょう。
脱官僚なんで。